無料会員登録/ログイン
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
カールヴァーン
本日サンビアン祭りをしており、そのためって訳ではなかったのですがサンビアンの様子も見てからの、ついでにカールヴァーンさんに寄ったという軽い感じで(^^;;
この後、お姉ちゃん家に行くので手土産にこちらのパンを持って行くことにしました!
本店には行ったことがないのですが、高評価なので一度は行かないと!との思いで今日に至りました。
お昼頃にいったのですが、ぱっと見フロアの広さに対して、パンの品揃えは少し少ないように見えます。
わりと焼きたてのパンが並んでいたので嬉しい。
2016/03/26
・あんぱん180円
お店のオススメパンとポップつき
こしあんと粒あんと選べます。絶対粒あん派の私は問答無用に粒あん。
生地の表面は綺麗なツヤがでて、私の好きなつるんとした舌触り。焼きたてから30分ほどたったかな?くらいの状態だったので、ほのかにしっとりとした柔らかさ。
餡率は少なく、わりと甘め。
・シナモンロール180円
最初から袋に入って並べられてます。生地にはシナモンがたっぷり挟み込まれ、クラッシュされた胡桃とアイシングでトッピング。
シナモンの香りもしっかりあり、ソフトな口当たり。
・豆ぱん 160円
今回まさに焼きたてをゲットん♪
スクエアの豆ぱんで、大きくふっくらした金時豆が沢山練り込まれてます。
焼きたてでしっとりしてトングで掴むと潰れそう(^^;;
少し冷めた状態で食べると生地はふわモチっとして、ちょっと伸びる感じ。金時豆もほくほくで食べ応えあり。
・チョコクロワッサン 210円
焼きたてではないと思うのですが、デリケートなデニッシュで、表面はサクッとしているのですが中が柔らかいのか、持った感じもふわっとしてます。
・あんバターフランス 200円
硬めの2〜30センチほどフランスパンに粒がしっかり残った小豆とバターが端まで挟まれてます。
急いでたもので、今回全て菓子パンのみの購入となりましたが、食パンや惣菜パンは次回に持ち越し。ただ、サンドイッチもあるしカレーパンや昆布パンなどもありましたが、惣菜パンの種類はあまりなかったように感じました。
菓子パンは、生地はふわふわで中身(具・餡)は甘め。
もしかしたら、食パンや惣菜パン系の方を選んだほうが無難かもしれません。
あと、私はちょっと高いかなぁとも感じました^^;
口コミが参考になったらフォローしよう
ponchun
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ponchunさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
移転
カールヴァーン(KARVAN)
|
---|---|
ジャンル | カフェ、パン、ベーグル |
住所 |
富山県富山市稲荷元町2-11-1 アピアショッピングセンター
このお店は「富山市五番町8-2」から移転しています。 |
交通手段 |
富山地方鉄道稲荷町駅すぐ 稲荷町駅から105m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
備考 |
国産小麦のパン |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
カールヴァンさんは、
全てのパン好きさんのことを思って、ヘルシーの極みに手をかけました。
全てのパンは、小麦粉を一切使わず、
グルテンフリーの米粉100%。
小麦粉アレルギーの方、ダイエット中の方、無理せず楽しく食事ができる、夢のようなパン屋さんです。
なかなか米粉オンリーは、高価で手間がかかるし、従来のパンとはやはり違う食感のため好みは分かれると思います。
時々、パンを食べると肌が痒くなったり、胃がムカムカしてしまうponchunにとっては、神様、女神様、仏様のお店となります。
この手って大体、都会にしかないもんでしょ?
それか、通販で買わなきゃダメでしたもん。
それが、地元に近い所で、いつでも買いに行ける(о´∀`о)なんて嬉しいことでしょう。
2017/03/04
・米粉食パン 1本760円
焼き上がり0分の本当に焼き立てをゲット♡
お米の甘い香りが凄い!
食パンという感じではなく、米粉オンリーなので、密度が凄い。重量もずっしり、生のままそのまま食べる方が美味い!焼いてもいいけど、生がオススメ!
最初の一口めには、パンらしさはあるけど、食感がどんどんモチモチしてきて、ご飯食べてる感じ^_^ 優しくじんわりくるこの感じが、食欲に拍車をかけ1人で半分食べてしまった。
一本の大きさは、長さiPhone6縦の長さが2個分、高さ10センチ正方形。小さいように見えますがこの半分は、食パン1斤食べるのと同じくらいの密度。
・ネギ焼パン 220円
・昆布パン 140円
惣菜パンも米粉なのでもちもちで一つで十分お腹がいっぱいになります。
店員さんはかなり優しく食パンについて説明してくださり、
この米粉パンは、ご飯と同じように扱っていいそうで、すぐ食べない場合、その日のうちにカットして一枚ずつラップに包んで冷凍保存してくださいとのこと。
食べるときにレンジで温めて食べてもいいし、その後トースターで焼いても美味しく食べれますよとのこと。
午前中にいったためか、品揃えはすくなかったのですが、惣菜パンだけでなく、スイーツパン、フルーツサンドもあって、みんなの好みのパンが見つかるかもしれませんね(^^)