FAQ

脇町で観光した帰りに・・・ : Ramen Ni No Ni

Ramen Ni No Ni

(らーめん2の2)
預算:
定期休息日
星期一
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2015/05訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

脇町で観光した帰りに・・・

良く晴れた休日・・・
久しぶりに脇町の「うだつの町並み」に観光、
そして昼ごはん・・・

やっぱり徳島のお昼は、徳島ラーメンだねっ!
・・・と以前、食べに入って感じの良かった「中華そば くにおか」へ
行こうとしたら、なんと店休日・・・(>_<)

・・・ならば、県道鳴門池田線を走れば、なんか良さげな店が、あるかな?
と、走り始めた矢先・・・いきなり見つけたのが、この店です。
地元・香川では、道を歩けば「うどん屋」に当たるって言いますが(え?言うの??^^;)
ここ徳島では、さしずめ「ラーメン屋」に当たる・・・でしょうか?
ただ、自分の薄っぺらい「徳島ラーメン・データー」の中には、
この店のデーターがありませんでしたから、やや警戒しながら店の様子を伺います・・・

時刻はお昼をとっくに迎え、店の駐車場の空きは残り1台のみ・・・
さぁ、ここで車を停めるか、それとも聞いた事のない店はスルーして、別の店を探すか・・・

頭の中の、スーパーコンピューターが「カタカタ」音を鳴らしながら迷っています(オンボロやな・・・^^;)
そして「チーン!」と鳴って、答えが出ました・・・電子レンジかっ⁉ヾ(-д-;)
結果・・・お腹の空きも限界灘を迎えていたので、ここで食べる事にしました。

店名の「2の2」・・・この言われは、どこから来ているのか知りませんが、
ひとつだけ言える事・・・
それは、長女が2年生の時のクラスが2年2組・・・でした。
・・・そんな情報はいらんって??^^;

見た目には、まだまだ新しそうな外観・・・
看板に写されたラーメンの画像から、多分ここは徳島ラーメン系の店なのだと推測できました。
店内に入ると女性店員さんの案内で、小上がり式の座敷席に通されました。
やはり、外観から想像した通り、きれいな店内・・・
シートアレンジも、カウンター席、テーブル席に小上がり座敷席と、オールマイティーで対応できるようです。

コチラのお店・・・看板には記されたラーメンはコテコテの徳島茶々丸系のようでしたが、
どうやら、茶々丸一直線ってわけではないようで、ラインナップは大きく分けて3種類・・・
「醤油」「味噌」「タンタン麺」の3種類で、サイズは大(1.5玉)、中(並)、小(半玉)。
ラーメンのバリエーションは「醤油」と「味噌」にのみ、
「肉(玉)入り」「ねぎモヤシ}などが設定されていました。
その内の「醤油」というのが、いわゆる徳島系らしいです。
そして、ご飯ものは「白飯」「豚丼」「チャーハン」に・・・なぜか「玉子かけご飯」の設定まであります。
およそ、自分らがイメージしていた徳島ラーメン店とは、少しばかり様相の違った感じ?

それぞれ、食べたいメニューを吟味した結果・・・
自分と嫁は「醤油」・・・自分は「ねぎモヤシ」を並、嫁は「基本」の並で・・・
そして「ライス」と「餃子」。
子供達は、お子様設定があったので「子どもラーメン」の小と・・・
やっぱり見過ごさなかった・・・「玉子かけご飯」を注文・・・^^;
ウチの子、好っきゃもんなぁ~・・・(笑)

そう待たされること無く、注文の品がやってきました。
「醤油らーめん(並)・ねぎモヤシ入り」・・・当たり前ですが、ネギとモヤシが多めに入っています。
まず、気になっていたスープから・・・う~ん。アッサリした感じの徳島味。
見た目ほどのコッテリ感はないですね・・・ってか、これは醤油味なのか?^^;

麺は、やや細め・・・ボリューム的には、ちょっと弱いかな。サイズ大でも良かったかも。
肉は豚バラ肉だろうけど、かなり柔らかめに煮込み味付けされてて美味しかったです。
モヤシのシャキシャキってした歯ごたえもGOOD(^^ゞ

まぁ、コテコテの味の濃ゆ~いタイプを求めて入ったら、違うって思うかもしれないけど、
自分的には、まぁ満足いく味でした。

「餃子」・・・具も、たっぷり目で食べ応えのあるタイプですね。
ただ、あんまりジューシー感はなかったかな・・・
皮もモチモチっとしていて普通に美味しかったです。

しっかし、子供達・・・
子供だましの「子どもラーメン」よりも、「玉子かけご飯」の方を喜んで食べてますね~^^
地元産の安心卵を使用した「玉子かけご飯」のようです。
トッピングも「刻み海苔」と「ネギ」が付いて250円・・・
まぁ、お代わり自由とかでは無いようですから、コスパ的には微妙なあたりですが、
ラーメン店で、こういう設定がある店も珍しいのかも・・・

たまたま見つけ、事前情報なしで飛び込んだお店・・・
ガツガツの徳島ラーメン店と言うより、どちらかと言えばファミリー向けな雰囲気で、
イメージしていた店とは少し違いましたが、それなりに美味しい店でした。


  • Ramen Ni No Ni - しょうゆ並 ネギもやし

    しょうゆ並 ネギもやし

  • Ramen Ni No Ni - 麺は中細ストレート スープは甘めのアッサリ味

    麺は中細ストレート スープは甘めのアッサリ味

  • Ramen Ni No Ni - 餃子2人前

    餃子2人前

  • Ramen Ni No Ni - しょうゆ並&ライス並

    しょうゆ並&ライス並

  • Ramen Ni No Ni - 玉子かけご飯 

    玉子かけご飯 

  • Ramen Ni No Ni - 小上がり座席あり

    小上がり座席あり

  • Ramen Ni No Ni - 店内

    店内

  • Ramen Ni No Ni - メニュー

    メニュー

  • Ramen Ni No Ni - 定食メニュー(日祝もOK)

    定食メニュー(日祝もOK)

  • Ramen Ni No Ni - トッピング・メニュー

    トッピング・メニュー

  • Ramen Ni No Ni - 外観

    外観

  • Ramen Ni No Ni - 外観

    外観

餐廳資訊

細節

店名
Ramen Ni No Ni
類型 拉麵

0883-53-0367

可供預訂

無法預約

地址

徳島県美馬市脇町拝原2531

交通方式

距离穴吹 1,345 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
  • 星期三

    • 11:00 - 20:00
  • 星期四

    • 11:00 - 20:00
  • 星期五

    • 11:00 - 20:00
  • 星期六

    • 11:00 - 20:00
  • 星期天

    • 11:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    スープ売り切れ閉店する場合あり

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

可使用電子錢

座位、設備

座位數

35 Seats

( カウンター席。テーブル席 座敷席6×2卓)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

店舗前

特點 - 相關信息

此時建議

網站

https://22-ramen-restaurant.business.site/

開店日

2013.9.11