無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6432-3878
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
わたかつさんの他のお店の口コミ
Balcony by 6th(六本木一丁目、神谷町、麻布十番 / イタリアン、カフェ、バー)
Hills House Dining 33(六本木一丁目、神谷町、麻布十番 / フレンチ、洋食)
珈琲 王城(京成上野、仲御徒町、御徒町 / 喫茶店、カフェ、パスタ)
赤坂璃宮(赤坂、赤坂見附、溜池山王 / 中華料理、飲茶・点心)
かおりひめ(新橋、汐留、内幸町 / 居酒屋、海鮮、日本酒バー)
ザ パレス ラウンジ(大手町、二重橋前、東京 / カフェ、バー)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI(パティスリ アサコ イワヤナギ)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
スイーツ 百名店 2023 選出店
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店
スイーツ 百名店 2022 選出店
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2022 選出店
スイーツ 百名店 2020 選出店
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店
スイーツ 百名店 2019 選出店
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店
スイーツ 百名店 2018 選出店
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2018 選出店 |
ジャンル | ケーキ、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
03-6432-3878 |
予約可否 |
予約可 ・イートインは完全予約制。 |
住所 | |
交通手段 |
東急大井町線 等々力駅から229m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD、QUICPay) QRコード決済可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料なし |
席数 |
26席 (カウンター6席、テーブル18席 テラス2席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | ソムリエがいる、テイクアウト |
お子様連れ |
現在コロナ禍での営業の為、お子様のご利用を一時お断りさせて頂いております。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2015年12月11日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
前から気になっていた、等々力のスイーツ店、PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGIに行ってきました。
8月末から9月いっぱいまでリニューアル工事で休業するとのことで、気になっていたパフェが目的です。
日曜日、12時頃行ってみると、店の前に行列が。
店内に入り先に受付をします。
受付は人数と注文もそこで決める必要があります。
その後は店内か外で名前が呼ばれるのを待ちます。
約1時間待ってやっと名前を呼ばれ、テーブル席に案内されました。
注文したのは、
『パルフェビジュー ペシュ 〜カモミールミルクジェラートとともに〜』
『パルフェビジュー レザン 〜ピスタチオジェラートとともに〜』
です。
『パルフェビジュー ペシュ 〜カモミールミルクジェラートとともに〜』
8月の限定、白桃パフェです。
桃は、「白鳳」「浅間白桃」「川中島白桃」という品種を使用しているとのこと。
パフェの構成は、次の通り。(facebookから)
・飴細工
・山梨県甲州市産もしくは一宮産フレッシュ皮付き白桃
・自家製白桃ソルベ
・自家製カモミールミルクジェラート
・白桃白ワインジュレ
・山梨県甲州市産もしくは一宮産フレッシュ角切り白桃
・カシスラズベリーソース
・ヨーグルトはちみつ入りフロマージュブラン
・白桃白ワイン煮
・レモンジュレ
・カシスラズベリーソース
桃は柔らかくてとろっと美味しい。
桃のソルベは、甘くてさっぱりしています。
白ワインのジュレの香りが良くて、さらに爽やかさを演出しています。
カモミールミルクジェラートは、濃厚です。
最下層のカシスラズベリーソースが酸っぱくてびっくりです。
『パルフェビジュー レザン 〜ピスタチオジェラートとともに〜』
8月限定、葡萄パフェです。
葡萄は「シャインマスカット」「藤稔」「巨峰」が使われています。
パフェの構成は、次の通り。(facebookから)
・山梨県甲州市産シャインマスカット
・山梨県甲州市産藤稔or巨峰
・自家製ブドウソルベ
・自家製ピスタチオジェラート
・クレームエペス
・山梨県甲州市産シャインマスカットをたっぷりと
・ブドウ葛ジュレ
・山梨県甲州市産旬の皮なしブドウ
・レモンジュレ
・ブドウソース
葡萄がたっぷりはいって、見た目も楽しいです。
ピスタチオジェラートが、濃厚で甘くかなり美味しいです。
中に入ったジュレが、葛ジュレで独特な食感を出していてかなりいいです。
かなり待たされたけど、パフェは美味しかった。
でも、キッシュも美味しそうだったなぁ