スシローが新たに展開しているお酒を楽しむためのリーズナブルな大人のための寿司屋居酒屋って感じのお店♪ : 鮨・酒・肴 杉玉 兵庫駅

この口コミは、ニコタジさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

スシローが新たに展開しているお酒を楽しむためのリーズナブルな大人のための寿司屋居酒屋って感じのお店♪

『JR兵庫駅』近辺での仕事の際のランチで利用したお店が、
「鮨・酒・肴 杉玉 兵庫駅」さん
でした。
こちらは100円回転寿司チェーンの「スシロー」グループが主に首都圏や関西圏と福岡で新たに展開している「すし居酒屋」ってコンセプトの新業態のお店なんだそうです。100円回転寿司のお店の方は小さな子供もいる家族連れなんかがメインターゲットで、多くは郊外に店舗があるって感じですが、こちらは店舗も飲み屋街等の繁華街にある事が多いので、仕事終わりにお寿司をツマミに一杯って感じの大人をメインターゲットにしたスシローよりも客単価が高そうな感じのするお店です。店構えもちゃんと寿司屋って感じもしましたが、何か海鮮居酒屋って感じでもありました。
最近、この兵庫駅店だけでなく兵庫県内にもお店舗が増えてきましたよねぇ。主に駅近に店舗を作っているってイメージです。
お店の場所は『JR兵庫駅 北口』側の西側のコンビニの「FamilyMart」やドラッグストアーの「ココカラファイン」があるビルの並びの一階にありました。ここは以前は「市場すし駅前」さんがあった場所ですね。
入店時間は13時57分。
入店時に店員さんから「14時00分ラストオーダー、14時30分昼の営業終了ですがよろしいですか?」との問い掛けに「全然OK。30分もあればランチタイムとしては十分です。」った感じに付け場前のL字型カウンター席の一つに通してもらいました。ふぅ~、ギリギリの時間ですね。
こちらのお店の席数なんですが、何分大箱な店内だったし、昼の営業終了前の後片付けと夜の営業の準備で店内は少し乱雑になっていて、どこまでの席が使用されていたのかハッキリとは分からなかったのですが、多分付け場前のL字型カウンター席8席、二人テーブル3台、四人テーブル10台、堀炬燵式の六人テーブル1台、堀炬燵式の八人テーブル1台が有ったんじゃないかなぁと思います。違っている可能性がかなり高いですけどね。
ちなみにこの時点での先客はシングル3名、ペア客3組、トリオ客1組、カルテット客3組のお客さん達がいらっしゃいました。場所柄もありますが、結構年齢層高めのお客さん達が多かったです。
着席後、カウンターに置いてあったメニューを見ながらどのランチをいただくか検討。ランチメニューには寿司定食的なメニューが三種類、舟盛が一種類、握りのセットが五種類、海鮮丼が四種類有りました。
この中からどれにするか暫し検討した結果、寿司定食的なランチメニューの一つの
「寿司・鯛出汁塩らーめんセット」¥990
を注文です。
で、この「寿司・鯛出汁塩らーめんセット」は注文後4分で出来上がってきました。
では、届いたばかりのこの「寿司・鯛出汁塩らーめんセット」をいただいていきましょう。
1.鯛出汁塩らーめん
麺が伸びちゃいますからね。先にラーメンをいただきましょう。
「鯛出汁塩らーめん」は直径15cm、深さ9cmくらいと言う大きさの少し小さな目の黒色の陶器の丼で提供されていました。
具材は浅蜊5個、ワカメ、刻んだ青ネギと言った至ってシンプルなもの。
スープは少し濁りがありながらも透明感も残っている感じのスープ。
麺は中細ストレート麺ですね。
じゃ、スープを一口。
スープからまず初めに感じられるのは浅蜊の旨味。これは具材として入っていた浅蜊からの旨味ですかねぇ。うん、しっかり感じられます。
その浅蜊の旨味が口の中から消えた後に感じられるのが鯛のアラの旨味。これもしっかり感じられましたね。
塩ダレは塩気が少し強め。しかも尖りのある塩気だったんです。これは出来ればもっとマイルドでもう少し抑え目な感じでも良かったんじゃいかなぁと思いました。
次に麺をいただいてみましょう。
グニュとした粘りのある噛み心地ですねぇ。
加水率は高めで、少し鹹水も効いている方かな?
舌触りと喉越しはまずまず良い方でした。
麺の味としては淡い塩気と甘味があり、小麦粉の風味はしない感じでしたね。
最後に具材の浅蜊の事にも触れておきましょう。
浅蜊の旨味をそれなりにちゃんと感じられたのは良かったですね。まずまずです。
と言う感じに総合的には浅蜊と鯛のお吸い物の中に中華麺を投入した感じのラーメンでしたね。でも、思いの外結構美味しかったですよ。
2.握り寿司10貫
握り寿司10貫は約20cm角の黒色の陶器のお皿で提供されていました。
お寿司のネタは鮪赤身、サーモン、蒸し海老、烏賊、鯵、生蛸、縁側、帆立、玉子、稲荷って感じで、ガリも一盛り添えられていました。
シャリは少し黄土色に染まっています。赤シャリってヤツですねぇ。これはお酢に赤酢を使っているからなのかな?ただ、お酢の酸味も砂糖の甘味も全く高くなかったんですけどね。かなりアッサリしたシャリだったのですが、仄かな和風出汁のような旨味を感じるシャリではありましたね。ひょっとするとこの黄土色感は赤酢ではなくて出汁の感じの色合いだったのかもしれませんね。知らんけど。
シャリのサイズは結構小ぶり。正に「スシロー」のお寿司のシャリの大きさ。少し固めの握り具合だったのも回転寿司チェーンの系列のお店のシャリって感じですよね。
それじゃ、ネタの事にもちょっとだけ触れておきましょうか。ネタの大きさは小さく薄いネタが多かったですね。どのネタが良かったかなぁ・・・。う~ん、特別美味しいと感じるネタがなかったなぁ。正に「スシロー」を感じさせるネタ達でした。出来ればネタにも何か一捻り欲しいなぁと思いましたね。
そんな感じにこの「寿司・鯛出汁塩らーめんセット」の全て完食です。
赤シャリとかで特色を出そうとしていましたが、そこはかとなく「スシロー」っぽい感じが拭えない感じのするお寿司だったかな。
でも、今回はランチでの利用でしたが、機会があったなら夜に訪れてお寿司以外の料理がどんな感じなのか試してみたいですね

  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • 鮨・酒・肴 杉玉 -
  • {"count_target":".js-result-Review-149283532 .js-count","target":".js-like-button-Review-149283532","content_type":"Review","content_id":149283532,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ニコタジ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ニコタジさんの他のお店の口コミ

ニコタジさんの口コミ一覧(2403件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鮨・酒・肴 杉玉 兵庫駅
ジャンル 寿司、居酒屋、海鮮
お問い合わせ

050-5589-2850

予約可否

予約不可

混雑した場合、お席のお時間2時間でお願いする場合がございます。
お客様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご了承お願い致します。

住所

兵庫県神戸市兵庫区駅前通1-2-1 アルバビル 1F 101

交通手段

JR神戸線「兵庫駅」徒歩1分
神戸高速線「大開駅」徒歩6分

兵庫駅から79m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:30

    • 11:30 - 23:00

      L.O. 22:30

  • 日・祝日

    • 11:30 - 22:00

      L.O. 21:30

予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T1120901035981

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

89席

(カウンター13席、テーブル62席、お座敷:14席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.sugidama-sushiizakaya.jp

公式アカウント
オープン日

2022年6月1日

電話番号

078-574-1055

備考

初投稿者

料理の鉄人28号料理の鉄人28号(3876)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム