口コミ一覧 : 末広家

末広家

(すえひろや)
予算:
定休日
水曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 627

表示件数:

ピックアップ!口コミ

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2024/10訪問1回目

ラーメン並盛+熊本産高級海苔+味付玉子+ライス

夜に車で訪問、近くのコインパーキングに駐車
前回臨時休業で涙したが、今回は煌々と光る照明が視界に入った瞬間、営業中である事を確信

扉を開けるとスープを炊いている良い匂いが漂う
入店してチケッ...

もっと見る
2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.8

¥1,000~¥1,9991人
2025/05訪問8回目

連休最終日、一番のご贔屓店へ。
朝イチ、2番目に入店。
注文は、
並盛り、高級海苔、ほうれん草、焼豚2枚、ライス

本日は濃いめ、多め、硬めにチャレンジ。
濃いめは家系人生初。末広家さん以...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

¥1,000~¥1,9991人
2025/05訪問1回目

完璧なバランス感の本牧家系譜


『横浜ラーメン 末広家 @本千葉』
 ラーメン 並盛 1000円
 のり増し 150円
 小ライス 150円

本千葉駅から徒歩10分程度の場所にあります。御三家本牧家の出身で2000年...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2025/04訪問1回目

千葉を代表する老舗家系

【注文】
ラーメン(硬め濃いめ多め)、ライス

---------------------------------------

休日17時50分訪問、開店前で並び1名
18時ちょうどにオ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥1,000~¥1,9991人
2025/04訪問7回目

2ヶ月半ぶり、19時半過ぎに入店。
注文は定番、
チャーシュー麺中盛り デフォ(いつもは硬め)
いつものトッピング(高級海苔、ほうれん草)
ライス

丁度、スープ調整のタイミング。
こん...

もっと見る
1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2025/04訪問1回目

千葉の家系ラーメンの名店のひとつ、最近どこも行列であれですが、平日の2時過ぎくらいならならばずにはいれるかも、それでも席はうまってるわけですが、こちらチャーシューメン、チャーシューは間違いなくおいしい...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.7

¥1,000~¥1,9991人
2025/04訪問1回目

千葉拉麺四天王の名店を久しぶりに訪問!

かつて千葉拉麺四天王としてその名をとどろかせた末広家を久しぶりに訪問。
初訪問は大学生時代と記憶しており、実に20数年ぶりです^_^
11時20分訪問、外4人目でした。
先に券売機でラーメン中盛...

もっと見る

写真をもっと見る

6人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
2025/04訪問1回目

スープ+ごはん+のりが美味しい

美味しいスープだとは思う。
ただ個人的には、もう少し味のとんがりが欲しい。
千葉家のほうが出汁の旨味がつよい。
高級のりは通常のりとは別物で海苔の風味がとても良い。
高級のりだけでも美味しいが...

もっと見る

写真をもっと見る

2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
2025/04訪問1回目

あぁ、美味しい♪

ラーメン並を頂きました。味玉トッピング、味濃いめ。カエシの塩味は、他の本牧家系のお店よりやや強めに感じましたが、心地よい味でした。麺はもはや語る必要なし、モチモチで最高です。美味しい一杯を堪能できまし...

もっと見る
1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
2025/04訪問1回目

ほんまに普通の家系ラーメン

本牧家直系と信じて訪問。ラーメンを作っている様子を伺ってみると鶏油の量がすげえ多いっすね。ドバドバと丼に入れ込まれている。肝心の味は特に深い出汁の味わいなどはなく、あっさりとした家系ラーメンです。リピ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
2025/04訪問1回目

家系ラーメン好きは是非‼️

「末広家」は千葉駅周辺で家系ラーメン好きに人気の名店。
スープはパンチがありながらまろやかで、塩味とコクのバランスがちょうどいい感じ。
麺の硬さ・味の濃さ・油の量もカスタマイズ可能で、自分好みの一...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
2025/04訪問1回目

濃厚家系ラーメン

千葉の人気家系ラーメン店「末広家」は、濃厚ながらもくどさのない豚骨醤油スープが絶品。麺は中太のモチモチ食感でスープとの絡みも最高。チャーシューはジューシーで柔らかく、ほうれん草と海苔のバランスも◎。ご...

もっと見る
5人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
2025/04訪問1回目

まろやかな豚骨スープ

◎ ラーメン(中盛) ¥1,100
まろやかな豚骨スープ。嫌な重たさがないので比較的食べやすい家系ラーメン。食べやすくてニンニクを追加するの忘れたまま完食してしまった。ニンニク入れたらもっと自分好み...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥1,000~¥1,9991人
2025/04訪問1回目

唯一無二のNo.1

中野家時代からかれこれ四半世紀。
色んな家系に行ってはみるけど、結局ここを超える店には出会えず、やっぱ末広家がNo.1だな…と再認識すること25年。

尖り過ぎないスープ、まろやかな鶏油、つるモ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2025/03訪問1回目

ラーメン中盛り
平日12時半到着 並び無し
前回は前に3人、後ろに10人
おそらく一人一人麺を茹でるのではなく、
入って来た人数分を一度に茹でるシステム
そのため、前回は自分が先頭で後続10...

もっと見る
1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2025/03訪問1回目

千葉の実家に用事があり、昼をどうしようかと思っていたところ、以前から気になっていた同店を訪問。待ってる間のお店の人の対応もとても親切。駐車場がないのがたまにキズではあるが。味はとても美味しくて今まで家...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥1,000~¥1,9991人
2025/03訪問1回目

やっと来れた初の末広家
来たい来たいと思いつつもなかなかタイミングが合わず来れなかった。
11:30くらいに行ったけど外に7〜8人くらい並んでたな。
チャーシュー麺味濃いめ麺固め脂多めと半ライス...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2025/03訪問1回目

ご馳走様でした

千葉県千葉市
横浜ラーメン末広家さん
口たりライトな家系が飽きずに最後まで頂けますね
開店10分で訪問しましたが既に7人待ちでしち
流石の人気店ですが
これだけ美味しければ並んででも食べたい...

もっと見る
2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2025/02訪問1回目

千葉ですがまたまた家系ラーメンに行ってきました✨ 今回は蘇我駅周辺の末広家に

3人ほど並んでましたが、先に食券を購入して10分程度で入店できました
ラーメン並とライス小を注文そしていつもの海苔...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

¥1,000~¥1,9991人
2025/02訪問1回目

本牧家出身、オールドスタイルの家系ラーメンがめちゃ旨

気になる千葉の家系に初訪問です
こちらは本牧家出身の老舗️

店内に入ると豚の香りがいい〜

ツルッツルもちもちなウェーブがかった平打ち中太麺は啜り心地&喉越し最高
麺線短め家系と言えばの...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2025/02訪問1回目

ひと口目、家系の中ではあっさりしてると感じましたが、食べ進めていくうちに口の中にスープのクリーミーさが広がり不思議な感覚になりました。非常にクセになります。
スープ、麺量などほぼ目分量で調理されてい...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
末広家(すえひろや)
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

043-224-6778

予約可否

予約不可

住所

千葉県千葉市中央区末広1-15-7

交通手段

徒歩:JR「本千葉駅」より10分ほど

本千葉駅から642m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第2・4木曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

13席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

店外に灰皿あり

駐車場

⭕2020年9月より店舗横の無料駐車場2台復活しました。⭕交差点角にもコインP有り。

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可、ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2000年10月6日

備考

*休業日は公式Twitterで確認してください

初投稿者

paul-lesspaul-less(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

中央区のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

043-224-6778

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

中央区×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文