無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0770-22-5368
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
敦賀市内のラーメン店では 恐らく ここが、ダントツの1番人気 ※駅ナカには、お土産ラーメンもあるし 通し営業なので 少し余裕を持っての 土曜日14時に、店に到着 ... 詳細を見る
敦賀といえば、屋台からはじまった敦賀ラーメンが有名だと聞いて… いつも行列の一力さんへ行ってきました! 平日だというのに行列、、本当に人気店なんですね^^ 今回は... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
中華そば 一力(いちりき)
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、飲茶・点心、つけ麺 |
お問い合わせ |
0770-22-5368 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
下記バス便はあるが本数が少ない。 敦賀駅から1,754m |
営業時間 |
営業時間 11:00~19:00 日曜営業 定休日 火曜日 ※祝日の場合は営業 ※その他不定休あり(ホームページ・twitter等で確認して下さい) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) |
席数 |
26席 (テーブル 4人×5卓・6人×1卓) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 席が広い |
ドリンク | 日本酒あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1977年12月17日 |
備考 |
◆北海道産小麦粉 横山製粉『穂のちから』100%使用 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
351m
営業時間・定休日を教えてください
11:00~19:00 売切れの場合は,19:00より前に終了
火曜日 ※祝日の場合は営業 ※その他不定休あり(ホームページ・twitter等で確認して下さい)
アクセス方法を教えてください
下記バス便はあるが本数が少ない。 JR北陸本線「敦賀駅」から約1.9km、徒歩25分。 ◆敦賀市バス 中央線4号系統『市役所前停留所』より徒歩約1分 ◆敦賀市バス 山・公文名線10号系統『合同庁舎停留所』より徒歩約4分
このお店の口コミを教えてください
敦賀市内のラーメン店では 恐らく ここが、ダントツの1番人気 ※駅ナカには、お土産ラーメンもあるし 通し営業なので 少し余裕を持っての 土曜日14時に、店に到着 しっかり、行列だったよ 特に、ウェイティングボードもないので ひたすら待つシステム その行列の数 10数人くらいなのだが なかなかに、待たせてくれます 待ち始めて、約30分後 入口の札が 16...
閉じる
屋台発、福井が誇るご当地の味「敦賀ラーメン」
1950年代に屋台からスタートし、1977年に店舗を構えた【一力】。店を切り盛りするのは初代と二代目。ラーメン一筋にこだわり続け、現在は「敦賀に一力あり」といわれる超有名店に。週末ともなれば県外から来た客、地元客で開店前から行列のできる人気を誇ります。味の基本は豚骨と鶏ガラベースのスープ。驚くほど豊かな風味とコクが口の中に広がります。柔らかな歯応えのチャーシューも自慢の味。一力の真髄を存分に...
...