予約を取っておらず、食べたい日にお店に行き江戸前寿司をいただけるお店。 : 小笹寿し

レストランランキングTOP5000

小笹寿し

(小笹寿司 小笹すし こざさすし)

この口コミは、captainmookさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.0
2024/02訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.0
¥15,000~¥19,9991人

予約を取っておらず、食べたい日にお店に行き江戸前寿司をいただけるお店。

【2024年2月訪問】

下北沢に用事があったので訪問しました。
予約は取らず、当日にお店に行って空きがあれば入店できます。

大体2回転するそう。
開店時間は17時。常連さん曰く、16時半にお店に行けばほぼ入れるとのこと。私はこの日は16時にお店に着いて、5番目くらいでした(それはかなり珍しいパターンとのことでした)。

それより遅くなると、空きが出るのを待つ感じ。
私が行った日は、カウンターを希望して2回転目になるお客さんには電話番号を聞いていて、空きが出たら連絡をくれるというやり取りをしていました。他の場所で時間を潰せるのはありがたいです!

さて、私はカウンターに案内されましたが、周りは歴年の常連の方ばかり。しかし、私のような一見客にも優しく、色々と教えてくれてとても楽しい居心地の良い時間でした。

料理は、おこのみで好きなものを注文する昔ながらのスタイル。
基本的に入店した順番に親方が注文を聞いていくので、初めのうちは親方が聞いてくれるのを待っていれば大丈夫。

そのうち他のお客さんの注文がなくなってくれば、自分のタイミングで親方に注文すれば良い感じです。

さて、料理の内容ですが、どうしても食べたかった鮑とウニの肝和え、穴子の生地焼きをいただき、あとはいくつか刺身を切ってもらったあとに握りをいただきました。

鮑は、生特有のコリコリした食感に磯臭さを感じるもの。火を入れてムチっとした食感が好きなので、これは名物とはいえ好みではない方は無理して頼まなくても良いと思いました。

穴子の生地焼きは、醤油を刷毛で塗りながら焼くもので、甘さはなくしょっぱいタイプ。これはアテに抜群!常連の方がほぼ全員頼むというのも頷けます。

握りで印象に残ったものは、コハダと車海老。車海老は大きいものを使っていて、しっかり火を通したタイプでブリブリの食感。火を通したエビの甘さが本当に美味しいので、必食と存じます。

また、コハダもちょうど良い締め具合。生の風味と酢の加減が絶妙。

青柳の小柱も、ほぼ毎日用意しているそうで、プライドを感じます。

握りに入る時に出てくる椀もとても良かった。魚の骨で取り、塩だけで味付けをしたというもの。これがたまらなく美味しい。

お酒は、日本酒は銘柄指定はできないようで、冷酒をお願いしたら選択肢はなく、昔ながらの本醸造のお酒の味がしました。そのため、そのあとは瓶ビールをいただきました。

かなり満腹までいただき、17,800円。
ネタによって味の格差はあると思いましたが、お寿司が食べたいと思い立った時に行けるという点、日常の食事の延長にある雰囲気でお寿司が楽しめるという点は本当に稀有なお店かと存じます。

ご馳走様でした。

  • 小笹寿し -
  • {"count_target":".js-result-Review-179694903 .js-count","target":".js-like-button-Review-179694903","content_type":"Review","content_id":179694903,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

captainmook

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

captainmookさんの他のお店の口コミ

captainmookさんの口コミ一覧(292件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
小笹寿し(小笹寿司 小笹すし こざさすし)
ジャンル 寿司
お問い合わせ

03-3413-0488

予約可否

予約不可

住所

東京都世田谷区代沢3-7-10

交通手段

下北沢駅から647m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

13席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(小学生可)

備考

月曜日が祝日の場合は日曜日昼間営業やる場合あり。また月曜日、火曜日いづれか祝日の場合月曜日火曜日は休業です。事前に店内告知あるので確認必要です。また臨時休業もあるので同様です。

初投稿者

とんしとんし(5473)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

下北沢×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 小笹寿し - 料理写真:

    小笹寿し (寿司)

    3.72

  • 2 鮨 福元 - 料理写真:中とろ、赤身、烏賊

    鮨 福元 (寿司)

    3.65

  • 3 すし屋魚真 - メイン写真:

    すし屋魚真 下北沢店 (寿司、居酒屋、海鮮)

    3.25

  • 4 はしり下北沢 - 内観写真:

    はしり下北沢 (寿司、日本料理、ワインバー)

    3.24

  • 5 橘寿司 - 料理写真:春子鯛の昆布締め!!

    橘寿司 (寿司)

    3.09

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ