瀬戸内の島のジビエラーメン!猪骨ラーメンうんまぁ(^^) : 猪骨ラーメン

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、toshifumuさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2021/01 更新)2回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

瀬戸内の島のジビエラーメン!猪骨ラーメンうんまぁ(^^)

猪骨味噌ラーメントッピング全部入り at 猪骨ラーメン

今年も行って来ました。
伊予大三島、大山祇神社⛩
そして門前にあるお気に入りのお店と言えば
猪骨ラーメン!
大三島の猪を使ったジビエラーメンなんです。

3年ほど前に来た時にはまだオープン前でいつからやるのか
楽しみにしていたんですよね(^^)

広島県尾道市から島伝いに愛媛県の今治市に続くこの海上の道は
しまなみ街道と呼ばれており唯一徒歩‍♀️、自転車‍♀️で本州から四国へ
渡ることの出来るルートでもあります♪

広島県から愛媛県へ、大三島インターで降りると
伊予大三島です♪

お詣りの後、昼食へ!
大山祇神社鳥居から徒歩1分以内です( ^∀^)

ライダーの方に人気があるんですね。
外待ちの方は皆さんライダーです(^^)

外待ちの間にメニュー拝見!
前回は猪を味わうに一番と思われる塩を食べたんだよな(^^)

島のドングリや柑橘を食べて育った猪は臭みがなく
フルーティな味わいなんです。

お店の前にはイノシシのぬいぐるみが出迎えて来れます♪

ほどなく店内に案内され改めてメニューを拝見します。
前回は塩を頂いた私、今回は醤油か味噌迷い味噌に決定。
猪骨味噌ラーメン、トッピング全部入り1100円也!
猪肉には味噌かなやっぱ!
昔丹波篠山で食べたぼたん鍋は白味噌に山椒が効いて美味しかったもんね(^^)

着丼までの間店内をキョロキョロ(^^)
大山祇神社の神札に鹿の角、猪の牙と島の山神様が祀られいますね。

ユニークな猪ステッカーです(^^)

テーブルの上にもイノシシグッズがありますね♪

ほどなく着丼です♪
濃いめ色合いの八丁味噌スープに綺麗な猪肉チャーシュー
美味しそうですね〜(^^)

花びら盛りの猪チャーシューは迫力たっぷりですね!

スープから頂きます♪
味噌味が濃いわ〜
八丁味噌ベースの甘辛味で味噌が前面に出ておりイノシシ感はマイルド!
個人的にはよりワイルドなイノシシ感が味わえる方がより好みですかね(^^)

麺は国産小麦ユメチカラを使ったコシのある中太ストレート麺。
モチツルで食べ応えのある美味しい麺です(^^)

猪チャーシューはほどよく脂がのったジューシーなやつ!
これ、旨いわ〜(^^)

メンマは太めでコリコリのタイプです。

味玉は半熟黄身のあっさり味付け。
スープをくぐらせて頂くもよろしですね!

完食完飲です♪
味噌も旨い一杯でした!
塩、味噌と頂いたので次回は醤油にしましょうかね(^^)

ブログこちらです。
https://quutoshi424.blog.fc2.com/blog-entry-584.html

  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • {"count_target":".js-result-Review-124997552 .js-count","target":".js-like-button-Review-124997552","content_type":"Review","content_id":124997552,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問1回目

3.6

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

猪肉は食べた事はあるが猪骨スープは初体験ジビエラーメン美味しいわ〜^o^

猪骨塩ラーメン 追加チャーシュー at 猪骨ラーメン

大山祇神社へのお詣りがきっかけで
ここ数年で5回目の訪問となりました伊予大三島。
神戸からだと尾道からしまなみ海道を通って行くコース。
3年前には尾道の朱華園さんを訪れたのですが昨年6月に一時休業(TT)
他の尾道ラーメンをとも思いつつ一昨年に開店準備中だった大三島の
こちらのお店へ。
大三島の猪を使ったジビエラーメン【猪骨ラーメン】さん初訪問です(^^)

大山祇神社の鳥居前から徒歩30秒西へ直ぐにあります。
猪の生息地が描かれた店頭幕がカッコいい(゚∀゚)

外待ちの方が2人おられるしばらく並びます。
TVの取材もされているようですね!
やっぱジビエラーメンって珍しいですもんね(゚∀゚)

20分待ちくらいで店内へ案内され着席となりました。
猪グッズが至る所にあってええ雰囲気です。

メニューを拝見します。
塩、醤油、味噌と3種類、猪肉のイメージからすると
味噌が相性良さそうな気もしますが猪骨出汁を味わうには
塩が王道かなやっぱ。

一緒に行った長男坊は味噌か醤油で悩み中(^o^)
結果、私は塩、長男坊は醤油で注文しました。
しょっ中これる所でもないので全部入りでお願いするも
味玉が売切れとの事(TT)
猪肉を堪能したいので追加チャーシューで!
猪骨塩ラーメン、800円+200円=1000円也(^^)

店主さん自ら狩もされているようです(*⁰▿⁰*)
大三島の猪を狩ってさばいてラーメンにスゲェわ!
山賊ダイアリーって漫画があるんですがそれみたいです。
って言うかラーメン屋さんとしてジビエ料理を提供しているので
それ以上ですね(^.^)

ほどなく着丼です。
四角い丼が珍しいですね。
このタイプの丼はこれまで出会ったことがないです私^o^
お盆に載っての提供で箸置きもお洒落やわ!
塩味はレモンが別皿で付いています。

追加チャーシュー効果で彩りもよく抜群の盛付けです!
これは美味そうです(゚∀゚)

お店からの紹介はこんな感じ
イノシンの旨味を一番感じられるスープです。大三島の特産「伯方の塩」を使用
お好みで大三島の無農薬レモンを絞って、変化する美味しさをお楽しみください
ではスープいきまーす!
うんまぁ( ゚д゚)
ドロっと感はありませんが濃厚でコクと甘みのあるスープですね〜
もちろん獣独特の臭さみもなくて旨いです。
これはもうたまりませんわ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

麺は国内産小麦ユメチカラを使用した自家製麺
季節に合わせて太さや卵の分量や加水率を完全オーダーメイドで
つくっているそうです。
この日は中細のチョイちぢれ麺、やや硬めの茹で加減で個人的にも好み(^^)
猪骨スープを絡めながらズルズルいきます。
旨いわ〜!

追加チャーシュー仕様は猪肉がなんと7枚入り(^o^)
脂が綺麗なロース?これはホンマ旨いわ!

赤身の肉もジューシーで美味。
昔ぼたん鍋で食べた猪肉は獣ぽく山椒と白味噌でいただいたので
猪肉本来の味がこんなに旨いとはって感じですね(^^)

白髪ネギと糸唐辛子もこのスープと相性ええですね!
青ネギでは香りが強すぎてこっちの方がスープを美味しく頂けますね。

頃合いを見て大三島産のレモンを絞りかけます。
爽やかな柑橘系の味わいがサッパリしていい感じの味変ですね。
猪肉チャーシューにもかけていただくとこれまた美味(^o^)

メンマは濃いめの味付けで太めのものがはいってます。
柔らかなんで食べやすいです。

さて完飲派の私この四角形の丼で飲み干すには?
ある程度レンゲですくったら角の部分から直接いくのがベストかな( ^∀^)

無事、完食完飲!
美味しいラーメンでした(^o^)
近くにあったら週一で通いたいくらいです。
ジビエ猪骨ラーメン最高!
ごちそうさまでしたm(_ _)m

ブログこちらです。
https://quutoshi424.blog.fc2.com/blog-entry-284.html

  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • 猪骨ラーメン -
  • {"count_target":".js-result-Review-112174538 .js-count","target":".js-like-button-Review-112174538","content_type":"Review","content_id":112174538,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

toshifumu

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

toshifumuさんの他のお店の口コミ

toshifumuさんの口コミ一覧(476件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
猪骨ラーメン
ジャンル ラーメン
予約・
お問い合わせ

0897-72-8780

予約可否

予約可

住所

愛媛県今治市大三島町宮浦5516

交通手段

せとうちバス・大山祇神社前バス停より徒歩すぐ

営業時間
  • ■ 営業時間
    [水~日]
    12:00~14:00(L.O.13:45)
    ※祝日は営業します
    ※大型連休等の場合は、営業時間変更・不定休があります
    ■定休日
    火曜日
予算

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

13席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

2台(近くに公園などの駐車場有)

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://www.shishikotsu.com/

公式アカウント
お店のPR

大山祇神社よりすぐ!しまなみ産の天然イノシシの骨と肉を使って作るオリジナルラーメン

天然のイノシシの骨・肉をはじめ、その旨味をひきだしてくれる瀬戸内の海産物や食材を8時間以上かけてじっくり焚いた、ここでしか味わえない猪骨白湯スープです。臭いと思われがちなイノシシですが、適切な処理を行う地元の「しまなみイノシシ活用隊」の技術により、嫌な臭みは一切無く、食べやすい風味に仕上がっています。国産の小麦ユメチカラを使ったオリジナル麺に合わせて是非ご賞味ください。

初投稿者

カープ姫カープ姫(108)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

今治市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 光屋 - 料理写真:

    光屋 (ラーメン、餃子、おにぎり)

    3.51

  • 2 さんわ - 料理写真:

    さんわ 伯方島本店 (ラーメン、餃子、居酒屋)

    3.49

  • 3 白龍 - 料理写真:

    白龍 (食堂、ラーメン、からあげ)

    3.44

  • 4 大黒屋飯店 - 料理写真:

    大黒屋飯店 (中華料理、ラーメン、食堂)

    3.42

  • 5 麺屋 武吉 - 料理写真:

    麺屋 武吉 (ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)

    3.40

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ