和出汁カレーにぬか漬け最高! : 平日昼だけ

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、komedarianさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥1,000~¥1,9991人

3.9

¥1,000~¥1,9991人
2019/11訪問7回目

3.9

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.6
¥1,000~¥1,9991人

平日昼だけ【最後の訪店】2019カレー395軒541食目
2019.11.16

■和だしそぼろカレー ¥980
▶︎梅干し 2倍 ¥50
▶︎みょうが ¥50
▶︎オクラ ¥50
▶︎ぶーたれ ¥350
※スタンプ5個で$150引き!

平日昼だけは11月29日で閉店となる。それで土日祝日の追加営業日は極力足を運んでいた。この日の後には残すところ11月24日が最後なのだけど、家庭の都合もいろいろあって、この日11月16日が最後の訪店となった。

この日は神田カレーマイスターの仲良しSmileYと一緒。開店前の行列が過去これまでと比較して何倍も長い。やはり閉店前に一度という人が多いのだろう。いつもは1巡目の3組目くらいには入れるのだけど、この日は2巡目の先頭となった。

BARシュワルツカッツのこのアンティークなのかガラクタなのか分からない内装をもう楽しみに来れないのかと思うと少し寂しい。いや、BAR営業はきっと続いているのだろうな。

これまでの平日昼だけの経験からベストの組み合わせを注文したい。それで、和だしそぼろカレーに、梅干し2倍、みょうがをまずは追加。オクラのネバもサラサラの和だしカレーによく合う。ぶーたれは外せない。そう、きっとこれくらいがやり過ぎないベストのような気がする。

いや、やっぱりいいね。鰹、昆布、椎茸、煮干しか取られた日本人の舌に優しい出汁の旨みがいい。サラサラの出汁カレーに片栗粉でわずかなとろみを与えたような透明感。
もう、当分これを楽しめなくなるのだなぁ、とありがたい気持ちで一口一口を楽しんだ。

不思議空間と不思議なカレーをSmileYと一緒に楽しみました。
めでたしめでたし

#ゴーグル仮面 #平日昼だけ 

2019/11訪問6回目

3.9

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.6
¥1,000~¥1,9991人

平日昼だけ【祝日スペシャル営業】2019カレー383軒525食目
2019.11.4

■和だしそぼろカレー ¥980
※ライス半分
▶︎梅ぼし2倍 ¥50
▶︎みょうが ¥50
▶︎温泉玉子 ¥100
▶︎ぶーたれ ¥350

何度来ても、やっぱり美味しいのが平日昼だけ。11月29日を最後に閉店なので、土日祝日の追加営業日を逃すまいと11月4日の振替休日もやってきた。

だいたい好きなトッピングの組み合わせが決まってきた。梅干しは出汁カレーにはいい仕事をしてくれる。みょうがもいい変化を与えてくれる。
プロテイン活動的にぶーたれは外せない。
いいんだよねぇ。出汁とカレーのコラボ感。出汁によるカレーの薄まり具合もとても上手で絶妙。この辺りがみんな好きなのだろうな。

土日祝日の追加営業日は残すところ、この日から数えて11月16日(土)と、11月24日(日)の2回だけ。その後も機会を見つけて場所を変えての営業を目指すというし、スタンプカードも有効だというので、足繁く通ってはスタンプのたまるのも悪くない。

美味しかったね。
めでたしめでたし

#ゴーグル仮面 #平日昼だけ

2019/10訪問5回目

3.9

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.6
¥1,000~¥1,9991人

和出汁カレーにぬか漬け最高!

平日昼だけ【あと何回来れるかな】2019カレー377軒513食目
2019.10.27

■和だしそぼろカレー ¥980
▶︎梅干し2倍 ¥50
▶︎温泉玉子 ¥100
▶︎ぶーたれ ¥350
▶︎ぬか漬けミックス ¥100
※ライス半分

また、この日も平日昼だけの週末追加営業にやってきた。閉店する前に少しでもまた食べたいんだよね。出汁カレーがだいぶ好きなんだ。

この日もぶーたれと温泉玉子でプロテイン強化。思うにいつも梅干しの味が混ざった瞬間が特段に美味しく感じるので、この日は梅干し2倍にした。
さらにこの日の目玉となるトッピングは、なくなったらおしまいの気まぐれトッピングとして、ぬか漬けミックス。これは大正解だった。和出汁のカレーに梅干しやら鰹節やらが乗るカレーは、ある種お茶漬けを食べているようなものだ。そんなお茶漬け的カレーにぬか漬けというのは実に合う。発酵食品万歳だ。

今日も美味しかった。
めでたしめでたし

平日昼だけ閉店まで、土日祝営業は残すところ、11/4(月祝)、11/6(土)、11/24(日)!
あと何回行けるかな。
今後もどこかでまた再開する意思はあるそうだ。

#ゴーグル仮面 #平日昼だけ

2019/10訪問4回目

4.1

  • 料理・味4.3
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

ぶーたれねぎまみれ!

平日昼だけ【土曜日にだしカレー】2019カレー374軒510食目
2019.10.19

■和だしそぼろだしカレー ¥980
※らいす半分
▶︎ぶーたれ ¥350
▶︎ねぎまみれ ¥100
▶︎温玉 ¥100

平日昼だけは、その名の通り平日昼だけ開いている。でも土日祝日も月に2〜3回追加営業をすることがある。それでこの土曜日にやってきた。

入口は一見ガラクタだらけの玄関だ。でも、その関門をくぐり抜けると、メルヘンなアンティーク数々。今日は王様椅子にするか女王椅子にするか悩んだ末に女王椅子に座った。

ご飯を半分に減らすと、この出汁の旨さを2倍楽しめるような気がする。
ネギまみれにしたから、カレーと出汁とネギのコラボで口の中がもうパチパチ賑やかになるね。

ブーたれのプロテインぶりが最高だな。自分が煮豚を作るなら、こんなのを作ってみたい。

大満足!
めでたしめでたし

#ゴーグル仮面 #平日昼だけ 

2019/08訪問3回目

3.9

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.6
¥1,000~¥1,9991人

月数回の土日祝営業で、ゴーグル会議の巻

平日昼だけ(日曜営業)【ゴーグル会議2019夏休み!】2019カレー289軒405食目
2019.8.18

■出汁そぼろカレー ¥980
▶︎出汁カレー2倍 ¥150
▶︎ぶーたれ ¥350
▶︎ねぎまみれ ¥100
▶︎うずら卵でうっすら白だし味玉 3個 ¥100

1) 平日昼だけの休日営業
"平日昼だけ"って、その名の通り平日昼だけ営業の間借りカレー店なのだけど、Facebookなどをチェックしていると、月に何回か土日祝日の営業をすることもある。だから、要チェックだ!今日8月18日も実は営業日。行かなくちゃ!

8月の休日営業は今日が最後だけど、9月は
9月1日 日曜日
9月23日 月祝日
9月28日 土曜日
が予定されている。


2) 入れなかった人達
平日昼だけの入口は、普通の人々が見るとなかなか入りづらい怪しさがある。元来はアンティークの修繕工房なのだと聞いているのだけど、店の外はかなりガラクタ感がある。それで、ゴーグルマザーのかよりんが以前来た時は、店に入れなかったのだそうだ。だから、GKが連れてきてあげるよと誘った。すると、ゴーグルこのみんも参加するといい、さらにゴーグルのぶりんとゴーグル大も参加するという話になった。それで今日は11:10から並んだ。

3) ゴーグル会議集合、行列
前に述べた二つの理由から、今日この日の昼は、平日昼だけでゴーグル会議開催となった。GK以外のゴーグル仮面メンバーにとっては、初めての出汁カレーだ。開店まで並ぶ時間に少しレクチャーした。話を聞きながらゴーグルかよりんは、あたしレトルトカレーでカレーうどん作るから同じか。なんて話になって、あながち遠くないと答えたりする。ワクワクする楽しい待ち時間だ。行列の一つ後ろの方と少し話しをしたら、GKの投稿を毎日見られているという。なんとありがたいことか。次回遭遇チャンスがあればお友達だね。

4) 実食
GK的注文の考え方は、ご飯少なめルー多めプロテイン強化。というわけで冒頭に記した通りの注文。
ご飯少なめで出汁カレー2倍と注文すると、ご飯がカレーソースの中を泳ぐくらい、雑炊じゃないかというくらいの分量比になるのだけど、これがこの出汁カレーによく合う。ぶーたれは豚煮込みなのだけど美味しくて外せない。出汁で煮込まれたうずら卵がまた美味しいし、ねぎまみれは刻みネギもスライス玉ねぎの酢漬けのようなものがたっぷり盛られて心地いい。デフォルトでも、肉そぼろ、大葉、揚げ玉、かつを節、梅干しが乗っていて、食べながら次第に味変していくので、一口一口を飽きさせない構成だ。

5) 記念撮影
ゴーグル会議の終わりは記念撮影。最近忙しくて参加しないゴーグルよじぃの都合はあまり気にしないでやろうね、というのが今日のゴーグル会議協議事項の結論となった。よじぃは他所でも活躍中だからいいね。

というわけで、愉快で美味しいゴーグル会議なのだった。
めでたしめでたし


2019/07訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

日曜日に追加営業日!Go!

平日昼だけ【日曜の追加営業日へGo!】2019カレー241軒335食目
2019.7.7

究極のカレー首都圏版 掲載店 ■和だしそぼろカレー ¥980
▶︎お米1.5倍 ¥100
▶︎出汁カレー2倍 ¥150
▶︎ひきわり納豆 ¥50
▶︎みょうが ¥50
▶︎温泉玉子 ¥100
○デフォルトでクリスタルガイザー500ml1本付くよ

ひとつの駅、ひとつの街で、それぞれに個性的な異なるカレーを取り揃える街って考えると、杉並区って今やすごいところになってしまった。大阪なら谷町四丁目から本町にかけてみたいな感じかも。欧風から町中華も、新進気鋭のスリランカやインドカレーも やスパイスカレーも、イケてる店がそこかしこにある。GKはそう感じている。いくらでも反論してかまわない。それぞれの人がそれぞれの経験を持っていて、それぞれの異なる見解を楽しめるのがカレーなのだから、論戦には応じないし、GKは全部認める。カレーは自由だ。

実は、前日に高円寺の別の店を訪ねてから、気になって"平日昼だけ"のFacebookを見たら、なんとなんと翌日7月7日日曜日が追加営業日になっている!これは大変なチャンスだ。絶対行くぞ!と、意気込んだ。そう、店名通り"平日昼だけ"は平日の昼だけ営業する、アンティーク工房兼バーの間借り店だ。だから、時たまある平日の昼以外の追加営業日は気づいたら訪問必至なのである。

時は梅雨時で雨ザーザーの日。朝からひと泳ぎしてお腹を空かせたら、東高円寺駅に向かったわけ。シュワルツカッツの前に来たのが11:15くらいで、開店前ポールポジション!と息巻いて並んだつもりだったのだけどね。開店まで行列にはならず(笑)。雨だからね。

でも、店全体が見渡せる真ん中の席につけたわけね。それで、店を眺める。アンティーク修繕工房だと聞いているのだけど、様々なものが吊るされる天井を見ていると、帽子が多いね。中には妙な人形がこっち見ていたりもするけどね。

注文は、自分のお腹前回バージョン。気まぐれトッピングのメニューが登場したので、デフォルトトッピングは全部盛りにはせずに、ひきわり納豆とみょうが、温泉玉子を選択して、気まぐれトッピングからは、ぶーたれと、ピリ辛ちりめんじゃこをチョイス。いっぱい選んだな(笑)。そのたくさんのトッピングとごはん1.5倍を存分にエンジョイできるように、出汁カレーも2倍を選んだわけ。
こういうやりたい放題な注文が楽しくて好きだなぁ。

出てきたカレーは写真の通り。
いつもの平日昼だけ以上にてんこ盛り!
日本人の舌というのは、出汁にはよく反応するんだよね。この旨味こそ和食の真骨頂!もう、カレーも和食でもいいじゃないのさ(笑)。だって、ひきわり納豆も、ミョウガも、ちりめんじゃこも乗ってるんだよ。

旨みの上にカレー味が乗る日本スタイルは、きっと多くの人を魅了するよね。

お腹いっぱい!美味しかった!
めでたしめでたし

もう、今日は夕飯いらない(^◇^;) #ゴーグル仮面 #平日昼だけ #究極のカレー首都圏版 #究極のカレー

2018/05訪問1回目

4.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

平日昼だけ【まさかの夜に第1回試食会】2018カレー203軒289食目
2018.5.16 夜

お友達からお誘いがきた。
「平日昼だけのメッセージ見ましたか?よかったら一緒に行きませんか。もう、予約しちゃったけど。」
まらまぁ、気の早いお誘いだね。Twitterのメッセージを確認したら確かにこんな案内が来ていた。"平日昼だけ"が、まさかの夜営業だ。

「トッピングし放題!新作トッピングの試作・検討も!」
これが会費500円で、代わりにアンケートに回答してほしいという。
是非もない。行かなくちゃ。"平日昼だけ"をフォローしていてよかったな。

平日昼だけは、鰹や椎茸、昆布などの和出汁の旨味を特徴とする本当に"平日昼だけ"営業する間借りカレー店だ。その和出汁のカレーに合う付け合わせで、揚げ玉、大葉、梅干し、出汁粉などがご飯の上にレギュラーで乗ってくるけれども、今回は有料トッピングやら、新作&試作品のトッピングも食べ放題でついてくる。しかもアンケート出す条件だけとど500円!

これはすごい。

さて、このメニューを見てみよう。
(新作・試作トッピング)
①牛肉と長ネギのすき焼き風
②炙り豚バラ
③香味野菜
④人参と昆布の酸味和え
⑤とろろ昆布

(既存トッピング)
◆たくあん
◆ひきわり納豆
◆ほうれん草
◆みょうが
◆おくら
◆温泉卵
★全部のせ
辛味パウダー(テーブルに据えてある)

もちろん全部のせを選択
すごい!全部のせ6種類+新作試作トッピング5種類で、全11種類の追加トッピングを乗せまくり。なんて嬉しいのだろう。

1つ1つを細かくいうつもりももうない。

特に気に入った部分だけをあげると、
♫みょうがが心地よい。
♫炙り豚バラは最初薄味かなと思ったけど、塩の振り加減が変則的にばらつきがあってこれが良かった。ふとした拍子にわっと旨みが花開く。
♫牛肉と長ネギのすき焼き風はこの和出汁カレーとめちゃくちゃ合う
♫そうそう、ひきわり納豆がこの状況で大活躍!とても気に入った。

正直、どこから攻めてもどう食べても美味しくなる取り合わせが成立していて、大満足なのであった。

美味かったなぁ。
平日昼だけも、定期的に夜営業してくれると、もっと行けるのになぁ。

めでたしめでたし

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

komedarianさんの他のお店の口コミ

komedarianさんの口コミ一覧(2538件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 平日昼だけ

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル カレー
住所

東京都杉並区梅里1-21-21

交通手段

東高円寺駅から396m

営業時間
  • ■営業時間
    月…11:00〜14:00
    火…11:00〜14:00
    水…11:00〜14:00
    木…11:00〜14:00
    金…11:00〜14:00
     (※売切次第閉店)
     (※土日祝休み)

    ■定休日
    土・日・祝

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)

席・設備

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カップルシートあり、ソファー席あり、プロジェクターあり

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
オープン日

2017年12月

初投稿者

雨男雨男(4485)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

高円寺×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文