◎玉子焼|松竹|明石市|ときめき横丁|明石焼 : 玉子焼専門店 松竹

玉子焼専門店 松竹

(しょうちく)

移転前の店舗情報です。新しい店舗は玉子焼専門店 松竹(タマゴヤキセンモンテン ショウチク)をご参照ください。

この口コミは、*わた*さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

◎玉子焼|松竹|明石市|ときめき横丁|明石焼

◎玉子焼|松竹|明石市|ときめき横丁|明石焼 [ └外食(その他)][編集]ええ。玉子焼きですとも。
  
ChatBleuさまの関西入りの節にご案内させていただいた、玉子焼専門店「松竹」です。
メニューには玉子焼しかありません。

たこ焼きじゃありません。卵焼きともちがうんです。神戸~明石界隈のみで通用する名詞かもしれません。かなりピンスポットなキーワードだと思います。
ジモティーは「明石焼」きとは言いません。
「玉子焼」です。(`・д・´)キリッ
ちなみにご飯のおかずやおべんとうに入ってる「卵焼」はたいてい「だし巻」か「ぐちゃ玉」です。ぐちゃ玉はスクランブルエッグのことで、家庭によって呼び方か若干違います。ぐしゃ玉とか、くちゃくちゃたまごとか。

同じようなワードだと「広島焼」があると思います。地元の方は「お好み焼き」って呼びますよね。
それだと、大阪風のお好み焼きと混同するから広島以外の人がつけた便宜上の名称ですよね。

ChatBleuさまをご案内するのに、この他にふなまちとか今井とかお気に入りの玉子焼屋さん候補はたくさんありましたが、駅からのアクセスがめっちゃイイので、今回はここをセレクトいたしました。
明石在住ウン十年の知り合いが紹介してくれて依頼、何度かリピートしています。

こぎれいなお店で、和風カフェっぽい内装。
これまでに見た店員さん3人は女性ばかり。夜に行ったことがないので、違うメンバーがいるのだと思います。

並びだすと行列が長くなるのでかなり待つこともありますが、時間をずらしていけば大丈夫。
一応ガイドブックには載っているかもしれませんが、客層はほぼ地元の人です。主に買い物帰りの方が多く、お持ち帰りの確率も高めです。

以前は「あけぼの商店街」に入ってたお店なんだけど駅前再開発の都合上、今の「ときめき横丁」に移転し、高架下の仮設店舗で営業中です。2016年末あたりに「パピオスあかし」とゆー新しい建物ができる予定なので、またまた移転するのではないかなと思います。
http://www.a-frontage.sakura.ne.jp/kasetutenpo/kasetutenpo.html

少し小さめで15個。
すっきりとしたお出汁に三つ葉がいれ放題です。やっぱり玉子焼には三つ葉ですよね、三つ葉。
今の季節は香りが薄いのが難点ですが、それでもたくさん入れられるのはウレシイ。

テーブルにはソースもありますが、ダシスキーなのであまり利用することがありません。中盤以降にちょこっと七味を入れることはありますけど。でも、玉子焼きが初めての方なら、ソースを軽くつけて、お出汁にはさっとくぐらせる程度で「たこ焼きライク」に召し上がると違和感が少なくていいかもしれません。
お出汁に浮かせるとフワフワで、すぐに溶けちゃいそうになるので急いでいただきますが、そうするとお口の中が大やけどに…。

1人前600円。
タコの味がしっかりしてて、とろふわ具合がたまりませんー。

以前にご案内したことのある地方の方に言わせると、「玉子焼全般、どのお店のものも超絶美味いものではないが、自分の地元にはないちょっと小珍しいものとは思う。リピがあるか無いかは微妙」とのことでした。
なので、また行くと思います。(いや、否定されてるやんソレ。でも行くのだ!魂の叫びが止まらないもんーー。)

まぁ、ソウルフードですからね。わたしたちの魂にはガッツリ染みている味なんです。

これまでの玉子焼レポは次の通り。いずれもオススメです。

ふなまち
http://want-some-xx.blog.so-net.ne.jp/2011-08-12

今中
http://want-some-xx.blog.so-net.ne.jp/2011-08-10

いまい
http://want-some-xx.blog.so-net.ne.jp/2010-05-04-1

  • 玉子焼専門店 松竹 -
  • 玉子焼専門店 松竹 -
  • 玉子焼専門店 松竹 -
  • 玉子焼専門店 松竹 -
  • 玉子焼専門店 松竹 -
  • 玉子焼専門店 松竹 -
  • {"count_target":".js-result-Review-51747048 .js-count","target":".js-like-button-Review-51747048","content_type":"Review","content_id":51747048,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

*わた*

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

*わた*さんの他のお店の口コミ

*わた*さんの口コミ一覧(53件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
移転 玉子焼専門店 松竹(しょうちく)

移転前の店舗情報です。新しい店舗は玉子焼専門店 松竹(タマゴヤキセンモンテン ショウチク)をご参照ください。

ジャンル 明石焼き
住所

兵庫県明石市東仲ノ町5-23 明石ときめき横丁

交通手段

JR明石駅南口、または山陽電鉄本線山陽明石駅から徒歩約2分

山陽明石駅から99m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~20:00

    ■定休日
    水曜(祝日の場合は翌日)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

席・設備

席数

30席

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙

18時まで全面禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

備考

【明石市大明石町1-5-9 錦江会館より移転】

初投稿者

doarsdoars(5)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

明石×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 菊水鮓 - 料理写真:☆渡り蟹

    菊水鮓 西店 (寿司、海鮮、日本料理)

    3.81

  • 2 菊水 - メイン写真:

    菊水 桜町本店 (寿司、日本料理、海鮮)

    3.72

  • 3 希凛 - 料理写真:

    希凛 東店 (寿司)

    3.71

  • 4 ふなまち - 料理写真:

    ふなまち (明石焼き、お好み焼き)

    3.70

  • 5 麦きり トクオカ - 料理写真:

    麦きり トクオカ (うどん、カレーうどん、天ぷら)

    3.70

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ