初来店かと思いきや、6年ぶりに来ました◎お腹いっぱいになれて満足です◎ : 東京煮干屋本舗 中野本店

この口コミは、kokonoeさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問2回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

初来店かと思いきや、6年ぶりに来ました◎お腹いっぱいになれて満足です◎

訪問日:2024.5.15(水)

5/13〜15の3日間、感謝祭ということで、油そばがワンコインで提供されていました!
限定500食で、なくなったら終了だったのですが、
3日目の夜ご飯の利来店でも、まだ空いてました!

手前に4組待ちで、20分くらい待ってから入りました。
油そばは大盛り、特盛りが無料だったのですが、券売機に大盛り150円があり、
?と思いながら押したら、ラーメンの大盛りでした汗
食券を渡す時、店員さんに説明して、返金してもらいました…ありがとうございます!

味が4種類あって、初来店だと思っていたのでオススメを聞いて、
スタンダードと言ってもらったので、スタンダードにしました!
あとで自分の食べログを見たら、6年前に来ていて、
しかも同じスタンダードを頼んでました笑

6年前の私の食べログを比較したときに、
卵のような風味と、トッピングのオニオンフライは同じなのですが、
器が変わって美味しそうに見えるようになったのかな、と思いました。
あと、恐らく食べ方がテーブルに書いてあって、
例えば温かいうちに食べてください(冷めると美味しさが半減します)というようなことが書いてあったので、割と急いで食べました笑
実際に、熱い状態で食べられた方が、出来立て感や麺の香りを楽しめました。
面白かったのが、食べすすめていくと下の方、
オイルに浸かっている側の方が温かかったので嬉しかったです!

大盛りで食べきれるか心配してたのですが、結果的に食べきれました!
それだけ美味しかったのだと思います!
追い飯をしたことがなかったのと、隣の男の子がしていたのに釣られて笑、
小盛りで追い飯をしました。
相乗効果、とまではいきませんが、食感が変わったのは良かったかもしれません。
特盛りで頼むよりも、大盛り+追い飯のほうが、食べ方が変わって良いなと思いました。
(どうしても、麺を多くしても具材は同じ量だと思うので、
特盛りだと食べ飽きてしまう恐れがあるのでは…と思ってしまいました。)

栄養面は度外視ですが笑、ワンコインでお腹いっぱいになれて嬉しかったです。
コスパの大切さを改めて実感しました。

ラインで友達登録をしたら、登録日から1週間限定で油そば1杯無料になったので、
近いうちに、今度はスタンダード以外の味にして、またお邪魔させていただきます!

  • 東京煮干屋本舗 -
  • 東京煮干屋本舗 -
  • {"count_target":".js-result-Review-183968779 .js-count","target":".js-like-button-Review-183968779","content_type":"Review","content_id":183968779,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2018/11訪問1回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大盛り、特盛り無料に、味も3種類選べる!カウンターのトッピングも豊富:)

訪問日:2018.11.23(金・祝)

3連休1日目の夜に行ってまいりました!
外の看板はライトに照らされた、大きく書かれた油そばの赤文字が目立つ。
油そばをしっかりと食べたことがないかも、と思い、興味本位で入ってみることに。

メニューには台湾まぜそばもあり、迷った挙句に油そばの一番シンプルなものに決めました。
食券を買い、L字型カウンターに着席します。
周りのお客さんは、みんなお一人様でした。
量は並み盛りにしました。
味が3種類あり、初めて来たのでスタンダードにしました。

5分ほどで麺が茹で上がって、着丼。
ふむふむ。
見た目、は…割と普通?
麺、卵感が感じる、モチっとした食感よし。温かくてよし。
味、シンプル。良い意味でも悪い意味でもフラットな印象。
トッピングのフライドオニオンをいっぱいかけて食べました。

多分、私は油そばはそこまで好きじゃないのかもしれない。
次回はまぜそばを頼もうっと。

ここはオフレコで…
そうそう、大学生のような女の子の店員さんに癒されました*

  • 東京煮干屋本舗 -
  • 東京煮干屋本舗 -
  • 東京煮干屋本舗 -
  • {"count_target":".js-result-Review-93738590 .js-count","target":".js-like-button-Review-93738590","content_type":"Review","content_id":93738590,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

kokonoe

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kokonoeさんの他のお店の口コミ

kokonoeさんの口コミ一覧(1261件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
東京煮干屋本舗 中野本店
ジャンル ラーメン、油そば・まぜそば、台湾まぜそば
お問い合わせ

050-5872-8475

予約可否

予約不可

住所

東京都中野区新井2-1-1 オリーブガーデンアネックス 1F

交通手段

中野駅より徒歩5分

中野駅から482m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 00:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    テイクアウト営業
    11:00〜0:00

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

12席

(カウンター12席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://niboshiyahonpo.com/

オープン日

2013年4月24日

電話番号

03-5942-4550

備考

新井薬師のラーメンレストランRYOMA本店の2号店。

公式LINE@アカウント「東京煮干屋本舗」 http://lineat.jp/tokyoniboshi1 (@tokyoniboshi1)

公式Twitterアカウント「東京煮干屋本舗」
<a href="http://twitter.com/@niboshiyahonnpo>Twitter</a>

初投稿者

ベリーガガベリーガガ(917)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム