早朝営業のチェーン店、「開いてて良かった」って本当に思いました : こだわり麺や 高松店

この口コミは、Nashさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/11訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

早朝営業のチェーン店、「開いてて良かった」って本当に思いました

仕事で高松に1泊で出張。
関東在住の筆者は、最近は讃岐うどんと言えば「はなまるうどん」位しか食べることが出来ない状況が長く続いていた。
そう、欲求不満なんです、うどんの。これを良い機会とうどんを食べまくりました。
滞在24時間で4軒、6玉を食した物語です。(24時間中にはお寿司も1回食べましたが…)

第一日目、昼過ぎに高松市内に到着。
仕事の下打ち合わせを早々に終わらせて、さあうどんを食いにいくぞ。近場には美術館隣の「かな泉」(詳細は同店の口コミで紹介してます)。

感動の余韻に浸りながらも、この日の午後はきっちり仕事をこなす。

晩飯には瀬戸内のネタが美味しい寿司を大工町の「たらふく鮨」で食す(詳細は同店の口コミで紹介してます)。

この後は、ゆっくりとお酒を一杯酌み交わす。

お酒を飲んだその後は、やっぱりうどんでしょう。早速、古馬場町の「こんぴらや」へ(詳細は同店の口コミで紹介してます)。

2日目は東京へ移動するだけで良いので、ゆっくり過ごすこととした。
でも朝食はうどんを食べに行くことにした。ホテルの方に聞くと、最近は朝から営業している店が減っているようだ。
教えてもらった県庁前の「こだわり麺や」まで歩いて移動。人が少ない、が自転車が多い。まるで中国の都市の様だ。
朝7時半のせいか客は誰も居なかった。でも、「開いてて良かった」とはまさにこの事だとつくづく実感する。
かけを注文し、ちくわ天をトッピング。290円?東京だと立ち食いも食えないかも???
味は特色はあまり無いが、とりあえず美味しい。早朝営業していることでかなりポイントは高いかも・・・。
食べている間に4~5人が来店したが…。

その後、帰京前に名勝である栗林公園へ行ってきた。

さあフライトは14時なので、昼食はやはり市内でうどんを食す事とする。
iPadで候補店を検索。近場には「竹清」、徒歩17分とある(詳細は同店の口コミで紹介してます)。

と、このように、高松24時間の滞在で、うどん屋4軒、麺6玉を完食した報告である。
しかし、予想以上に腹が重くなっていた。皆様も食べ過ぎにご注意を・・・。
ちなみに、帰京後体重計に乗ると、やはり、3キロ近く太っていた私であった。

以上

.

  • {"count_target":".js-result-Review-2241552 .js-count","target":".js-like-button-Review-2241552","content_type":"Review","content_id":2241552,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Nashさんの他のお店の口コミ

Nashさんの口コミ一覧(1140件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
こだわり麺や 高松店(こだわりめんや)
ジャンル うどん、揚げ物
予約・
お問い合わせ

087-862-2567

予約可否

予約可

住所

香川県高松市天神前5-25

交通手段

香川県庁の正面。ことでん「瓦町駅」から徒歩12分。

栗林公園北口駅から710m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 09:00 - 20:00
  • 土・日・祝日

    • 06:30 - 15:00
  • ■ 定休日
    第3水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

92席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

席が広い、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kodawarimenya.com/

公式アカウント
オープン日

2007年2月

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

関連店舗情報 こだわり麺やの店舗一覧を見る
初投稿者

yoshi4488yoshi4488(66)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高松×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ