無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
03-3792-3232
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ZICOさんの他のお店の口コミ
店名 |
穂のか(ほのか)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、日本酒バー、日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
03-3792-3232 |
予約可否 |
予約可 ※取り扱いアルコールは日本酒とビールのみとなります。 |
住所 | |
交通手段 |
東急目黒線 武蔵小山駅(西口)を出て右手後方都立小山台高校とファミリーマートの道を歩いて2分。右手にあります。 武蔵小山駅から111m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T8810876669166 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
1760円(税込)※お通し(6種の小鉢)代 |
席数 |
12席 (1階カウンター6席、2階座敷席4~6名) |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可) 2階個室利用は4名様以上最大6名様までのご利用となります。 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可 |
お子様連れ |
子供可(小学生可) お子様のご利用に関しては2階席のみとなります。予約時にお子様の年齢を必ずお伝え下さい。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2005年3月11日 |
備考 |
・お刺身は店主自ら豊洲に行き厳選。 |
お店のPR |
日本各地の地酒を取り揃えております。
日本酒専門居酒屋です。 ※アルコールはビール(小瓶)と日本酒のみの取り扱いとさせていただいております。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
お店を訪れるのは4回目。このようにレビューを書くようになってからは久々に訪問。何度かトライしたが、満員で入れなかったり・・・
お気に入りレビュアーさんの投稿記事等をみていて、いてもたってもいられなかったが、ようやく訪問できた。嬉しい。
この日はアポなしで訪問。日曜の夜だったがギリギリで入れた。はじめて2階を通された。急な階段をあがるととても広くて居心地の良い空間が。1階よりも2階の方が好きだ。ゆったりできる。ただし、飲みすぎると店を出るときに急な階段が危険。なので、飲み過ぎない。。。とはいかないんだな。なぜかと言うとこの店の日本酒は最高!本当に美味い酒をいい状態で出すので感動的!
お通しから美味しい。アラ汁はおちょこ一杯だが、実に美味い。何を食べても化学調味料の味は一切しない。本当に素材の旨みだけを使って料理をつくっているから、体が喜ぶような料理ばかり。
注文したのは以下の通り。
○ズワイガニのシーザーサラダ(850円)・・・大きなズワイガニの身がたくさん乗ったサラダ。ドレッシングが美味しい!カニミソを使っているのでは?日本酒に合うサラダで素晴らしい味だ。
○刺身の盛り合わせ(1380円)・・・1人前だが、5種類3切れずつ。スミイカ、シマアジ、メバチマグロ、イサキ、ハモ湯引きと惜しげもなく最高の素材が乗っている。いずれも切り身は大きく新鮮!日本酒との相性も抜群!
○大粒アサリバター(780円)・・・その名の通り大粒アサリが20個以上は入っている。シンプルな料理だが、素材の目利きが素晴らしい。
○焼き味噌(5本で650円だったか)・・・ここの焼き味噌は最高!青唐とかゆずとかくるみとか複数種類がある中で5種類ピックアップ。焼き味噌をなめながら飲む日本酒の美味いことといったら、、、日本人に生まれて良かったと至福の瞬間。
○釜炊ごはん・・・1合炊きを注文。注文してから時間がかかるので、最初に注文する。この御飯が本当に美味い!おこげもバッチリだし、お米はピカピカで立っている。付け合わせの味噌をつけながら食べるとペロリと1合が腹に収まってしまう。穂のかの料理は何から何まで本当に素晴らしい!
そして穂のかといえば日本酒!
50種類は常時ある在庫。開詮日や酒の特徴がきめ細やかに描かれた酒メニューは圧倒的。酒に対する強烈なこだわりを感じる。
お気に入りを1合のむのもよし。私はまだまだ種類を飲めていないのでお気に入り3種を3セット。1セット850円くらいだったと思う。
複数の日本種類をたくさん飲みたい人には感泣してしまう酒メニューだ。
どの酒も美味いが、鳳凰美田と鍋島のにごりは最高だった!とてもではないが一晩では飲みきれない。ついでに仕込み水も酒蔵のもので美味しい!
つまみがうまく、米が美味しく、味噌が絶妙で、日本酒が最高!
まさに「日本酒が飲める完璧な店」だと思う。これを機に定期的に訪問したい!