About TabelogFAQ

いつ来ても最高の美味しさ♪ : Sushi No Isomatsu

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Sushi, Japanese-style meal, seafood, local sake [Seafood Izakaya (Japanese-style bar)]

Sushi No Isomatsu

(寿司の磯松)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥6,000~¥7,999person
  • Food and taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.8
2022/09visited5th visit

3.8

  • Food and taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.8
JPY 6,000~JPY 7,999person

いつ来ても最高の美味しさ♪

品川駅港南口から少し歩いたところにあるお気に入りのお店。海鮮寿司居酒屋といった感じで、美味しい肴とお酒を楽しみ、最後はお寿司で〆るのが最高♪

まずはこちらへ来ると必ず頼む定番メニュー。コハダのガリ巻。これが大好き。ガリとしめたコハダの程よい酸味と海苔の風味、キュウリの食感がベストマッチ。これと日本酒がよく合う。

続いてイカのお刺身。もちろん活け造りのようなコリコリとした食感はないけれど、かわりに旨みが強い。これはこれで美味しいのです。

この日は日本酒でいくと決めてたので、チビチビ楽しむため、カニ味噌のおつまみを。これだけで延々と飲んでいられる。でも、温かいものも欲しくなったので、白子の天ぷらを。寒くなってきた日にはちょうどいい。ねっとりとした旨さがある。

メイン的な位置づけで煮付けを注文。ノドグロが良かったのだけど、残念ながらなかったのでかわりにこちらの魚。既に酔っ払ってて名前を覚えてない。ただとても脂がのっててすごく美味しかった。リピートしてもいいお味。

最後は巻物でしめておしまい。この日はトロ鉄火とかんぴょうで。

最初から最後まで最高の美味しさでした♪

  • Sushi No Isomatsu - イカのお刺身。

    イカのお刺身。

  • Sushi No Isomatsu - 白子の天ぷら。

    白子の天ぷら。

  • Sushi No Isomatsu - カニ味噌。

    カニ味噌。

  • Sushi No Isomatsu - ガリコハダ。

    ガリコハダ。

  • Sushi No Isomatsu - トロ鉄火とかんぴょう巻。

    トロ鉄火とかんぴょう巻。

  • Sushi No Isomatsu - お通しは湯葉。

    お通しは湯葉。

  • Sushi No Isomatsu - イカは濃厚な旨み。

    イカは濃厚な旨み。

  • Sushi No Isomatsu - ねっとりとした美味しさ。

    ねっとりとした美味しさ。

  • Sushi No Isomatsu - 食感も最高。

    食感も最高。

  • Sushi No Isomatsu - これだけでお酒を楽しめる。

    これだけでお酒を楽しめる。

  • Sushi No Isomatsu - 脂ののったトロ。

    脂ののったトロ。

  • Sushi No Isomatsu - 骨までしゃぶる。

    骨までしゃぶる。

  • Sushi No Isomatsu - なかなかのサイズ感。

    なかなかのサイズ感。

  • Sushi No Isomatsu - 〆はやっぱりかんぴょう。

    〆はやっぱりかんぴょう。

2022/06visited4th visit

3.8

  • Food and taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.8
JPY 6,000~JPY 7,999person

カウンターで楽しむ日本酒と美味しい肴♪

久しぶりの訪問となったこちらのお店。
コロナの影響もあって少し疎遠になっていたけど、やっぱりいいお店。この日は店内満席で、初めてカウンター席に案内されて。前から気になってはいたのだけど、テーブル席から優先的に案内されるため、なかなかカウンターで楽しむことができなかった。でも、注文はすぐ通るし、板前さんが料理している姿も見えるし、やっぱりカウンターがいい。

まずは刺身の盛り合わせと大好きなコハダのガリ巻き。このコハダを食べないと始まらない。こちらのお店でいちばん好きなメニュー。サッパリとした味わいと酸味が暑い日にもってこい。
お刺身はヒラメの昆布締めが美味しかった。白身魚と昆布が出会うと本当にその旨みが強調される。淡泊な味わいが一変するので面白い。

この日は日本酒を色々と楽しんだので、それに合う肴としてカニ味噌を。これでチビチビ日本酒をやるのがいい。定番の美味しさ。

揚げ物は穴子の天ぷらととうもろこしのかき揚げ。このとうもろこしのかき揚げがとっても美味しかった。甘みがとても強く、ほろほろとした感じがいい感じ。日本酒との相性はイマイチだったけど、食後のスイーツとしても通じるような甘さ。

もう少しお刺身をという事でイカ刺し。これはあまり新鮮という感じではなく、濃厚なネットリとした美味しさ。

最後はお寿司でしめる。
ウニ、イクラ、とろたく、かんぴょう。どれもすごく美味しい。板前さんの握る姿もいい感じ。カウンターで楽しんで良かった♪

  • Sushi No Isomatsu - 刺身の盛り合わせ。

    刺身の盛り合わせ。

  • Sushi No Isomatsu - カニ味噌。

    カニ味噌。

  • Sushi No Isomatsu - お寿司。

    お寿司。

  • Sushi No Isomatsu - 穴子の天ぷら。

    穴子の天ぷら。

  • Sushi No Isomatsu - コハダのガリ巻き。

    コハダのガリ巻き。

  • Sushi No Isomatsu - カンパチ。

    カンパチ。

  • Sushi No Isomatsu - お通しは湯葉。

    お通しは湯葉。

  • Sushi No Isomatsu - サクッと揚がって美味しい。

    サクッと揚がって美味しい。

  • Sushi No Isomatsu - サッパリとした味わい。

    サッパリとした味わい。

  • Sushi No Isomatsu - イカ刺し。

    イカ刺し。

  • Sushi No Isomatsu - 日本酒との相性バッチリ。

    日本酒との相性バッチリ。

  • Sushi No Isomatsu - 濃厚な味噌。

    濃厚な味噌。

  • Sushi No Isomatsu - とろたく。

    とろたく。

  • Sushi No Isomatsu - とうもろこしのかき揚げ。

    とうもろこしのかき揚げ。

  • Sushi No Isomatsu - スミイカ。

    スミイカ。

  • Sushi No Isomatsu - ウニとイクラ。

    ウニとイクラ。

  • Sushi No Isomatsu - 抹茶塩がとうもろこしの甘味をさらに引き出す。

    抹茶塩がとうもろこしの甘味をさらに引き出す。

  • Sushi No Isomatsu - かんぴょうでおしまい。

    かんぴょうでおしまい。

2020/09visited3th visit

3.6

  • Food and taste3.7
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.2
JPY 6,000~JPY 7,999person

小肌のガリ巻きが最高♪

美味しいお刺身が食べたくて訪問、
まずは刺し盛りを頼み、合わせて小肌のガリ巻きを。刺身の盛り合わせでは、アジや甘エビ、ホタテなどに甘みが感じられてとても美味しかった。お寿司屋さんのレベルには及ばないけど、居酒屋のレベルは超えてる感じ。

そしてこのお店の逸品をひとつあげるとすれば、間違いなく小肌のガリ巻き。酢でしめた小肌とガリの相性はバツグン。サッパリとした味がとてもいい。小肌の握りも大好きだけど、こちらの方が上。

お刺身はアオリイカを追加。特別新鮮という事はないのだろうけど、十分に美味しい。願わくば肝醤油で食べることが出来たら更に美味しいだろうなぁと思う。

少し温かいものが食べたくなったので、ここでだし巻き卵とさつま揚げを。だし巻き卵はお寿司屋さんのそれとはちょっと違い、居酒屋寄りの味。出汁がたっぷり使ってあって、おろし醤油を少し載せて食べると最高。

さつま揚げは自家製。はんぺんのようなものが出されるお店がある中で、こちらはしっかりと自家製。手間暇かけて作られてるのがとてもよく分かる。今日はほんの少し揚げすぎのようにも感じたけど、それもご愛嬌。来たら毎回注文したい味。

コスパもクオリティもなかなか高く、重宝する一軒です。

  • Sushi No Isomatsu - 刺身の盛り合わせ。

    刺身の盛り合わせ。

  • Sushi No Isomatsu - アジは脂がのって最高。

    アジは脂がのって最高。

  • Sushi No Isomatsu - ホタテは甘い!

    ホタテは甘い!

  • Sushi No Isomatsu - 小肌のガリ巻き。

    小肌のガリ巻き。

  • Sushi No Isomatsu - だし巻き卵。

    だし巻き卵。

  • Sushi No Isomatsu - 定番の美味しさ。

    定番の美味しさ。

  • Sushi No Isomatsu - アオリイカのお刺身。

    アオリイカのお刺身。

  • Sushi No Isomatsu - イカって甘いんだなぁ。

    イカって甘いんだなぁ。

  • Sushi No Isomatsu - さつま揚げ。

    さつま揚げ。

  • Sushi No Isomatsu - 自家製の素朴な美味しさ。

    自家製の素朴な美味しさ。

  • Sushi No Isomatsu - 鮭のハラス焼き。

    鮭のハラス焼き。

  • Sushi No Isomatsu - 少し脂が乗りすぎてた。

    少し脂が乗りすぎてた。

  • Sushi No Isomatsu - お通しも美味しい。

    お通しも美味しい。

2020/02visited2th visit

3.6

  • Food and taste3.7
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.2
JPY 6,000~JPY 7,999person

素材が新鮮なのでシンプルに味わうのがいい♪

数名で久しぶりに訪問してみた。
こちらのお店、寿司屋となっているけど、実際には海鮮居酒屋。お寿司もできますよ、的なイメージの方が強い。色々な海鮮をつまみにお酒を楽しみ、〆にちょっとお寿司というような使い方がいちばんいいかもしれない。

この日、いちばん美味しいなぁと思ったのはボタン海老のお刺身。ボリュームもかなりあるし、身はプリプリ。それだけだはなく頭をかちわると味噌がたっぷり。これにしゃぶりつくのが最高の美味しさ。

そしてこちらのお店で必ず頼みたいのが、コハダのガリ巻き。お酢でしめられたコハダとガリの相性は抜群そして海苔の風味と相まって止まらなくなる。実はこれ、みんなが気に入ったのでおかわりもしている。

この日は日本酒を飲んでいたので、それに合うおつまみをチョイス。子持ち昆布とカニ味噌、そして炙り明太子。チビチビやりながらお酒と料理を楽しむ。この組み合わせは飲みすぎてしまうちょっとヤバいパターン。

温かいものも欲しくなったので、穴子の玉子とじと、海鮮春巻きを注文。穴子の玉子とじはかなり美味しかった。既にかなりお腹いっぱいだったけど、どんどん箸がすすむ。対照的に海鮮春巻きはちょっと皮が厚くてあまり美味しくない。

普段使いする居酒屋としてはかなりクオリティが高いと言える。家の近くだったら、かなりの常連になりそう。ただ、店内がいつもうるさすぎるのが難点。まぁ、それでこっちも声が大きくなる悪循環。。

  • Sushi No Isomatsu - 炙り明太子。

    炙り明太子。

  • Sushi No Isomatsu - 旨みと辛みが絶妙。

    旨みと辛みが絶妙。

  • Sushi No Isomatsu - 穴子の玉子とじ。

    穴子の玉子とじ。

  • Sushi No Isomatsu - ごぼうがとても美味しく感じた。

    ごぼうがとても美味しく感じた。

  • Sushi No Isomatsu - イカ刺し。

    イカ刺し。

  • Sushi No Isomatsu - 肝醤油で食べたい。

    肝醤油で食べたい。

  • Sushi No Isomatsu - コハダのガリ巻き。

    コハダのガリ巻き。

  • Sushi No Isomatsu - これがいちばん好き。

    これがいちばん好き。

  • Sushi No Isomatsu - ボタン海老。

    ボタン海老。

  • Sushi No Isomatsu - 味噌がたっぷり。

    味噌がたっぷり。

  • Sushi No Isomatsu - 子持ち昆布。

    子持ち昆布。

  • Sushi No Isomatsu - コリコリ感が好き。

    コリコリ感が好き。

  • Sushi No Isomatsu - カニ味噌。

    カニ味噌。

  • Sushi No Isomatsu - お酒をチビチビやる。

    お酒をチビチビやる。

  • Sushi No Isomatsu - 海鮮春巻き。

    海鮮春巻き。

  • Sushi No Isomatsu - あまり美味しくない。

    あまり美味しくない。

  • Sushi No Isomatsu - 白子ぽん酢。

    白子ぽん酢。

  • Sushi No Isomatsu - 臭みは全くない。

    臭みは全くない。

  • Sushi No Isomatsu - お通し。

    お通し。

2018/10visited1st visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.2
JPY 4,000~JPY 4,999person

だし巻き卵がふわふわで美味しかった♪

お寿司が食べたくて訪問してみた。が、想像以上にメニューが豊富で見ていたら食べたいものがたくさん出てきてしまった。こちらのお店、寿司屋というよりは海鮮居酒屋なんだろうと思う。

まずはあん肝を頼んでその美味しさに驚いた。とても大きくて立派なのに味の粗さがない。とても滑らかな食感。このお店、きっと信頼出来ると思い、ここから注文ラッシュ。

時に感動したのが最後に頼んだうまき。とにかくだし巻きたまごがふわふわで、しかも味もとても美味しくてちょっと感動した。お腹いっぱいで食べてこれだったので、きっと最初に食べたらさらに美味しかったに違いない。

なめろうは茗荷が入って香りがとても爽やかで美味しかった。叩き方も丁寧でちゃんとした職人の技も感じられた。この時点でお寿司屋さんなのか、居酒屋なのかまた迷う(笑)

自家製さつま揚げやクリームコロッケもまた美味しい。この日は少しお酒を控えめにしたけど、飲もうと思ったらとことんいってしまいそうなお店。

ただひとつ残念だったのは、あまりにおつまみを頼みすぎて最後のお寿司まで行けなかったところ。お寿司の評価をするためにもまたいかなければならないと思った(笑)

  • Sushi No Isomatsu - あん肝。

    あん肝。

  • Sushi No Isomatsu - とても綺麗で滑らか。

    とても綺麗で滑らか。

  • Sushi No Isomatsu - お通し。

    お通し。

  • Sushi No Isomatsu - 南蛮漬け。

    南蛮漬け。

  • Sushi No Isomatsu - コハダ巻きのようなもの。

    コハダ巻きのようなもの。

  • Sushi No Isomatsu - サッパリ食べられて美味しかった。

    サッパリ食べられて美味しかった。

  • Sushi No Isomatsu - 自家製さつま揚げ。

    自家製さつま揚げ。

  • Sushi No Isomatsu - ふっくらと仕上がっている。

    ふっくらと仕上がっている。

  • Sushi No Isomatsu - なめろう。

    なめろう。

  • Sushi No Isomatsu - かなりのボリューム。

    かなりのボリューム。

  • Sushi No Isomatsu - クリームコロッケ。

    クリームコロッケ。

  • Sushi No Isomatsu - 自家製のタルタルでいただく。

    自家製のタルタルでいただく。

  • Sushi No Isomatsu - うまき。

    うまき。

  • Sushi No Isomatsu - たまごがフワフワ。

    たまごがフワフワ。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sushi No Isomatsu
Categories Seafood、Sushi、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5872-6395

Reservation availability

Reservations available

Changes for parties of 10 or more can be made up to 3 days in advance, cancellations the day before will incur an 80% cancellation fee, and cancellations on the day or without notice will incur a 100% cancellation fee. We appreciate your cooperation.

Address

東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル 2F

Transportation

Located on the 2nd floor of the Shinagawa Front Building, 3 minutes walk from the Konan exit of Shinagawa Station.

506 meters from Shinagawa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sun

    • Closed days
  • ■ 営業時間
    ※平日はランチタイムの御予約を承っておりません。長時間の滞在もご遠慮願います。
    何卒ご了承くださいませ。
    【ディナー 】コース予約最終19時30
    ※個室は御座いません。

    ■ 定休日

    日曜日

    年末12/31~1/5、1月第4日曜(ビル休館日の為)
Average price

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

Average price(Based on reviews)
¥8,000~¥9,999¥3,000~¥3,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Receipt (Qualified simple invoice) Qualified invoice (receipt) available
Registration numberT4010402026522

*For the latest registration status, please check the National Tax Agency's Qualified Invoice Issuer Publication Site or contact the restaurant.

Table money/charge

No service charge, 500 yen charge

Seats/facilities

Number of seats

46 Seats

( 6 seats at counter, 40 seats at table)

Maximum party size

46people(Seating)
Private rooms

Unavailable

There are no private rooms. We often receive reservations requesting a private room, but we do not have any private rooms available.

Private use

Available

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a smoking room at the end of the building on the same floor.

Parking

Available

*Please use the building parking lot (charges apply)

Space/facilities

Stylish space,Relaxing space,Counter seating,Sofa seating,Wheelchair access,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Wine,Cocktails available,Particular about Sake (Nihonshu),Particular about Shochu (Japanese spirits),Particular about wine,Particular about cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Vegetarian menu,English menu available

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Service

Parties over 2.5 hours

Family friendly

Children welcome(School-age children welcome)

Children are welcome, but we ask that they do not run around the store, shout loudly, or cause any trouble to other customers. Thank you for your cooperation.

Lunch peak hours: 12:00-13:00
During busy periods on weekends and at the end of the year, we may refuse entry to people with strollers or small children to prevent accidents.

Please refrain from wearing perfume as it may be a nuisance to other customers.

Dress code

Although it is not permitted, please refrain from coming to the store wearing perfume.

The opening day

2010.12.10

Phone number

03-6712-0343

Remarks

● reserved is available for 35 to 45 people.
●Please refrain from wearing perfume.
We do not allow any behavior that may cause inconvenience to other customers.
If the customer does not correct their behavior after being warned, we will ask them to leave the store. Thank you for your cooperation.
The minimum reserved guarantee is 300,000 yen.
●For dinner time reservations for seats only, one drink order plus a cover charge of ¥500 will be charged.
●There are no private or semi-private rooms.