About TabelogFAQ

Review list : Machiyakissa Miyakeshouten

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Machiyakissa Miyakeshouten

(町家喫茶 三宅商店)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

61 - 80 of 418

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

日本遺産の中にあるカフェ

ここはパフェが有名なお店なのですが
お腹が空いていたので、カレー+ケーキセットを
注文してみました。
このボリュームで値段は1650円でお得です。
店内はオシャレな空間でとても映えます。

...

Check for more

View more photos

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

昔の家屋を再利用した佇まいの中でいただくお茶。

コーヒーや抹茶オーレなどをいただきましたが、カフェの中身は普通かなと思います。場所の体験がいいのだろうと思います。

ランチはカレーのようなも...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th
Translated by
WOVN

A stylish townhouse cafe in the Kurashiki Bikan Historical Quarter

*This post is a transcription of past visit records based on memory. Therefore, please be aware that...

Check for more

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.7
  • Service4.3
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation1th

身体に優しいカレー

美観地区の中心部にある古民家カフェっぽい雰囲気のお店です。お昼は少し待ち時間が発生しました。満席でも席と席の間隔が広いため、寛ぐことができます。今回は2階の畳の席でした。カレーは空腹のあまり写真を撮る...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/03Visitation1th

デザートまでついていて満足!

【 三宅商店 倉敷美観地区 】

・三宅カレーセット(平日限定)¥1375
スープ/浅漬け/ミニデザート/コーヒーまたは紅茶

野菜が素揚げしてあって絶品でした!辛いというより野菜をじっくり...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste2.6
  • Service5.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.6
  • Liquor/Drinks-
2022/02Visitation1th

女子受けバッチリな古民家カフェ

美観地区にある有名な古民家カフェ(^^♪

祝日の15時30分ごろ入店

満席で2組待っている状態
まぁ、祝日のティータイムだから混んでるのは仕方ないし
せっかく来たんだからと待つことに
...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks2.0
2021/12Visitation1th

【三宅商店】倉敷
@miyakeshouten

美観地区にある古民家のリノベをしたようなお店!畳の部屋などもあり昔の家の落ち着いた雰囲気の中で食べられる体に優しいご飯は絶品

#美観地区...

Check for more

View more photos

2.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste2.1
  • Service2.1
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation1th

岡山県倉敷市 in 町家喫茶 三宅商店   三宅カレーを食べる | 褒貶(ほうへん) 時事ネタまったりブログ

岡山、広島へ出張で出かけましたがランチを岡山県美観地区にある町家喫茶三宅商店さんで三宅カレーを頂きました。古民家的な内装でゆっくり食事を頂ける空間です。楽しみにしていたので混み合う前に訪問できました。...

Check for more

View more photos

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation1th

美しい街並みにピッタリの古民家カフェでほっと一息

ここ数年大人気の古民家カフェ。
これは一時的なブームではなくもはや完全に定着しているように思う。
東京にだっていっぱいあるが、やはり歴史的な町並みが残る街には古民家カフェの人気店が集中している。
...

Check for more

3.2

per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation1th

倉敷 カレー&パフェ

とても雰囲気のある倉敷の美観地区。
今日は奥様とカレーを食べることに
カレーは野菜とほどよく甘いカレーでとても美味しくいただきました
パフェは桃がとても甘くて最高に美味しかったです
やはり岡山...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.2
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation1th

美味しい桃のかき氷

倉敷美観地区の刊行中、桃のかき氷が食べたい!ということで訪問。

古民家カフェの雰囲気で、店内は涼しげで落ち着いた雰囲気。

お目当ての桃のかき氷を早速オーダーしていただきました。
ふわふわ...

Check for more

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.3
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2021/07Visitation1th

倉敷で美味しいパフェ

倉敷観光ついでに

せっかくの岡山

美味しいフルーツを食べたいと思ってこのお店

桃のフローズンパフェを注文

しっかり美味しい桃
久々に美味しい桃を食べた

各層がそれぞれ味...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/07Visitation3th

町家喫茶 三宅商店(緊急事態宣言あけ)

緊急事態宣言もあけ、美観地区を定点観察(笑)♪
観光客もまばらな倉敷美観地区。。。。
行列、待ち時間のない三宅商店!
引き込まれるように入店(笑)
縁側の席へ
蒸し暑い。。。
かき氷も気に...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/03Visitation1th

古民家の人気カレー♡三宅商店

美観地区の超人気カフェ
三宅商店さんに伺いました♪

何度もお店の前は通ったこと有りますが
いつもいつも大行列なので
入ったことなかったのですが
この日は奇跡的に並んでいませんでした(^^...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2020/11Visitation1th

倉敷の雰囲気に溶け込んだ町家喫茶

美観地区に用事があったので、おじゃましました。
小さい頃から美観地区には、よく来ていますが、三宅商店には来たことがないなぁということで。

美観地区にぴったりのすてきな雰囲気のお店です。
運良...

Check for more

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/09Visitation1th

桃のかき氷

お休みの日に訪問。
倉敷にある、カフェです^ ^

私は、桃のかき氷を注文!
友人は、白玉宇治ミルク金時を注文していました(^ ^)
桃のかき氷はたくさんの桃と、桃のシロップがかかっていて美...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
2020/08Visitation1th

風情ある席でかき氷

あまりの暑さに、前を通った時に看板に出ていたかき氷に惹かれて店内へ。
席は中庭が見える縁側の席に座りました。
かき氷を食べる前はかなり厚かったのですが、風情があってステキな席でした。

かき氷...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/07Visitation1th

美観地区の古民家カフェ


桃のフローズンパフェを去年食べて美味しかったので、今年も食べたいと思いまだかまだかと待っていました。
たまたま通りかかったらパフェが桃になっていたので、オープンと共...

Check for more

View more photos

4.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/07Visitation1th


倉敷の美観地区にある趣のある飯屋のかれー

スパイスカレーっていう感じではなくて、辛さ控えめの優しい味でライスが玄米

雰囲気、味、接客が最高でした。
まるで実家のような安心感があった。...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/06Visitation1th

ケーキセットDAI(大) 950円 アイスコーヒー+50円       税込合計 1100円

まだまだ店閉まってる!半分以上閉まってる。
解除されてるけど自主的に閉めてはる感じやな〜
行きたかったパフェの店も閉まってるけど
ココが営業してくれてて良かった〜♪

倉敷美観地区のカフェと...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Machiyakissa Miyakeshouten
Categories Cafe、Curry
Phone number (for reservation and inquiry)

086-426-4600

Reservation Availability

Reservations available

Address

岡山県倉敷市本町3-11

Transportation

12 minutes walk from Kurashiki Station (South Exit) on the JR Sanyo Main Line

852 meters from Kurashikishi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 17:30
  • Tue

    • 11:30 - 17:30
  • Wed

    • 11:30 - 17:30
  • Thu

    • 11:30 - 17:30
  • Fri

    • 11:30 - 17:30
  • Sat

    • 11:00 - 20:00
  • Sun

    • 08:00 - 17:30
  • ※季節によって変動あり(詳しくはお店のHPを参照)
    ■ 定休日
    無し
Budget

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

Seats/facilities

Number of seats

64 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Use nearby paid parking lot

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.miyakeshouten.com/

PR for restaurants

Enjoy a relaxing time at Machiya Cafe Miyake Shoten on Honmachi Street in the Kurashiki Bikan Historical Quarter