茨城風の黒い汁のうどんとミニ丼の居酒屋ランチ : 日本酒バル Nai’a

日本酒バル Nai’a

(ナイア)

この口コミは、とんちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2021/07訪問2回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

茨城風の黒い汁のうどんとミニ丼の居酒屋ランチ

以前は県北で蕎麦バルを経営していたそうなので、うどんも美味しいかなと思ってやってきました。

1か月ほど休業していて、やっと営業を再開されました。
マスターがバイク事故で大けがをされたそうで、お大事になさってくださいませ。
一升瓶の前にエコースティックギター。おっと、前回とは違うエコギですよ。

今日は、Bランチのうどんとミニ丼をいただこうと思ってやって来ました。
ミニ丼は、焼肉丼、サーモン漬丼、ネギトロ丼があります。
焼肉丼をいただきます。

◆うどんと焼肉丼
うどんは、台形で縦に溝が入ったスタイリッシュなボウルに入ってます。
ワカメと揚げ玉が浮かび、ナルト、白ネギがトッピング。
汁は関東風に黒い色。
カツオが効いた汁は、やや甘めの味付けで地元茨城らしい。
香りのよい七味唐辛子をかけていただきましょう。

うどんは汁で煮込んであって、麺に汁が染み込んでいます。
カツオの風味が効いた甘めの汁でつくった、具のないけんちんうどんみたい。

ミニ焼肉丼。
変形の丼に、しっかりタレがついた焼肉がトッピング。
肉はバラ肉、タレは甘い味。
甘めの甘辛味がごはんに合います。
っていうか、このタレだけでご飯が旨いですわ。(*^^*)

しっかり自家製のお漬物。
麹が入った麹漬けで、正直、美味しいです。

アイスコーヒーはセルフでいただけます。
ホットコーヒーもありますよ。

そしてデザートのサービス。自家製のプリンです。
プリンは甘さが少なく、カラメルソースはやや苦み(コーヒー入り?)があって大人味のプリンです。

漬物やデザートに至るまですべてが自家製で、手抜きのない料理たちです。
うどん麺は市販品ですけど、出汁が効いた茨城らしい味の汁がここの特徴です。
茨城、とくに県北は「けんちんそば」が名物。
このお店の濃い目の汁で煮込んだうどんも「けんちんうどん」が似合うと思います。

ごちそうさまでした。
https://onhome.blog.ss-blog.jp/2021-07-29

  • 日本酒バル Nai’a - うどんと焼肉丼

    うどんと焼肉丼

  • 日本酒バル Nai’a - うどんと焼肉丼

    うどんと焼肉丼

  • 日本酒バル Nai’a - うどんと焼肉丼

    うどんと焼肉丼

  • 日本酒バル Nai’a -
  • 日本酒バル Nai’a - うどんと焼肉丼

    うどんと焼肉丼

  • 日本酒バル Nai’a - うどんと焼肉丼

    うどんと焼肉丼

  • 日本酒バル Nai’a - うどんと焼肉丼

    うどんと焼肉丼

  • 日本酒バル Nai’a - うどんと焼肉丼

    うどんと焼肉丼

  • 日本酒バル Nai’a - うどんと焼肉丼

    うどんと焼肉丼

  • 日本酒バル Nai’a - うどんと焼肉丼

    うどんと焼肉丼

  • 日本酒バル Nai’a - うどんと焼肉丼

    うどんと焼肉丼

  • 日本酒バル Nai’a - うどんと焼肉丼

    うどんと焼肉丼

  • 日本酒バル Nai’a -
  • 日本酒バル Nai’a -
  • 日本酒バル Nai’a -
  • {"count_target":".js-result-Review-131606694 .js-count","target":".js-like-button-Review-131606694","content_type":"Review","content_id":131606694,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2021/05訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

癒しをめざすバルのランチは思わぬ美味しさと高コスパ

以前から気になっていた居酒屋のランチへ行きました。
場所は牛久駅東側にある花水木通り沿い、408号線の200mほど南です。
真新しい4軒長屋。奥に広い駐車場があります。
目指すお店は一番手前。

壁に横文字のステッカーやポスターが貼ってあって、アメリカンなバーって感じ。
【ランチやってます】の幟が立ってます。
「日本酒バルNai`a」さん。

「Nai`a(ナイア)」って、どういう意味なんでしょうか?
2019年2月にオープンしてから、ずっと気になっていたんです。
「日本酒バル」っていうんだから、日本酒を気楽に飲める居酒屋ですよね。
夜営業だけだから、来る機会がなかなかなかったんです。

コロナ禍でランチ営業を始められました。
でも普通っぽいメニューなので、食指が伸びなかったのが正直なところ。
しかし入ってみなければお店の良さがわからない。
ということでやってきました。

県の要請で夜は金土のみの時短営業に。ランチは通常営業だそうです。
コロナ禍で大変な状況。せめて食べて応援しましょう。

店内は、想像していた以上に広い。
そして全くの洋風。まさにバル、あるいはビストロ風ですよ!w(*゜o゜*)w

厨房に向かうカウンター席は逆V字に7席。
テーブル席が4人掛け2卓と2人掛け3卓あります。
厨房には若いマスター。フロア係の女性はお母様か、と思ったら従業員さんみたい。

大きなディスプレーにはミュージックビデオが映し出されています。
そして壁にはサーフボードが飾ってあります。
和風の要素ゼロ!って感じのお店です。

カウンター上の黒板にイルカの絵。その下には木彫りのイルカがいます。
あぁ、なるほど。これで店名の謎が解けました。
「nai`a」は、ハワイ語で「イルカ」のことですね。

オーナーがサーフィン好きなので、イルカを店名にしたのかな。  
イルカは精神的に疲れた人を癒してくれるそうなので、客をリフレッシュする店にしたいという思いでイルカを店名にした、という趣旨のことをオーナーにお聞きしました。
客を癒すバル、いいですね。

冷蔵庫には旨そうな日本酒が並んでいます。さすが。
焼酎の一升瓶も並んでる。
おやギターがありますよ。マスターがミュージック好きだそうです。
ときどきライブ、しかもクラシックのライブをしているそうです。

さて、ランチメニューを確認。
 A:ミックスフライ
 B:うどんとミニ丼(焼肉丼/サーモン漬け丼/ネギトロ丼)
 C:ネギトロ丼、サーモン丼
さらに、ハンバーグ、唐揚げ、2食丼、常陸牛メンチ&串カツ、焼肉、しょうが焼き

どれも美味しいんでしょうけど、ビビッ!と来るメニューでもないんです。
ここは無難にトップのミックスフライをオーダーしましょう。

ビビッと来るメニューがない、なんてディスってますけど、実はひっかかるメニューがあるんですよ。
「うどん」です。
ズラッと定食が並ぶ中で、唐突に「うどん」がある。
マスターは県北で蕎麦バルを経営していたそうで、もしかしたら、うどんがすごく美味しいのかしれないんです。

夜のメニュー発見。うーむ、旨そうだ。
常陸牛メンチ&串カツは夜にもあるオススメメニューだ。

◆ミックスフライ定食
ご飯、味噌汁、漬物付き。

まずは、お味噌汁をズズっと・・・う、うまい!(◎_◎;)
出汁のせいだろうか、お汁がすごく美味しい。
具は、豆腐にナメコ、エノキ。ミツバがいい香りです。
味噌汁にしっかり手をかけていますよ。これは侮りがたし!

野菜サラダがたっぷりあって、ポテトサラダが添えられています。
そのポテサラが旨い!
夜メニューに出しているものですね。また感動です。

ミックスフライは、コロッケとエビ、イカ、カキのフライ。
タルタルソースが添えられています。

エビフライは、串刺しして揚げたんでしょう、エビが真っすぐです。
サクッとした薄い衣の中にプリンとした海老。

ムッチリしたモンゴウイカ。
カキフライは小ぶりだけど、とってもジューシー!
牛肉入りコロッケ。サクッとした衣の中に、ふんわりとしたポテト。

ご飯も美味しい。
大根とキュウリの漬物は、なんと自家製の糠漬け。

食事を終えると、「マスターからのサービスです」と出された自家製プリン。
しっかりした食感で、甘さを極力控えてあります。これ旨い。

そして食後のコーヒーはセルフで、アイスとホットがあります。
ホットコーヒーをいただきました。
これがまた、ちゃんと普通に美味しい。

「お会計はテーブルにはお願い致します。」というプレートがあって、テーブルチェックなんですけど、カウンター脇に行って会計を済ませました。

無難にミックスフライ、なんて思ったけど、どうしてどうして。
フライ自体も美味しかったけど、味噌汁や漬物がしっかり美味しい。
デザートもコーヒーも手抜きがない。
意外にコスパ高いですよ。

いやぁ、予想以上に美味しいランチでしたよ。次回はうどんを食べに来てみたいです。
そしてできれば、夜にも来てみたいですね。

ごちそうさまでした。
https://onhome.blog.ss-blog.jp/2021-05-27

  • 日本酒バル Nai’a - ミックスフライ定食

    ミックスフライ定食

  • 日本酒バル Nai’a - ミックスフライ定食

    ミックスフライ定食

  • 日本酒バル Nai’a - ミックスフライ定食

    ミックスフライ定食

  • 日本酒バル Nai’a - ミックスフライ定食

    ミックスフライ定食

  • 日本酒バル Nai’a - ミックスフライ定食

    ミックスフライ定食

  • 日本酒バル Nai’a - ミックスフライ定食

    ミックスフライ定食

  • 日本酒バル Nai’a - ミックスフライ定食

    ミックスフライ定食

  • 日本酒バル Nai’a - ミックスフライ定食

    ミックスフライ定食

  • 日本酒バル Nai’a - ミックスフライ定食

    ミックスフライ定食

  • 日本酒バル Nai’a - ミックスフライ定食

    ミックスフライ定食

  • 日本酒バル Nai’a - ミックスフライ定食

    ミックスフライ定食

  • 日本酒バル Nai’a - サービスのデザート

    サービスのデザート

  • 日本酒バル Nai’a - サービスのデザート

    サービスのデザート

  • 日本酒バル Nai’a - コーヒー

    コーヒー

  • 日本酒バル Nai’a - コーヒー

    コーヒー

  • 日本酒バル Nai’a -
  • 日本酒バル Nai’a -
  • 日本酒バル Nai’a -
  • 日本酒バル Nai’a -
  • 日本酒バル Nai’a -
  • 日本酒バル Nai’a -
  • 日本酒バル Nai’a -
  • 日本酒バル Nai’a -
  • 日本酒バル Nai’a -
  • 日本酒バル Nai’a -
  • 日本酒バル Nai’a -
  • 日本酒バル Nai’a -
  • 日本酒バル Nai’a -
  • {"count_target":".js-result-Review-129577620 .js-count","target":".js-like-button-Review-129577620","content_type":"Review","content_id":129577620,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

とんちゃん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

とんちゃんさんの他のお店の口コミ

とんちゃんさんの口コミ一覧(2453件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
日本酒バル Nai’a(ナイア)
ジャンル ダイニングバー
予約・
お問い合わせ

029-896-6775

予約可否

予約可

住所

茨城県牛久市栄町6-58-2

交通手段

牛久駅から徒歩20分

牛久駅から1,539m

営業時間
  • 月・火・木・金・土

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 23:30
  • 水・日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

電子マネー可

席・設備

席数

21席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙

喫煙所(屋外)あり

駐車場

10台 無料駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

公式アカウント
オープン日

2019年2月22日

初投稿者

windoms29windoms29(522)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

牛久・龍ヶ崎×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 季より - 料理写真:2023.3 お昼のコース(3,300円)前菜のメリーゴーランド

    季より (そば、日本料理、創作料理)

    3.67

  • 2 とん平食堂 - 料理写真:2022.12 もつ煮 並 味玉入り(500円)

    とん平食堂 (ラーメン、豚料理、丼)

    3.59

  • 3 とんかつ いそ - 料理写真:

    とんかつ いそ (とんかつ、カフェ)

    3.57

  • 4 なか川 - 料理写真:2023.1 うな重 上 きも吸い付(4,300円)

    なか川 (うなぎ、天ぷら、どじょう)

    3.56

  • 5 福寿苑 - 料理写真:

    福寿苑 実穀店 (焼肉)

    3.56

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ