高松に待望のレストラン : 瑞京

この口コミは、みゅーぱぱさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/04訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

高松に待望のレストラン

夜にも食べに行ってきました。
さすがにコースなど頼めないのでアラカルトでと思っていたんですが
なんと、夜でも弁当あり、定食ありと、夜でもお一人様OK。

個人的にはグランデュオで食べるより好きかな。
だってCPこっちのほうが遥かに高いし。
ちょっと独自な味が気になってしまいまたまた食べにきてしまう。

夜にお弁当もお願いした事があるのだが
なんと注文してから作ってくれる。
アッツアッツのお弁当。
しかも、昼と同じく飲み物1本付いて¥500で。

このお値段ならコンビニの薄っぺらい時間がたってへにゃへにゃで、
添加物をこれでもかというぐらい振りかけた弁当なんかを選ぶより
すっと安くて、安全で美味しい。

しかし、世の中不思議なもので、コンビニの弁当を並んで買っている
どんだけーと思うほど振りかけた添加物が美味しいと思える。
蓼食う虫も好き好きと言うが、添加物食う人も好き好きとは....

すぐ近くに住んでいる人は、ぜひこちらのお店に行って
出来立ての弁当を持って帰るほうがいいですよおーーー。

---------------------

モノレールの高松駅界隈には、以前イタリアンがあったものの直ぐに閉店となり
しばらくレストランが存在していなかった。
駅のあるとおりの1本西の通りにセブンイレブンがあるのみであったが、
この界隈に、企業が入り、裁判所が出来、弁護士事務所が入るなど
にわかに活気付いてきた。
駅に近い所にミニストップも出来、住人達にも便利になりつつある。
その中、待望のレストランがオープン。

イタリアンなセンスのあるものではないが、中国料理である。
本場の味を持ってやってきた。
なので、ちょっと癖のある味だが、他にはあまり馴染みの無い味で本場の味という感じがする。
店員さんも皆、大陸系の人で、一生懸命日本に慣れようとしているのがわかる。

ランチ時、この界隈には4件のお弁当屋が現れる。
超セクシーネーチャン(みえてるつーの)の弁当屋:これがまた超人気で一番老舗(^^;;
他にも2店ほど弁当屋がやってきている。
その中、こちらのお店も店の前で弁当を始めている。
さすがに、味的にはこの界隈では一番美味しい。
500円で弁当と飲み物が付く。
都心では350円がデフォルトになりつつあるが、こちらではまだまだ高く
500円で飲み物が付く様になったのがやっとである。

こちらのお弁当は、平日のみであると思われるが、常に2,3種類はある。
但し、12:15頃には売切れてしまうため、12:00には買いに行かないとより取り見取りとはならない。

ある日、弁当ではなく店内で昼食を取る事にした。
店内での食事はランチなら900円で少し高めである。
しかも、月曜から日曜日まで無休で日替わりランチがある。
定食も945円で定番のものがあるなど、結構使い勝手の良いお店である。
そのためか、周辺のマンションの住人達も利用しに来ている。

弁当とランチは比較的似ている内容になっている。
しかし、量は倍以上で、さらに弁当に入らないスープやサラダもあるので
圧倒的に店内で食べるほうがお得ではある。
ただ絶対的な値段としては弁当の500円には叶わない為か
リーマン達はお店で食べるより皆、弁当。

日替わりランチ
 常に付いてくるものとして、御飯、ザーサイ、サラダ
 御飯は白く900円のランチとしては十分美味しい。
 スープは日によって異なると思うが、少し淡白な味。これはメインが濃い目の味付けになっているので
 スープが淡白で無いと少々きつくなるので丁度良いのかも。
 この日は木曜日だったので、胡麻ほうれんそうだったのだが、今日はちょっと内容が違っていた。
 このあたりの大雑把な感じは大陸系ゆえか?
 後で聞いて今日はメニューをちょっと変えているって教えてくれたが...
 さて代わりについてきたものは麺?変わった食感の面である。湯葉みたいな感じで
 食感がなかなか良い。
 メインの牛肉、野菜の黒豆炒めとあるが、黒酢炒めの間違いではないかな。
 黒豆炒めは他店でもあるが、ちゃんと黒豆が入っている。
 これは少々味が濃い目。でも牛肉も多く結構食べ応えあります。

この内容で900円はかなりお得な内容になっていると思います。

夜はコースもあり、値段も3000円台から10000円台まで幅広くある。

しかし店内の雰囲気はあまり趣を凝らしておらず、食堂的な雰囲気。
ここで10000円のコースを食べようと思う気にはなかなかなれないかな。
逆に凄いものが出てくるかもしれないですが、雰囲気が伴っていないので頼めないかな。

後、味噌系の味が独特な事から麻婆豆腐も人気があるみたい。

そうそう。此処に書くことでは無いと思うが
すぐ近くに立川第二法務総合庁舎がある。
中には検索庁や保護観察所が入っているところで、良く護送車を見かけるのだが
その護送車の出入り口はなんとセブンイレブンの南側にあり
セブンイレブンの下に向かって地下に入っていくようになっている。
人目を避けて連れて行くようになっているんですね。
へんなやからが脱走しなきゃ良いが....

  • 瑞京 - 2010.04

    2010.04

  • 瑞京 - 2010.04

    2010.04

  • 瑞京 - 2010.04

    2010.04

  • 瑞京 - 2010.04

    2010.04

  • 瑞京 - 2010.04

    2010.04

  • 瑞京 - 2010.04

    2010.04

  • 瑞京 - 2010.04

    2010.04

  • 瑞京 - 2010.04

    2010.04

  • 瑞京 - 2010.04

    2010.04

  • 瑞京 - 2010.04

    2010.04

  • 瑞京 - 2010.04

    2010.04

  • 瑞京 - 2010.04

    2010.04

  • 瑞京 - 2010.04

    2010.04

  • 瑞京 - 2010.04

    2010.04

  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 -
  • 瑞京 - 2010.04

    2010.04

  • {"count_target":".js-result-Review-1553748 .js-count","target":".js-like-button-Review-1553748","content_type":"Review","content_id":1553748,"voted_flag":null,"count":67,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

みゅーぱぱ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

みゅーぱぱさんの他のお店の口コミ

みゅーぱぱさんの口コミ一覧(978件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
瑞京
ジャンル 中華料理
予約・
お問い合わせ

042-527-8729

予約可否

予約可

住所

東京都立川市緑町7-2 サンクタスT1 1F

交通手段

モノレール高松駅徒歩2分

高松駅から172m

営業時間
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:30
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

60席

個室

貸切

駐車場

2台

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

2009年8月8日

その他リンク

ホットペッパー グルメ

初投稿者

みゅーぱぱみゅーぱぱ(1091)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

ネット予約

周辺のお店ランキング

立川×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ