二郎最強ハードル店!電車で11時間だぁぁぁ!!(驚)(笑) : ラーメン二郎 札幌店

この口コミは、マーコラーメンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

二郎最強ハードル店!電車で11時間だぁぁぁ!!(驚)(笑)

二郎全軒順番通り制覇から約三年。あれから札幌店、会津若松店、蒲田店の誕生、そして二郎新潟店のオープン発表など二郎界では様々なことが起きた。
しかしながら上記店舗がオープンしたからと言っても私は食さなかった。いや正確に述べれば、食べることが出来なかった
何故ならご存知のように、私の中で二郎を食べる際は“二郎の店舗が出来た順番通り“という剛鉄の掟があったからだ。

「だったらとっと順番通り食べれば良かったじゃん?」という声が聞こえてきそうだが、その順番通りというが難しかったのである。
最後にクリアした二郎店舗「赤羽店」の次が、札幌店だったからだ。

しかも札幌と言えば飛行機なら2時間程度で行けるが、ご周知のように私は大の飛行機嫌い
電車で行くとなると11時間コースという魔の暇時間を過ごさなけれならない。
しかも片道料金一人当り約25000円もかかる金額的なハードルも立ち塞がっていた。

そんなこんなで時間だけが過ぎ、二郎界では会津若松店が出来たり、鶴見店の復活店舗蒲田店がオープンなどと
(マニアなら分かるであろう)まさにキャッチャー不在でどんどんランナーに帰ってくるような苦痛を私は食らっていた。

だが、2015年8月そんな苦痛に耐えられなくなり遂に私は決心した。「よし、札幌に行こう!」と。
こうして朝の5時に出発し、新幹線やら特急など様々な電車を乗り継ぎ、到着したのは夕方の4時で、まさに暇疲れMAX状態。
しかし、札幌から歩くこと数分、あの“黄色看板“が見えた瞬間は、もはやそんな暇疲れなんて一瞬で消滅し、もはやスキップランラン状態になっていた。黄色看板、店頭前の自販機、赤いカウンター、呪文、まさに札幌にありながら、しっかり二郎ワールドが広がっていたのである。

さて、前置きが長すぎてしまったが、肝心の味わいも触れておこう。
スープは甘辛テイストを超えた、まさに醤油がガッツリ効かせ過ぎテイストで、フックを超えたものとなっている(笑)(汗)
そのため麺にも容赦無く醤油ガッツリがくっ付ききまくってきて死闘と化す
世界で一番味が濃いものが好きな私が感じるのだからよっぽどと言えるであろう(笑)(汗)

バランス的に言えば、豚の出汁感などもしっかり出ているのだから、
もう少し醤油を抑えてもフックは残り、且つ甘辛テイストが出てくると思われるのでもったいないところだ。
また、量自体も地域的に二郎普及度が弱いことを考慮してか野菜はかなり少なく、全体的にもペロリだ(現にその後串カツ屋に向かうことに)

【総括】
商品だけ見れば少々残念なこともあったが、それでも念願の札幌二郎クリアは正気を失う感動であった。次は会津若松だっ!

  • ラーメン二郎  -
  • ラーメン二郎  - 遂に来たー!!

    遂に来たー!!

  • ラーメン二郎  -
  • ラーメン二郎  -
  • ラーメン二郎  -
  • ラーメン二郎  -
  • ラーメン二郎  -
  • ラーメン二郎  -
  • ラーメン二郎  -
  • ラーメン二郎  -
  • ラーメン二郎  -
  • ラーメン二郎  -
  • ラーメン二郎  -
  • ラーメン二郎  -
  • ラーメン二郎  -
  • ラーメン二郎  - シャッター待ち

    シャッター待ち

  • {"count_target":".js-result-Review-8002164 .js-count","target":".js-like-button-Review-8002164","content_type":"Review","content_id":8002164,"voted_flag":null,"count":870,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

マーコラーメン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

マーコラーメンさんの他のお店の口コミ

マーコラーメンさんの口コミ一覧(2473件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ラーメン二郎 札幌店
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

北海道札幌市北区北6条西8丁目8-11

交通手段

JR札幌駅・市営地下鉄南北線さっぽろ駅から徒歩約8分

さっぽろ駅(札幌市営)から568m

営業時間
  • ■ 営業時間
    [月~金]
    11:00~14:00 /17:00~
    [土]
    11:00~15:00
    (材料切れ次第終了)

    ■ 定休日
    日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

15席

(カウンター15席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

列に並んでいる時も禁煙です守らない場合はラーメン提供されない可能性もあります

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

公式アカウント
オープン日

2013年3月31日

初投稿者

moja69moja69(262)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

札幌市北区×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺や けせらせら - 料理写真:味噌らぁめん

    麺や けせらせら (ラーメン、つけ麺)

    3.70

  • 2 ラーメン二郎  - 料理写真:ラーメン半分950円

    ラーメン二郎 札幌店 (ラーメン)

    3.66

  • 3 斗香庵 - 料理写真:

    斗香庵 SHINKOTONI (ラーメン、つけ麺、かつ丼)

    3.61

  • 4 コクミンショクドウ - 料理写真:

    コクミンショクドウ (ラーメン、つけ麺)

    3.60

  • 5 麺や hide - 料理写真:

    麺や hide (ラーメン)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ