こってりとあっさり、久しぶりの感想は! : 麺饗 松韻

この口コミは、ドリームシアター改さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

こってりとあっさり、久しぶりの感想は!

本荘から帰りの朝は一度しか来ていないこちらへ久しぶりの訪問(朝ラー通算恐らく3回目)。

着いたのは5時20分頃、既にL字カウンター9席は残り1席のみ、開店40分では無いですよ。
予想通りだがその後数名が店内で立ち待ちと言う繁盛ぶり、6時過ぎの方がゆっくり出来るかも?
人気店の開店は必ず混む証明ですね。
駐車場は3台プラス軽自動車がギリ入る?位なので大人の工夫で。
初めて伺った時は裏に駐車場あったけど、今回は真っ暗で分からず。

こってり、あっさり2杯をオーダー(汗)
混雑もあるのでどちらか少し後に、と言える状態では無かった、小心者だし、ご主人も分かっているけど一緒に出すよ!みたいな。

■中華そばこってり・・・先に出されたのでこちらから、スープは一口でガツンガツンと煮干し!では無くてカエシのエンミが来ます(・д・oノ)ノスゲーヨ
煮干しベースなら青森の濃い口と比べてもトップクラスの塩分濃度。

これに慣れると中毒になるって事、実際ワタクシ以外はこってり殆ど、お一人だけ醤油ってオーダー。

凄まじい旨味のニボ味!Wスープに魚粉ダップリギラギラ、濃いカエシにパッツン系中細麺は小麦感強めでマッチング最高、メンマ、チャーシュー、水菜にネギ、独特な炊き方のチャーシューと食感豊かなメンマなど流石、正直しょっぱ過ぎるが、食後のモタレ等も無く「1回目で好き嫌いがハッキリ出るだろうな」ラーメン。

個人的にはもう少しカエシ減らして欲しいが、コール出来るのかな?

■中華そばあっさり・・・スープ、煮干し入れて温めてます!これまた青森の名店達と被る潔い良い、水と煮干しで取った!と言うコピーが似合う、シンプルな(手間は凄い)煮干し清湯スープ、酸味はかなり強めの方、饂飩風味なモッチリ太麺、ぁあ毎日食べるならこちら、歳を重ねた今、個人的にはこっちがメインになるかと、滋味なるそれ。

2杯共に無化調故にダルい甘味が排除され、スッキリ&キリッと煮干し男前ラーメンって総評。

元裏メヌーの醤油も食べたいなぁ、10年前なら3杯食べたのに(笑)

キツいレビューも見られますが、好みの違いであって、フトゥー以上に美味しく素晴らしいラーメンだと思います。

こちらのこってりでもあっさりでもダメとなると、煮干し聖地青森で頂く代表的な名店のラーメンはほぼムリかと。

清吉そばも実に美味しいし、こちらも旨いよねぇ(笑)
ストライクゾーンが広くてワタクシはホント幸せです。

※画像で古いの有りましたが2015年でした(汗)
大阪のレビュアー様とご一緒でしたね、こってり大盛りチャーシュー増ししてました(笑)

本荘良かったです、まだまだ来たい店も多いし、再訪は遠くない☆彡ばんばん!

  • 麺饗 松韻 - こってり

    こってり

  • 麺饗 松韻 - あっさり

    あっさり

  • 麺饗 松韻 - 初訪問時、たぶんこってり大に甘い方のチャーシュートッピングかな?

    初訪問時、たぶんこってり大に甘い方のチャーシュートッピングかな?

  • 麺饗 松韻 - そうそう、大阪のレビュアー様と訪問したのでした!

    そうそう、大阪のレビュアー様と訪問したのでした!

  • {"count_target":".js-result-Review-125940504 .js-count","target":".js-like-button-Review-125940504","content_type":"Review","content_id":125940504,"voted_flag":null,"count":143,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ドリームシアター改

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ドリームシアター改さんの他のお店の口コミ

ドリームシアター改さんの口コミ一覧(540件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺饗 松韻
受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

ラーメン 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

ラーメン 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2017 選出店

ジャンル ラーメン
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

秋田県由利本荘市石脇田頭100-5

交通手段

羽後本荘駅より車で10分 
由利本荘市役所より車で7分
   

羽後本荘駅から2,403m

営業時間
  • ■ 定休日
    水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

9席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店横4台 前1台

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://menkyoushowin.blog.fc2.com/

備考

朝営業も始められたようです
・土曜と日曜に限り、朝5時半から朝ラーやってらっしゃいます。
 しかも通常メニューです。要事前確認。
 2020年10月現在、夜営業なし。
 詳細は店主様のブログで確認してください。

初投稿者

こぺんこぺん(267)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

本荘由利・鳥海山麓×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺饗 松韻 - 料理写真:【限定麺】「鯛の塩ラーメン」(大)

    麺饗 松韻 (ラーメン)

    3.67

  • 2 清吉そばや - 料理写真:

    清吉そばや (ラーメン、そば、うどん)

    3.52

  • 3 たかしょう - 料理写真:

    たかしょう (ラーメン)

    3.45

  • 4 中華そば 肴 yamago - 料理写真:肉中華そば¥900大盛¥150 中太ちぢれ麺

    中華そば 肴 yamago (ラーメン)

    3.43

  • 5 MONCHAN RAMEN SHUN - 料理写真:セリ中華そば 大盛

    MONCHAN RAMEN SHUN (ラーメン)

    3.41

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ