無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥6,000~¥7,999
昼の予算 -
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5456-0300
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
【醤油ラーメン】1日10人限定!
料理
【焼き加減】子どもの頃の父の言葉を胸に今も励む
料理
【国産鶏】故郷新潟の旨い鶏肉と塩を使って焼く
料理
【備長炭】この備長炭の細さにこそ、価値がある
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
週末ゆとりがある時は、家族で武蔵小山のお店探訪に繰り出す。 今晩は、前々から行ってみたかった話題の焼き鳥屋「まさ吉」に挑戦。 武蔵小山駅から商店街を抜け住宅街に差し掛かった一角に突如現れるので油断していると見落としてしまいそうだ。 古~い昔のブリキの看板やポスターが所狭しと飾られノスタ... 詳細を見る
【4年連続ミシュランビブグルマン掲載。武蔵小山の住宅街にある焼き鳥店】 ・お通し お通しはサラダと枝豆。2品あってお得。 ・煮込(600円) ・おまかせ串焼き5... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
やきとり まさ吉(まさきち)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
焼鳥 百名店 2021 選出店
食べログ 焼鳥 百名店 2021 選出店
焼鳥 百名店 2019 選出店
食べログ 焼鳥 百名店 2019 選出店
焼鳥 百名店 2018 選出店
食べログ 焼鳥 百名店 2018 選出店 |
ジャンル | 焼き鳥、居酒屋、日本酒バー |
予約・ お問い合わせ |
050-5456-0300 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩5分 武蔵小山駅から317m |
営業時間 |
営業時間 《営業時間》 日曜営業 定休日 水曜日 ※GWは3日(水)は営業し、4日、5日はお休みいたします。 |
予算 |
[夜]¥4,000~¥4,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
テーブルチャージ+お通し代500円/人 |
席数 |
16席 (カウンター12席 テーブル1卓) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
オープン日 |
2003年7月2日 |
電話番号 |
03-3792-5216 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
350m
営業時間・定休日を教えてください
《営業時間》
日~火・木・祝:18:00〜22:00
金。土。祝前日:17:00〜23:00
※状況に応じて営業時間が変更することがございます。詳しい状況につきましてはお電話でお問い合わせください。
水曜日 ※GWは3日(水)は営業し、4日、5日はお休みいたします。
アクセス方法を教えてください
東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩5分
このお店の口コミを教えてください
【4年連続ミシュランビブグルマン掲載。武蔵小山の住宅街にある焼き鳥店】
・お通し
お通しはサラダと枝豆。2品あってお得。
・煮込(600円)
・おまかせ串焼き5本セット(1,500円)
この日はつくね、せせり、ささみ、手羽先、ハツ。ささみとハツがプリプリで特に美味しいです。
・鶏アボカドわさび(650円)
ささみのレア感、ワサビとアボカドがとても合います。
◆◇...
閉じる
【ミシュラン4年連続獲得店】気取らない雰囲気で美味しい焼鳥とこだわりの日本酒を♪
武蔵小山駅から「東天地本通り」を抜けきって右側、徒歩4分程の場所にある、やきとりまさ吉。新潟県産「越の鶏」を使った焼き鳥の味はもちろんだが、〆の中華そばが旨いという評判が徐々に高まり、人気店になった。レトロな雰囲気で肩肘張らずに焼鳥を楽しんでいただけますので是非お気軽にご来店をお待ちしております。
...