FAQ

広尾のフランス料理店「ラ・プティ・シュシュ」で11月中旬のランチ(東京、広尾商店街、渋谷) : La petit chou chou

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

5.0

¥6,000~¥7,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.0

5.0

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.0
2016/02訪問第 1 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 6,000~JPY 7,999每人

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

広尾のフランス料理店「ラ・プティ・シュシュ」で11月中旬のランチ(東京、広尾商店街、渋谷)

この日は、近くに用事があり、天気も良かったので、前日にたまたまテレビで見て印象に残ったお店に行ってみました。

お店情報
ラ・プティ・シュシュ
東京都渋谷区広尾5丁目-3-12
tel:03-6450-4101
11:00-17:00,17:00-24:00(L.O.23:00)
HP

広尾の商店街にあります。

店構え

前日の夕方のテレビのニュース番組(newsevery)の中のグルメコーナーで、
カレーライスの特集で、フランス料理店なのにカレーを出すお店として、
数分ですが取り上げられていたので、列ができてるかもと思ったのですが、
そうでもなかった。

テレビに出てくるお店全部に行っていたらきりがないわけで、
実際その番組でも、他にも数店取り上げられていたのですが、
とくにこのお店が気になったのは、私的には次のことです。

(1)とろみと色の感じが私の好みだった。
(2)カレーの具をソースと別に作り、上からカレーソースをかける。
(3)別に作ったカラメル化した砂糖を後からソースに加えている。

この三つのポイントで、「これは旨そう!」と思った次第です。

(2)は、カレーといっても、具材の煮込み的なものでなくて、
フレンチのソース感覚なのだと思います。
実は私も自分の家でカレーを作るときには、そうすることあります。

しかし、そのテレビ番組ですが、あまりちゃんと見てなかったので、
店名わからず(もしかしたら最初から店名出してなかったかも)、
後で検索して探しました。

そしたら、広尾ということで、ちょうど午前中に用事が近所にあったので、
その足でランチに行ってみました。

他には、テレビ番組の中で、フレンチなのにカレーが取り上げられることに
ついてシェフが聞かれていて、「味が認められたということなので良い。
それをきっかけにフランス料理も食べていただければと思っている。」
というようなこと(文言の記憶は不正確です)をお答えになっていたのも
印象に残りました。

1階はカウンター席ですが、2階にテーブル席があるようです。
私は一人だったので、カウンター席に座りました。

店頭にあったハンバーグの写真も美味しそうだったので、
ハンバーグのAランチセット1,240円(税込)に、
カレー単品1,000円を加える形でオーダーしました。

店員体験

最初お店の関係者の娘さんがお手伝いでもしてるのかと思いましたが、
この日だけ、近隣の小学校の「店員体験」の授業だったようです。

お嬢ちゃんたちは、店内の手伝いではなく、店頭でカレーのお弁当を
売っていましたが、当然ながら小学校の先生たちが見守っていました。

お嬢ちゃんたちの肖像権に配慮して後姿の写真です。

むちゃむちゃ小学校ぽくて、ほのぼのします。

近隣の小学校ですが、若くして亡くなった某美人人気女優の出身の学校ですが、
おそらく電車に乗って通ってたりする子供もいて、
小学校低学年でもしっかりしています。

他人のお子さんのことながら人さらいにあったりしないか心配ですが。。。
電車などで乗り合わせた方はぜひ見守ってあげてください。

赤ワイン

チリのカベルネソーヴィニヨン500円/グラス。
重すぎず軽すぎず、順当な、バランスの良い赤。

私は家でカレーを食べるときにも、よく赤ワイン合わせます。
そのときはできるだけ重めで、カベルネソーヴィニヨンのことも多いです。
カレーとワインは好みでない人もいるかもしれませんが、
私は結構好きです。

結局、ハンバーグとカレーとで、3杯飲みました。

サラダ

鎌倉野菜のサラダ。

野菜の間にしっかりめの味の2種類のドレッシング。

スープ

トマトの風味の豊かなスープ。
☆☆☆☆++

ハンバーグ

「広尾ハンバーグ」という名前のまあるいハンバーグ。
デミグラスソースも絶妙な良い味で、ワインとも合いました。
☆☆☆☆☆

パン

セットはパンかライスかで選べます。
パンは軽めのふっくらしたパンで、程よく温めてありました。
☆☆☆☆

カレーライス

この日はチキンのカレーライス。

上に乗っている野菜がカラフル。

カレーソースは絶妙な味で、スパイスも利いていて美味。
そして、フレンチの名に恥じない奥行のある味わい。
とろみもちょうど好み。

ライスはふっくら日本のライスでもっちり感とカレーのとろみがマッチ。
野菜は鎌倉野菜とのことだったと思いますが、これも大変美味でした。

☆☆☆☆☆

本当においしい、私好みのカレーでした。
これまでに食べたことあるカレーの中でも一番ぐらい。

ちなみにレトルトカレーの比較はこちら
レトルトカレー比較

方向性で言うと、半蔵門のプティ・ア・ラ・カンパーニュか。

デザート

+300円でデザート&ドリンクが付けれます。
デザートは、ミカンのムース。
☆☆☆++

コーヒー

コーヒーもしっかりおいしかった。
☆☆☆☆++

良いコーヒーでした。

以上で、1,240+1,000+300+500×3=4,040円。
お腹もいっぱいになり、ワインも堪能しました。

お店のお気に入り度は
☆☆☆☆☆

ご馳走さまでした!

過去の広尾商店街の日記
・アクアパッツァ
・船橋屋こよみ
・広尾一会

レストランの記録

餐廳資訊

細節

店名
閉店La petit chou chou(La petit chou chou)
這家餐廳永久關閉。
類型 法式料理、法式小酒館、咖喱
地址

東京都渋谷区広尾5-3-12

交通方式

地下鉄日比谷線広尾駅1番口から徒歩1分

距离廣尾 163 米

營業時間
  • ■営業時間
    (ランチ)  11:00~17:00
    (ディナー) 17:00~23:00

    ■定休日
    無休 (年末年始のみ不定休)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

座位、設備

座位數

30 Seats

( 1階 カウンター 10席 ・ 2階 テーブル 20席)

個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

近隣にコインパーキングあり

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位,有沙發座位

選單

酒水

有葡萄酒,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究,健康/美容食品菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,可提供慶祝・驚喜的服務,有品酒師,提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

服裝規定

特にありません。

開店日

2012.7.4

備註

【昼】 1240.2570.5140円
【夜】 3600.5140・7200円
※アラカルトあり(700円から)。
※湘南・鎌倉野菜をつかったビタミン、ミネラルたっぷりのフレンチ。