口コミ一覧 : 松月堂

和菓子・甘味処EAST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 314

表示件数:

ピックアップ!口コミ

4.0

  • ~¥9991人
2023/10訪問1回目

栗きんとん4社比較

各店舗で購入した4社の栗きんとんを、その日宿泊したホテルにて同時に食べ比べてみました。
ホテル室内照明が暖色光のみで写りが暗いのはご容赦を。
まず色ですが、松月堂さんの物が一番色白で、すやさんのが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2025/04訪問1回目

栗きんとんの生まれの地、中津川で食べ比べで立ち寄りました。
中津川駅から徒歩5分弱です。

生憎のシーズン外で栗きんとんはなし。
創作栗きんとん「栗苞」を注文。

しっかりした栗が皮に包ま...

もっと見る
1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2025/03訪問1回目

渋栗カステラ美味し!

やすに栗きんとんなかったのでこちらのお店で購入。
こちらには栗きんとん(栗包)がありました。
ちょうど地元のお祭りをやっていて、その企画で渋栗カステラが安くなってたのでそちらも購入。
このカステ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2025/02訪問1回目

栗羊羹

我が家の 自称亭主関白 君(仮名)が前に買ってきて
賞味期限だいぶあるし
甘いのほしい時にたべようなんていっていて 本人 すっかり忘れていたw

ねぇ これ いつ食べるの?

来月賞味期限...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
2025/01訪問1回目

和菓子east百名店!118年目の栗きんとん♪

岐阜中津川、和菓子east百名店、松月堂さんです。
 創業1907年、118年目。歴史の深い和菓子屋さんの多い中津川では最古の和菓子屋さんです。すやさんの本店も近隣にありますが、元々はお酢屋さんだっ...

もっと見る

写真をもっと見る

1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
2025/01訪問2回目

1月ですが、まだ栗きんとんは売っています!

中津川駅から歩いて数分の場所にあります。
もう1月ですが、栗きんとんを購入しに寄りました。
自分用なので、バラ売りの栗きんとんにしました。一つ291円(税込)です。
栗きんとんは、栗本来の風味が...

もっと見る

写真をもっと見る

3人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2025/01訪問1回目

中津川の老舗

栗きんとん270円

13:40到着、先客0。
1番人気の栗きんとんを注文。

栗本来の風味が最も強く出ている印象。
甘さも控えめで、素朴な感じですが美味しく頂きました。

ご馳走様で...

もっと見る
4人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
2025/01訪問1回目

栗きんとんとバナナボート!

中津川で、すやさんに次いで美味しいと言われる栗きんとんを求めに松月堂さんへお邪魔しました。すやさんと近いですね。
・栗きんとん6個入 1933円(税込み)
なめらかで自然の甘さで美味しい〜
・バ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2024/12訪問1回目

中津川栗きんとん人気で和菓子百名店の松月堂にてテイクアウト購入

冬の青春18きっぷが改悪されたと口コミがありますが、与えられたルールを工夫して楽しもうと年末に
①日帰り輪行旅 高崎&前橋グルメ旅
②日帰り 船橋&御徒町グルメ

◆2泊3日輪行旅
③多治見...

もっと見る

写真をもっと見る

1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2024/12訪問1回目

栗きんとん好きにはたまらない

友人のお土産です。

栗きんとんが好きって言ったかなあ?
もはや心の声がダダ漏れだった?

嬉しすぎる。
素朴でほっこりするお味。
この一つで一日中幸せが続く〜。
美味しすぎる。

...

もっと見る

写真をもっと見る

2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
2024/12訪問1回目

栗きんとん


穏やかで飾らない、まさに栗という香りと味わいが広がる

たくさんの栗を蒸してこして滑らかにしたのだろうな(そんな単純ではないと思うが)というのが伝わる

風味を出すのが難しい栗のお菓子で、...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
2024/12訪問1回目

栗きんとんの他、栗きんとんを使った和菓子も多数楽しめます

【2024年12月 購入】

お菓子の類にしては少々高価でも、
ついつい財布の紐が緩む魅惑の栗きんとん。

見た目に派手さは無くても栗の素朴な美味しさって
身体が憶えているんでしょうね〜。...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
2024/11訪問1回目

【百名店】中津川で栗きんとん巡り!

○ゆず栗苞(313円)
栗きんとん発祥の地!中津川で栗きんとん巡り!

期限限定!創作栗きんとん!ゆず栗苞!
栗きんとんを葛で包んだお菓子。

葛のひんやりもちもち感と栗きんとんが絶妙にう...

もっと見る
2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
2024/11訪問1回目

栗きんとんの味が濃い 季節の味わい、松川堂の「栗きんとん」


創業百余年の老舗、松川堂が手がける「栗きんとん」は、栗本来の旨味を存分に楽しめる逸品

地元産の厳選された栗と上質な砂糖のみを使用し、素材の風味を大切に丁寧に仕上げられています。

一口頬...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2024/11訪問1回目

中津川で100年以上続く栗菓子の名店

中津川の人気和菓子屋「松月堂」。
1907年創業の老舗です。

◯久里柿

中津川の和菓子屋で
このスタイルの和菓子よく見かけたけど
定番なんだろうか。

干し柿の中に栗きんとんが入...

もっと見る
1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2024/11訪問1回目

秋の名菓ですね

栗きんとん目当てに中津川まで行ってきました。
中津川駅から徒歩5分、街をノンビリ散策しながら向かいます。
今回は今まで食べたことがなかった松月堂さんの栗きんとんです。
店構えから老舗の雰囲気出し...

もっと見る
1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2024/11訪問1回目

岐阜中津川の和菓子屋『松月堂』
すや本店の近くにあります。
栗苞は葛の中に栗きんとんが入っており、もっちり。
久里柿は市田柿の中に栗きんとんが入っており、上品な甘さで和菓子なのにまるでケーキのよ...

もっと見る

写真をもっと見る

3人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
2024/11訪問1回目

素敵ないただきものです


市田柿
贅沢すぎます

大好きです


松月堂さんの久里柿です

市田柿の中に栗きんとんが

最高です


しっとりした食感
柿のあまみ

...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2024/11訪問1回目

中津川の名店、「松月堂」!

岐阜県中津川市は、中山道45番目の宿場町中津川宿として栄え、“栗きんとん 発祥の地”と言われ、9月から概ね年明けまで栗の季節となります。
中津川には和菓子の名店が数多くあり、栗きんとんの材料は栗と砂...

もっと見る

写真をもっと見る

4人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2024/11訪問1回目

ホクホクな栗きんとん

やっと秋らしくなり順調に栗活動を続けています。

今回購入したのは、木曽口・中津川に本店を構える和菓子屋「松月堂」
その松月堂の代表銘菓である「中津川・栗きんとん」になります。

デパ地下に...

もっと見る

写真をもっと見る

1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/11訪問1回目

少し甘めな栗きんとん

秋と言えば「栗きんとん」です。
百貨店で購入することが多いですが、現地でないと購入できないブランドも多いです。
今回は、5店舗を巡りました。


●中津川 栗きんとん(3個入 / 993円)...

もっと見る

写真をもっと見る

1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
松月堂
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0573-65-3008

予約可否

予約可

HPより通販できます

住所

岐阜県中津川市太田町2-5-29

交通手段

・JR中津川駅から徒歩4分(300m)
JR中央本線中津川駅から直進→太田町交差点を右折徒歩

・中央高速道路中津川I.Cから
中津川I.Cより松本方面へ1500m→中村交差点左折1000m→尾鳩口交差点右折1500m→東宮町左折300m→
太田町交差点を左折100m

中津川駅から232m

営業時間
    • 09:00 - 18:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣に市営駐車場あり2時間無料

空間・設備

落ち着いた空間、車椅子で入店可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可、ベビーカー入店可

ホームページ

http://syogetsudo.jp/

公式アカウント
オープン日

1907年

初投稿者

インターグロリアインターグロリア(166)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

中津川市のレストラン情報を見る

関連リンク

0573-65-3008

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

中津川市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 栗きんとん本家 すや - 料理写真:

    栗きんとん本家 すや 本店 (和菓子、郷土料理)

    3.71

  • 2 すや - 料理写真:

    すや 西木 (甘味処、和菓子)

    3.67

  • 3 七福 - 料理写真:

    七福 (和菓子)

    3.67

  • 4 松月堂 - 料理写真:

    松月堂 (和菓子)

    3.60

  • 5 川上屋 - 料理写真:栗きんとん☆

    川上屋 本店 (和菓子)

    3.57

食べログ限定企画

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文