やっぱりいいわぁ(▭-▭)✨ : 日本茶×干物 茶酒屋Nendo

この口コミは、さくさくちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2024/01訪問2回目

4.5

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

やっぱりいいわぁ(▭-▭)✨

今日は、久々の大人数の懐かしメンバーとの飲み会です。
土曜日だし、やっぱり0次会は必要よね(笑)。
てな事で、再訪したかったNendoさんです。
1人でも行こうと決めてましたが、3人での訪問となりました。皆さんせんべろは初めてらしく、興味津々です(笑)。
まず頼んだのは、安定のうまさの宇治抹茶ビール。
みんなは、なんだっけな(笑)?ど忘れ。
ツマミは、柚子胡椒風味の枝豆、ローストビーフ、トマトとガリのマリネ。枝豆は相変わらず美味し。ローストビーフも肉肉しさがあって、美味。トマトとガリのマリネはトマトがむっちゃ甘い。
2杯目は青しそハイボール。いちご茶ビールに普段頼まないものをお連れさんが選ぶから、覚えられない。最後は、マテ茶ラテにもう1人はほうじ茶(熱)を頼んでました(その方はなんと70代)。私の最後は抹茶ハイボール。
近状報告から株の話まで、まぁまぁ話は尽きない(笑)。お会計お願いしますと言わるまで、話してました。
今回も美味しかった。今度は普通に飲みに来たい!
ゴチソ━(人>▽<。)━サマッ。

追伸
1次会にはまだ早かったので、向いのほていちゃんにも行きました(笑)。
今日は長い一日になるとも知らずに。

  • 日本茶×干物 茶酒屋Nendo -
  • 日本茶×干物 茶酒屋Nendo -
  • 日本茶×干物 茶酒屋Nendo -
  • 日本茶×干物 茶酒屋Nendo -
  • {"count_target":".js-result-Review-176313476 .js-count","target":".js-like-button-Review-176313476","content_type":"Review","content_id":176313476,"voted_flag":null,"count":84,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

めちゃオサレで、美味しくてコスパ最高❣️

今日は昼からお休みを取って、ヨドバシに用事があったので行って来ました。

用事も無事に終わり、昨日から行こうと決めていた、こちらにお邪魔しました。
Nendoさんです。
先客2名。
なんとこちらは、1000円ポッキリで飲み物3杯つまみ3種が付きます。コスパ良すぎです。
センベロの飲み物は、どれも飲んでみたいものばかり。
こうなったら、今日はオール変化球で普通のビールは封印です!
まずは色も綺麗な、宇治抹茶ビール。
お茶とビールって、合うんだ。びっくりな美味しさ( ̄▽ ̄)オイシ。
暑かったから一気飲みしそうでしたが(笑)、味わって飲むことに。
そうしているうちに、おツマミ3種が登場✨。
の前に、お箸を置いてくれたスタッフさんが「お箸は、右利き用でおいていいですか?」って聞いてくれて、そんなこと聞かれたことがないから、焦って変な返事しちゃったかも。すみません(;_;)。

気を取り直して(笑)、おツマミ3種です。
枝豆柚子胡椒。
枝豆に柚子胡椒の風味と味がまた合うんだわ。家でも作ってみようっと。
クリームチーズとたくわん。
海苔があって自分で巻き巻きして食べるスタイル。安定感のあるツマミです。
ヒラマサのお刺身。
今が旬との事。脂が乗っていて甘い。こんもりわさびを付けて食べてもヒラマサの優勝!

さ、2杯目は青しそハイボール。
最近、しそにハマっていて、しそを塩漬けにしておにぎりの乗り替わりにして食べるのが日課…そんなことはどうでもいい(笑)。
香りが良くて飲みやすい。サッパリしてるから、ツマミにピッタリなんだわ。
最後の1杯は、ほうじ茶ビール。
ほうじ茶独特の風味が、ビールと合わさるとなんとも言えない風味に。美味いっす。最高っす。

絶妙なタイミングで飲み物は?と聞いてくれるスタッフさん、素敵です✨️。
ゴチソ━(人>▽<。)━サマッ。

最後に出口が分からなくなった私に、出口を教えてくれて感謝です‍♀️(笑)。

  • 日本茶×干物 茶酒屋Nendo - 宇治抹茶ビール

    宇治抹茶ビール

  • 日本茶×干物 茶酒屋Nendo - おつまみ

    おつまみ

  • 日本茶×干物 茶酒屋Nendo - 枝豆柚子胡椒

    枝豆柚子胡椒

  • 日本茶×干物 茶酒屋Nendo - クリームチーズとたくわん巻き

    クリームチーズとたくわん巻き

  • 日本茶×干物 茶酒屋Nendo - ヒラマサの刺身

    ヒラマサの刺身

  • 日本茶×干物 茶酒屋Nendo - 青しそハイボール

    青しそハイボール

  • 日本茶×干物 茶酒屋Nendo - ほうじ茶ビール

    ほうじ茶ビール

  • 日本茶×干物 茶酒屋Nendo -
  • 日本茶×干物 茶酒屋Nendo -
  • 日本茶×干物 茶酒屋Nendo -
  • 日本茶×干物 茶酒屋Nendo -
  • 日本茶×干物 茶酒屋Nendo -
  • 日本茶×干物 茶酒屋Nendo -
  • 日本茶×干物 茶酒屋Nendo -
  • {"count_target":".js-result-Review-164695925 .js-count","target":".js-like-button-Review-164695925","content_type":"Review","content_id":164695925,"voted_flag":null,"count":79,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

さくさくちゃん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

さくさくちゃんさんの他のお店の口コミ

さくさくちゃんさんの口コミ一覧(201件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
日本茶×干物 茶酒屋Nendo
ジャンル 居酒屋、海鮮、甘味処
予約・
お問い合わせ

050-5596-2116

予約可否

予約可

ご不明点やご要望御座いましたら何なりとご相談下さい!

住所

北海道札幌市中央区南三条西2-6 KT三条ビル B1F

交通手段

地下鉄南北線すすきの駅1番出口から徒歩2分、地下鉄東豊線すすきの駅より徒歩2分、KT3条ビル地下1Fにあります/狸小路徒歩1分/お困りの場合お電話ください

すすきの駅(市営)から177m

営業時間
    • 15:00 - 00:00

      L.O. 料理22:30 ドリンク23:00

  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

サービス料・
チャージ

お席料350円

席・設備

席数

45席

(ゆったりとお寛ぎ出来るテーブルを中心とし、常連様が入りやすいように入り口付近に特別設置したカウンター席もございます。)

最大予約可能人数

着席時 55人

個室

パーテーションで半個室空間を演出/社用宴会にも対応致します

貸切

(20人~50人可、20人以下可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

たばこの煙が苦手な方、端のお席などで対応出来ますのでご相談下さい

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

ビル隣にコインパーキングございます

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ライブ・生演奏あり、立ち飲みができる、プロジェクターあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

大人数の宴会

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト、デリバリー

ドレスコード

特に御座いません。従業員一同、皆様のご来店お待ちしておりますので、お気軽にお越しく下さい!

公式アカウント
オープン日

2018年10月1日

電話番号

011-252-9077

備考

貸切希望やパーティーなどのご要望ございましたら専属のクリエイティブプランナーがエスコート致しますので、何なりとご相談くださいませ。

【姉妹店OPENのお知らせ】
抹茶×日本酒 茶酒屋つみ木 が
札幌市中央区南4条西6丁目8−3
晴ればれビル北側 路面店に6月25日OPEN‼
お待ちしております!

初投稿者

ageha嬢ageha嬢(569)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム