FAQ

【再訪】ちょうどいい油そば。そして9のつく日は100円お得。(禁煙) : Aburakunaburasoba semmonten

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Aburakunaburasoba semmonten

(油君 油そば専門店)
由於餐廳的營運狀況尚未確定,關閉期限尚未確定,且餐廳已搬遷或關閉的事實無法核實,因此該餐廳暫不予公佈。
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.3

~¥999每人
  • 美食/口味3.3
  • 服務3.4
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-

3.3

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.2
  • 服務3.5
  • 氣氛3.3
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2021/01訪問第 3 次

3.3

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.4
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

【再訪】ちょうどいい油そば。そして9のつく日は100円お得。(禁煙)

年末から何度か伺いました。
現在デフォルトの油そばは690円(税込)
もちろん大盛特盛同料金。更にご飯無料。
相変わらず安いです。

最近の定番は油そば大盛690円+味玉100円。
特盛にしてもいいけどご飯も食べたいので大盛で頼むことが多いです。

相変わらず美味しいんですが、味玉がいつも冷え冷えなのが残念なんですよね。
これ何とか温めて出してもらう方法ないかな。
麺を湯がく鍋に入れちゃうわけにはいかないしなぁ。
あと叉焼がまた若干薄くなった気がしますが、大きさは保っているので細かいこと言うのは止めにします。

最近の油そばはデフォルトで900円とかするお店が増えて、いくら美味しそうでもそんなに出したくないわと思ってあんまり食べられてないんですが、
こちらはお値段が安く、量も多く、味も私にはちょうど良い感じのアッサリすぎずコッテリすぎずでお気に入り。
9の付く日(9日、19日、29日)が麺類全品100円引きになるのも嬉しいです。

  • Aburakunaburasoba semmonten - 油そば大盛+味玉 790円(税込)

    油そば大盛+味玉 790円(税込)

  • Aburakunaburasoba semmonten - 油そば大盛+味玉 790円(税込)

    油そば大盛+味玉 790円(税込)

  • Aburakunaburasoba semmonten - 油そば大盛+味玉 790円(税込)

    油そば大盛+味玉 790円(税込)

  • Aburakunaburasoba semmonten - 油そば大盛+味玉 790円(税込)

    油そば大盛+味玉 790円(税込)

  • Aburakunaburasoba semmonten - ある日の肉

    ある日の肉

  • Aburakunaburasoba semmonten - ご飯に味玉とお肉と海苔を乗せてみた

    ご飯に味玉とお肉と海苔を乗せてみた

2019/04訪問第 2 次

3.3

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.4
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

【再訪】特盛でも余裕。そして餃子が美味しかった。(禁煙)

3年ぶり2度目・3度目の訪問です。

まず2度目。
お腹が空いていたので特盛360gをいただきました。
(無料のライスは半分で)

週末の18時過ぎに伺って、店内は半分ほどのお客の入り。
券売機で特盛650円を買って渡します。
麺のカタさは特に訊かれず、きっちり10分茹でられて出てきました。
茹でてる間にプライパンで叉焼を焼いているのが見えます。
こういうひと手間が嬉しいですね。

乗っているのは肉2枚、メンマ、カイワレ、ネギ、刻み海苔。
タレはもったり系で麺によく絡んでます。
ここの肉は味が濃いのですぐにご飯に乗せてしまいましょう。
特盛360gはちょっと多いけど苦しくならずに食べられる量でした。
(ライス普通盛でも良かったかも。そして生卵も付けたら良かった)
これだけのものが650円てやっぱりすごくコスパ良い。
企業努力に脱帽です。

最近の油そばってちょっと凝ってる系の店ではもう800円850円が普通になってますが、
スープ取らなくて原価が…とかの話は置いといても、やっぱりこのくらいの値段で食べたいものです。

ところで、以前の画像と比べて肉が1枚少なくなってるのに気づいたんですが。
肉の大きさが違ったのかな。

3度目は餃子が食べたかったので大盛にして餃子3個280円を付けました。
大きめの餃子です。野菜と肉がたっぷり入っていて美味しくて、これで280円は安い。
ちなみに餃子を発注したらいつも付いて来るライスが来ませんでした。
店員さんは餃子が主食になる国の人なのかな?と思いましたが真偽のほどは謎…。

油そばの肉はやっぱり少ないですね。この日は3枚乗ってたけど小さかった。
油そばの値段は変えずにトッピングで物価の上昇に対応している感じなのかなぁ。

また餃子食べに行きます!

  • Aburakunaburasoba semmonten - 餃子3個 280円

    餃子3個 280円

  • Aburakunaburasoba semmonten - 油そば大盛650円+餃子280円

    油そば大盛650円+餃子280円

  • Aburakunaburasoba semmonten - 油そば(特盛) 650円

    油そば(特盛) 650円

  • Aburakunaburasoba semmonten - 油そば(特盛) 650円+半ライス

    油そば(特盛) 650円+半ライス

  • Aburakunaburasoba semmonten - 油そば(大盛) 650円

    油そば(大盛) 650円

  • Aburakunaburasoba semmonten - 調味料など

    調味料など

  • Aburakunaburasoba semmonten - 店内

    店内

2016/05訪問第 1 次

3.3

  • 美食/口味3.2
  • 服務3.5
  • 氣氛3.3
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

油そば650円で特盛360gまでok。更に無料ライス付き。(禁煙)

新宿二丁目にある油そば専門店。
定休日と営業時間が不明だったのですが、とりあえず日曜日の11時半頃行ってみたらやってました。
店内には先客が2組。
入口の券売機で油そば650円を買って入店。
並180g・大240g・特盛360gともに同じ値段です。
腹具合的には特盛でもいけそうだったけど、万が一口に合わなかったら地獄なので大盛にしときました。
ちなみに並と大盛は60gしか違わないのに特盛になると120g増えちゃうんです。
麺はいちいち店員さんが秤で計ってから茹でているので中間の300gもリクエストしたら作ってくれそうではあるんだけどもどうでしょう?
麺の茹で具合もリクエストできるんですが、特に何も訊かれなかったので何も言わなかったらきっちり10分茹でられた「普通」で出てきました。
私にはこれでちょうど良かったです。
油そばですが、器が大きいので大盛でもそんなにたくさんには見えないですね。
タレは予めしっかり和えられていて、小さめの叉焼3枚、ネギ、カイワレ、刻み海苔、メンマが乗ってます。
麺の提供と同時にライスを付けるか訊かれたので、半ライスでお願いしてみました。
ライスは小さい茶碗での提供です。
このライスはもらっておいて正解。叉焼の味が濃かったのでほとんどご飯に乗っけて食べました。
即席の「叉焼丼」は生卵か温玉を乗せたくなる味でした。
叉焼だけでなく、油そばのタレの味もちょっと濃かったです。
くどいとか尖ってるとまではいかないですが、基本薄味が私にはもうちょっと抑えめでもいいかなと思われる味。
ライスが付くのでわざと濃くしているのかも知れませんね。
麺は菅野製麺の極太麺。
悪くはないけど、私はやっぱり開化楼が好きだなぁ~。
特盛まで650円というサービスとも思われる価格なのでトッピングが貧弱でも仕方ないと思ってましたが、ネギはたくさん乗ってるし叉焼は小さめながらしっかり味のついた美味しい叉焼だし、ライスまで無料で非常にコスパが良い油そばです。
御苑周辺で言えば惜しくも閉店してしまった「田なべ」以来の安く油そばが食べられるお店。
何だかんだ言いながらわりと口に合ったので特盛にしなかったことを後悔しました。

席はカウンター8席?とテーブル2名×2卓。
店員さん1名で対応しているようです。
女性店員さんもいるようですが、私が行った時はちょっとつり目のダルビッシュ似の若いイケメン店員さんでした。
BGMはイマドキのアニソン。
メニューは油そば650円、濃厚油そば750円、辛油そば780円の3種類×並・大・特盛。
濃厚油そばは何で100円高いのかと思ったら野菜がたくさん乗るようです。
あと券売機にランチセットという200円増しのメニューがあり詳細不明ですが、価格的に280円の明太子ご飯か肉ご飯が付いてるんじゃないかなと推測。
ちなみに9の付く日は麺メニュー全品100円引きになるようです。
油そば550円になっちゃうんですか。あのボリュームで。すっごい安いな。
近所にお住まい・お勤めの方で油そばが嫌いじゃない方は一度行って損はないと思います。

  • Aburakunaburasoba semmonten - 油そば(大盛) 650円

    油そば(大盛) 650円

  • Aburakunaburasoba semmonten - しっかり炙られた叉焼

    しっかり炙られた叉焼

  • Aburakunaburasoba semmonten - ライスも無料で付いてくるよ

    ライスも無料で付いてくるよ

餐廳資訊

細節

店名
掲載保留Aburakunaburasoba semmonten(Aburakunaburasoba semmonten)
由於餐廳的營運狀況尚未確定,關閉期限尚未確定,且餐廳已搬遷或關閉的事實無法核實,因此該餐廳暫不予公佈。
類型 油麵/拌麵
地址

東京都新宿区新宿2-7-1 不二川ビル 1F

交通方式

新宿御苑前駅から徒歩2分、新宿三丁目駅から徒歩5分

距离新宿御苑前 229 米

營業時間
  • ■営業時間
    [日~水] 11:00〜23:00
    [木・金] 11:00〜25:00

    ■定休日
    なし
預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

可使用電子錢

座位、設備

座位數

12 Seats

( カウンター8席、テーブル2席(ふたりがけ))

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

特點 - 相關信息

此時建議

開店日

2015.9.14