FAQ

Review list : Meshiya Kaho

Meshiya Kaho

(めしや菓舗)
Budget:

-

-

Fixed holidays
Thursday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 20

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2023/07Visitation1th

地元では有名らしいです♪

この抹茶わらび餅をお客様宅で食べて一目惚れ。お客さんに聞いても場所はよく分からないとのことで結構探しました^^;西条市の予讃線小松駅のそばの和菓子屋さんです。抹茶の香りが高くとてもお上品なわらび餅、冷...

Check for more

5.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation2th

おはぎこしあん奥深い甘さにはまる めしや菓舗

餡子系が無性に食べたくなり昼に人気のおはぎを買いに行きました。

12時半に行ったのですがおはぎきなこ、おはぎ黒ごまはすでに完売。

おはぎこしあん150円を3個購入しました。 

こしあ...

Check for more

View more photos

-

~JPY 999per head
2022/07Visitation2th

よしの餅

創業は江戸時代のお店。その当時ぐらいから、この名物「よしの餅」はあったそうだ。その時代からの店ということは、この店の前が旧街道だったということがよくわかります。
古くから存在するお菓子が現代のハイク...

Check for more

4.1

per head
2023/01Visitation1th

伊予小松の名物。よしの餅。上品で食べやすく美味しい餡。どこに出しても喜ばれます。一柳のお殿様もこだんべえも好きだったんじゃないかな?ずっと続いてほしいお店です。

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2018/10Visitation2th

おはぎは餅米の良い香りが・・・。

13時に到着。
2か月前に来たのですが、これが気になって・・・。
おはぎです。
こしあんときなこと黒ごまです。
餡子自体が少し甘いけど、美味しいです!
餅米の香りもいい感じ!
あと黒ごまの...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2018/08Visitation1th

素朴な味で美味しいです。

よしの餅と抹茶わらび餅です。
素朴な味なんやけど、美味しいです。
一つが小さいので何個でも食べれますよ。
わらび餅も抹茶濃厚で美味しいです。

客も引っ切り無しに来ていました。
9月ぐらい...

Check for more

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
2017/11Visitation1th

一口サイズの『よしの餅』と大人気のおはぎのある老舗です。

小松にある老舗のめしや菓舗に行きました。名物『よしの餅』という一口サイズのお餅があるということで、どんなのか楽しみにしていました。お店はすごく分かりやすい場所にあり、外見は老舗っぽい感じはないけど、人...

Check for more

View more photos

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2017/04Visitation2th

伊予小松駅近く、めしや菓舗の絶品かしわ餅!

愛媛県西条市小松町
伊予小松駅 徒歩五分程のめしや菓舗。
ゴールデンウィークのお持たせにと、予約しに行きました。
よしのもちを予約するだけなので、財布を持たずに入店したところ、かしわ餅のヨモギが...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2016/12Visitation1th

お抹茶と相性抜群!よしのもち、大好き♡

愛媛県西条市小松町
めしやのよしのもちといえば、お抹茶といただくのが一番です。
小松町の文化祭でおもてなししていただいたのが忘れられません。
桜餅や柏餅、おはぎも大好きです。
家用のよしのもち...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2016/06Visitation1th

再訪、小松町のめしや菓輔さんの美味しい銘菓「よしの餅」!!

アルバトロスさんからの帰りによりました。
16時過ぎ、名物の柏餅はもう売り切れてました。
いつものよしの餅、20個入り640円を購入。
持ち帰ってお茶と一緒にいただきます。
親指の先位の大きさ...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/09Visitation1th

よしの餅

よしの餅。。

天保9年、小松八代藩主一柳頼紹候の時代に創業。
かなり歴史があるようだ。

小粒のお餅の中にはコシ餡がたっぷり。
でも、このサイズなので、甘いもの好きでなくとも
美味しく...

Check for more

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.8
  • Liquor/Drinks-
2015/04Visitation1th

よしの餅だけじゃないんだぜぃ(´ー+`)

~主な利用目的~
①お土産を探している方
②季節の和菓子を食べたい方

~注意~
テイクアウトのみ

H27.04月 09:30
4月下旬にかしわ餅が販売すると聞いていたので
実家に...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2013/06Visitation1th

江戸時代から続く老鋪和菓子

こちらは江戸時代天保9年創業の老鋪の和菓子屋さんです。創業175年の伝統ある和菓子屋さんです。

よしの餅30個入り1000円をいただきました。

かなりなめらかなコシ餡を求肥餅でくるんでいる...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2018/02Visitation1th

初おはぎ!よしの餅はお土産のド定番パクパク!次はかしわ餅食べたい!

お土産では何度も食べたことのあるよしの餅。美味しくて一気に何個も食べてしまうよしの餅。
そのお店におはぎがあるということなので、小松に行ったから寄って買った。

大きめのおはぎ。
1個130円...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/11Visitation1th

ついつい手が出るよしの餅

手土産に頂きました。一口でパクッと食べられる、餡子を求肥で包んだお餅。食べると求肥の柔らかい食感と餡子が口の中で一体になってとろけるよう。この食感が大好きです。南予の者からすると、宇和島の善助餅と同じ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2015/06Visitation1th

3つ…4つ… 食べちゃう〜( ´﹀` )

マイレビめがねやさんのレビューで知り
餡好きの私♡
早速行ってきました.゚+.(´∀`*).+゚
ザ♡町の和菓子屋さン♡
他にも柏餅等ありましたが
特に惹かれるものがなくよしの餅と
連れの...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2012/08Visitation1th

ちっちゃいあんこ餅 作るの大変そう

今まで何度も訪れている店 
地元では伝統のある 結構有名な和菓子屋さん

予約してないと たぶん買えないから お盆の時期に行ったことはない 
でも 一縷の望みにかけて突撃してみた 
案の定 ...

Check for more

5.0

per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

5.0

per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2010/05Visitation1th

よしの餅!

看板のよしの餅がとってもおいしいです。
本当にちっちゃいので、気づけば何個もパクパク…。
お土産にもいいですね。
ただ、何個入りだったか忘れましたが、かなりの数の箱入りのものが
一面に並べられ...

Check for more

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2010/02Visitation1th

手土産に

県外の取引先を訪問する際の、
手土産として「よしの餅」をいつも購入しています。

一口サイズのちいさなお餅がひとつづつ包装されていて、
お土産としてとても喜ばれます。
何よりも、そのお餅のお...

Check for more
  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Meshiya Kaho(Meshiya Kaho)
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

0898-72-2001

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛媛県西条市小松町新屋敷2893

Transportation

390 meters from Iyo Komatsu.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 19:00
  • Tue

    • 09:00 - 19:00
  • Wed

    • 09:00 - 19:00
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 09:00 - 19:00
  • Sat

    • 09:00 - 19:00
  • Sun

    • 09:00 - 19:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Website

http://www.shusou.or.jp/3kigyou/k-kaiin/gurume/mesiya.html