La pagnotta(ラ・パニョッタ)のパン : ラ・パニョッタ

この口コミは、ぽぽぐちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

La pagnotta(ラ・パニョッタ)のパン

今年の4月にオープンしたお店です。
なかなか行く機会がなくて、ようやく行けました〜。

ガーデンアイランドのプロトリーフへ苗を物色しに
お散歩がてら歩いて行った延長で寄りました。


オシャレな店内。
工房が間近でオーブンの中がよく見えるし、
パン捏ねもカウンターが目の前なので
手元もよく見えるの。
作っているの見えるの安心だし、見てるの楽しい〜。

しょっちゅう行けないのでついついいっぱい買ってしまいました。

上の画像はジャガイモがゴロンと入ったチーズパン。
生地はもっちり、美味しかった〜。

低温長時間発酵のバゲット。
あ、おいしい。粉の味がわかるね〜。
何も付けなくても1本食べちゃいそう。

そして、ぽぽぐちが一番気に入ったのはこれ。

名前は忘れたけど、
バゲットのフレンチトーストの間にアーモンドクリームが
挟まっていて、上にチョコがかかっているの。

うひゃ〜、おいしい。
もっと食べたい〜。
食べにくいのが難点ですが・・・

これはまた買いたいな。

他にも、チョコチップパンとかチョコチーズパンとか
(あれ?チョコばっかりだ。)
豆パンに角食など購入。

それと、ガラスケースでパウンドケーキや
お惣菜も売っています。

豚のリエットがあったので買ってみました。

未食だけど、楽しみ。

そういえば、上野毛の有名サンドイッチ屋さんが仕入れに来ていたな。
ここのパンを使っているんだね〜。

お店は環八沿い、東急バスの瀬田営業所の近く、
瀬田中学校の交差点にあります。


div>

  • ラ・パニョッタ -
  • ラ・パニョッタ -
  • ラ・パニョッタ -
  • ラ・パニョッタ -
  • {"count_target":".js-result-Review-3388692 .js-count","target":".js-like-button-Review-3388692","content_type":"Review","content_id":3388692,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぽぽぐち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぽぽぐちさんの他のお店の口コミ

ぽぽぐちさんの口コミ一覧(110件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ラ・パニョッタ(La pagnotta)
ジャンル パン、イタリアン
予約・
お問い合わせ

03-5716-3140

予約可否

予約可

住所

東京都世田谷区瀬田2-19-26 成実マンション 1F

交通手段

東急田園都市線「用賀駅」から徒歩20分
東急大井町線「上野毛駅」から徒歩15分
東急バス「園01」系統「瀬田中学」バス停から徒歩5分
用賀駅から809m

用賀駅から834m

営業時間
予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

オープン日

2011年4月3日

備考

イタリア系を得意としたパン屋でちょっとした惣菜あり。
国産小麦を使い、塩分控え目にして焼き上げています。
※角食パンのみ、外国産小麦をブレンドしています。
オーナーはいろいろなイタリアンレストランやパン屋での経験あり。
(オーナー不在のため店名不明)
本場イタリアでも武者修行したこともあるとか。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

九龍九龍(548)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

九品仏~上野毛(大井町線)×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ