食いしん坊おやじさんのマイ★ベストレストラン 2014

食いしん坊おやじのレストランガイド

メッセージを送る

食いしん坊おやじ (60代後半・男性・神奈川県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

今年の食べ歩きで沢山の喜びに出会って、沢山の幸せを頂きました。
・美味しいコーヒーのカンダコーヒーに出会ったこと。
・山形の銘酒のお店に出会ったこと。このお店はお酒主体なので、ベストレストランから外させてもらいました。
・料理を作られる方の心 料理を美味しく食べて欲しい接客の方の心 
ベストレストランをはじめ、沢山の心にお会いできたことが一番の喜びでした。
今年も幸せを ありがとうございました。
食いしん坊おやじ より

マイ★ベストレストラン

1位

リストランテ ラ・バリック トウキョウ (江戸川橋、神楽坂、茗荷谷 / イタリアン)

1回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 4.8
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥40,000~¥49,999 -

2014/04訪問 2019/01/26

最高のワインに、最高の料理、大満足でした

2014年4月
呑兵衛彼女とお花見の後、お邪魔しました。
料理も素晴らしいですが、店長のお薦めの料理と完全にマッチするワイン全てが美味しかったです。
ワインを語る店長の言葉は、一口ワインを口に運んだ瞬間、「う〜〜ん、納得…」
まるでワインのために料理がある様に感じました。
カラスミ風にしたキャビアを添えた、柔らかくて細身のちぢれ麺風のパスタに合わせた、
白ワインSAROBIANCOは、カラスミの香りを引き立たせる中にパスタを優しく包み、料理と本当に仲良しのワインでした。
メインディッシュの鴨肉には「ザ・ワイン」と唸らせる、濃厚な素晴らしいワインでした。鴨肉の油ともサラリと溶け合って、
ワインの旨味を引き立てていました。
お酒をメインにして料理を頂いたのは初めてで、二人で感動の連続でした。
全てが満足のお店で、次回はいつお邪魔できるか???? 楽しみにしております。
とても美味しかったです。

もっと見る

2位

柿安 銀座店 (銀座、東銀座、新橋 / すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ)

3回

  • 夜の点数: 4.8

    • [ 料理・味 4.8
    • | サービス 4.6
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 4.6
    • | 酒・ドリンク 4.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥40,000~¥49,999 -

2024/01訪問 2024/01/17

久しぶりにお邪魔して すき焼きを頂きました(o^^o)

2024年1月
姪っ子が松阪牛を食べたい!
のリクエストにお応えして
お邪魔しました。

先ずは
ソムリエの方に赤ワインの相談をして
今回はカリフォルニア産で
タンニンが強くしっかりした中に
フレーバーな香りの赤ワインを選んで頂きました。
お鍋の準備が出来るまで
カラスミをつまみながら
カンパ〜〜イ!

すき焼きは、
いつもの通りで、1枚目はお肉を割下で焼いて、玉子で頂くと
さすがは松阪牛、甘さたっぷりのほど良い脂が 美味しい、美味しい(o^^o)

こちらのお店は松阪の名店なので
すき焼きは当然関西風で
淡路産の玉葱が入って甘々〜〜
禰宜がもう少しだけ、タレを吸っていた方が良かったかなぁ‥
野菜で一休みして

次は大根おろしで、さっぱりとお肉を頂くと、まだまだ食べられるよ!
と言うことで、もう一皿お肉を追加して

姪っ子が5枚、私は3枚
で二人ともお腹いっぱい!
フルボトルのワインも二人で空けてしまいました。

楽しいお喋りをしながら
美味しい料理を頂く
とても、幸せなひと時でした。(*^^*)

美味しかったです
ご馳走様でした。

姪っ子
次回は、天麩羅がいい!
お小遣いが持つかなぁ‥(*´∀`*)

2017年8月
姪っ子のリクエストで、久しぶりに銀座でデート、
とは言え、いつも遅れてくる姪っ子、蒸し暑い所に20分も待たされました、。゚(゚´ω`゚)゚。

よく冷えた冷たい部屋で、
先ずは、牛肉のしぐれ煮と生ビールで♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪カンパ〜イ
一人暮らしで、頑張っている姪っ子
背が高くてヒョロヒョロで、蚊蜻蛉の様ですが、
お盆休みに実家で、ゴロゴロ、パクパク…していた様で、少しふっくらしていたので安心…

早速、すき焼きを焼いて頂き、
先ずは、割り下でジュジュジュ〜 松坂牛の良い香り、
ソムリエさんに選んで頂いた、タンニンが強めのヘビーな赤ワインが、
早くお肉を食べさせて〜〜と言っています。(^○^)

たっぷり玉子を浸けて、松坂牛をパクパク、パクパク…
赤ワインをグイグイ…
二人とも笑顔、笑顔…
美味しい、美味しい… (o^^o)o(^▽^)o
お牛の名前は、何だっけ… …
いつも血統書の写しに書いているのですが、
美味しさに喜んでいて忘れてしまいました。(^◇^;)ポリポリ…

お野菜はささがき牛蒡が主体で、玉葱の甘さがやや少なかったのが残念です。
姪っ子も、少しは後輩を教える立場になった様で、
お仕事の悩みをアドレス… でも彼氏の話が出て来ませんね〜〜
お酒も相変わらず強くて、ワインをグイグイ…
でも、仕事は楽しくやっている様で少しは安心、(^。^)

一枚100gを超えている松坂牛、
2枚目は 大根おろし さっぱりで頂きました。
美味しい、美味しい、o(^▽^)oo(^▽^)o
姪っ子には、松坂牛を追加!
こんな時に いっぱい食べさせて、薄っぺらい胸を膨らませろ!

食いしん坊おやじ は、グツグツ煮込んだ甘々〜のお野菜を
ワインで楽しみました。(o^^o)

〆のご飯はパスをして、
デザートでゆったり…
フルボトルのワインも呑み切って、
美味しかったです、ご馳走様でした。

少し蒸し暑さがなくなった、銀座をブラブラ…
大切な姪っ子を車で送り、
食いしん坊おやじ は、タクシーで(-_-)zzzスヤスヤ



2015年11月
久々に先輩をご案内して、すき焼きを頂きました。
接客の方が若い方で、手際がイマイチだったのは このクラスのお店としてにNGを出したいですね
しかし松阪牛の甘さは、接客が悪くても美味しさは文句なし、
ソムリエの方に赤ワインをお願いしたところ、
スパイシーの中にタンニンが効いて、お肉をより美味しくして頂きました。
2本目は、アメリカのワシントン近郊と言う、ヨーロッパの緯度に近いワインで、
1本目を消さない美味しさでした。
追加のお肉は、お薦めの大根おろしで頂きました。
先輩が〆にお茶漬けを… 接客の片がお茶は急須で出せません。
外まで行って、他の方にお茶を急須で… お願いしました。
心の中で、オイ、オイ、オイ これでは大切なお客様は案内できないよ〜
美味しい松阪牛に免じて 我慢しますが、次回はダメですよ〜

2014年12月
気の置けない仲間とお邪魔しました。
松阪牛のすき焼きコースをお願いしていました。
先付けにお刺身、素直な気持ちは、早くすき焼きにして…
やっぱり松阪牛のすき焼きには、前置きは不要と感じました。
仲間二人は刺身の辺りで熱燗に切り替えて、すき焼きには日本酒!!!
と決め込んでいます。
私は、ゆったりと二杯目のビールを頂いてすき焼きを待っています。
すき焼きが始まる頃に、ソムリエの方が顔を出して頂き、お薦めの渋味のあるワインをおねがいしたところ、
アメリカのワシントンとアトランタの間のワインをオススメ頂き、
仲間と一緒に、ワインにすき焼きを頂いたところ、全員の声は「う〜ん、美味い」
先輩の教えを披見して、自慢げに頂きました。
すき焼きには松阪牛、そして渋味のあるワイン!!
幸せでした。

2014年10月
大切な方の送別会でお邪魔しました。
松阪牛のすき焼きに、特上の赤ワイン、
ソムリエの方に選んで頂いた赤ワインを、お客様が「久しぶりに、ワインらしいワインを頂いた」と喜んで頂き、私も嬉しくて鼻高々でした。
松坂牛も3枚平らげて、満足!満足!!でしたよ。
一度、しゃぶしゃぶや網焼きに、と思いますが、お店に行くとせっかく来たのだから、松阪牛のすき焼きを…となってしまいますね。

2014年2月
呑兵衛の彼女とお邪魔しました。
ダイエット中の彼女を太らせるためにお伺いしたのかな……??
始めに、カラスミと畳みイワシで日本酒を始め、しぐれ煮を摘まむ頃にシャルドネのタンニン酸の効いた赤ワイン、
松阪牛の肉の甘さと旨味が出たすき焼きに、最高のワインですね。
この渋味が、芳醇な松阪牛を数倍美味しくしてくれます。
私は3枚彼女は5枚平らげて、作戦は大成功でした。
このお店は、ご案内した皆様に喜んで頂ける自慢のお店です。
ご馳走様でした。

2013年5月
一月に2回もお邪魔しました。
両日とも、ご案内した方全員に喜んで頂き私も満足しました。
お料理は定番の松阪牛のすき焼きとヘビーな赤ワインです。
1回目には、ご案内した方にワイン通がいらっしゃったので、お任せしたところ、少しだけ軽めでしたね。
私が間違ったのは、まずはすき焼きを食べて頂いてからお願いすべきでしたね。 反省…、
2回目は、お店のソムリエにお願いしたところ「ドンピシャ」、松阪牛の甘さとワインの渋みが絶妙な味わいを出してくれて、
ご案内した美女も「うっとり」と、松阪牛とワインを堪能して頂きました。
そろそろ料理がマンネリ化してきたので、次回はお店の方とよく相談して、新しいお料理に挑戦したいと考えています。

2012年12月
私にすき焼きと赤ワインの美味しさを教えて頂いた、大切なお客様とお客様の同僚の方とお伺いしました。
そして、当然すき焼きと赤ワインを堪能しました。
今回の発見ですが、赤ワインはヘビーなものが甘い松阪牛の旨味にとても合いますね、

2012年9月
今回は中国の友人をすき焼きにご案内し大感激で、とても喜んで頂きました。
最近は定番になったワインは、ソムリエお勧めの黒ワインの2005年ものを頂き大満足でした。
次回はしゃぶしゃぶかなとおもいますが、やっぱりすき焼きかな…??
うーん、楽しい悩みですね。

2012年4月
すき焼きに赤ワイン!!やみつきになってしまいました。
しっとりとした食感の松坂牛のすき焼きの甘さと、少しヘビーな赤ワインの渋味とが、絶妙な美味しさを味わえます。
先日ご案内したお客様のリクエストで再来店しました。今回は、松阪牛をお腹いっぱい食べたいので、コース料理の中で
一番シンプルな「松阪牛のすき焼き」を注文し、追加のお肉を頂いて松坂牛を堪能しました。
お値段は多少高めですが、毎回満足できるお味とサービスでCPは高い評価ですね。
次回は可愛い彼女とお伺いしたいですね。


2012年1月
大切なお客様をご案内して「すき焼き」を頂きました。
お客様からすき焼きにワインが美味しいことを教えて頂き、お店の方にお願いすると
ソムリエの方が丁寧に相談にのって頂き赤のピノ・ノワールを頂いたところ、すき焼きにワインが合うことを初めて知りました。
お客様からのリクエストなので、私自身本心は少し……と思っていましたが、本当に美味しかったですね。
また、2本目は少しヘビーなワインの方がより美味しいですよと、ソムリエの方にお任せしたところ、
赤ワインのほのかな渋味がすき焼きの松阪牛の甘さをより引き立て、最高の美味しさでした。
最近少しお酒を控えられているお客様でしたが、ソムリエの方のおかげで松阪牛とワインを堪能して頂き、本当に満足して頂きました。

松阪牛のすき焼きには、赤ワインですよ!!
またお伺いしますね…

2011年12月
今年の夏、桑名の本店でしゃぶしゃぶを頂き、松阪牛を堪能しました。
その味を求めて銀座店にお邪魔しました。
お薦めのすき焼きを頂きましたが、やっぱり松坂牛はすき焼きが一番美味しく頂けますね。
接客も丁寧で、取り分けて頂いたお椀がなくなる頃に、新しいお肉を焼いて頂けます。
また途中でお肉が飽きない様に、大根おろしでお肉を頂きましたが、さっぱりとした中に松坂牛の甘さが漂って美味しく頂きました。
お酒も松阪の地酒を美味しく頂きました。
次回は、お肉好きの大切なお客様をご案内したいと思います。
美味しかったですよ…(^-^)v

もっと見る

3位

てんぷらと和食 山の上 本店・御茶ノ水 (御茶ノ水、神保町、新御茶ノ水 / 天ぷら、ふぐ、日本料理)

1回

  • 夜の点数: 4.9

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.9
    • | 雰囲気 4.7
    • | CP 4.9
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥20,000~¥29,999 ¥6,000~¥7,999

2015/12訪問 2015/12/28

サクッ!と揚がった天麩羅、美味しいですね

2014年12月
大先輩との食事会でお邪魔しました。
いつもは欲張って「特選コース」ですが、今回はご高齢の先輩なので、少し品数が少ない「季節のお薦めコース」を注文しました。
結果としては、旬の牡蠣あり、突き出しにカラスミありで、品数も適度で 最後の天丼も完食できました。(バンザーイ)
先ずは 突き出しのカラスミ(大好物!)、ビールを一杯呑んでから「鄙願」に切り替えました。
カラスミの仄かな風味と僅かな優しい油と、鄙願が絶妙でした。カラスミは「ゆっくりと」と思い脇に残しておきました。
先ずは車海老の頭の素揚げ、海老の強い風味が口に広がり 今から海老を頂くよ〜 と言う始まりの様でした。
車海老が出てきました、強いカリッ! では無くて、サクッと言う優しさは、心地よい美味しさですね。
この美味しさに日本酒の「鄙願」は、車海老の美味しさと風味を消さずに、お水の様な中に仄かに麹の旨味があり、
このお店の板さんが料理を作られる思いと、料理を活かす日本酒を探された思いやりまで伝わってきます。
こちらの天婦羅を食べてしまうと、他のお店の天婦羅には何か一家言を言いたくなってしまいます。
旬の牡蠣は、半分を塩で牡蠣の香りを楽しみ、半分は大根たっぷりの天汁で牡蠣の旨味を楽しみました。
先輩とのお仕事の会話も、時折先輩が「美味しいね〜」と声が出てしまう程でした。
大好物の蓮根は、サクッ、サクッと言う心地よい歯ごたえがたまりません。「鄙願」も2合目に入ってきました。
蓮根は、時期によって厚さを変えているようで、板さんの思いが此処にもある様に感じました。
敢えてお料理の批判をするのであれば、天婦羅の優し過ぎる美味しさと繊細な下ごしらえは、
大酒を呑んだり話に夢中になり過ぎたりすると、美味しさを味わないで食べてしまう事ですね。私好みのお店です。
穴子は磯の香りを上品に残し、舞茸の旨味をしっかりと包み、素材の美味しさを堪能しました。
少し休んで締めの天丼、このお店で初めて天丼の美味しさをゆったりと味わいました。
先輩のバラも美味しそうでした。やっぱり「食いしん坊おやじ」ですね…
大満足のお料理を頂き、先ずは今年一番の忘年会でした。
ご馳走様でした。

来週は松坂牛の予定があり、その後も今年の締めに私好みの名店を転戦します。締めは「いしかわ」の松葉づくしの予定です。
そろそろ今年のランキングも準備しなければいけませんね。

2014年6月
こんやは、新潟の銘酒「鄙願」を目的にお邪魔しました。
天婦羅を主体にした「特選コース」をお願いしました。
付き出しの湯葉の餡掛け、鮪の南蛮漬けは、
サラリとした中に芳醇な優しい香りが残る鄙願によく会いますね。
今から天婦羅を頂く料理としても良いですね。

車海老から始まり、舞茸なども美味しいですね、
案内した呑兵衛の彼女も、鄙願と美味しい天婦羅に満足しています。
二人で楽しみにしていた穴子は、程よく香る磯の香りが何とも言えません。この美味しさが一流の天婦羅屋産の証なのでしょうね。
一つ間違ったのは、穴子は小ぶりだと思って事前に追加をしたところ、一つが大きくて
美味しいのですがお腹がいっぱいになってしまい、最後の穴子とかき揚げを残してしまいました。
せっかく美味しい天婦羅を挙げて頂いたのに「残してしまって、ごめんなさい」
二人で大満足でお店をあとにしました。ご馳走様でした。

2013年9月
朝夕が少し秋らしい空気になって来ましたので、新潟の銘酒「鄙願」を頂きたくお伺いしました。
特別?特選?…コースの名前を忘れてしまいましたが、雲丹巻やお魚の天麩羅が日本酒に合うと思いこのコースを注文しました。
先付けに出た、湯葉をとろみのある餡で溶かした様な料理ですが、餡のお味が湯葉の味を残しつつ、ツルッと喉越しの良い美味しい料理でした。ビールは早々に切り上げて鄙願を頂きました。

天麩羅はいつもの通り「カラッ」と揚がり油っぽくなく素材の旨味を味わえ、サラリとした日本酒の鄙願で旨さが倍増されます。
車海老は、カリッ、カリッ、塩で絶品、 大ぶりの かぼちゃの天麩羅でしたが、ホクホクだけでは無く甘味がとても美味しかったです。
案内した彼女も大満足でした。

やっぱり天麩羅は、山の上ホテルですね。 ご馳走様でした、またお伺いします。

2013年3月
可愛い彼女とデートでお伺いしました。
コースでお願いしましたが、てんぷらの揚げ具合、旬な食材、全てに満足です。
何といっても「カリッ…!」でしょう、てんぷらの旨さを左右するところですね、
そして、このお店には新潟の銘酒「鄙願」が天ぷらの旨さを引き出していますね。
天ぷらは大好きなのですが、何故かお伺いする機会が少なくて残念ですが、今年は沢山お伺いしたいと思います。

2011/8
デートで土曜日のお昼過ぎ(14:00頃)に行きましたが、土曜日でも予約をしていて良かったでした、満席で外で待っている方もいましたよ。土曜日の昼過ぎなので、少しゆっくりと楽しい会話をしながら…と思っていましたが、店内は少し騒がしくて落ち着いた雰囲気がなかったですね、次回は夜に行ってみますよ。
お料理は、テーブル席で季節の天麩羅コースを頂きましたが、混んでいても丁寧な接客で、丁度食べ終わった頃に熱々の次の天麩羅が運ばれてきて、カリッ!とした天麩羅で、夏野菜や粋の良い穴子など美味しかったですね。天麩羅には、日本酒も良いですが白ワインが合いますね。お魚に合うムスカデなどもあり楽しい会話と楽しい食事でした。

2011/12 
ランチを頂きました。
てんぷらが油っぽくなく、カラッと揚がって美味しかったですね。
今回は、活海老とお野菜10品コースを頂きましたが、旬の素材の味が際立って、とても美味しく頂きましたよ、
夜の食事は旨い日本酒と料理がお気に入りなので、てんぷ油っこいので少しためらっていましたが、こちらのお店であればOKですね。
次回は、必ず夜にお伺いします、ご馳走様でした。   

もっと見る

4位

アルジェント (銀座一丁目、銀座、有楽町 / フレンチ、イノベーティブ)

1回

  • 夜の点数: 4.9

    • [ 料理・味 4.8
    • | サービス 4.8
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 4.8
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥40,000~¥49,999 -

2014/01訪問 2019/01/26

キャビアとシャンパン最高でした。

2013年12月
Xmasディナーでお邪魔しました。
エレベータを降りてエントランスからテーブルまで、完璧なアプローチでした。
乾杯のシャンパンとキャビア、宝石の様な泡が優しいシャンパンとキャビアのマッチング絶品でした。
後は、料理に合わせたワインのコンビネーションにお任せし、優しいイタリアンとワインのハーモニーに酔いしれていました。
定番のホイップバターと芳醇なパンは、やはりASOの原点ではないでしょうか。
ビスタチオのソースは赤ワインに優しく馴染み、つい飲み過ぎてしまいました。
ワインのための料理かと思える程のバランスは再度訪れたいと思い、大満足のXmasディナーでした。

もっと見る

5位

菊水鮓 西店 (西明石 / 寿司、海鮮、日本料理)

2回

  • 夜の点数: 4.8

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.8
    • | 雰囲気 4.8
    • | CP 4.6
    • | 酒・ドリンク 4.6 ]
  • 昼の点数: 4.6

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥15,000~¥19,999 ¥8,000~¥9,999

2020/10訪問 2020/11/01

息子と二人で鮨を食う… 男は黙って…

2020年10月
早いものですね、大阪に転勤になった長男、
私は去年転勤になったと思っていたら… もう2年も過ぎていました。
寿司が大好物の息子を呼び出すには、菊水さんのネームバリューはイチコロでしたね。(^_-)

席に着くと、ご主人から丁寧に、
好き嫌いを確認されて、その後は当然お酒を聞かれました。
何処に行っても、先ずは食いしん坊おやじ の息子2人は妻に似て、
お酒が呑めない… 男親として寂しい…
の説明から始まり…
ではでは…

と言うことで、
食いしん坊おやじ は、青森の田酒
息子は、熱いお茶  で、
おつまみのヒラメから始まりました。(^^)
息子の様子を沢山聞く事が忙しくて、
美味しいネタをのんびりと楽しむ時間が少なかったですが、
こちらのネタは近海も遠洋も、どれもさっぱりしたネタに仕込まれていて
この微妙なお味は、じっくりと味わう事が大切でしたね。

いつも冷静な息子は、一つ一つ味わっておりました。
呑兵衛で不粋なオヤジが、根掘り葉掘り… 息子に話を聞いてきる…
くん、まぁ… …良いかぁ…(o^^o)

沢山のおつまみを頂きましたが、
今日一番は、脂が乗って、身もふっくらでプリッ!とした鰆が絶品でした。
しっとり感の一品は、丁寧に寝かせられたのでしょうか…?
鮪の中トロが、舌に吸い付く様なしっとり感がありました。(o^^o)美味しい、美味しい…

ところで、息子から突然、カミングアウトされました。(´⊙ω⊙`)
30を過ぎた独身の長男が、
何と、何と!!! 料理が趣味になっていました。(@_@)エェ〜〜
それも、
魚の昆布〆や燻製などを作るを、楽しんでいる…
思わず、おい、おい、おい…
だから結婚しないんじゃないのか… ( ̄▽ ̄)
息子、無視、無視、無視…

何やら、暫し… お店のご主人と昆布〆談義が始まり…
その後は、からすみ の作り方のお話しが弾んでいましたよ…
呑兵衛オヤジは、一人いじけてヤケ酒…|( ̄3 ̄)|

でも、一人暮らしを始めて、
人としてしっかりと 生きている様で、
オヤジの心の中は、ニコニコ…(*^^*)ホッ…
でも、でも、早くお嫁ちゃんを連れてこいよ〜〜 も本音かなぁ…d( ̄  ̄)

〆のつもりで頂いた、菊水名物の穴子の箱寿司を二人で摘み…
焼き穴子の風味と、しっとり感の鮨飯が絶品の美味しさでした。
息子は、ここぞとばかり! 追加で食べまくっておりました。(o^^o)

お店の皆様に、
美味しかったです、ご馳走様でした!
と感謝を述べ
コロナの影響もあり、一年振りに二人で食事をして、
すっかり、酔っ払ったオヤジ…

息子と別れた後、妻に電話して、
昆布〆の事を 御忠臣、御忠臣… 知ってるよ…
ふ〜〜〜ん、こいつら…出来てるなぁ…
イジイジ…d( ̄  ̄)
2014年8月
久しぶりにお袋と一緒にお邪魔しました。
料理は、お任せです。
ビールの後、愛知の銘酒 三千盛とおつまみを頂きはじめました。
まこ鰈などの近海の白身魚は、日本酒のためにある様なものですね、
軽く炙った蒸し穴子は磯の香りがたち、酢橘を少し落として頂くと、「う〜ん、さすがは菊水さん」
箸休めに 鯛のからすみ を頂きましたが、美味し過ぎてお箸は休みませんでした。
お袋は、からすみ には温かいご飯がいいね…(笑)
今が盛りの蛸は、ぎっしりと詰まった頭のところを頂き、
蛸の卵が出たところで、二杯目は新潟の銘酒 景虎を頂きました。
景虎は辛口と言われていますが、どこか まろやかさ があり魚に合う日本酒ですね、
握りに切り替え、絶品は淡路の雲丹!! 淡い磯の香りと なんとも言えないクリーミー差、お袋もお代わりを追加しました。
菊水さんのお寿司は、近海の絶品の魚で握って頂けるので「ザ・明石」が味わえます。
蒸し穴子は、香りを押さえた梅添え と つめ の2種類で頂き「正に菊水酢、絶品ですね」
85歳のお袋も、10貫程のにぎりを平らげました。
また、通いつめてしまいそうな… そんな予感がする美味しさでした。
大将の笑顔と優しさも美味しさの隠し味でしたね、ご馳走様でした。

初稿
お昼のランチでも、握りのネタはどれも新鮮で美味しいです。夜は一番の鯛、タコ、夏はアナゴ…
どれを頂いても、鮮度、鯛はコリ…コリ…、脂ののり、丁寧で優しさを感じる握り方、全てに文句なしですね。特に夏のアナゴは絶品ですよ、瀬戸内の夏のお寿司屋さんでは必ず食べてくださいね。
江戸の夏は鰻、京都の夏は鱧、瀬戸内の夏は穴子、これは絶対ですね。
お店はカウンターとテーブルが4席程度??ど落ち着いて頂ける雰囲気でサービスも行き届いています。

もっと見る

6位

うなぎ川勢 (飯田橋、九段下、水道橋 / うなぎ、日本料理)

4回

  • 夜の点数: 4.8

    • [ 料理・味 4.8
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 4.8
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 昼の点数: 4.8

    • [ 料理・味 4.8
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥10,000~¥14,999 ¥6,000~¥7,999

2023/08訪問 2023/08/22

やっぱり美味しい 極上鰻重(o^^o)

2023年8月
会社に朝7時前に着いて
お仕事を テキパキ、テキパキ‥
う〜ん、BGMが聴きたいが
周りの様子が分からなくなるから、ダメだなぁ‥?
11時頃にひと区切りつけて
仲間に声を掛けたが、今から会議なんだ〜(;_;)
と仲間を捨てて
久しぶりに美味い鰻を食べにお邪魔しました。(*^^*)

こちらのお店は昼でも、作り置きしないので焼きたてが食べられます。
蒸しと焼きに30分程掛かるので、
事前に時間と料理を予約をすると、着いたら直ぐに出して頂けます。
これがポイントです!(^^)

10年以上前からのお馴染みなので
先ずは、美人女将にご無沙汰のお詫びとご挨拶した後、軽くビールと漬物で喉を湿らせていると
直ぐに、極上鰻重の到着です。(^^)来た来た‥

極上鰻とは、鰻の量が多いのではなくて
フワフワの鰻に
箸をそっと入れるだけで、ごく厚鰻が切り分けられます。
そして、江戸前のタレがほど良く掛かったご飯と一緒にパクッ!

う〜〜ん、
この耳朶の様なフワフワ鰻とご飯がベストマッチ
美味しい! 幸せ‥
(*^◯^*)ニコニコ、ニッコリ
鰻のタレは気持ち甘目で、私の一番好きなお味
上質のご飯は、ほど良くぱらつき感もあって
鰻を引き立ててくれます。
パクパク‥ パクパク‥

極上鰻に欠点が1つ!
美味し過ぎて、あっと言う間に食べてしまう事です。
あともう少し‥ と思った頃に
しまった(#^.^#)
もっとゆっくり食べて
美味しさを楽しむんだった
と今回も反省‥(^◇^;)

美味しかったです、ご馳走様でした。(*^◯^*)

夜の様子もお聞きできたので
年末に仲間達を誘って、忘年会も良いかなぁ‥
(^^)ウキウキ‥
2018年7月
朝から2本の会議を終えると12:30でした。
今日は少し曇天なので、歩行距離が長くても大丈夫!
13:00に極上鰻重を予約して、トコトコ…
曇天でも やっぱり外は蒸し蒸しですが、大汗まではかきません。

久々にお邪魔すると、美人女将の笑顔の歓待があり、
思わず、ビールの小瓶を頂いてしまいました。(^◇^;)

蒸らしと焼きに30分かかるので、
小瓶を飲み終わる頃に、鰻重が到着しました。

山椒は、香り付け程度にパラパラ…
鰻に箸を入れると、いつもの通りに何の抵抗もなく、スッと入って行きます。
一口パクリッ! うん、うん… これだよ、これだよ…
もう一口パクリッ!
美味しい…(*^o^*)
この後もゆっくりと味わいながら、鰻の旨味、タレの甘辛さを堪能しました。
半分食べた頃に、しまった〜〜!
ビールでお腹がいっぱいになって来たぞ (^^;;

一休みしてから、パクパク…
上品なお味の肝吸とお新香がほど良い箸休めでした。
大満足のランチと共に、猛暑の夏バテも回復しそうですね。(^-^)v

美人女将さんに、
ご無沙汰を詫びると共に、
美味しかったです、ご馳走様でした。
と感謝を述べて、
酔い醒ましに、近くの喫茶店で一休みしました。
2017年5月
人事異動の方へに感謝する目的で、ランチをご一緒しました。
先方が忙しくて、1時間のランチタイムでしたが、
極上うなぎ の美味しさを楽しみながら、いろいろとお話が出来ました。(^。^)

社内の移動ですが苦労を共にして、お互いを支えあった事を思うと、
お互いに寂しさが拭えません。
それぞれの思いを語り合い、とても貴重で有意義なランチタイムでした。

極上うなぎ をもう少しゆっくりと楽しみたかったのですね。
しかし相変わらず、
テリの良さ、タレの上品な甘さと旨味、蒸した鰻のフワフワな食感に感動させられます。
満足、満足の幸せな時間でした。

お店の方に、
美味しかったです、ご馳走様でした。
2016年8月
やっと、お邪魔出来ました。
当然、極上鰻を予約しました。
少しだけ鰻が痩せていたかなぁ〜 最近の不漁では致し方ありませんね…
でも、お箸を入れたときのフワフワは健在でした。
ご案内した美人さんも 美味しい! の笑顔を頂きました。o(^▽^)o
タレの照りと良くて、旨味のある極上鰻!
夏バテが吹っ飛び、今夜はよく呑めそうで〜〜す。(石、コ〜〜ン)

2015年12月
二日酔いのランチでお邪魔しました。
当然、極上うなぎですね(ニッコリ)
このお店は、注文してから焼きと蒸しに30分程掛かるので、
食べログのレビュー作成には程よい時間です。
昨夜のレビューを書き終わる頃にお重が出てきました。
お重の蓋を取ると、うなぎの美味しさが広がります。思わず ニッコリ ですね。
一口口に運ぶと、しっとりとした脂の旨みとタレの風味が広がります。
肝吸いもサッパリと頂いて、いつもの通り気づけば、半分程パクパク、パクです。
お新香で一休みして今度は、ゆっくりと味わいながら 笑顔が絶えませんね、
久々に極上うなぎを堪能して、二日酔いも吹き飛びました。

2015年8月
今年の夏は盛夏にはお邪魔出来ず、初夏と土用波が終わる頃のランチでの訪問となりました。
久々なので事前に極上を注文、
ここ数年、鰻の品不足がちまたで騒がれていますが、
こちらのお店にも影響が出ているのか…?
極上鰻の身のふっくら感が少し寂しく、
何と言っても、脂に絡んだタレの照りが寂しく感じました。
美味しい鰻を食べるのが、難しい時代になって来たのを実感しました。

2015年4月
初夏の陽気の夕方、呑兵衛娘とお邪魔しました。
先ずは、瓶ビールでカンパ〜〜イ!! ビールが美味しい季節になりましたね、
突き出しのそら豆、ヌタが、初夏を味あわせてくれますね、
呑兵衛娘のリクエストに応えて、黒龍の大吟醸から始めました。
呑兵衛娘は、お水の様にグイグイと盃を空けて、鰻ざくともよく合いますね…
最近少しお酒に弱くなった私は、少し押されていました。(ニコニコ)
鮮度の良いお刺身に黒龍を合わせると、魚の旨味を引き立てますね…
この時点で黒龍を5合程頂いており、呑兵衛娘は絶好調です。
久しぶりに肝焼きが出てきた頃には、九平次の大吟醸に切り替えていました。
肝焼きの香りと九平次の香りが絶妙でした。 うむ、うむ…良いね…
二人は笑顔で納得していました。
鰻巻きが来る頃には、お銚子に穴でも空いているのかい… …?? 九平次お代わり〜〜
美味しい料理に、旨い酒、可愛い呑兵衛娘の笑顔も肴にして、楽しい時間が流れます。
二人ともほろ酔い気分になった頃、極上鰻重が出てきました。
女将さんの気遣いもよく、ご飯を控え目にして頂いており、
ふっくらとトロける様な鰻の焼き上がり、至福の時ですね…(ニコニコ、ニコニコ)
二人で幸せな時間を過ごし、大将にも感謝、感謝…
女将の細やかな気遣いのお陰で、より美味しく頂けました。
今年の夏も、通い続ける事になりますね…
ご馳走様でした〜〜
よ〜〜し次、行ってみよう!!!
私は千鳥足、呑兵衛娘の足取りはしっかり… 仲良くタクシーに乗りました〜

2015年3月
久しぶりにランチでお邪魔しました。
当然 極上鰻を予約しました。
今の時期は、少し脂が少ない様ですが、
それでも甘さ、ふっくら感は申し分なしで…、思わず笑顔が溢れます。
美味しそうな日本酒の銘柄が揃っていました、夜にもお邪魔したいですね。
先週は新規店開拓で、失敗が多かったので、
昨日の昼から馴染みのお店にお邪魔しています、やはり安心感が違いますね。
ゆったりとした、至福のランチでした。

2014年12月
一緒にお仕事をしている方へのお礼に、ランチで極上鰻をご案内しました。
久しぶりに頂きましたが、いつもの通りに箸が何も抵抗なく鰻に入りました。
タレの優しい甘みと鰻のコクが絶妙で「う~ん、たまりません」
ご案内した方も絶賛して頂き、少し自慢してしまいました。
やっぱり、美味しさは分かち合うものですね。

2014年7月
今年は早くも今月で2回目、
今宵は、十四代大吟醸を堪能すると共に、極上の旨みも頂き、
久しぶりの幸せがそばに居た様な気がします。
いつもの彼女も満足、満足で、二人でいい気分となりました。

2014年7月
いよいよ夏が近づいてきました、気の置けない仲間3人と夜お邪魔しました。
料理は、お任せのコースに極上鰻です。
肝焼きも一串づつ出てきましたのて、日本酒も進みます。
まずは、一口 十四代を頂き、その後は福井の銘酒 黒龍の大吟醸
仲間との楽しい会話と、美味しい料理に、旨い酒、 とても幸せな時間でした。
料理は、久しぶりの香ばしい肝焼き、ほんの少しだけ半生で ちょうど良い焼き上がりでした。
鰻ざくは、柔らかい鰻に 少し酢が効いた胡瓜が良くあっています。
鰻巻きは、私にとっては少し砂糖が効きすぎかなぁ…? もう少し出汁が効いた方が私は好きです。
大取りは極上鰻、案内した仲間の一人が大の鰻好きで、大喜びでした。
照りが効いて本当にふっくらの極上鰻、いつも通り箸を鰻に入れても
何も抵抗感がなく、スッ とご飯まで箸が入ってしまいます。
この美味しい極上鰻を食べきるコツは、先に出てくるお料理を食べ過ぎないことですよ。
今年も、この幸せな時期が近づいて来ましたね、今夜も幸せな時間でした。

2014年4月
暖かくなると、そろそろ極上鰻が食べたくなりますね。
と言う事で、ランチでお邪魔しました。
いつも通りに予約を入れて、お店に着いてお茶を頂く合間に、極上鰻が出てきました。
今回は、ゆったりと落ち着いて頂きました。
フワフワの鰻が、箸からごぼれ落ちそうなところに、口からお迎えに行き、「パクリッ!」と頂きます。
美味しさがお口の中で満開です、ゆっくりと味わって頂き、心も爽やかな春になる極上の鰻でした。
ご馳走様、夏が待ち遠しいなぁ〜…

2013年11月
久しぶりにランチでお邪魔しました。
極上鰻を電話でお願いして予約しました。
冬は少し客足が落ちるのか、11:30頃に入店した時には空いていたので、ゆったりとしたランチが取れました。
また女将の接客は、いつも通りに丁寧で気持ちが落ち着きますね、
「お客様に楽しく美味しく食べて頂きたい」といった接客で、見ている私の方も嬉しく感じますね。
30分程前から焼き始めた「極上鰻」が出てきました。
まずは、肝吸いを少し吸って、山椒を少し多めにかけた鰻を一口、
「うーん、美味い!」ゆっくりと鰻の旨味とタレのこくを味わって、とても幸せな気持ちになりました。
柔らかく蒸しあがった鰻、ツヤツヤしたタレがしっかりと鰻を包み込み、ご主人の焼き方の腕が益々上がっているようですね。
美味しいと言うことは、こんなに幸せになるのか、
これまたいつも通り、美味しさのあまりあっという間に食べてしまいました。
ご馳走様でした。
これは、あまり書きたく無いのですが、何と山形の銘酒「十四代」が入っていましたよ。
お隣の席で、昼間っから十四代を飲んでいましたよ、「うーん、羨ましい」
近いうちに、夜もお邪魔しなければなりませんね。

2013年8月
残暑がぶり返した30日、ムシムシする赤坂を歩いていると「うなぎー」を無性に食べたくなりました。
昼前で少しだけ時間に余裕があり、暫く考えて「うーん麹町かな…、新橋かな…?、飯田橋のどちらかなぁ〜」
と馴染みの鰻屋さんを思い浮かべ、結局は「川勢の極上鰻」に決めました。
11:30に予約してお伺いしました。
蒸しあがった鰻重の蓋を開けると、タレでツヤツヤとした極上鰻がお重に全てに敷き詰められ白米が見えません。
まるで、白米の上に羽毛布団を敷いた様ですよ。
一箸入れると鰻の身の抵抗感はなく、タレと絡まった白米の下まで一気に箸が入り、鰻とタレの濃厚な香りが絶品でね、
食べる前のこの香りで心が幸せになります。
そして一口頬張ると、

鰻の脂とタレの味が舌の上で絡み合い、旨さと甘さを感じる中で鰻が溶ろけ、白米の甘さにタレの甘さが重なって、
「う〜ん、旨い!」極上鰻にして良かった〜
至福の時が流れます。

この後は、いつもの通りに「あっ!」と気づくと
「じぇじぇじぇ!(‘ jj ’)/、あと少ししか鰻重が残っていないぞ!」

この間15分、その後残った鰻重をゆっくり堪能し始め、まるで過ぎ行く夏を思い出すかの様に……、
食べ終わった時に女将さんが居なくて、若い中居さんが冷たい麦茶を注いで頂きましたが、
特に鰻重の食後は、生臭さを残さず鰻の後味を楽しむには暖かいお茶の方が良いですね。

お店の外に出ると「あ〜〜、美味しかった〜」、残暑が気にならなくなりましたね。
最後に前のレビューを読むと、7月にも極上鰻をランチで食べに来ていましたね、
という事は、9月も来るのかな…?

2013年7月
ランチに極上鰻を堪能して参りました。
お昼前に入ったので、店内は空いており、ゆったりとした中で、
脂が乗った中に「ふっくら、ふわふわ」で、まるでプリンを食べている食感、
一口、一口に、濃厚な鰻の旨味とタレの旨味が絡まって至極の時間でした。
今回はお約束通りに、鰻を堪能させて頂きました。
一つだけ希望があります。お新香に奈良漬けをいれて頂きたいですね。
濃厚な鰻の旨味に、ほんのりと香る奈良漬けのお酒の香りが合うんですよ…
今年の猛暑では、毎週お伺いしそうですね、

2013年7月
久しぶりに夜のコースにお伺いしました。
先付け→お刺身→鰻巻き→???そうかやっぱり肝焼きは出なかったですね。暫くは、我慢、我慢…
美味しいお酒が揃っており、獺祭3割9分と浦霞それぞれ4合瓶を可愛い彼女と二人で空けてしまいました。
お酒の肴も2品追加して、二人とも飲み屋さんの雰囲気でした。
極上鰻を食べ始める時には、二人ともすっかり出来上がっていて、鰻のご飯を残してしまいました。
こんな美味しい鰻のご飯を残すなんて…ごめんなさい、反省しています。
川勢さんの美味しい鰻を頂くときは、お酒を飲み過ぎてはいけませんね、
また、お昼にお伺いしまーす。

2013年6月
いよいよ鰻ですね、
さっそく極上鰻を頂いて来ましたよ。お昼のランチもお電話で予約すると、お伺いして暫くすると食べられますが、
私の後に入ってこられた方々は、30分の待ち時間でビールを始めていましたよ、いいなぁー、
極上鰻に箸を入れると、何の抵抗もなくご飯と鰻が一緒に持ち上げることができますよ。
お味は、全く臭みが無くて、ふっくらと蒸し上がり、脂の乗った鰻を頬張った瞬間、
うーーん、心が幸せになりました。
美味しくてパクパクと食べてしまい、気づくと、あれ、れ、…
もう食べちゃたぞ、うーん、もう少したべたいなぁー
今度は、夜にお邪魔して、鰻を堪能したいですね。
そうそう、内装が新しくなって、趣のある良い雰囲気になりましたよ。
お酒も進みそうですね。

2012年7月
極上うなぎ、食べてきましたよ(´∀`)
トローリとした鰻、たまりませんね、美味しいと言うよりも「幸せ〜」といった気持ちですね。
これを食べてしまったら、他の鰻は頂けないかも…
今度からは「極上うなぎ」ですね。
月末の夜こちらのお店での会食を予約していましたが、うなぎは「極上うなぎ」に変更しましたよ
お招きした方が喜んで頂くのを楽しみにしていますよ。

2012年6月
ランチを予約して食べに行きました。何時もは松を注文するのに、間違ってランチメニューを頼んでおり、鰻のお味が少し違っていましたね。
新しいメニューを貰ったのですが、「極上うな重」と言うメニューが新規に出ていましたよ、次回は「極上うな重」ですね。

2012年 2月
二日酔いには鰻と、久しぶりにお伺いいたしました。
特上鰻重を頂きました。冬の季節ですが、蒸しが良いのか、濃厚で美味しい鰻重でしたよ。
何時も通りに接客も丁寧で、二日酔いも吹き飛びました。
次回は夜にお伺いしますよ。

2011年10月
まだ暑さが残る平日のランチに行きました。何時も3500円程度の鰻を頼んでいますが、お味は文句なしですね。
中入り重でしたか、美味しそうで食べたいのですが、少し量が多そうで何時も断念してしまいます。
次回はお腹を減らして食べに行きたいですね。

2011年11月
中入り重、お腹をペコペコにして食べてきましたよ(^-^)v
ふっくらと柔らかい鰻が中に入っていますが、お箸では中の鰻の感触が判りません。でも濃厚な鰻お味が口の中いっぱいに広がります。
ゆっくりと味わったつもりですが、美味しくて直ぐに完食してしまいました。
思った通りに、我々おじさん族には、鰻の濃厚さでお腹いっぱいになってしまいました。小盛りの中入り重があってもよいのでは…
とも思いましたよ。
またお伺いしますよ〜(´∀`)


初稿
以前から入ってみたいと思っていたお店でした。
初めて入った時、お店の方々の接客がとても丁寧で優しく気持ちの良いお店ですね。
鰻が蒸し上がるまで30分程待ちますが、待つ価値がある美味しい鰻ですね。
夜にデートで使いましたが、テーブル席が近いのでプライバシーは少し我慢が必要ですね…、
また、夜の予約は2種類程のコース料理の中で選びますが、少し量が多すぎますね。お腹いっぱいになってしまいますよ。
でも夜も人気のお店なので、予約は必定です。
鰻のお味は、関東風のしょっぱいタレではなく、少し甘味が効いたタレの鰻を優しく蒸し上げることで、まろやかでコクがある優しいタレになり、油の乗った鰻が3倍美味しくなります。蒸し上がった鰻は、お箸で持ち上げると「とろり」と溢れ落ちますよ。
鰻好きの私は、今年の夏は2週に1回食べに行きました。
お昼に、は事前に来店時間を告げて予約を受け付けて頂けますよ。

もっと見る

7位

土桜 (新御茶ノ水、小川町、淡路町 / 洋食、ヨーロッパ料理、ステーキ)

3回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.4
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク 4.7 ]
  • 昼の点数: 4.4

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 4.2
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク 4.2 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥15,000~¥19,999 ¥4,000~¥4,999

2020/09訪問 2020/09/10

変わらぬ美味しさの シャリアピンステーキ 大満足でした。(*^◯^*)

2020年9月
9月も1/3が過ぎようとしていますが、まだまだ残暑が厳しいです。
久しぶりに会社に出勤して、ランチに行こうと外に出ると、
暑い〜〜。゚(゚´ω`゚)゚。
午後からは、夕方まで歩きのお仕事だぞ!
よ〜〜しっ! 
肉を食べよう (*゚▽゚)ノ
と思い立ち、昼のステーキならと土桜さんを思い出し…
3年ぶりにお邪魔しました。(^^)

お店に入ると、
懐かしいお顔のマスターが、何やら怪訝な顔を…???
マスクをしているので、お顔が分からないかなぁ…? と思い外しても
まだ怪訝なお顔のままです…|( ̄3 ̄)|
暫くして、食いしん坊おやじ さん???
痩せたので、初めは全く分からなかったそうで、
トレードマークの夏のパナマ帽で、思い出しましたよ…
お互いに、しばし近況報告会が始まりました… (=´∀`)人(´∀`=)

お喋りもひと段落した頃に、
先ずは、マスターご自慢の
有機栽培のサラダから始まります。
シャキシャキ… のお野菜に
自家製ドレッシングをつけて、美味しい、美味しい(o^^o)

美味しそうなシャリアピンステーキが出て来ました。
これだよ、これだよ…
先ずは、そのままお肉をパクリッ!
うん、うん 懐かしい…
うん、うん… 甘味のある玉ねぎソースに、
ほど良く焼けた牛肉の肉汁が絡んで
美味しい、美味しい…(o^^o)
パクパク…

マスターご自慢の自家製マスタードをつけると、
風味の良いマスタードの香りが
牛肉の美味しさを、更に引き立ててくれます。
美味しいね…(*^◯^*)ニコニコ、ニッコリ…
今日は特に、お肉の量が多いぞ…
マスターありがとう! (*^^*)

ナイフとホーク休めに、
ステーキに添えられた、大きなクレソンを手で千切ってパクリッ!
いつも新鮮なものを選ばれていて、
変わらぬ 香草の風味に、懐かしさもひとしお…
お邪魔して、良かったなぁ…(*^▽^*)

お肉の量が多いので、ご飯を辞退して、
積もる話をしつつ… グラスビールを2杯も頂いてしまいました。(^-^ご)愛嬌…

食後は、これまた自家製の焼きプリンのアイスクリーム添えに、
昼間っから、マスターと私だけの長年の秘事で、
ウイスキーを垂らして頂きます、
今日は響の17年を (^_−)−☆

大満足のシャリアピンステーキに
マスターと私との秘事も 懐かしく…
美味しかったです、ご馳走様でした。(o^^o)

フゥ〜〜
外は、まだまだ暑いぞ!
お酒を抜くのに、竹橋までトコトコ、トコトコ…
2017年8月
朝から宇都宮へトコトコ…
早くお仕事が終わったので、上野で降りてお茶の水へ
こちらのお店に1年ぶりにお邪魔しました。

マスターも電話無しの訪問にびっくりで、
あまりにも早く入り過ぎて お店はまだ準備中、
とりあえずマスター自家製の味噌チーズと生ビールでグビグヒ…

しばらくして、サラダが登場!
こちらのサラダは、一品料理と言える美味しいサラダでして、
新鮮野菜は当たり前、香草などもドレッシングに混ぜて 夏らしい酸味のサラダが美味しい(^O^)

次に、鴨肉のローストが玉葱のソテーの上に乗っています。(^。^)
マスターがペラペラ、ペラ〜 ????ソテーに美味しいソースが絡まっています。
鴨肉もしっとりと美味しいで〜す。
玉葱の甘みとしっとり円やかなソースが、美味しい、美味しい…
先に白、鴨肉には赤ワインがとてもよく合います。(o^^o)

メインは今が最高に甘い、帆立貝です。
一つ目は、生帆立に香草のジュレのソース、夏の香りがします。(^O^)
この後に帆立のソテー、焦がしバターソースと言えば良いのでしょうか?
帆立の旨味を引き立てるソースが、良いですね。

久々のホームグラウンド、
美味しい、美味しい… 至福のひと時を過ごしました。
ご馳走様、美味しかったです。


2016年9月
久々にランチで13:00前にお邪魔しました。
思った通り ランチを済ました後だったので、ゆったりと出来ました。
ロールキャベツを注文、
9月も半ば近くでトマト仕立てです。
初めに、マスターご自慢のドレッシングが掛かったサラダを頂きました。
程よい酸味とお野菜の旨味が、とても 美味しいです。
ロールキャベツは残暑の疲れを考えて頂いたのか、
ガーリック少し強めのスープに、しっとりのロールキャベツが美味しいですね、(o^^o)
食いしん坊おやじのお腹が少し出ているのを察して、黙ってご飯少なめ〜〜
嬉しい 気づかいですね、(^_^)
デザートのアイスの焼き菓子を頂いて、
ご馳走様、美味しかったです。
次回は、夜にお邪魔しますね〜〜

2016年4月
ディナーでお邪魔しました。
軽くビールを頂いた後に 前菜は筍とパルマハム、筍のお酒で煮たとのことで、
パルマハムの芳醇さ と筍のシッカリとした香りに、シャルドネがよく合いますね。
ホタテと香草のマリネ、香草の香りに負けない ホタテの甘さ
シャキシャキの香草とフンニャリのホタテの食感も楽しいですね。
マスターのお薦めで、徳島産の甘〜〜い香りのオニオンスープに香ばしく焼かれた厚めのチーズ、
チーズの香ばしい香りが と オニオンスープの甘さが深みを増しますね。
小ぶりのスープ椀でしたが、この段階でお腹がやや膨らんできました。
金目鯛のソテーと最後の牡蠣のソテー、今夜のシャルドネはこのために空けました。
金目鯛は、身離れもよく ふっくらとした美味しさは、シャルドネに良く合いますね。
牡蠣のソテーはソースがほんのり濃厚で、牡蠣の生臭さを抑えつつ 深みのある牡蠣の美味しさでした。
ソースの濃厚さが、少しシャルドネを抑えていましたね。
しかし牡蠣の濃厚は、今が旬の金目鯛の消さないバランスでした。
お腹が苦しくても、食べてしまいたい美味しさでした。
ご案内した美女は大変喜ばれて、食いしん坊も鼻高々でした。
デザートは焼きプリンのアイスクリーム乗せに、マスター自慢のヘネシーシロップ、
サッパリと美味しかっさですね(ニッコリ…)
美味しかったです、ご馳走様

2016年3月
二度ばかりランチでお邪魔しました。
最近ランチに別料金ですが、サラダを出されています。
これが 爽やかな酸味のドレッシングに、香草がよく合ってとても美味しいです。
前菜料理としても十分な美味しさ… と感じました。
季節の楽しみが増えましたね(笑顔)

2016年3月
同僚の若いお二人が資格合格のお祝いで、久々にディナーでお邪魔しました。
マスターにシャンパンをお願いしておいたので、先ずは合格おめでとう‼︎ カンパーイ‼︎
すっきりとして 真珠の様な泡が日中の暑さを癒してくれました。

前菜は、筍にパルマハム添えです。
パルマハムはほど良い塩味ですが、筍の香りがほんのりと絡んで とても美味しいです。
小ぶりの新筍は、皮ごと煮てあり ほどよく切られているので、お箸でホジホジすると、
筍の香りに、パルマハムの芳醇さが絡んだ秀逸な一品には、最初からマスターに驚かされました。

若いお二人も、美味しさに笑顔がいっぱいで 話も弾みます。(ニコニコ、ペチャクチャ…)
マスターお薦めの白ワインに切り替え、メインの広島牡蠣と帆立のソテーを頂きました。
優しくソテーされて 潮騒を奏でる牡蠣は、濃厚さと旨味が楽しめる美味しさでした。
椎茸と合わせた帆立は 旨味が香る一品で、ワインとの相性も素晴らしいです。
楽しい会話も弾み もう少し呑んでいると、薄切りのステーキを少量だして頂きました。
香草のクレソンとマスタードの香りが両立する中に、ややレアーなヒレステーキの薄切り、
お肉の芳醇さが引き出され、思わず美味しいと頷いてしまいました。
マスターお手製のヘネシーのシロップを掛けたアイスを頂き、
ご案内したお二人にも 大変喜んで頂けたディナーでした。

2016年3月
雪が融けて、久々にランチでお邪魔しました。
マスターのお薦めは牡蠣のソテーでしたが、それは来週火曜日のディナーまでのお楽しみにしました。
お肉を食べたくて相談したところ、お肉の熟成が程よくて お薦めのシャリアピンステーキを頂きました。
前菜にこれまた お薦めのサラダですが、お野菜の鮮度は文句なし、ドレッシングの美味しさが二味美味しくしていました。
シャリアピンの玉葱ソースは、お肉の美味しさを引き出すためのソースとして 素晴らしい働きをしています。
香る様なお肉の美味しさ、とても、とても 美味しいです。
お肉の脂を程よく抑えると共に、お肉のジューシーさが溶け出した玉葱ソースが、さらにお肉を美味しくしています。
マスター一押しの熟成肉、期待以上の美味しさに満足、満足でした。

マスターの美味しさを、食べたくて、食べたくて、
お互いの思いやりのすれ違い、大人気ないと サラリと流して、
来週もマスターの美味しさを堪能させて頂きます。
食いしん坊おやじも一安心、すれ違いの間に何件か洋食屋さんにお邪魔しましたが、
土桜を超える洋食屋さんに出会えなかったですね。
土桜の様に、料理が作られるところから 美味しさを味わう、
料理を作る方、食べる方の顔を眺めつつ、心が触れあって頂く美味しさが好きですね。

2015月8月
ほんの少しだけ秋風の思いがする夜、久々にお邪魔しました。
実れば、実る程 頭を垂れる稲穂かな…
そうあって欲しいものですね、残念でした。

2015年3月
食事をしている前で、従業員を叱責するマスターの姿が2度、3度
料理が美味しくなるのかなぁ〜
とても、とても、残念です。 ショックです… 暫く お休みします。

2015年2月
ランチでお邪魔しました。
久々にビーフシチューを注文、
お箸で切れるお肉、デミグラスソースが絡んでしっとりとした美味しさ(笑顔)
お肉の刺しが程よい旨味となり「とろける」美味しさに、優しいデミグラスソースが絶妙です(笑顔)
デミグラスソースは、深みがあるコクと繊細な美味しさに肉の旨みが出て…
デミグラスソースが美味いのか? お肉が美味いのか…??
付け合せの玉葱と馬鈴薯の旨味がデミグラスソースに絡むと、一休みできるサラリとした美味しさ…
マスターご自慢のクレソンは、しなやかな香りと「パリッ」とした舌触り、
ご飯を食べるのを忘れています。
店内は大盛況の中で、一人ニコニコとして食べるおやじの姿…??
少し危ない雰囲気ではないでしょうか?
自身でもそう思いますが、美味しさと満足の笑みは止まりません。
デザートのアイスに煎茶(私の我儘)を頂き、至福のひと時でした。
ご馳走様〜〜 美味しかったで〜〜す。 来週は、夜お邪魔しま〜〜す。

2015年1月
新年早々 半日の会議を終えて、頭を冷ましたくてお邪魔しました。
ビールと前菜の後は、大ぶりの広島牡蠣と大根おろしのソテー、牡蠣の磯の風味がシャブリの白とベストマッチ、
大根おろしのソースは、ほんのりと醤油の香りの中に、大根の甘さがあります。
シャブリが醤油ベースに合う事を初めて知りました。
次に、ブルガリア産のホアグラにオレンジと焦がしバターソース、
ホアグラは濃厚差が控えめで、さっぱりとしていて とても美味しく頂きました。
焼き鳥の白レバーが濃厚になった様な美味しさで、ソースとのバランスも絶品で、シャブリと一緒に頂くと幸せでした。
デザートの焼きプリンにはヘネシーのシロップと 岩手の銘酒「あさ開き」をリキュール代わりに頂きました。
ホアグラの濃厚差からプリンの卵に切り替えるための二つのお酒、素晴らしい組み合わせでした。
新年から マスターの心の逸品を頂き、接客をして頂いたスタッフの皆様の心づくしが合わさって、
とても幸せな 時間と空間でした。

2014年12月
二日酔いのお昼、何を食べようか悩んでいる時にマスターの顔が浮かびました。
そうだ! マスターなら二日酔いと胃に優しいランチを食べさせてくれる。今夜も飲み会だし…
マスターのお薦めはロールキャベツでした。
っくりと煮込んだロールキャベツに、少し多めにガーリックを効かせたスープに優しい野菜の旨味が出て、
二日酔いの胃袋には とても優しいですね。ご飯は少し遠慮して、ロールキャベツを堪能しました。
温か〜いスープの中によく煮込まれた馬鈴薯や玉葱が、旨味をたっぷり吸っていて、元気になってきました。
次回は二日酔いではなくて、可愛い彼女とのディナーでお邪魔できたらなぁ〜と思います。

2014年11月
久しぶりに夜、お邪魔しました。
広島江田島産の大ぶりの牡蠣をソテーして頂き、濃厚な牡蠣の旨味の中に 磯の香りが柔らかく香り、美味しく頂きました。
広島の牡蠣は、小ぶりでプリッ! とした牡蠣でしたが、最近は大ぶりのものも出るそうです。
お酒は、秋田の春霞を頂き、とても良く合いますね。
白ワインだと牡蠣の臭みが残るので、やっぱり日本酒がベストでした。
脂が一番乗っている今の時期の秋刀魚は、カリッ!とするまでソテーされていて美味しく頂きました。
二つのお料理には、マスターこだわりの香草が付いています。クレソンの爽やかさと秋刀魚は、とても良く合っていましたね。
以前に他のお店で、萎びて香りのないクレソンが出た時に、土桜のマスターの顔を思い出しましたね。
最後に烏賊墨のパスタをお願いしたところ、お若い方が作って頂きましたが、
これが残念なことに、とても塩っぱくて残念でしたね。

2014年9月
ランチで仲間とお邪魔しました。
ランチのお薦めのハンバーグを注文、
二人で仕事の話をしながらの食事になってしまい、ハンバーグの美味しさをゆっくりと味わう事ができず、
お皿を見ると肉汁の美味しさが溢れており、ハンバーグに浸けて頂いていますが、
仕事の頭になると美味しさが味わえません。
今回の反省 「美味しいものは、美味しいを味わう心が大切です」

2014年8月
夏バテ気味の夜にお邪魔しました。
マスターに体調をお話しすると、食べやすい中に夏バテ解消のお料理を作って頂きました。
フルーツトマトと帆立貝のサラダ、酸味を効かせたドレッシングにマスター得意の香草が爽やかです。
ビールからマスターお薦めの柔らかな白ワインを頂き、
次は、煽り烏賊にイカ墨ソースとパンチを効かせるバジルに温めたオリーブソース掛けのマリネ、
爽やかな白ワインにピッタリです。
鯛を軽〜く炙ったカルパッチョ仕立て、
この辺りで、私の夏バテも一気に解消してワインも3杯目、本当にマスターのお陰です。
牛ヒレを大根おろしで頂き、〆のアイスを頂くと、元気になりました。
勢いがついて、久々に銀座でフィーバーしてしまいました。
素晴らしいマスターのお料理に、感謝、感謝です…

2014年7月
ランチでお邪魔しました。
シャリアピンステーキを注文、
何時もと変わらない玉ねぎのソースが、お肉の旨味を引き立たせてくれますね。
マスターの心使いで、お肉が多めでしたが、お願い私を太らさないで!!! 全部平らげました。
美味しかった、ご馳走様

2014年6月
久々に夜お邪魔しました。
蒸し暑い日々になってきました。
まずは軽くビールを頂いていると、ホタテのカルパッチョが出てきました。
バジルと檸檬の酸味が絶妙で、この時期だけのソバージュアスパラの優しい香りが、消えていないが嬉しかったですね。
早々にワインをお願いすると、マスターからのお薦めはJapanesワイン〆張をワイングラスで頂きました。
次に、おろし大根に乗せた石鯛のソテー、皮も美味しく焼け日本酒にピッタリ、
さらに驚いたのは、この時期でこれだけ甘みのある大根があるとは!!
石鯛の白身に大根の甘さが絡まり、ソースと一緒に頂くと、日本酒がさらに進み
うーん、居酒屋 土桜の開店かなぁ〜、
〆に、青柳の甘さたっぷりのパスタを頂きましたが、バジルと青柳が絡むと、
青柳の甘さが消えると思っていましたが、バジルが絡むことによって青柳の旨味が出てきて、とても美味しかったですね。
ハード仕事疲れを癒そうと思い、ブラリとお邪魔しましたが、
料理の素材を活かし、脇役を殺さない、マスターのもてなしにとても癒されました。
元気になったので、銀座に出かけてしまいました。

2014年5月
初夏の様な暑い日にお邪魔しました。
マスター特性の大根おろし風シヤリアピンステーキとビネガーの効いたサッパリドレッシングのサラダを頂きました。
午後のお仕事に少し時間があったので、グラスワインも一杯頂きました。
昨日まで中国出張だったので、芳醇な肉の旨みを味わえる日本のステーキとても美味しかったです。

2014年4月
少し前夜の二日酔いが残っている状況で、お邪魔しました。
マスターが察して、少しガーリックを効かせたトマト風味のロールキャベツを薦めて頂きました。
たっぷりの野菜やキノコと春キャベツのロールキャベツ、
まずはスープを一口 「心がゆったりとなる美味しさ」そして「お邪魔して、良かったなぁ~」
野菜の美味しさが凝縮されだスープが、最高です。
ランチなので、ご飯に味噌汁が付いていますが、私はロールキャベツだけを食べたいと感じました。
久しぶりに夜のディナーが食べたくなる一品でした。

2014年2月
ランチでお邪魔したところ、マスターがやっと大振りの広島牡蠣が入荷しました!と一言、
早速ソテーにして頂きました。ソテーのソースは、ほんの少し酸味が香るバターに今が旬のたっぷりの大根おろし、
牡蠣を半分にして口に運ぶと、磯の香りがソースに絡みあい「う〜〜ん、日本人で良かったなぁ〜」と感じる一品です。
食べている途中で、料理方法は洋食ですが、お味は日本料理だと気づきました。
とても幸せなランチでした。ご馳走様でした。

2014年1月
ランチにお邪魔しました。
このお店で初めて、シャリアピンステーキを頂きました。
玉ねぎのソースが優しくステーキを包み、マスタードの香りがお肉の美味しさを引き立てていました。
美味しく頂きましたが、願わくば、
もう少し量を少なくしても良いのでは…
付け合わせの野菜がもう少し欲しかったかな…?
今年もお世話になりますので、宜しくお願い申し上げます。

2013年11月
仕事仲間をご案内しました。
マスターお薦めの赤ワインは、柔らかくい中にしっかりとした味わいがあり、定番のパルマハムや他の料理に合いました。
最近はイタリアンなどを好む様になりましたが、やっぱり私にはマスター料理が合いますね。
ご案内した仲間も絶賛して頂き、私も心が幸せになりました。

2013年6月
二日酔いでランチにお伺いしました。
マスターのお薦めは、ロールキャベツでした。
二日酔いだと言うと、ニンニクを少しだけ多めにし、何時ものコンソメではなくて、
トマト仕立てでスープが多めのロールキャベツを頂きました。
二日酔いで乾いた喉に、口当たりの良いトマトスープが喉の渇きを癒し、温かくてじっくりと煮込んだキャベツが胃に優しく、
心身共に癒されるお料理でした。
ほのかな、ニンニクの香りは、食欲をそそりますね、
その時に、ふっと思い出したのが、二日酔いの私に妻が作ってくれる野菜たっぷりのポトフです。
どちらも私の身体を思って、作って頂いた料理に、感謝、感謝、です。

2013年1月
美人のお友達と二人でゆったりとさせて頂きました。
お客さんが多くて少し騒がしくなりましたが、カウンターの席の間を広くして頂き二人の「ゆったり」感を保って頂いたサービスは嬉しかったですね。
料理は、前菜のパルマハムの薄切りから始まり、旬の牡蠣のソテーはソースも含めて最高のお味でした。
ご案内した美人さんにも大変喜んで頂きました。
美味しい料理が出てくるのに、少し反してワインの種類が少ないのが残念ですね。
私はワインは勉強不足ですが、これ程食材の味を引き出せる料理には、その料理に合うワインを頂くと美味しさが倍増しそうで
マスターにお薦めワインをお願いすると魚介類ではシャブリが多く出てきます。今回の様にパン粉で旨味を包んだ後のソテーでは、ムスカデ辺りも美味しいのでは…?
生意気をごめんなさい。次回も料理を楽しみにしていますよ。

2012年11月
大切なお客様をご案内しての会食でした。
お喋りが忙しくて、料理を楽しむことがあまり出来なかったのが残念でしたが、
お招きした皆様や同僚から「美味しいですねー」と喜んで頂きました。
少し生意気なコメントですが、
いろいろと工夫されるマスターの料理は、お世辞抜きで腕が上がっていますね。
お店にお伺いするのが、とても楽しみですよー

2012年7月
親しい仲間4人でお伺いしました。
最近マスターはね夏野菜の料理に傾倒されているのか、今回も夏野菜が主役の料理が多かったですね。
仲間との語ることに力が入り、詳細なお味の評価は次回にしますが、
マスターから勧められた白ワインのシャフリニでは、少し料理のお味にインパクトが無かった様に感じました。そのあとの赤ワインは名前を忘れてしまいましたが、さわやかな赤ワインをお願いしたところ期待通りのワインでしたが、お肉料理も夏野菜とのコンビネーションだったので、お肉の芳醇の味わいを感じることができなかったですね。
たぶん仲間との会話が弾んだので、私自身も少しハイな心境だったので、夏野菜料理に少し物足りなさを感じたのでしょうか…?
次回はゆったりとした食事で再確認をしたいですね。
最後に、何時もは8人でゆったりとしたカウンターに座るのですが、常連のお客様が突然入った様で、カウンターに10人座らせられることになり、
お店の売りである落ち着いた雰囲気での食事とはかけ離れていたのが残念です。

2012年6月
初夏の夕方、仕事の緊張感を休めたくてぶらりと一人でお伺いしました。
以前から、こちらのお店はクレソンなどの香草が料理を引き立たせていましたが、
最近マスターは、旬の野菜をとお肉やお魚のソテーなどを合わせて、とても薫り高く食欲をそそる美味しい料理を出して頂けます。
ヘルシー思考ではなく、一番美味しい時期の野菜に合わせたお肉や魚料理です。本来であれば肉や魚が主役ですが、こちらの料理は野菜とお肉が仲良く手を繋いでいる料理ですね。
お酒は、お肉でも爽やかな白ワインが合いますよ。
本格的な夏野菜が楽しみなお店ですよ。

2012年2月
夕食に仲間とお伺いしました。
まずは、白のシャブリにサーモンとパルマハムを頂きましたが、いつも思いますが付け合せの香草の使い方が上手で、香草の香りがメイン食材を更に美味しくしていますね。
牡蠣の醤油ベースのソテーは、ランチで頂いたお味と違って少し濃い目のお味がシャブリとベストマッチでした。
お腹いっぱいになったところに、最後に甘鯛を頂きましたが、これはお腹いっぱいだったので評価は別の日にします。
この時期は、海の幸が美味しいのでお肉は避けました。お魚の時には生ものにも合うワインでムスカデなども良いですね。

2012年1月
昼食で月に2〜3回お伺いします。12月は暖かいロールキャベツ、1月月は牡蠣に焦がしバターがたっぷりかけられたソテーを頂きました。
共に来店する方が暖かいものが食べたいなぁ〜、と言う気持ちを察してのおもてなしが嬉しいですね。
ロールキャベツは、キャベツの味を消さないトマトじたてのスープとキャベツの甘さがよかったですね。
主張しすぎていないベーコンも美味しかったですね。
牡蠣のソテーは、薦められた時には暖かいものと思っていましたが、先に書いた様にたっぷりの焦がしバターで暖かく牡蠣の風味をうまく包んでいましたね。
少し辛口の批評をすると、昼時で忙しかったのか、ほんの少しだけバターを焦がしすぎてしまった様ですね。
牡蠣のソテーは、夜にもう一度ゆっくりと味わいたいですね。
美味しかったですよ〜

2011年11月
仕事が終わって気分転換にぶらりと一人で訪れたところ、店内は個室も含めて8割近くが埋まっていましたが、いつもの通り丁寧な接客で一人だけの私を歓待して頂きました。
最近、妻から外食時にも野菜中心の料理を食べる様に…と言われていたので、
マスターにお願いしたところ、
蒸し野菜を作って頂き、野菜の素材の味わいが白ワインとしっかりと合う美味しい料理でした。
その後はお薦めのお料理を頂いているとお隣の若いグループの方々が、なんとお土産にステーキサンドを頼んでいました。
カウンターのお客さん達全員が美味しそうだなぁ〜と見守る中、見事なサンドイッチが出来上がりました。
私も一つお土産にして帰ったところ、息子が
うーん美味い、美味い…と食べていました。
一つだけ残して、翌朝食べてみると……?
そうか…、料理は難しいなぁ〜と思いました。
いつも暖かい料理を出しているプロマスターですが、サンドイッチは、冷めてから食べると言うところに…、少し物足りない味わいでした。
でも、色々な我儘を即興で作って頂けるところは、さすがにプロの味わいを感じました。
楽しくて美味しい料理、ありがとうございました。

2011年10月
少し夜遅く21:00頃にお伺いしてしまい、3名の仕事仲間を案内して23:00過ぎまで居座ってしまいました。
お店の方々は、遅くなっても丁寧な接客で楽しい時間を過ごさせて頂き、ありがとうございました。
いつもそうですが、案内した方々の顔ぶれや年齢に合わせたお料理の内容で、私も安心してご案内できるお店ですね。

2010年初稿
お店に入ると「カラン、カラン」とCOWベルが鳴り、この音を聞くと都会の雑踏から、落ち着いてゆったりと時間が流れる空間に浸ることができて1日の仕事の疲れも消え去ります。
マスターとの会話も楽しく、一人で入ることもしばしばあります。
カウンターの正面には、いつもピカピカのフライパンなどの調理器具が整然と掛けられており、これを眺めているのも楽しいですね。
夜の料理は、いつもマスターにお任せですが、前菜はその日の美味しい食材に爽やかなソースなどで合わせられ食欲をそそります。
お腹が空いている時などは、途中に烏賊隅パスタもいいですよ。
肉料理のお味は、付け合わせの香草の香りも楽しめる爽やかなデミグラスソースがとても美味しいですよ。
そして、その日の料理に合うワインはマスターに選んで頂くといいですよ。
2、3階には、ゆったりと伸ばせる個室があり、6〜8名の会食もいいですよ。
ランチの一押しは、ビーフシチューですが、先日はハンバーグを頂きましたが、最近はどちらにしようか?悩んでしまいますね。

もっと見る

8位

手打蕎麦 むとう (三越前、新日本橋、日本橋 / そば、日本料理)

1回

  • 夜の点数: 4.8

    • [ 料理・味 4.8
    • | サービス 4.9
    • | 雰囲気 4.7
    • | CP 4.8
    • | 酒・ドリンク 4.8 ]
  • 昼の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥20,000~¥29,999 ¥2,000~¥2,999

2016/11訪問 2019/01/26

蕎麦 旨かったですよ!! 日本酒 美味いね…

2016年11月
今年最初の忘年会の始まり、始まり… (^-^)v
今夜は、お仕事で大変お世話になっている先輩と食いしん坊の教え子と3人です。
日本酒を楽しみに来ているので小さなグラスビールで、
今年もお世話になりました〜 カンパーイ (=´∀`)人(´∀`=)
先ずは白子と南京の天麩羅から始まると、早速日本酒に切り替えて、
今年話題になった 三重の作 を頂きました。
あまりにもお水に近い様な口当たりでして、日本酒になれない方には良いと思いますが、呑兵衛には やや物足りない口味でした。
おばんざい の盛合わせが出たところで、高知の美丈夫に切り替えました。
こちらのお店の楽しみの一つ、焼き味噌と一緒に頂きました。(^-^)v
優しい味噌と禰宜の香りの中に、細かく刻まれた鶏肉の軟骨当たりでしょうか、旨味が口の中に広がります。
焼物の先生の先輩は、料理の美味しさと共に出てくる器の良さに、喜ばれていました。
ご案内した甲斐がありました。(^-^)v
ところで、この辺りで既に居酒屋状態でして、美味しさ も お酒 も お喋りも舌好調〜!
女将さんに、何時も 何時も お蕎麦屋さんであることを忘れてしまい、ゴメンなさい σ(^_^;)ポリポリ…
料理の美味しさは、蕎麦前を超えていますね、
次に出てくる、昔の江戸っ子流に言わせると「抜き」代わりのお鍋、
お酒が進んで 喉が渇いた頃に出てくるところが、また嬉しいですね。
今夜は、お豆腐仕立てのふっくらと優しいシンジョウ、旨味ので始めた白菜、そしてたっぷりの上品な京仕立てのお出汁、
う〜〜ん、一息ついて 美味い、美味い (^-^)v
「抜き」の具材、酔っぱらっていたので 間違っているかも? ゴメンなさいσ(^_^;)
「抜き」を頂いた後には、呑兵衛の悲しさで 美丈夫をもう一杯!
〆に やっとお蕎麦屋さんに戻って、香り高いお蕎麦をザルで頂いて お開きにしました。
美味しかったです、ご馳走様でした。 とご主人と女将さんに感謝して二次会に流れました。

2016年3月
久しぶりにお邪魔しました。
今夜は、美人さんをご案内しました。
春待ち遠しい、蕗の薹の天麩羅から始まりました。今日はとても寒いのでお薦めの八海山のぬる燗を頂きました。
大蒜の葉の天麩羅、今夜の寒さにピッタリです。
手作りの蕎麦味噌、蕎麦の風味をぬる燗と一緒に楽しみながら、青みのところの優しい禰宜が美味しさを手伝っています。
おばんざいのお皿からは、日本酒を呑め〜、呑め〜 と美味しさが誘っています。
しっとりととしたお刺身は、追加した ぬる燗と良く合いますね、
鴨の脂は、程良いローストと合わさって 美味しさが引き立ちました。
美女とのお話も弾んでいると、ぬる燗4合はどこに行ったのでしょうか?

身体も心も温まったので、冷の新政に切り替えて 日本酒の刺激と、アサリの酒蒸しを楽しみました。
酒蒸しは、淑やかなお出汁が素晴らしくて 全て飲み尽くしました。 う〜〜ん 旨い!
塩辛とお惣菜で、箸休めをした後は、
今夜のメインデッシュの白魚のしゃぶしゃぶ、
鰹だしを少し効かせたお出汁の中に大将自ら白魚を入れて頂き、食べるタイミングを教えてくれます。
美女と一緒に思わず、キヤッキヤッと楽しみながら 白魚をキャッチ、
しっとりとした美女の柔肌を頂く様で、柔肌を口に運ぶと鰹だしの中で美味しさを増した白魚、絶品の美味しさでした。
お出汁の中の禰宜や葉物と一緒に頂くと、柔肌に匂い袋が添えられた美味しさでした。
一休みして 九平次を頂く時、心の底から 幸せだなぁ〜
しゃぶしゃぶを食べ終わったお鍋、美女と同じことを考えていると、
大将が心を見透かした様に 少し大きめの蓮華を持ってきて、美味しいお出汁を楽しみました。ニコニコ、ニッコリ、ニッコリ…
〆のお蕎麦、江戸前のつゆに 少しつけて頂くと、蕎麦の風味と鰹の旨味が絡み合った美味しさ、
ツルツルと頂ける喉越しの良さ…、満足、満足の美味しさでした。

美女も大変喜んで頂き、ご案内した 食いしん坊おやじ も鼻高々でした。
ご馳走様でした、美味しかったです と感謝を述べ、
美女との相合傘で、氷雨の様な雨が降り続く夜霧に 消えて行きました。

2015年6月
久しぶりに、呑み仲間とお邪魔しました。
少し肌寒い夜でしたが、先ずはビールでカンパーイ!
その後は、日本酒に切り替え、しっとりとしたお刺身、
梅雨寒の日に暖かい湯豆腐、ポン酢の香りと旨い出汁が、
日本酒を頂いた喉の渇きを、優しく癒してくれました。
焼き味噌が、仄かな柚子と禰宜の香りで 日本酒に良く合いました。
お蕎麦屋さんとは言えない、料理の美味しさですが、
お出汁のベースは、蕎麦つゆを思わせるお味で、
仲間とノ〜ンビリと盃を傾けました。

2014年11月
久しぶりにお邪魔しました。
いつもながら、焼き味噌の風味といい、味わいといい、日本酒にピッタリですね。今夜は九平次の大吟醸を頂きました。
今夜はお刺身が漬けと昆布〆、日本酒が四合目の頃では両方とも上品な味わいなので、旨味を味わえなかったかなぁ〜?
呑兵衛にとっては、いつも通り鍋が有難いですね、昔で言う「ぬき」の代わりですね。
今回のお鍋も、優しいお出汁のお味が、呑兵衛の喉を癒してくれます。
美味しいお鍋を頂いて元気を取り戻し、追加で兵庫の龍力を二合頂いてしまいました。
〆には、喉越しの良いお蕎麦を頂いて、仕事仲間と千鳥足で腰をあげました。
その後は、ふら〜ふら〜 と銀座に繰り出して行きました。

2014年9月
秋めいた休み明けに、日本酒仲間と久しぶりにお邪魔しました。
突き出しは、味噌仕立ての豆腐に青菜と豚肉、ビールから日本酒に案内している様な料理です。
ビールには豚肉、青菜から豆腐に移ると、日本酒を呑めー、呑めー と言っている様です。
その後は、秋田の写楽、冷おろしの??吟醸から、九平次が3合、
何時ものことで申し訳ないのですが、お店はお蕎麦屋さんてすが、日本酒か進みます。
葱と柚子の香りが効いた、そば味噌とだだ茶豆を頂くと、日本酒はグイグイ、あぁ〜秋だなぁ〜
極めつけは、焼き松茸!! 松茸の香りと酢橘が合わさって、日本酒が止まりません。
ホロホロ酔いの絶好調になった頃に、喉越しの良いお蕎麦を頂きました。
毎度お馴染みの「ごめんなさ〜い、お蕎麦屋さんで料理を満喫してしまいました」
冬になると、鍋を楽しみにお邪魔しま〜す。

2014年2月
大雪の前夜にお邪魔しました。
ご案内したお客様は、熱燗、私は愛知の九平次の冷や、
牡蠣のオイル漬け、ほんのりと柚子と山椒が香る焼き味噌、料理もお酒も美味しく頂けますね、
毎回お楽しみの鍋、一段と寒い夜、少し餡を絡めた卵とじ風のお鍋、身体も心も温まるお鍋ですね。
お客様と笑顔で語り合え、幸せな時間を過ごしました。
大将の温かさが伝わる、幸せなお料理、ご馳走様でした。

2014年1月
海外出張の前日に、ゆっくりと日本酒と日本料理を頂きたくて、呑兵衛の彼女とお邪魔しました。
今回は、初春を味わえる料理で、日本酒と一緒に堪能させて頂きました。
まずは、心を切り替える突き出し一品! 今回は、山葵を乗せたごま豆腐、心が落ち着きビールから日本酒に切り替わります。
先付けは、爽やかな春が香る???が入った蕎麦味噌、日本酒を呑めー呑めーと言っています。
その中に、新春の名残の「なます」の一品、妻が作る「おせちと」と同じ味!!!おーい、又正月気分に逆戻りだぞー、
次は、少しボリューム感がある「蕗の薹、春キャベツ」などの天麩羅、日本酒を頂くので、量はほんの一口、
これが、もうすぐ来る春が待ち遠しくなる一品ですね。
次は、今が旬の脂の乗った鴨肉をしゃぶしゃぶ風に食べさせるお鍋、当然甘みのあるネギが先に入っています。
うーん「美味しいね…!!!」呑兵衛の彼女も舌鼓を打っていました。
〆は、酔っ払いおじさんと酔っ払い娘が、シャキッと締まって、喉越しの良い笊蕎麦を頂き、日本酒も打ち止めに…
今回は、名古屋、福岡、福島の銘酒を頂きました。
気持ち良く、明日は中国に旅立ちます。ご馳走様でした、今年もお世話になりまーす。

2013年11月
会社の先輩方と4人でお邪魔しました。
話に盛り上がり過ぎて、久しぶりの美味しい料理を堪能できなかったのが残念でした。
でも、お鍋のお出汁は、とても優しくてしっかりと野菜などの旨味が出ていて、お代わりにも飛びついて頂きました。
締めの蕎麦も、いつもの喉越しの良さで満足、満足でした。
年内にもう一度、お邪魔したいですね。

2013年6月
可愛い日本酒好きの彼女とお伺いしました。
最初のかぶらのスープは、今から「むとう」の料理を頂きますよ、と気持ちが切り替わる様で、上品で優しい中に かぶらの香りがほんのりと香る美味しさです。
先付けの山椒が効いた味噌焼きの香りと美味さは、蒸し暑い初夏の夏バテを吹き飛ばしてくれる一品ですね。
美味しさで幸せな気持ちになると会話も弾み日本酒も大いに進みますね。
ふたりで「そろそろ穴子の季節だね」と話しているところに、焼き穴子と牛蒡のささがきにたっぷりの蕎麦出汁ベースのお鍋が出てきました。焼き穴子の香ばしさと旨味がが出て、臭みなど全く感じない、日本酒を飲め、飲めと料理が言っていました。
1合づつ銘柄を換えて飲み、最後に本当に水の様なさらりとした龍力は、締めの蕎麦にピッタリでした。
また、酔って気持ち良くなったところで蕎麦を頂きましたが、次回はお昼に来てお蕎麦を堪能したいと思います。
お店の皆様、本当に幸せなひとときをありがとうございました。また来ますね…

2013年3月
仕事仲間とお邪魔しました。
最近、私が呑み屋さんと勘違いしている様で、おしながきにない地酒を楽しみに訪れることが多くて、ごめんなさい。
でも、地酒に合う春野菜やの天ぷらや煮物が「お酒を呑め…」と呟いている様ですね、
締めのお蕎麦を頂くときには、すっかり出来上がっていましたが、喉越しの良い冷たいお蕎麦とちょい甘辛のツユは、締めには最高でした。
前回も書きましたが、次回は料理のお味を楽しみに参ります。反省…

2012年7月
気の置けない仲間6人でお伺いしました。
まずは、お店の皆様にごめんなさい、6人でワイワイガヤガヤと酒盛りと話で盛り上がり過ぎて、回りのお客様にご不快な思いをさせてしまいました。
と言うことで、途中のお料理のお味の記憶が少しありませんが、
暑い中での仕事が終わった後にお店に入ってビールの前に頂いた、爽やかなとうもろこしの冷たいスープ、よかったですね。
ほのかな甘味と冷たさで一息着けますが、ビールを邪魔しないお味でした。
お酒は今回、〆張を頂きました、定番の焼き味噌のネギの香りと日本酒がよかったですね。ほんの少しだけ味噌を焦がして頂けたら、日本酒とさらに合いますね。
お鍋の辺りで、酔いが回って記憶が定かではありませんが、お酒休めに出汁が香る暖かいお鍋ありがたかったですよ。
締めの蕎麦は、喉越しは文句無しでしたよ。
次回は、ゆっくりと料理のお味を楽しみに来ますよ〜、

2012/3
突然の予約でしたが、運良く空いていました。
今回は、日本酒好きの仲間を案内しました。
春の香りが満載の美味しい料理を頂きながら、ビールで喉を潤した後お薦めの日本酒を頂きました。
最初は南部美人でしたが、これはやっばり焼き味噌には…ですね、
次は獺祭にしたところ、三人でグイグイと頂いてしまい。
ほとんど口切りの一升を空けてしまいました、ごめんなさい。
料理は毎回文句なし! 板前さんが選ぶ日本酒は、料理に一番合うお酒と言われますが、
蕎麦は優しすぎるのか?、色々な好みがあって日本酒も一つに絞れないのが、楽しみの一つになりそうですね。

2012/1
大切なお客様との食事会でお伺いしました。
季節のお薦めの日本酒を頂きましたが、少し辛口が強かったかな…
ネギの香りが効いた焼き味噌の美味しさが消えてしまって残忍でした。
やつはり美味しい料理には喧嘩をしない優しい日本酒がいいですね。
鴨のお鍋は絶品でしたね、
私はお酒が入ると鍋を取るのが煩わしいので、いつもは鍋にあまり手を出さない方ですが、
今回の鍋は、あっさりの中に芳醇で柔らかい鴨肉、ネギの香りの中から出た甘味とベストマッチしたお出汁が美味しくて、
3回もお代わりをし、しばしお酒も休憩してお出汁を堪能しましたよ。
締めは蕎麦の香りが発ったとても美味しいお蕎麦にお客様も大満足で、
ご招待した私も感謝されました。
大変ありがとうございました。今度は彼女と行きたいですね(^-^)v

2011/10
初めて訪れたのは、仕事仲間と夜の食事で案内して頂き、次に先輩に案内して頂きました。
お店に入るまでは正直なところあまり期待していませんでしたが、
お料理を頂いたところ、前菜なども丁寧な盛り付けで美味しくいただきました。
お蕎麦は、蕎麦の香りが口の中で広がる様で「お蕎麦を食べている!!」と言った満足感があり、蕎麦つゆも上品なお味で私好みです。
今度は、一人でお伺いして鴨南蕎麦を頂きたいですね。
日本酒もいろいろと揃っていましたが、このお蕎麦を頂くのであれば、あまり飲みすぎないことをお勧めします。私も初めての時は、飲み過ぎで美味しいお蕎麦をゆっくりと味わえなかったのが残念でした。

もっと見る

9位

大衆割烹 三州屋 飯田橋店 (飯田橋、後楽園、牛込神楽坂 / 居酒屋、海鮮、どじょう)

6回

  • 夜の点数: 3.3

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 2.5 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.4
    • | サービス 4.9
    • | 雰囲気 4.9
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 ¥1,000~¥1,999

2020/03訪問 2020/03/06

少し美味しさが、変わったかなぁ…

2020年3月
今週から在宅勤務の中、2度目の出社です。
午前のミーティングが長くなり、ランチが12過ぎになってしまいました。
何時もなら、この時間にお邪魔すると
こちらの人気店では、15分程待たなくてはいけませんが、
昨日は1/3ほど席が空いていました。

入店すると、食いしん坊おやじ の彼女のおばちゃんが、
マスク姿の私の顔をジッと見つめて…
「アラッ!男前じゃないの…(^^)」
すかさず私も、こんな時だから会いに来たよ…( ^ω^ )
と冗談話ができる程の余裕がありました。

何時もの、銀むつ照り焼き、納豆玉入り、ご飯少なめ
を頂きました。
脂の乗った銀むつ照り焼き、香ばしい田舎味噌の味噌汁が美味しい…(o^^o)
あれ、れ…納豆が小粒になってるぞ…
関西出身の食いしん坊おやじ は、こちらのお店で大粒納豆の美味しさを覚えたのに…(*´-`)
ご飯も、炊き立てではなくなった様ですね、
以前は常連さんばかりでしたが、世代交代により
こんな所の料理まで、少しづつ今風に合わせる様に変わってきたのですね…

こちらのお店は、47年前からお世話になっているお店でして、
その頃から、接客のおばちゃんは変わっていません。
当時は美人三人娘でしたが、今は元々美女二人おばちゃん です。(*^^*)
厨房の皆様も同様なので、料理の内容も徐々に変わるのは仕方がない事なのでしょうね。

長く続けて下さいね…(*^^*)
2019年9月
久しぶりにお邪魔して、いつもの
銀むつ照り焼き+納豆玉入り! を頂きました。

銀むつの身は、プリッ! として骨離れの良くて、脂もよく乗っています。
こんがりと焼けた皮のところも、美味しい、美味しい…(o^^o)
田舎味噌の豆腐のお味噌汁も、あぁ〜〜美味しいなぁ…(*^▽^*)

玉入り納豆は大粒で、しっかり納豆のお味が感じられて、
ネバネバ… クルクル… パクリッ!
うんうん… 満足〜〜(*^◯^*)

ご飯も大盛りで、今回の定食で1180円!
11:30開店で、5~6分で満席になるのは納得出来ますね。
いつのもおばちゃんも、いつもの通りに大忙しで、
あちこちから飛び交う注文にも、
順番を間違わずに、テキパキ、テキパキ…
これなら、物忘れをする暇がなさそうですね、
いつまでもお元気でね…(*^^*)

美味しかったよ〜 ご馳走様でした。
アラッ! 今日はお誘いが無かったね…^_−☆
大忙しの中にも 一声掛けて頂き、大満足のランチでした。(*^◯^*)
2018年6月
一月半振りにお邪魔しました。
11:30の開店前に着いてしまい、外は29度の暑い所で10分程待ちました。

今日は、何か違うメニューと思っていましたが、
やっぱり、銀むつ、納豆玉入でした。(^_^)
銀むつは、正確にはメロー?メルロー?と言うお魚ですが、
いつもの通りに、こんがりとさた皮の焼き上がり、タレの旨さは天下一品です。(o^^o)美味しい…

開店して5分程で満席になり、
二人のおばちゃんは大忙し…
でも、食いしん坊おやじ の顔を見つけると、
「アラッ!良い男が来ているじゃない(^_^)」とニッコリ、ニコニコ…
「美女に会いたくてね…」(^_−)−☆
束の間の楽しいお喋りも楽しみ、

満足、満足のランチでした。
美味しかったです、ご馳走様でした。(*^o^*)
また、来てね〜〜
は〜〜い(*^o^*)


ランチの後は、
クーラーの効いた喫茶店でアイスコーヒーを飲みながら、
コードレスイヤホンで、素敵なジャズを聴いています。(^_^)
ノイズカットの綺麗な音です。♪( ´▽`)

2週間程早くなりましたが、
妻と息子達で、父の日プレゼントに買ってくれました。
わーいわーいo(^▽^)o
朝の通勤電車でも、モーニングジャズで快適でした。(*^o^*)

何故2週間早くなったか…?
妻が高級ワイヤレスイヤホンのバーゲンを見つけて、
遠くのお店まで、次男が買いに行ってくれました。
嬉しい、嬉しい6月の始まりでした。ヽ(´▽`)/

2018年4月
厳しい一仕事終えて、午後からは一息入れられそうです。
少し早めなので、久しぶりにお邪魔しました。
既に店内は、8分の入りでした。

おばちゃんの顔に挨拶をすると、
あら! 帽子のお兄さん、いらっしゃい!(^。^)
銀むつ、納豆玉入り!

40年前は、チャキチャキの江戸っ子姉さん、
最近は少し動きも遅くなり、
カウンターのお皿片付けは、我々もお手伝い、(^-^)テキパキ…

良い香りの田舎味噌のお味噌汁、アチッ、チッ…
む、む… ご飯が炊きたてではなくなったぞ、
多分、調理場の方も高齢になられたのでしょうね、少し寂しい思いです…(;_;)
でも、銀むつの照り焼きは、いつもの通りに
脂がのってタレが美味しいです。
皮まで こんがり 美味しい、美味しい…(o^^o)

納豆は、卵黄とよくマゼマゼして、そのまま頂きます。
大粒納豆の香りが、ぷ〜〜ん 美味しい、美味しい…(o^^o)
田舎味噌の味噌汁も美味しい、美味しい…
ふぅ〜〜 お腹いっぱい、美味しかった!
12:00を過ぎると、外にも列ができていました。

おばちゃん美味しかった、ご馳走様でした。
おばちゃんに笑顔でお見送りを頂きました。(^-^)
心の中で、身体を大切にね〜〜
2017年6月
今日のお昼は、何処で食べようかなぁ〜 と少しブラブラしている様でしたが、
足は こちらのお店に向かってました。(^.^)
昼時より少し早く着いたので 席には余裕があり、
お茶配り係のおばちゃんの前にお座りしました。

注文は当然、銀むつ 納豆玉入り です。
待っている間に、お茶係のおばちゃんが 食いしん坊おやじ にインタビュー
「お帽子、いつも素敵だね〜 ジェントルマンだよね〜」(^。^)

「亡くなった おやじを真似て 被っているんですよ〜
昔の方は50過ぎになると帽子を被ってましたよね〜」(^。^)ニコニコ…

おばちゃん、
「そうだね〜 やっぱりジェントルマンなんだ〜」(^-^)ニコニコ…

このお店は会社から近いので、以前にブラリと帽子なしでお邪魔したところ、
今回インタビューを受けた おばちゃんが「あれ? お帽子なしなの…」
こちらのお店には、必ず帽子を被って行かなければ… と新ルールが出来ました。(^_^)v

そんなお喋りをしていると、お料理が出てきました。
辛子が私好みのやや多めの大粒納豆玉入りに、お醤油をほど良く掛けて 混ぜ混ぜ混ぜ…
妻が居たら「お醤油掛け過ぎ!」 この日だけはお許しを…

先ずは、田舎味噌の美味しいお味噌汁をズルズル…
う〜〜ん、美味しいね〜 思わず(o^^o)ニンマリ…

銀むつの照り焼き、やっぱりこのタレが美味しさの秘訣だよね〜〜
身のほぐれも良くて 美味しい、美味しい〜 新鮮な証…
よく焼けた皮にもタレがタップリついていて、美味しいね〜 (o^^o)
お茶係のおばちゃんと目が合って、
「ここに来ると幸せで嬉しいよ〜 美味しいね〜」(o^^o)パクパク…

納豆はご飯に掛けません。
掛けてしまうと、美味しいお味噌汁 も 美味しい銀むつ照り焼き も
納豆のお味になってしまうからです。
納豆をおかずの様に頂くのは、食いしん坊おやじ の食べ方です。
こちらの玉入り(黄身だけ)がお気に入りです。(o^^o)パクパク…

そして、炊きたてのご飯の美味しさ!
ご飯の美味しさは、三州屋さんのお昼の基本ですよね(o^^o)

大きなお世話ですが、
お隣の若者、ブリ照りの皮をわざわざ除けて食べてるぞ〜
後から入ってきたカップルさん、黙って店の扉を開けたまま じっと立っています。

このお店の暗黙のルール1
おばちゃんは「いらっしゃい」を言わない!

ルール2
席は自分で探す。

給仕係のおばちゃんが、
忙しく給仕をしていて、
カップルの顔を見るまでもなく「空いてるところに座って〜 後ろのお客さんが入れないよ〜」
「ほら、そこで相席にしなよ〜」

常連オヤジ達は、ニンマリ…ψ(`∇´)ψ
KYな奴らめ〜

隣の若者、
食べ終わってi-phoneをゴソゴソ…

ルール3
食べ終わったらサッサと帰る…

すかさず おばちゃんが、
「お兄さん、ほらぁ〜 外で待っている人が居るからね〜〜 早く変わったげて〜〜」

食いしん坊おやじ は食べ終わると、
お茶碗やお椀を重ねて、お皿の上に箸を置いて、
おばちゃんが片付けやすい様にした後、
さっさととレジのそばに行って、お金を持って待ってます。

おばちゃんが手が空いた時に、銀むつ納豆玉入りと宣言をしてサッとお会計して
お店を出るときに、
「おばちゃん、美味しかったよ〜 ご馳走様〜」
店の引き違い戸を閉め終わった頃に、厨房の方やおばちゃん から
「ありがとうね〜〜 また来てよ〜〜」

追信
このお店でも、帽子のオヤジになった様で、
悪い事が出来なくなりました。(^。^)
最近 思うのですが、
帽子のお陰で、食いしん坊おやじ は良い人間になって来た様ですぞ…
お帽子に感謝、感謝ですね…

今週、新しいパナマ帽子が我が家にやって来ます。
これも 良い人間になるために… (^_^)v

妻は、そう理解してくれるかなぁ〜
妻曰く、帽子箱の置き場所を作ってから、帽子を買いなさい。ψ(`∇´)ψ
まぁ〜 父の日のプレゼントに"帽子箱の置き場所"を認知してもらいましょう〜 (^^;;ペンペンかなぁ〜
2016年10月
仲間に誘われて、ランチでお邪魔しました。
仲間は、刺身、ブリ照り、鰊の塩焼き の定食を、食いしん坊おやじ は頑なに 銀むつ照り焼き、納豆玉入を注文、
う〜〜ん、初心貫徹も良いのですが、時には浮気も必要ですかね〜
次回は、勇気を持って新しいメニューにチャレンジします。(^^;;ポリポリ…

2016年8月
久々にランチでお邪魔しました。
秋刀魚も出ていましたが、やっぱり銀ムツ定食に納豆玉入りを注文、
こちらの納豆は、しっかりと納豆の味と香りがするところが お気に入りです。
粒も大きくて、玉入りにしても 納豆らしさが消えません。

最近スーパーの納豆は 匂い控えめ、ネバネバ控えめ などなど… だったら納豆食べないで、 と言いたくなるものが多いですね、(・・?)

こちらで納豆を頂くときは ご飯に掛けずに、オカズとして頂きます。
何故ならば、ご飯と田舎味噌汁、ご飯と銀ムツ、ご飯だけの美味しさ も楽しみたいためです。
皮まで焼けた銀ムツ照り焼き、風味のある田舎味噌汁と一緒に美味しく頂きました。o(^▽^)o

ところで、今日も空気の読めない若者がたくさん来ていました。

まだ、席が半分程しか埋まっていないのに、扉を開けた状況で席を探している若者、 後ろのおじさん達がイライラ

黙って入って来て、お店の人の声が掛かるまで一人ポツンと立っている若者、 邪魔になるから早く座れ!

席について黙って待っている若者!

接客のおばさん達も慣れたもので、いらっしゃいませ! の後は黙っています。
若者達よ、周りのおやじ達を見て行動をしろ!
入ったら 勝手に座って、メニューを見て、大きな声で注文する。
これが、このお店のルールだぞ〜!


2016年2月
昼間も寒い日のランチでお邪魔しました。
田舎味噌の熱々の味噌汁、温まりますね、
銀むつのタレも美味しく、皮がよく焼けていて香ばしいです。
納豆玉入りも混ぜ混ぜしながら、ご飯に掛けずに頂きます。
おばさんとの会話も楽しんで、心も身体も温まりました。

2015年9月
秋晴れの爽やかなランチに、先輩とお邪魔しました。
当然、銀むつ、納豆玉入り、何故かなめこ汁(先輩のお気に入り)
魚の皮もこんがりと美味しくて、タレと身のバランスも美味しいですね…
先輩は刺身定食、先輩の話を拝聴しながら二人とも満足の笑顔、
なめこ汁も悪くはないですが、私は田舎味噌の風味の豆腐とワカメの味噌汁が好きですね。
美味しかったです!! ご馳走様でした。

2015年7月
小雨が降り続くお昼前、11:30開店をめがけてお邪魔したところ 既にお一方並んでいました。
お店のおばさんが気付いてくれて、5分前ですが店内に入れて頂きました。
私が席に着いた瞬間に 10人程一気に入店して来て、二人のおばさんは大忙し、
私は迷わず、銀むつ、納豆玉入りを注文、
若い3~4人のグループが、メニューを見てブツブツと悩んでいると、
おばさんは注文を取るのを後回しにして、他の方の注文を取っています。
お刺身定食を注文する方が多いです…
鰊の塩焼きを注文する若者が数人… 心の声「おい、おい、鰊の旬はもう過ぎたぞ!」
そうこうするうちに、玉入り納豆と御飯が出てきました。
醤油を垂らして納豆をまぜまぜ… 糸引きが強くて納豆の香りも良いですね、
皮までよく焼けた銀むつ、タレがまた美味しくて熱々御飯にとてもよく合います。
忘れてはいけないのが田舎味噌の味噌汁!!!
どれも美味しくて、とても幸せな昼ごはんでした。
忙しくしているおばさんに、「ご馳走様〜〜 美味しかったよ!!」
お勘定をして、大満足のランチでした。
次回は、メニューを変えてみようかなぁ… …
しかし、勇気が要るだろうなぁ〜

2015年3月
今週は、安定感のあるランチのお店として、お邪魔しました。
いつもの通りに、銀むつ照り焼き、納豆玉入りを注文、
田舎味噌の味噌汁は、温かくて旨みが一杯! お店のおばさんの気持ちの様ですね。
納豆もネバネバの伸びも良く、「う〜〜ん、やっぱりこの味だ…」
ご飯もツヤツヤで満足、満足…
今日の銀むつは、少し骨が多いな…、でも美味い、美味い、皮のところも頂いて…
忙しく店内を動き廻っている おばさん、お袋さんにおねだりをしている様に、
「お刺身、鯖塩、ブリ照り、西京焼き」と注文、「今日は西京焼きはお休みだよ」
ワイワイ、ガヤガヤ、至福のランチを頂いて、大満足の昼休みでした。

2015年2月
何時ものランチを注文、
外はとても寒くて、田舎味噌の味噌汁の香りが際立ちますね。ほんのりとした酸味の中に、熟成した深い旨味…
熱々の味噌汁だけでもご飯を頂いてしまいそうでした。
接客のお母さんの様な もめん豆腐は、優しい箸捌きでは崩れません。
熱々の味噌汁を楽しんでいる内に、丼のピカピカご飯を半分程食べてしまいました。
銀むつ も 玉入納豆も余ってしまいそうです。
最後は、古漬けのお漬物と玉入納豆となってしまいました。(笑顔)

2015年1月
仕事初めの昼飯でお邪魔しました。
当然、銀ムツ、納豆玉入り
外は寒いですが、熱々の田舎味噌の味噌汁で 心も身体も温まります。
ご飯の炊き具合も良くて、ご飯粒がピカピカです。
銀ムツは、よく焼けた皮のところから食べ始めました。う〜〜ん 幸せ〜〜
ムツの皮の香ばしさと 皮の周りの脂の旨さにつられて、ご飯と魚が先に無くなり、
納豆玉入りと味噌汁が半分残ってしまいました。
これは小生が未だに未熟と言うか、銀ムツの旨さが罪か… 不覚であった、反省…
白菜の漬物をご飯代わりに、納豆と味噌汁を… さすがに塩っぱいか…
でも味噌のコク、大粒の納豆の少しだけ焦げたところの旨味!昼飯のチャンピオンですね、、、
食いしん坊おやじは、心のなかで「し・あ・わ・せ」 と初春に乙女のトキメキでした。

2014年11月
旨いランチ と思い立ち15分歩いてお邪魔しました。
メニューは当然、銀ムツ、納豆玉入り!!
直ぐに出てきました。
まずは、熱々の田舎味噌の味噌汁を頂き、ふぅ〜!!旨いねー!!
大粒の納豆は、卵と醤油でネバネバが出るまで まぜまぜ しました。
タレのたっぷり掛かった銀ムツとピカピカの白米、絶品ですね。
よく焼けた皮も美味しく、ぜーんぶ残さずに頂きました。
帰りの15分も幸せな気分で最高のランチでした。
お店の方々もお年を召されましたが、お話が出来て嬉しかったです。
いつまでも 元気にいて下さいね。

2014年4月
出先からの帰社の途中に、11:30の開店1番乗りでランチにお邪魔しました。
当然、銀むつ、納豆玉入り!
先ずは田舎味噌の熱々の味噌汁、味噌の味わいがしっかりして絶品です。
ご飯もいつもの通りにピカピカの熱々、味噌汁とご飯だけでも美味しいです。
銀むつは、タレとむつの脂が絡まってご飯が進みます。
納豆をご飯にかけると、他の料理を納豆の味で消してしまうので、
醤油をと辛子で混ぜた玉入り納豆をそのまま頂きます。
食べている時に思わず笑顔がこぼれ、お店のおばさんと目があって「ニコリ」とします。
銀むつは、こんがりと焼かれた皮も全部頂いて、全ての料理を食べ終わり、
ご馳走様でしたー!!! う〜ん、満足、満足

2014年1月
久しぶりにお邪魔しました。
銀ムツに、納豆玉入り!を注文しました
暫らくすると、
田舎味噌風味の味噌汁、熱々でとても美味しいです。まずは一口頂くと「うーん、三州屋に来たなぁ〜」と幸せな気持ちになります。
ご飯も、いつも通りにふっくらと炊き上がり、ピカピカと光っています。味噌汁とご飯だけでも満足できる美味しさです。
これに銀ムツは、タレの旨さが、真っ黒に焼かれた皮に絡んで絶品です。脂が乗った身の部分もタレが美味しさを倍増しています。
「うーん、これだよ!美味しいなぁ〜」と心の中で何度も呟きました。
何の変哲もない納豆ですか、卵の黄身が乗っかっているところに、少しだけ多めの醤油と辛子でかき混ぜます。
私は、この納豆をご飯にかけないで、そのまま頂きます。ご飯に掛けてしまうと、甘くて美味しいご飯の旨さや、銀ムツの旨さまで納豆の味で消えてしまうのが嫌です。
久しぶりの幸せな昼ご飯でした。お店の方もお元気そうで、帰りがけにお声をかけて頂き感激でした。
会社が九段下の方に移転してから、足が遠のいていましたが、やっぱり通いたいお店と再認識しました。

初校
お店の方々もお年を召して、最近は接客がより大変そうですが、それは勝手知ったる常連さんが多いので適度にお手伝いをしています。
お店の売りは、何といってもお昼の各種の焼き魚ですね…
ぶり照り →甘みの効いタレに柔らかなブリ
銀むつ  →どうすれば、これだけ脂がのって美味しく焼けるのかな…?
塩サバ  →あっさりと食べたいときには一番ですよ
お刺身  →早い者勝ちですが、たっぷり旬のお刺身の盛り合わせです
これに、田舎風味が少し香る美味しい「赤だし」とピカピカと光るどんぶり飯が並ぶと… 美味しいですね~
また、美味しい白米には「玉入り納豆」も美味しく頂けるので、このお店に毎日通うと太ってしまうのが心配ですよ~、
11:30頃から込み合ってくるので、遅れた時には12:00ジャストより12:30頃に行くのがよさそうですね。
お店の皆様へ  お身体を大切にして少しでも長く続けてくださいね。

もっと見る

10位

カンダコーヒー (九段下、神保町、水道橋 / カフェ)

36回

  • 夜の点数: 2.8

    • [ 料理・味 2.8
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 2.6
    • | 酒・ドリンク 2.8 ]
  • 昼の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 ~¥999

2024/03訪問 2024/03/20

私は やっぱり浅煎り珈琲が良い(*^^*)

一駅 乗り越しても飲みたい珈琲
2024年3月
今年の1月下旬の大寒の頃
お店にお邪魔して、浅煎りか中煎りのストレートを頂こうとしていたところ
先客の深煎り珈琲の香りが、私の鼻腔を掠めて
深煎りの美味しさに誘われて

こちらのお店で、初めて深煎り珈琲を頂きました。豆はエチオピアでした。
深煎りは、寒い冬にぴったりで、深い味わいの中にビターチョコレートの様な風味
マスターに今更ながら
うん、うん‥ 美味しいね(*^^*)
寒い冬には深煎りが合うね‥
と、春が来るまで深煎りをよく飲んでいました。

最近出張が多くなって、お店にお邪魔する機会がなくなり
自宅で飲むためにネットのお取寄せを覗いたら
パナマの浅煎りが出ていて 早速取寄せて
今朝のモーニング珈琲で、久しぶりに浅煎りを頂いたところ

淡い珈琲の香りの中に、フルーティな風味がとても美味しい(*^^*)
う〜〜ん、
やっぱり私は浅煎りが好きだなぁ‥
と感じました。

でも、深煎りが駄目ではなくて‥
私の考えとしては
暖かい季節は主に爽やかな浅煎り
寒くなった季節は、心も身体も温かくしてくれる深煎りを主に

豆の種類もいろいろ選びたいのですが
産地国や流通の諸事情などで、お店のマスターが入手出来る中で選ぶことにします。
ここ1〜2年タンザニア(キリマンジェロ)が飲めないのがちょっと寂しいですね‥
他店では出回っていて一度買いましたが、とても残念な思いをしたので
やっぱりマスターの焙煎とは違いました。

今朝のパナマ浅煎りと一緒に
妻が買って来たチーズケーキを頂いたところ
これが、ぴったりとマッチして
素敵な朝を迎えました。(^^)v

どちらも
美味しかったです、ご馳走様でした。

2023年8月
お盆も終わり息子達も
それぞれ、いつもの生活に戻りました。
昨夜は少し涼しいので、窓を開けて外の空気を入れていると
キリギリスの鳴き声を‥
妻と二人で、
秋の気配にニッコリ(*^^*)(*^^*)

今朝も、涼しいとまでは言えませんが
猛暑の朝ではなくて
爽やかな風があり、心なしか蝉の声も小さくなった様な‥
わが町は朝陽が射すと、自宅前の雑木林や家々が
黄金色に輝く事があり、今朝も輝きが綺麗です。

そんな朝の風景を
コロンビア産のゲシャを飲みながら楽しみました。
浅煎りですが、濃厚な味わいが楽しめて
浅煎りの爽やかさが良いですね(o^^o)

お盆前頃から、
そろそろ会社も、若い世代と対面の交流が必要と出社要請があり、週2〜3日出社する様にしました。
久しぶりに、カンダコーヒーのマスターが煎れた珈琲を頂きましたが、
やっぱり、
一駅乗り越してお邪魔する甲斐がある
爽やかで、フルーティーな珈琲を頂きました。
来週からは、このお味を週2回ほど楽しめます。
(^^)v
2023年3月
今年で3年目になります‥
3月に入って、早朝に鶯の一声を楽しんでおります。

今朝は、お父さん、息子、チビちゃんの3匹の声がします。
エチオピア グシをドリップして、空気は冷たいがベランダに座り込み
珈琲と鶯の一声を楽しみました。

先ずは長男の鶯
ホォ〜〜〜ホケッキョ、ケキョ‥
力強く張りのある一声 若さを感じます。

次にお父さん鶯
低音で、ホォォォ〜〜ホケッキョ
と重厚感のある大人の一声

最後に次男坊なのでしょうね
舌足らずで ホ〜〜ホケキョキョ‥
思わず笑顔が溢れました。(*^^*)頑張れチビチビ

エチオピア グシは
遠いアフリカのサバンナを思わせる、ほんのりと草原の香りとベリーの様な甘さは
食いしん坊おやじ のお気に入りです。(o^^o)
カンダ珈琲の焙煎は、他店では味わえない
豆の風味が引き出されているので
私の様な素人のドリップでも、とても美味しく頂けます。

息霞む 珈琲(カフェ)香り良し 春告鳥


追伸
妻曰く、
引越して来た40年前から鳴いてるよ!
我知らず(/ _ ; )グスン‥
2022年12月
一昨日に年末年始用の新しい珈琲豆が届き、
昨日にはマイレビューアー様より、美味しい大納言小豆の和菓子が届きました。

早朝にワールドカップでモロッコを応援しながら
アフリカ産エチオピアのグジ・ウラガ浅煎りをドリップしました。

ベリーの風味が漂う美味しい珈琲
最近の食いしん坊おやじ が珈琲に対するイメージは
珈琲は苦いものでは無くて、フルーティーな飲み物である。
これにぴったりな一つが、グジ・ウラガではないでしょうか。

モーニング珈琲のお供に
大納言小豆の和菓子を頂きました。
とても上品な美味しさの和菓子なので
珈琲と一緒ではなくて、
温かい珈琲を半分楽しんだ後に、冷めた珈琲を楽しむための待ち時間時に、和菓子を頂きました。
珈琲の名残があるお口の中に、繊細な大納言小豆がとても美味しい。(o^^o)

その後、冷ましてフルーティー差が増したグジを楽しみました。

年末年始は、
エチオピア グジ・ウラガ浅煎り
コスタリカ オルティス浅煎り
ガテマラとコロンビア ゲシャ浅煎り

いろいろなお菓子と一緒に楽しみます。(^^)v
2022年5月
そろそろ、神田珈琲さんの豆がなくなりそうなので、
ネット販売のページを覗いて

コロンビアとグァテマラの中煎りを100gづつ
最近ネットに登場したミャンマーの浅煎りも100g
何々‥??
台湾 卓武山咖啡農場(ウォッシュド)浅煎り/50gが、1780円
と他の豆より2倍以上のお値段ですが

浅煎り好きの食いしん坊おやじ なので、
ここは、新しい香りを期待してゲットしました。

早速、台湾産の浅煎りをドリップして頂いたところ
ふむ、ふむ‥ 
ほろ苦い珈琲の香りと共に、さわやかな甘い香りがとても美味しいです。
暑い夏の日のホット珈琲は、フルーティーな美味しさがとてもよく合いますね。

珈琲豆と言えば、
南米や中南米とアフリカなどが主流と思っておりましたが、
台湾に、こんなに美味しい珈琲が出来るのにビックリでした。

マスターに教えて頂いたのですが、
約300gの珈琲豆を冷凍庫で保管すると、1ヶ月程度は美味しい珈琲を楽しめます。
豆の入った袋の中の空気をしっかり抜いて、
更に冷凍用のジプロックの袋に入れて、これもしっかりと空気を抜くことがポイントです。

日出が早くなったので、
早朝の散歩の前後に、モーニング珈琲を楽しんでおります。
2022年3月
昨夜までの雨も上がり、温かい陽射しの土曜日の朝
来週には、東京の桜は開花宣言の予定

朝食の後、届いたエチオピアのグジの豆を挽いてドリップしました。
自画自賛ですが、
最近は豆の量も多過ぎず、確実に湯温86℃を守り
鶴の首の様な細い注ぎ口のポットで、ドリップ紙にお湯が掛からない様に
ゆっくり落とすと
仄かに、アフリカの草原を思わせる香り
少し冷めると、甘さを感じるフルーティーな
珈琲を楽しめる様になりました。(o^^o)

カップを持ってベランダに出ると
ホォ〜〜〜 ホケキョ! ケキョ、ケキョ、ケキョ…
ホォ〜 ホケキョ!
近くの雑木林から、素晴らしいひと鳴き

最近膝が悪くて、長く歩くのが苦痛な妻に、
先日買ってきた桜の枝木は、温かいリビングで既に満開宣言 (*^^*)
妻と一緒に、春を楽しみながら
美味しいエチオピア・グジを頂きました。
2021年10月
毎月カンダ珈琲から、お気に入りの珈琲豆をお取り寄せしています。
今月は
南米コロンビア産のゲシャ
アフリカは、エチオピアとタンザニア(キリマンジェロ)
の3種類をお取り寄せしました。

自宅で挽いて86℃のお湯で、ゆっくりとドリップすると
一口目に、甘い風味と上品な香りが楽しめます。
途中から少し冷まして頂くと、シャインマスカットの様な風味が楽しめました。
美味しい…(o^^o)
ここ数日 急に冷え込んで、秋が深まり
珈琲が美味しい季節になりました。

アフリカの2つの豆も
仄かな酸味の中にフルーティーな風味が楽しめるタンザニア
マンゴーの風味が楽しめるエチオピア
今年の秋は、美味しい珈琲を楽しめます。(^^)v
2021年9月
いつもの通りに、お取り寄せをしました。
今回の豆は
エチオピア、コスタリカ、ガテマラ

昨日から、急に秋めいた季節になってしまい、
半袖でベランダに出ると、寒い、寒い…

今朝はガテマラの豆を挽いて、ドリップしたところ
一口目に、
ほんのり甘い風味と、南米の太陽の様な香りに
う〜〜ん、美味しい(*^^*)
大きめのカップなので、
半分ほどストレート珈琲と初秋の空気を楽しみました。

つい最近まで

豆が少なすぎて、
薄口珈琲となってしまい、お味も心も寂しくなります…

多めに珈琲豆を挽いてしまうと
これが多いのですが…
せっかくの珈琲の風味や香りを消してしまい、
単に濃口珈琲となってしまい (*´꒳`*)反省…

半年ほど自分でドリップをやって来て
最近やっと、豆の量がわかって来た様でして…
カンダコーヒーのマスターお薦めの計量スプーン一杯なのですが、
スプーンすり切りより、ほんの少しだけ少な目
見た感じに、ちょっと少ないかなぁ…
と思うあたりが、ベストと分かって来ました。

今朝は、
先日 塩瀬の饅頭と一緒に買って来た
塩瀬本舗の「銀座ティータイム」と言う
一口サイズの焼き和菓子と一緒に、
とても幸せな モーニング珈琲になりました。(o^^o)

「過ぎたるは 及ばざるが如し」
を会得かなぁ単に… =(^.^)=
2021年7月
カンダコーヒーさんに長年通っているのですが、
何故か こちらのお店では、キリマンジャロのコーヒー豆を扱われていない様でして…
実は食いしん坊おやじは、若いころ酸味が効いたキリマンジャロが大好きでした。

先日、在宅勤務の休憩の散歩中で入った、駅前の珈琲チェーン店で
キリマンジャロの豆を見つけたので、お試しに買ってみました。
その日の夕方、自宅でドリップすると、懐かしい酸味の効いた珈琲を楽しみました。
残った豆を密封して冷凍庫に入れておいたのですが、
数日後に頂くと、単に苦みのあるだけの珈琲に代わっていました。(。´・ω・)?

少しネットなどでお勉強してみると、
買ったときの豆の袋は、確かにパンパンに膨らんでいて、
何やらガスを入れることによって、豆の劣化を防いでいるとか…???
そして、ガスが抜けると数日で味が劣化するそうです。 不確かなお勉強ですが…??

そんな事をお勉強したのですが…
では、では、カンダコーヒーさんからお取り寄せしている珈琲豆は…
焙煎された豆が、ビニール袋に入っているだけでして、
マスターからは、冷凍庫で保管すると1ヶ月程度は風味が楽しめますよ…(*^^*)
と教えられています。

今朝も、3週間程経過したコロンビア豆をドリップしたのですが、
しっかりと、中南米の太陽の香りと共に美味しい珈琲が頂けました。
昨日も、同じ保存期間のガァテマラも美味しく頂きました。(^O^)

珈琲の焙煎などの詳しい事は、まだまだ不勉強ですが…
取りあえず、
カンダコーヒーの豆は、冷凍保管すると1ヶ月は美味しく頂けることを

浮気をして、初めて確認出来ました。
だからと言って、
食いしん坊おやじが、浮気をすることは 神に…天に…誓ってあり得ませんよ。(^_-)-☆
2021年6月
今朝も、早朝からコロンビア豆を挽いて
86℃のお湯でドリップした珈琲を片手に

ベランダに椅子を持ち出して、鶯の一鳴きをを待っていると
ホ〜〜〜〜ホケキョ! ケキョ、ケキョ… ホケキョ!
周りでは チッ、チッ、チッ… ピィーピィー… 時にはカァ〜カァ〜

風味豊かなコロンビア珈琲 と 鳥達のお喋り
食いしん坊おやじ の至福のひと時です。

前期高齢者になったのと、在宅勤務が増えて
自宅で、技術書などを書くお仕事が多くなり

そのお陰で、
日々の散歩で、花や木樹を愛でて
早朝には、鳥達のさえずりを
サイクリングでは、多摩川などの風景を楽しみ

コロナ禍で外食が怖いので、
妻の美味しい料理を毎日食べられる  妻には 感謝、感謝…


そんな事を思いながら、ベランダに座っていると
若い頃のいろいろな事が思い出されて…

子供の頃は、ヒョロヒョロの青瓢箪の体型に、黒縁メガネ
あだ名は 博士 だったなぁ…

秋の夜長に、深夜ラジオを聴きながら よく勉強したかなぁ…
高校生の時に、部材のたわみの公式を
自ら微積分を使って、導き出した時には興奮したなぁ…
これが数学、物理なんだ!  理工系に進むきっかけだったなぁ…

社会人になって、
戦前戦中の先輩達から受け継いだ、最後の企業戦士!
語学は出来なくても、平気で海外を飛び歩いたなぁ…
まぁ… そんなお陰で歳を重ねても、書き物だけで暮らしていける…

雑記とは
時には 後悔だったり 思い出だったり 一人自慢話だったり
最近の後悔は
技術書を書く時に、文才以前に言葉を知らない!
技術の言葉は山ほど溜まっているけど…
文学小説を書くつもりはないが、接続詞や形容詞の使い方などによって
書いた時の文章 と 読んだ時の文章  が違う…
このまま行くと、技術書で芥川賞を目指すかも…

長々と書き続けてしまい、
雑記から ボヤキになりそうなので
この辺りで、珈琲も飲み切ったし…
鶯も 遊びに行った様です… …
2021年5月
2日前の早朝、部屋の中が少しムシムシするので
窓を開けてベランダに出ると

ホ〜〜〜 〜〜〜ホッケキョ!

朝の静かな空気に、染み入る様な 素晴らしい一鳴き
思わず、聞き入ってしまうと、

もう一鳴きした後に、 
ケキョ、ケキョ、ケキョ、ケキョ… ホッケキョ!

梅雨に入りそうな、どんよりとした雲間に薄らと朝日が射して
まるで映画のワンシーンの様な 素晴らしい情景でした。

妻が起き出してくると、ワクワクして早速ご報告すると、
我が家の目の前にある、
木々が、こんもりと生い茂った小さな森の中に、
昔から鶯が住んでいるよ〜
とあっさりと言われてしまいました。(´⊙ω⊙`)

こちらに住んで35年程になりますが、
鶯の声を初めて聞いた?  いや、心に残ったのが初めてなのでしょうね。
現役で、仕事で飛び回っている時にも早朝出勤は当たり前!
でしたが、鶯の声を聞いても、心に留める余裕が無かったのでしょうね。

コロナ禍で、在宅勤務になり
でもやっぱり、仕事は朝早く6時頃から始めるのが日課でして
5時には朝食をとります。
早起きは、年寄りの得意とするところなので、苦もなく4時には起きてます。(*^^*)

今朝は、妻に教えられた小さな森の周りを、ゆっくり散歩をすると
お父さんの鶯かなぁ…??  染み入る様な素晴らしい一鳴き!
何羽かのチビちゃんの鶯は、声は小さいですが、何度も何度も… ホ〜ホッケキョョョ…

お母さんは、少しお色気のある地鳴きで、キョ、キョ、キョ…ヒュル、ヒュル…
文字に出来ない程の素敵なさえずり…
娘さんの鶯もいる様で、お母さんより少し若々しさのある地鳴き…(*^^*)

今は自宅に戻り、昨日届いたカンダコーヒーの豆を挽いて、
ブラジル珈琲を飲みながら、
リビングの窓を開けて、TVを消して、鶯の声を楽しんでおります。

正に 禍転じて福となす(*^^*)
ホ〜〜〜〜 ホッケキョ!
2021年4月
先日、お店にお邪魔して、
お取り寄せした豆を、お店に近い粗さにミルで挽いて、
ドリップするお湯は、温度計でしっかりと計って淹れているのに、
珈琲の香りが、どうしても寂しいだよ〜〜
と相談したら…
やっぱり、ドリップする時のお湯の量が多過ぎる
ドリップする時には、鶴の嘴の様な細い注ぎ口のポットが一番ですよ
と教えられました。

自宅近くの電気屋さんで、ピッタリのポットを見つけて、
ドリップをしてみると、
おぉ〜〜 とても良い香り… (*^◯^*)
珈琲の美味しさが、2倍以上美味しくなりました。(o^^o)

それ以来、珈琲を自宅で飲むのが楽しくなり…
いつもお取り寄せしているブラジル豆以外に、
コロンビア、タンザニア、ゲシャはガテマラとコロンビア
も、これの方法でドリップすると、
それぞれの豆の香りが楽しめて…
とても楽しくなりました。(*^^*)ルンルン…

休日の明日の朝は、
やっぱりブラジル、
いやいや… コロンビアにしようかなぁ…(^。^)
2021年2月
マスターに煎れて貰った珈琲
いつ飲んだんだろ…???

再度の緊急事態宣言から、ずっと在宅勤務!
都内には、一月以上も入っていません。

昨年の秋頃から、カンダ珈琲さんのネット販売で
珈琲豆をお取り寄せしています。
ミルで豆を挽く 荒さ もやっと分かってきて、
何とか、豆の香りを楽しめる珈琲が飲める様になって来ました。(^^)

今回お取り寄せした ゲシャ豆は、
上品な香りの中に、さらりとした風味…
までは抽出出来ましたが、
マスターが煎れた様に、コクと 少し冷めるとフルーティーな香り
迄は、出せませんね… ( ̄^ ̄)

ワクチンが行き渡って、
心置き無く マスターの珈琲を楽しみたいなぁ…
もう少し、もう少し… の我慢、我慢 ですね、=(^.^)=
お互いに 頑張ろう( ´ ▽ ` )ノ
2021年1月
緊急事態宣言が再発出されて2週間以上が過ぎ、
食いしん坊おやじ は、毎日在宅勤務をしております。
会社近くの馴染みのマスターのお店が、ネット販売を始めてくれたので、
大好きなブラジル豆の浅煎り と 希少なゲイシャ豆の浅煎りをお取り寄せしました。

注文のして2日目のお昼過ぎに届いたので、
さっそくゲイシャをミルで挽いて、
マスターに教えて貰った、86℃のお湯でドリップしました。
豆を挽いているときから、甘い香りがしていて、
ドリップした珈琲を一口頂くと…

とても良い香りがして、爽やかな美味しさです。
飲んだ後に、清涼感も感じられました。(o^^o)
最後は、少し冷めるのを待って頂くと、ほんのりフルーティー差も楽しめました。

素人の私が煎れても、これほど美味しいとは…
流石は、ゲイシャ豆ですね、
もしかして、食いしん坊おやじ のドリップが上手になったのかなぁ…(*^^*)

ところで、ゲイシャをご存知ない方のために…
こちらのゲイシャは、京都の先斗町からのお取り寄せではありませんよ。
東京は神保町からのお取り寄せです。
気になられた方は、一度お試しに取り寄せてみて下さい。
お花代も無しで、三味線のお姉さんも付いて来ませんから…(^_−)−☆


2020年9月
8月末にマスターに挽いてもらった、ブラジル産の珈琲豆
マスターに教えてもらった85℃でドリップしています。(^^)

最初の頃は段取りも悪いので、
お湯が冷めてしまったり、熱過ぎたり…
マスターがドリップした珈琲とは、天と地の差です。( ̄∀ ̄)ダメだなぁ…

5~6回目になると、段取りもも良くなり、
大きなスプーンでお湯を混ぜ混ぜして、均等な85℃のお湯を
珈琲豆の真ん中に、そろり、ソロリ…
タイマーをセットして、概ね3分でドリップ終了
ふむ、ふむ… 珈琲豆の香りが味わえるぞ…(⌒▽⌒)
ほんの少しだけ進化したぞ!

後2杯分の珈琲豆になった今朝、
段取りバッチリ、ドリップ紙に直接お湯を掛けることなく
飲み始めの熱さ加減だけは、マスターに近づいたかなぁ…=(^.^)=
マイルドな珈琲の風味が…
途中で一休みして、少し冷めるのを待つと、
何と! 何と! チョッピリ甘さが味わえました。
オォッ! やった!( ◠‿◠ )

マスターにドリップしてもらったブラジル珈琲は、
一口目は、南米の太陽の風味が楽しめて、
ゆっくりと飲んでいくと、フルーティな香りに…
最後に冷めるまで待つと、グレープフルーツの味わいが楽しめます。

食いしん坊おやじ がドリップした今朝の珈琲は、
チョッピリ、進化した様ですね。(^^)v
来週、マスターに豆を挽いて貰おう( ´ ▽ ` )ノ
それと、
いよいよ鶴のクチバシの様な
細い注ぎ口のヤカンを買おうかなぁ…(*^^*)ニコニコ…


横で眺めている妻が一言、
理科の実験みたいだね…
昔買ったアルコールランプも、出しとこうか…(^ー^)
2020年年8月
今日も在宅勤務で、お仕事頑張るぞ!
午前中からPCで、テキパキ、テキパキ…( ´ ▽ ` )ノ

お昼ご飯は
妻が熱い!熱い!と言いながら… 手を火傷寸前で作ってくれた
炊き立てご飯の 小さな塩お結び に、梅干し、まつのは昆布
おかずも手作りで、
だし巻き玉子、小松菜とジャコのガーリック炒め、なます(食いしん坊おやじが大好き)、
タコさんウインナーとピーマン炒め
しじみの味噌汁
を二人で食べました。(*^◯^*)美味しい、美味しい…

午後からも頑張るぞ!(^o^)/
とPCを起動させると、何やらシステムエラーと表示されて、
そのままPCは グーグー(´-`).。oO
再起動も出来ず、社内のPCバックアップ室に助けて〜〜 。゚(゚´ω`゚)゚。SOS
と言うことで、
急遽会社に出向いて、代替えPCをゲットして一安心…(=´∀`)ホッ
しかし、PCトラブルは
やっぱり、心がブルーになってしまいます。(*´ω`*)モヤモヤ…

こんな時には… マスターの珈琲を思い出して
カンダ珈琲にお邪魔しました。
マスターに、ご無沙汰をお詫びしながら
先ずは、アイスミルク珈琲で一汗入れて
心も身体も落ち着いた頃に、
マスターが入れる グアテマラのホット珈琲を頂きました。

夏らしい浅煎りの珈琲を一口頂くと
フゥ〜〜と一息ついて…
お口の中では
ほんのり酸味の後に甘い香りが…
そして後の方には、蜜の様なコクのある甘味…
うん、うん 美味しい、美味しいね…
あぁ… …久々にマスターの珈琲を頂けたよ…(*^◯^*)
コロナ禍のために5ヶ月振りでした。
お互いの近況を語り合いながら  しみじみ…(*´-`)

四方山話しの後に、
毎朝、自前で入れて珈琲を飲んでいるんだが…
当然、マスターのお味が出るわけも無し… と愚痴をこぼしていると、
マスターが、kanda-coffeeの通販を始めたよ〜 
エェ〜〜! (@_@)
今度は、どうやれば少しでも美味しい珈琲が飲めるか? の相談会になり…
結果としては、
先ずは、マスターが焙煎したプラジル豆を挽いてもらい、
マスターから教えて頂いたお湯の温度とドリップ方法で、
自宅で入れてみることにしました。
何やら、心も晴れやかに…(^-^)

PCトラブルの傷心を
マスターの珈琲に癒されて、
帰る時には、
明日の朝は、どうやって美味しい珈琲を入れようか…
楽しみだなぁ (*´∀`*)ウキウキ…
これも、新しい生活スタイルなのかも…???

マスター
美味しかったです、ご馳走様でした。(o^^o)


追信
お持ち帰りしたプラジル珈琲豆を、
バリスタ食いしん坊おやじ が入れてみました。(^^)
1日目 う〜ん、殆ど香りがしないなぁ…
    珈琲の香りもあまりしないぞ… ( ̄▽ ̄) 85℃にセットしたけどなぁ…
    少し珈琲豆が少なかったかなぁ…

2日目 マスターが付けてくれた計量スプーン、きっちりと珈琲豆を入れて
    昨日よりは、少し珈琲の香りがするなぁ…
    ( ̄∀ ̄)マスターのお味には、ほど遠いなぁ…

3日目 料理用の温度計を買って来て、
    電気ポットをスプーンでかき回しながら、80℃にして入れてみました。
    飲み始めは70℃ しかし途中から60℃まで下がりました。
    でも、でも… ほんのりフルーティな香りと甘さも感じられるぞ! o(^-^)oワーイ
    マスターのお味に、0.1歩近付いたぞ!(^^)v
    後は、鶴の口バシの様な細くなった注ぎ口のケトルを買うかなぁ…( ^∀^)
    3日目にして、ほんの少しだけ成果が上がりました。(^^)

注意事項 バリスタ食いしん坊おやじ が入れた珈琲は
     レビュー対象外です。
2019年11月
朝から会社の時には、必ず一駅乗り越してお邪魔しています。
今朝は、カシミヤのマフラーが欲しいなぁ…
と思う様な寒さです。_:(´ཀ`」 ∠): ブルブル

いつも通りにお邪魔して、マスターと朝の挨拶をすると、
黙ってマスターお薦めの珈琲を出してくれました。(^.^)
そして、マスター厳選の朝のモーニングジャズを愉しみます。
今朝は、珈琲豆の焙煎が丁度終わったので、
熱々の珈琲豆が焙煎機から出てくると、
とても良い珈琲豆の香りを楽しめました。(o^^o)

寒い朝の空気にも、きっと良い香りが漂って、
食いしん坊おやじの様に、香りに誘われたお客さんが入って来るのでは…
何かチョピリ得をした様な、幸せな気持ちになれました。(*^^*)
2019年4月
今朝は、満員電車に不慣れな新入社員も沢山乗っていますが、
食いしん坊おやじ は、
いつもの通りに一駅乗り越して、こちらの珈琲店に向かいます。

外は風が強くて、
神保町駅の地下を出て、直ぐに右に曲がると、
何やら 良い香りがプ〜〜ン…

周りをキョロキョロすると、
かんだ珈琲の持ち帰り用の珈琲カップを持った方が、数人歩こちらに向かって歩いて来ます。
まさか… と思っていると、
風が強いので、マスターが毎朝豆を焙煎している 良い香りがここまで漂っていました。

何やら、食いしん坊おやじ は嬉しくなって、
ニコニコ…(*^^*)

お店で、マスターが入れたブラジル珈琲を飲みながら、
先程の様子をお話しして、
持ち帰り用カップの帯の花柄模様を、お店の看板にすると、焙煎の香りと共にとても良い宣伝になるよ〜〜
なーんて、
入れたても美味しいですが、少し冷ますとフルーティーな味わいのブラジル豆珈琲を頂きながら、お喋りを楽しんでいました。
美味しかったです、
ご馳走様でした。(o^^o)
2018年12月
朝から冷たい雨がシトシト…
お店の扉を開けると、暖かさと一緒に、
ゲイシャ豆入荷!の掲示を見つけ、
早速、マスターにお願いしました。

柔らかいフルーティーな香りが、
眠気の取れない身体をゆっくりと、揺り起こしてくれます。
マスター自慢のモーニングジャズも、
少しムーディーな静かな曲で、
大人の珈琲とぴったりです。

少し冷まして頂くと、
杏子の様な、熟成した甘さが…
美味しいですね、(o^^o)

朝から素敵なクリスマスプレゼントの
一杯でした。(^-^)v
美味しいかったです、
ご馳走様でした。

2018年11月
今朝は、どんよりとした曇り空に、
小雨がパラパラ

そんなお天気でも、
一駅乗り越して お店に近づくと、珈琲豆を焙煎している
いつもの良い香りが漂ってきます。
秋の冷たい空気に、珈琲の香りが
人恋しさを誘います。(´∀`*)

店内のカウンターに座って、マスターに「おはようございます。」と声を掛けるだけで、
暫くすると「今日は、エチオピアの◯◯◯です」
と言って、モーニングサービスのストレート珈琲が出てきます。

エチオピアは、中央アフリカの東端の国で、
珈琲豆は、アフリカの草原の香りを楽しめます。
まだ完全に働かない頭脳で、
まだ見たことのない国に、想いを馳せ…
店内には、マスターご自慢のジャズが流れ、
これも、眠っている耳を覚ましてくれます。

美味しかったです、
ご馳走さまでしたと、感謝を述べて
お仕事モードに切り替わって、GO!


2018年7月
8:00前に、神保町の駅を出すと、
グングンと外気温が上昇しています。
5分程外を歩くだけで、汗がダラダラ… 。゚(゚´ω`゚)゚。

マスターお薦めの早朝ストレート珈琲は、
今日はお休みして、
暑いよ、暑いよ…
アイスミルク珈琲を頂戴!

冷たくて大きめのグラスに入って、
ミルクたっぷりのアイスコーヒーです。
甘さはなくても、爽やかな珈琲とミルクのコクが美味しいです。
汗もひいて来ましたよ。(^。^)

早く、ニヒル食いしん坊おやじ に変身して、
早朝のストレート珈琲を楽しめる季節になってよ〜
う〜ん、2ヶ月以上待つのかなぁ…(>人<;)
2018年6月
朝から会議を3本終えて、
同僚達と頭を冷やすための反省会でお邪魔しました。(^-^)
少し早めですが、生ビールで乾杯!

こちらのお店、
朝と昼は、マスターの美味しい珈琲が楽しめる、珈琲専門店で、
夕方からは、マスターのお母さんのお摘みを出してくれる、カウンターバーになります。
そんなもんで、切り替わる夕方は、
17:00頃から酔っ払いオヤジも居て、隣にはマスターの珈琲を楽しむお客さんが、同居することになります。(^-^)

生ビールを2杯頂き、
お塩のよく効いた枝豆、お母さんの漬けた胡瓜と鏑がウマウマ…
ウイスキー好きな同僚と、ジャックダニエルのダブルロックを始めました。
話の合う仲間と呑むと、つい、グラスも進み、
気がつくと3杯目でした。(^◇^;)

食いしん坊おやじ は、明日も若手からのお誘いがあるので、
今夜は、早めに切り上げました。(^_-)
2018年3月
最近は月曜日に東京に居ることが多くなり、
お仕事前の 珈琲とスイングジャズを楽しんでいます。(o^^o)

今朝は、中央アフリカのルワンダ豆 を頂きました。
深い草原の香りが口の中に広がった後、ほろ苦さが少し遅れてやって来て、
優しく朝の眠気を覚ましてくれます。(*^o^*)

こちらのお店のマスターはジャズがお好きで、
季節、朝 昼、お天気などに合わせて、ジャズやボサノバのBGMが流れています。

私にとって、幸せな朝のひと時です。(*´∀`*)
2018年1月
早朝 の7:30頃、モーニング珈琲でお邪魔しました。
マスターが居る事を確認して入店します。
最近は、これが癖になりました。
あれ、れ…?? 頂いた珈琲 何だっけ??
でも、深い香りの中に、中南米の太陽の様な味わいが、
いつもの通りですね、(^-^)ニコニコ…

美人の店員さんも居て、
食いしん坊おやじ のお帽子にニッコリ… (^^)v

マスターの手の空いた時に、新年のご挨拶て、
少し冷ました珈琲は、グレープフレーツの様な味わいがあり、
あてずっぽうで、コロンビアかなぁ…??
口に出す勇気は、まだありませんでした。

今年も マスターの珈琲を頂きに、通いますね。
時には、美人さんの珈琲もありかなぁ…( ^ω^ )お鼻ノビノビ

2017年12月
東京での仕事納めの〆に、お邪魔しました。
マスターが入れてくれた、ガテマラ

深い香りの中に、赤道直下の中南米の 太陽の香りがします。
少し冷めてから飲むと、南国のフルーツの味わい…
やっぱりマスターの珈琲ですね、(´∀`*)

今年も美味しい珈琲をありがとうこざいました。
来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えください。
2017年11月
久々に1日東京の事務所です。
朝は、当然の様にこちらのお店にお邪魔しました。
朝の焙煎が終わってしまい、お店の外まで焙煎香りが漂っていないのが少し残念でした…
でも店内に入ると、冷たい朝の空気が取り込んで冷んやりしていますが、
マスターの入れたコロンビア珈琲を頂くと、身体がポカポカ… (^。^)

深い香りの珈琲が、冷たい空気の中でより一層美味しく香ります。(o^^o)
何気ない朝の風景を眺めている自分…
少し眠たさが残っている様なボサノバ…
嬉しい時間でした〜 (´∀`)
2017年9月
秋めいて来た朝、久々にこちらにお邪魔する事が出来ました。
そして、マスターにお会いできて、ブラジル珈琲を入れて頂きました。
開け放たれた入口が清々しく…
ブラジル珈琲の深みと香りが、秋の空気でより一層美味しく感じます。

月曜日の朝なので、少し元気を付けようと思ってか、
マスターご自慢のジャズは少しテンポアップの曲が流れ、
暫し朝のひと時を楽しみました。
やっぱり、マスターの珈琲は美味しいです。ヽ(´▽`)/
2017年7月
久しくお邪魔していないので、マスターが居なくてもダメ元でお店の前まで行き、
中を覗くと、美女の素敵な笑顔に誘われて、思わずフラフラと入ってしまいました。

ホット珈琲を注文すると、丁寧にエチオピア豆の珈琲を入れて頂きました。
熱い時には、ほんのりと草原の香りが嬉しいですね。(^-^)
深みはあと少しだけ欲しいなぁ〜と感じましたが、暑い夏には苦味はこの程度でも良いのでは… と感じました。

1/3ほどは、冷めてから頂きました。
草原の香りが、ほんのりとフルーツの香りに近づいていました。
エチオピア豆としては、この程度ではないかなぁ…??

全体としては、マスターの珈琲に近づいていると感じられる珈琲で、
美味しく頂きました。( ´ ▽ ` )

外が暑いので、頻繁に入ってくるお客さんは、アイスミルク珈琲ばかりの注文の中、
一人ホット珈琲の注文が、喜ばれた様でして、
笑顔の素敵な美女の珈琲!
時折お邪魔したくなりました。(*'ω'*)少しノビノビ…
2017年5月
月曜日の早朝に一駅乗り越して、お店の前に行くとマスターがおられました。
店内は食いしん坊おやじ と二人だけ…
マスターが早朝から焙煎した、ルワンダ豆の珈琲を入れてくれました。
既に外は初夏の強い日差しがありますが、爽やかな風と空気が気持ち良いですね。

ルワンダ豆の珈琲はコクと深みがあり、夏の雰囲気にとてもよく合いますね、
とマスターとお喋り…
暑い夏の日に頂いたコロンビア豆の珈琲は、グレープフルーツの香り
今朝のルワンダ豆の珈琲は、少し爽やかな中に深みがあり、ヤシの実やライチの果汁の様な香り

久々にゆったりと美味しい珈琲を頂きました。
モーニング珈琲は250円、CPはとても高いですね。(´∀`)ニコニコ、の〜んびり…
2017年5月
先日のひ◯い珈琲を頂いてから、お店の前を昼に5回程通り過ぎました。
マスターは午後は居ない様です。
今朝、覗くとマスターが居りましたのでお邪魔しました。

しかし思った通り、朝から配達用の珈琲作りに大童の様子で、
持ち帰りの方は7~8分も待たせている状況で、
ましてや、常連さんとお喋りするなど出来ない状況です。

カウンター内はガタガタと騒がしくて、
通い始めた頃の、ゆったりとした空間で軽妙なジャズを聴きながら 美味い珈琲を飲む、
と言った雰囲気は無くなっていました。
今となっては、食器のぶつかる音、マスターの気忙しい言葉 の中では、
スイングジャズも騒音に聞こえてしまいました。

とても寂しい思いです。
マスターの入れてくれた珈琲も、どことなく味気ない様に感じました。
日本酒などもそうですが、人気が出て大量に出回ると味が落ちる。
マスターにも、数年前にお会いした時を思い出して頂きたいですね。 (T-T)グスン
2017年4月
猿楽町の近くまでランチに行った帰りに、お邪魔しました。
マスターの姿ば無かったのですが、
久しぶりなので、つい フラフラ〜と入ってしまいました。

若い方がブラジル豆を入れてくれました。
一口飲むと、とても薄いです。(>_<)
マスターが焙煎した豆を挽いているはずですが、茶色い色が着いたお湯を飲んでいる様です。
香りも深みもありません。
最近マスターは外回りが忙しい様ですが、
お店のお客さんとも、足が遠のくのではないでしょうか?
マスターの珈琲と比較するまでもなく、チェーン店の珈琲にも負けています。
それから、料金が先払いになった様ですね、

次回からは、マスターを確認してから入る事にしますが、
一駅乗り越しても 飲みたい珈琲
ではなくなりそうですね。
2017年2月
三千様との初デート、お会いしてからも心がときめくばかりで、
上手にお喋りも出来ずに… グスン(T_T)
ただ、ただ… 美しさに見惚れていた、食いしん坊おやじ…

二人で飲んだ夜明けのコーヒーは、何故か ほろ苦くて…
窓辺に漂う焙煎の香りも、今日は何故か 虚ろの様で…

そして、食いしん坊おやじの頭の中は、低音のベースが鳴り響いていました。

♫ジャン ジヤジヤ、ジヤジヤジヤ
ジャン、ジヤジヤジヤ ジヤジヤジヤ…

♫ジャン ジヤジヤ、ジヤジヤジヤ
ジャン、ジヤジヤジヤ ジヤジヤジヤ…

決めポーズ Borsalinoハットのツバに手を当てて!
♫わっ!
すれ られないの 三千様が好きよ
白いコート着てさ 食いちゃんを見てたわ
私はドキドキで 小さな恋の舟
浮かべて泣いたの わけもないのに
恋は食いちゃんの恋は
空を染めて燃えたよ〜
(食いちゃんの心は、メラメラメラ…)

決めポーズ Borsalinoハットのクラウンに手を当てて!
♫しっ!
ぬまで三千様を ひとりにしないと
食いちゃんが云った 恋の季節よ
ルルル・・・・

恋は私の恋は
空を染めて燃えたよ

クルクルクルリン、
決めポーズ Borsalinoハットのツバに手を当てて!
♫よっ!
あけのコーヒー ふたりで飲んだよ
三千様も云った恋の季節よ

恋は私の恋は
空を染めて燃えたよ
(食いちゃんの心は、お願い! 燃え尽きないで〜)

決めポーズ Borsalinoの深く被って!
♫よっ!
あけのコーヒー ふたりで飲もうと
二人で云った 恋の季節よ
恋の季節よ 恋の季節よ〜

♫ジャン ジヤジヤ、ジヤジヤジヤ
ジャン、ジヤジヤジヤ ジャ〜ン⤴︎
決めポーズ Borsalinoの深く被って
アッ! 痛い、痛い、痛い…
ぎっくり腰が〜〜 誰か、誰か、助けて〜

今朝はマスターが不在で、
三千様に、本当のカンダ珈琲のお味を味わって頂けなかったのが…
とても残念でした。
でも、でも、初デートで夜明けの珈琲は、(^^)vニッコリ、ニコニコ…


ピンポンパンポ〜ン
ここで皆様にお知らせいたしま〜す。

昨夜から一緒に居て次の日の朝に飲む珈琲は、goodモーニング珈琲
朝にお会いして一緒に飲む珈琲が、ヨッ!明けの珈琲

と、かの有名な ソクラテス? プラトン? ニーチェ?
イエスだったっけ??
が言っていた様な、言わなかった様な…
それは、神のみぞ知る…

次回は、天満かなぁ〜 神戸かなぁ〜
先輩!先輩! 会議の時間ですよ〜 先輩!大丈夫ですか〜


2017年1月
今年初めてマスターと顔を合わせました。
壁にはゲイシャ珈琲の貼り紙があり、早速お願いしました。

マスターの入れたゲイシャ珈琲は、
フルーティーな柔らかさの中に、珈琲の深みが香ります。
少し冷ましてから頂くと フルーティー差が増しますが、珈琲本来の深みは残っています。
飲み口が爽やかなので、つい グイグイ…と飲んでしまい、
珈琲をゆっくりと楽しむのを忘れてしまいました。(^◇^;)

モーニングジャズを楽しみながら、嬉しい週始まりとなりました。

2017年1月
夕方に前を通ったので一休みでお邪魔したら、珍しくゲイシャ珈琲が残っていたので注文をしました。
マスターは今日も不在で少し心配…(*´-`)

ゲイシャ珈琲が出て来て、一口…
う〜〜ん 不安的中!
昨日は、香り高いフルーティーな美味しさを楽しみましたが、

珈琲は、焙煎とバリスタによって 味が変わる!
しっかりと勉強しました。
少し厳しい評価になりました。
2017年1月
今朝は少し朝寝坊をしてしまい、ギューギューの満員電車で一駅乗り越してお邪魔しました。
マスターは配達で不在、代わりにお母様に新年のご挨拶をしました。
今年も宜しくお願い致します。(^-^)

壁にゲイシャ珈琲 650円の表示があり 早速注文して、マスターの代理の美人の方に入れて頂きました。
温かい珈琲がカップにタップリで出てきました。パナマ エスメラルダ農園産です。
先ずは、爽やかな香りを楽しみ、二口ほど…
さすがはゲイシャですね、熱い段階でもフルーティーな香りが 口の中いっぱいです。
コクの深みが やや寂しいのは、
昨年の秋頃にマスターが「今年のゲイシャは、質が良くなくて難しい…」の言葉を思い出しました。

ところで、こちらのゲイシャ豆は700前後ですが、
他店では1000円を超えるお値段と聞いて ビックリすると共に、CPはMaxと評価しました。
こちらのマスター、珈琲を美味しく飲んで欲しい との思いも伝わりました。

少し冷めてから頂くと、完熟したカシスオレンジの香りにそっくりで、
普段の美味しい珈琲と比較すると、珈琲と言い難い思いもありました。
ご馳走様、美味しかったです。 と感謝を述べて、
時にはマスターでなくて、美人のバリスタさんも良いなぁ〜 ( ´∀`)
2016年12月
夕方にお邪魔しました。
あいにくマスターが不在で、代打の若い青年が珈琲を入れてくれました。
眺めていると、マスターと同じ様にドリップをしている様ですが、

お味は苦味ばかりがつよくて、
マスターが入れた様な、爽やかさ、豆の風味、冷めた時のフルーティ差が感じられませんでした。
冷めても苦味だけが強くなっておりました。
厳しい評価ですが、マスターとは大きな違いがありますね。
珈琲を初めて、残して帰りました。
頑張れ、若人よ!

2016年9月
いつもの通りに 一駅乗り越して、お邪魔しました。
マスターが早朝から焙煎した、ドミニカ珈琲を頂きました。
少し軽めの味わいですが、香りが良いですね(^_^)

以前にお聞きしていた、
お客さんが「お気に入りの一冊の本を お店の壁に飾る」という企画で、
お店の壁が、本でいっぱいになっていました。
少し眺めると、それぞれの お気に入りなので、
ジャンルはバラバラ、本の汚れもバラバラ…
それが、思わず心の中で"ニコッ"と笑顔になりました。
俵万智子さんのサラダ日記、??難しそうな哲学書、趣味の写真雑誌かなぁ??
本を手に取った瞬間や読み終えた後の満足感などなど、お隣の本当は全く関係のない思いでが…
人様の生活をほんの少し覗き見している様で、楽しい気持ちになりました。(^-^)

この企画は今週で終了して、来週からはポストカードの展示だそうです。
これは何方かの作家の様ですが…
そして、今夜はギターとサックスの演奏会(これも有志の方だそうです)
夜はスタンドバーに変身するので、一度は聴きに行きたいですね。(^o^)

マスター曰く、常に新しい事をやっていたい性格なんですよ〜

2016年8月
台風10号で、朝から雨模様の日にお邪魔しました。
中南米ニカラグアを入れて頂き、爽やかな中に深みがあります。
お店の窓は 湿気て曇っています、
朝靄の中で聴きたい様な マスター選曲のBGM、ニカラグア珈琲と朝靄によく合い
瞳がコバルトブルーの美女が寄添う、中南米の朝のコテージの様です。
食いしん坊おやじ はパナマの葉巻と帽子…
マスターのお陰で、雨の日が少しだけ楽しくなりました。^_−☆

2016年7月
久しぶりにお邪魔出来ました。
マスターが、カサブランカ?を入れてくれました。
やっぱりマスターの珈琲ですね、
独特の香りをソフトに残し、暑い夏の爽やかなホット珈琲です。
飲んだ後の口当たりも良く、久々に美味しい珈琲を頂きました。o(^▽^)o

2016年6月
梅雨の曇り空の朝、お邪魔しました。
マスター不在で代わりの女性の方の珈琲、
苦味が強すぎて、一駅乗り越すには 寂しい珈琲でした。
マスターは最近外回りも忙しそうで、ご自身の研鑽も大切ですが、
マスターの香りを楽しみたいお客は、多いと思いますよ。

最後にお水を頂きました…

2016年6月
長い出張が終わり、
一駅乗り越して、久々にマスターの美味しい珈琲を頂きました。
店内には 落ち着いたスィングジャズが流れ、ゆったりと流れる時間、
今朝は、少し深入りに焙煎されている という事で、店内もお店の外も香りが高い香りが漂っていました。

2016年3月
今朝は暖かくて、通気電車では汗ばむ様でした。
今朝は、コロンビアを頂いています。
先日は妖艶なコスタリカでしたが、
今朝のコロンビアは、朝靄を歩く褐色の水汲みの美女 が脳裏に浮かんできています。
水汲みを終えた美女が、水辺で腰を下ろして 少し冷めたコロンビア珈琲を飲む、
柑橘系のフルーティーな香りが、口元から溢れている様です。

今日のコロンビアと先日の寒い日のコロンビアは、違っています。
食いしん坊おやじ の勝手な想像ですが、
寒い日は 温かさが香り、暖かい日は ゆっくり飲むので 冷めた時を意識して…
な〜〜んて… 朝から助平おやじの 単なる妄想でした…
あっ! お仕事に行かなければ〜 ダッシュ‼︎ トコ、トコ、トコ…

2016年2月
今朝は コスタリカを頂きました。
カップを口元近づけると 仄かに艶かしい甘い香り、二度、三度と香りを楽しみました。
そして 口づけをすると、
最初の香りとは違う、熟成された深い苦味がエキゾチックな気持にさせてくれました。
一つの珈琲で この様に楽しめるとは、眠たい目が醒めました。
冷め始めると、酸味の効いたチェリーの香りと仄かな円やかさ…
仕事前の珈琲としては 刺激的でしたね…
マスターは一緒でなくて良いのですが、
素敵な美女との夜明けのモーニング珈琲で頂いてみたいものですね。(笑顔)

2016年2月
寒い日の朝、久々にマスターの美味しい珈琲 コロンビアを頂きました。
深みのある香りの中に、舌にずっしりと来る珈琲の味わい、
寒い朝の一杯として、心と身体も温まりますね。
深みの中に、さらりとしたストイックな味わいは、マスターお気に入りの朝のスイングジャズによく合いますね。
残り少しのところで 少し冷めるのを待つと、フルーティーな美味しさが楽しめました。
明日からまた大阪です、名残惜しくて…マスターにお代わりをしました。

2016年2月
お店に寄る時間がなくて、久々にマスターのコロンビアを頂きました。
珈琲の味わいだけではなくて、何故にこのフルーティな味が引き出されるのか? 不思議ですね。
マスターご自慢のジャズ、朝は軽快なスイングジャズも心を癒してくれますね。
やっぱり、一駅乗り越して悔いはありませんね(笑顔)

2015年11月
少し冷たい空気が、清々しい秋の朝にお邪魔しました。
今朝は、コスタリカを頂きました。
味わいが深くて優しい香り、そして秋の冷たい空気が より美味しくしてくれますね…
マスターお気に入りのジャズ、
今朝は、テナーとトランペットが艶かしいムーディーなジャズ、
フッと 仕事に行くのを忘れてしまいそうです。

2015年10月
初めて、夜にお邪魔しました。
こちらは夜になると、居酒屋さんに変身します。
マスターのお袋さんの手料理で、お酒を楽しみます。
夕方の4時頃には珈琲を楽しんでいる方、早くも一杯始めている方、が店内で混ざっている風景も楽しいものですね。
今夜は仕事仲間の呑兵衛とお邪魔しました。
お袋さんの手料理は、お酒を頂く料理としては ややお味が弱いかな…?
茄子の煮浸しは口当たりは良いのですが、お酒に負けていましたね。
ワインの銘柄もありますが、お酒には詳しくなさそうでしたね。
呑兵衛仲間はウイスキーが好きで、出始めに生ビールを2杯、ロックのダブルを5杯程頂き、日本酒を一杯を頂き、久々に飲みすぎましたね。
しかし気の置けない仲間と語り明かすのは、幾つになっても良いものでした。

2015年9月
爽やかな秋風の朝、お邪魔したところ… マスターがいらっしゃいません。先日もお出かけでした…?
若い方に入れて頂いたブラジルの珈琲、
苦味が強く、昔彼女と一夜を過ごした朝に一緒に飲んだ、
少し気だるさの香るモーニングコーヒーを思い出しました。
入れる方によって、こんなに変わるものなのですね。
懐かしいさの続きで「 creepを入れない珈琲なんて…」と言うキャッチコピーがありましたが、
それ以上の違いと感じました。 只、マスター好みのJAZZだけは流れていました。

2015年9月
暑さも少しおさまり、珈琲が美味しくなる季節が近づいてきますね、
早朝は、涼しさもありマスターの珈琲を楽しんでいます。
朝8:00頃からカウンターに座っていると、携帯ポットで持ち帰りの方も多いようですね、
絶対駄目ではありませんが、ゆっくりと味わえる事も難しい仕事中では、珈琲も可哀想に思えますね…
年寄りの戯言ですが… 少しだけでも心に余裕があって欲しいものですね。

食いしん坊おやじとしては、早く、秋深し… の中でマスターの珈琲をゆったりと頂きたいね…
10年禁煙ですが、一緒にマイルドな葉巻も良いですね。

2015年5月
一昨日はエチオピア、昨日はガテマラを楽しみました。
朝から夏の暑さでしたが、爽やかさのあるホット珈琲です。
エチオピアは、草原の香りの後に深みのあるコクと香ばしさが良いですね。
ガテマラは深い香りを楽しんだ後に、ほろ苦さの中に濃いい風味が飛び込んできます。
ガテマラは南米系豆の特徴と思われる、少し冷めてくるとフルーティー差が出て 美味しいですね。

2015年3月
週に2回程お邪魔しております。
花粉症の季節で、マスターも私も悩まされています。
珈琲の焙煎やドリップにもマスターは大変そうですが、
出して頂く珈琲のお味は、何時もの美味しさですよ…(笑顔)

2015年1月
新年も仕事初めから お邪魔しております。
香り高き珈琲を朝から堪能できることは、このひと時の幸せと感じています。
大袈裟な言い回しで恐縮ですが、そんな思いができる美味しさの珈琲です。

2014年11月
ルワンダ珈琲を頂きました。
赤道直下にも関わらず、標高1000mを超える高地の温帯地域の珈琲豆、
口に含むと、草原の様な爽やかな味わいの後に、ほんのりと甘いベリーの様な喉越しが味わえる一品でした。
深まり行く寒い秋の朝に、最高の一服でした。
この美味しさを引き出して頂いているのはお店のマスターでして、焙煎からドリップまで、
珈琲は入れていただく方によって大きな違いが出る飲み物ですね。
追伸、秋の定期の買い替えで、神保町までの定期を買いました。

2014年11月
秋が深まり始めた、冷んやりした朝にお邪魔しました。
今朝のローストは、コロンビアでした。
先ずは、コロンビアの香りを楽しみました。
冷たい空気の中に漂うコロンビアの深い香りと香ばしさが、秋の空気にぴったりと合っています。
一口飲むと、暑い太陽の下で育った苦味の後に、仄かに味わえるフルーティーな甘さ…
物思いに更けって少し時間が経つと、フルーティーさが際立ってきました。
秋から冬に入る時期の珈琲が一番美味しいですね、私は「珈琲の旬」と言いたいですね。

2014年9月
朝夕が冷たい空気になった朝、いつもの通りに一駅乗り越してお邪魔したした。
今朝はマンデリンがローストされており、
マスターからは「少し温めで入れておりキャラメル感を楽しんでください。」と教えて頂きました。
まずは ゆっくりと香りを味わい、ローストの深い香りが仄かに香り 爽やかなモーニング珈琲です。
一口含んで味わうと、口に入った一瞬 確かにキャラメルの味わいがあり、その後に珈琲の深みが広がります。
苦味ではなく、爽やか差と言った方が良いでしょう。
このお店の珈琲を飲み始めると、他のお店の珈琲が飲めなくなりそうですね、
週に2~3度、一駅乗り越してもお邪魔したい大切なお店となってきました。

2014年8月
お盆休み明けの朝、お邪魔しました。
今年は、お盆が終わると雨が多い事もあり 猛暑がなくなりました。
そんな日のモーニング珈琲は、コロンビアを出して頂きました。
苦味の中に仄かな酸味、香りを楽しんだ後の一口は、夏の朝にピッタリですね。
珈琲が少し冷めると、酸味が少し強くなり、甘みも増してきて、
まるでグレープフルーツジュースの様なお味になります。

珈琲は、温かい時には香りを、冷めた時にお味を 楽しむ飲み物ですね…

と、本日マスターに教わりました。
今日からお仕事、頑張るぞ!!

2014年7月
ブラジルを頂きました。
サラリとした香りですが、一口飲むと南米の生い茂った熱帯雨林を思わせる、
深い香りが口の中にいっぱいになります。
暑くなる日のモーニング珈琲として良いですね。

2014年7月
久しぶりにお邪魔しました。
梅雨空のジトジト雨の日でした。
開け放されたお店に入ると、珈琲豆を焙煎している良い香りが漂っていました。
マスターに挨拶すると、ストレートのメキシカンが出てきました。
まずは香りを楽しみ、仕事始に心が落ち着きますね、
外は蒸しっ… としていますが、私の中にはサンサンと輝く太陽の香りがいっぱいになりました。
朝のモーニング珈琲もいいですが、お昼の珈琲もの見に来たぃですね。

2014年5月
ローストのコーヒー豆と挽きたてのコーヒー豆の香りが忘れられなくて、お邪魔しました。
今朝は、ブラジル……、先ずは香りで通ぶって、
その後ブラックで頂きます。
素直な気持ちは、ローストの仕上りが最高の香り…!!!
3つの香りが味わえる、良いお店に出会いました。

2014年2月
最近は出勤時に一駅乗り越して、お邪魔する様になりました。
今朝はメキシコを頂きました。
キリマンジェロなどより、やや苦味が控えめですがメキシコの太陽が仄かに香るようですね。
このお店に、厚切りのバタートーストがあると嬉しいなぁ〜 と思っています。

2014月2月
雪が深々と降り積もる朝にお邪魔しました。
温かいコーヒーをお願いすると、
しばらくしてガテマラの香り高いコーヒーを頂きました。
ゆったりとしたクラシカルなジャズのBGMが、とても合いますね、
若いマスターに声を掛けると、気さくにお話をして頂き、
夜は、マスターのお母さんがお酒を出しているとのことで、またお邪魔する楽しみができました。
寒いのと、美味しいので2杯目のお代わりを注文すると、今度は少し爽やかなマンデリンを入れて頂き、とても幸せな心になりました。
本当に久しぶりに珈琲を満喫しました。
朝は、少しだけ寄り道になりますが、時折お伺いするは有りのお店になりそうです

2014年1月
このお店の前を通ると、いつも香り高いコーヒー豆がたまりません。
気になっていたお店でした。寒い日の朝にお邪魔しました。
メニューも無く、店内では朝からコーヒー豆をローストしており、店の外まで香ばしい良い香りが漂っていました。
黙って座るとしばらくして、「本日のコーヒーはマンデリンです」と言って、引きたての香り高いマンデリンが出てきました。
まずは香りを楽しんだ後に一口頂くと、深い苦味の中に程よい酸味と香ばしさが口に広がり、とても美味しくて贅沢なモーニングコーヒーでした。
会社から少し離れていますが、立寄りたいお店になりました。

もっと見る

ページの先頭へ