香味のマロ甘さを感じる京都 京桜の親鶏を溶かした醤油清湯! 麺屋正路@荻窪 : 麺屋 正路

麺屋 正路

(メンヤマサミチ)

この口コミは、さぴおさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
2022/04訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

香味のマロ甘さを感じる京都 京桜の親鶏を溶かした醤油清湯! 麺屋正路@荻窪

どうも、さぴおです。

■荻窪駅チカ ひっそり3Fに店を構える隠れ家的清湯店

こちらは二毛作時代にもう一方の『鯱』という屋号の鯛のラーメンをいただきに訪問しました。
メインのこちらはひたすら未訪問を続けていました。

荻窪駅から駅前施設との間の狭間にあるようなビル。
お好み焼きやタコ焼きを売っているお店の横あたりにこのお店へ続く階段があります。
ラーメンの幟がなけらば絶対に上らないであろう狭い階段を昇ると3Fにこのお店があります。

カウンターのみの狭い店内。この立地であるのに店内8割。
ランチに聡いサラリーマンやカップルなどが集まっておられる。

食券を眺めると『鯛煮干しらーめん』『丸鶏醤油らーめん』『丸鶏塩らーめん』
それぞれの味につけ麺メニューがあります。

鯛煮干しと悩みますが、動物好きとしては丸鶏メニューにしてみましょう。
連食予定はないので特製で大盛にします。計1350円。
サラ飯としては奢侈な値段になってしまった…

お冷は店内中央部。やや狭い店内なので面倒だね。

店主さんがワンオペで調理をこなされている。
驚いたのはワンタンは作り置きではなく、注文を受けてから包んでおられました。

提供は順調です。

●実食
中央には生ハムと柚子があしらわれたさりげなくオシャレな一杯!

まずスープからいただくと初めに感じたのは甘さ。
香味野菜、つまりは玉ネギなどそのあたりの甘さをまず感じますね。
この第一印象が意外でした。
鶏は京都、京桜の親丸鶏をご使用とのこと。
丸鶏だからかな、個人的にはガラっぽいワイルドな鶏感覚の方が好きですが
鶏の滋味がビンビンと出ていましたよ。
鶏油は僕のあまり好きではないタイプの仕上げオイルですね。
鶏油はたまに僕の苦手なものがあるのですが、未熟故どのような鶏油にその印象を抱くのかは不明。


麺派小林製麺中細ストレート。
札幌系の麺を作っているイメージがある製麺所です。
くつくつとした低加水な歯切れ。
噛みしめれば小麦の甘さを感じられます。
麺派やや長めの裁断なんだね。

トッピングへ。
中央の生ハム、柚子。
細メンマはバリッとした食感で調味液を強めに感じました。
チャーシューはスモーキー。
ワンタンは注文を受けてから包んでいるだけあり
空気を含んでホロホロっと解けるような口当たり。
生姜が香りますね。
味玉はとろとろです。

サラっと完食へ。

荻窪駅は僕の仕事していれば頻繁に使う駅。
再訪も近いでしょう。その時には鯛煮干しをいただきます。

ごちそうさまでした。

  • 麺屋 正路 -
  • 麺屋 正路 -
  • 麺屋 正路 -
  • 麺屋 正路 -
  • {"count_target":".js-result-Review-141900211 .js-count","target":".js-like-button-Review-141900211","content_type":"Review","content_id":141900211,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

さぴお

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

さぴおさんの他のお店の口コミ

さぴおさんの口コミ一覧(1736件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺屋 正路(メンヤマサミチ)
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

東京都杉並区上荻1-9-1 慶仁ビル 2F

このお店は「新宿区百人町1-24-7」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

JR中央・総武線「荻窪駅」
北口から徒歩1分
または東京メトロ丸ノ内線「荻窪駅」
地下改札口から徒歩3分。

「荻窪タウンセブン」の左脇の路地
たこ焼き屋チェーンの「じゃんぼ総本店」の2階

荻窪駅から37m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:30
  • 土・日・祝日

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 20:30
  • ■ 営業時間
    麺が無くなり次第終了

    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

7席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2015年9月10日

初投稿者

デイルス・マイビスデイルス・マイビス(4909)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

荻窪×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 味噌っ子 ふっく - 料理写真:チャーシュー担々麺(野菜まし)+味玉  ¥1.390-

    味噌っ子 ふっく (ラーメン、担々麺)

    3.87

  • 2 there is ramen - 料理写真:

    there is ramen (ラーメン)

    3.82

  • 3 函館塩ラーメン 五稜郭 - 料理写真:

    函館塩ラーメン 五稜郭 (ラーメン)

    3.78

  • 4 春木屋 - 料理写真:

    春木屋 荻窪本店 (ラーメン、つけ麺)

    3.76

  • 5 麺家 龍 - 料理写真:のり+100

    麺家 龍 (ラーメン)

    3.72

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ