塩は至って平凡。熟成塩は不思議で個性的。俺流トッピングでご自由に。 : 俺流塩らーめん 中目黒店

この口コミは、tabememoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/11訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

塩は至って平凡。熟成塩は不思議で個性的。俺流トッピングでご自由に。

俺流塩らーめん 中目黒店@中目黒

【メモ】

◆訪問情報

2011/11/06/22:30頃訪問
先客12人/後客4人

中目黒にあるラーメン屋。
駅からだと少し距離がある。
山手通り沿いを池尻大橋方面に北上。
ずっと真っ直ぐ歩きオリジン弁当などを超えた先右手にお店がある。
山手通り沿いなので分かりやすいだろう。
広めの店内に赤い看板が特徴的。

◆事前情報

2011年09月25日にオープンしたラーメン屋。
中目黒店の名の通り、他に渋谷と神楽坂にお店がある。
渋谷店は去年の7月、神楽坂店は去年の11月にオープン。
そしてこの中目黒店と随分と早いペースで出店している。
それだけでもどこか資本系のお店なのかなと思ってみたり。

「俺」何て単語とお店の形態から、おそらくムジャキフーズ系のお店かな、なんて推測したのだがどうも当たっているようだ。
ムジャキフーズはトラスト方式という独立支援システムでお店を出店させたり、自社系列のお店などを色々と持っている。
店舗公表をしない事が多く意外と知られていないのだが、ラーメン屋以外にも様々な飲食店がここの資本傘下だったり。
無難にまとめてくるお店が多いので、安定感があり自分は嫌いではない。

お店に書いてある説明には「自分は渋谷で10年らーめんの修行をしてきました。北海道らーめん、九州らーめん、横浜らーめん家系らーめん、塩専門。いろいろなジャンルのらーめんをやり、たどりついたのが、塩らーめんでした。」との文字。
公表はしていないが、渋谷に渋ビルヂングというムジャキフーズ系の自社ビルがあり、そちらの「金伝丸」などでオーナーを任されていた方のようなので間違いなさそう。

今回が初訪問。
訪問してみるとやはり広い土地を使っていてそれらしさを感じる。
確か前は鍋のお店があった場所かな。
夜中近くではあったが客入りもよくお客が途切れる事はない。
既に中々人気になっているようだ。

お店の外に券売機。
選んでいるとスタッフが出てきて丁寧に説明して下さる。
お薦めなどを聞いて食券を買い着席。
まだ不慣れな感じはあるが丁寧な接客で好感が持てるかも。

◆メニュー

メニューは「俺流塩らーめん」「熟成塩らーめん」「俺流あさりらーめん」「俺流辛塩らーめん」「俺流塩つけめん」と塩メイン。
他に「秋味麺」と言う季節限定物もやっていた。
ご飯系メニューや餃子などもありメニュー数は中々豊富。
お薦めを聞いてみると「熟成塩らーめん」との事。
連れとシェアしつつ基本となる「俺流塩らーめん」と共にどちらも頂く事に。
麺の固さを聞かれたので普通でお願いした。

◆料理

▼俺流塩らーめん(650円)

麺は縮れた中太麺。
大黒屋製麺のようだ。
食感は少し独特でむちっとした固さのある麺。
この食感をコシと捉えてよいのかどうだろうか。
歯切れが悪く、むちぷちんと切れるような麺。
言い方が悪いのだが少しゴムのような感じを受ける。
このスープにはもう少し緩い麺か、パツンと歯切れよい麺のほうが合う気がするんだけどな。
あまり好みな麺ではない。
柔らかめで頼んでみたほうがよかったかしら。

スープはシンプルな塩。
ビッと塩気とキレのあるタイプではなく、緩く少し甘さを感じるスープ。
鶏ガラをベースにかなりあっさりと頂ける。
まろやかな甘味にネギの香り。
あまりに普通過ぎてとりたててうまく書けないくらい。
さっぱり飲み帰りなんかにはよいのではないだろうか。

具材は、チャーシュー、白髪ネギ、柚子の皮、ホウレン草、白ゴマ。
チャーシューはやわらか系。
ほろりと崩れるもので旨味はそこそこ。
白髪ネギはこのスープ自体からもネギの香りと甘味が出ているので相性はよい。
柚子はちょっと安易かな。
個人的にはいらないかも。

このお店の特徴として多数のトッピングが卓上に用意されている。
お店にも「俺流TP(トッピング)」と書かれた紙。
ゆずコショウ、とろろコンブ、うめぼし、岩のり、俺流ラー油、俺流マーにんにく。
これだけトッピングを豊富に用意していて自由に使えるのは珍しいかも。

ようするにこのトッピングする事が「俺流」であり、トッピング前提のようだ。
だからベースとなる塩は至ってシンプルで普通な味なのかな。
自分は何もトッピングするつもりもないのでどれがよいとかは分からない。
塩ラーメンとして食べた場合、可もなく不可もなく。
いや、ちょっとネガティブのほうが強いかも。
そんなシンプルな塩ラーメン。
飲み帰りあっさり食べたい方には向いているだろう。

▼熟成塩らーめん(680円)

こちらはお薦めと言われた「熟成塩らーめん」。
このお店では通常の塩を「あっさり」、こちらを「こってり」と呼んでいるようだ。
「俺流辛塩らーめん」などを頼むとあっさりかこってりかを聞かれる様子。

ベースは上述の「俺流塩らーめん」と変わらず、スープのみ変化がある。
ちょっとゴムっぽくて好みじゃない麺もそのまま。
やっぱりこの麺は好みではない。

スープは結構個性的な味。
塩なのかと言われたら、うーんと悩むような不思議なスープ。
清湯ではなく白湯になっているのが面白い。
口に含むとかなりまろやかでクリーミー。
粘度はないのだが、口にまろやかに伝わる旨味。
鶏白湯かなと思ったけどそうではない。
動物系の旨味に鰹系のエキス。
それに独特なクリーミーなまろやかさ。
うーん、豆乳でも使っているのだろうか。
ちょっと違うのだが「虎心房」のスープをさっぱりとまろやかにさせた感じ。
お店では「こってり」と呼んでいるし、見た目もちょっとこってりしてそうだが、実際はかなりあっさりさっぱりしたスープ。
不思議なスープなのだが、個人的には結構好きだし面白い。
ただ、具材の柚子の皮は不要。

こちらは至って普通だった通常の塩と違って個性的。
自分はこっちのほうが断然好きだな。
塩かと言われると、うーん、と悩むのだが味わいは悪くない。
ちょっとチープではあるのだが自分は結構好き。
券売機もこちらをメインに押し出したほうがよい気がする。

◆接客

お店は広さもあり客席も多め。
カウンター席とテーブル席が用意されていて、比較的ゆったり席を取っている。
開放的で清潔感のある店内。
お店の雰囲気からも資本系のお店だとすぐ分かるだろう。
接客は丁寧にして下さる。
少しマニュアル的ではあるが丁寧で元気もよい。
この日は店長が作りスタッフがもう1人。
スタッフは新人なのかまだ慣れていないようだったが、それでも頑張っているのが伝わってくる。

◆総評

今回食べた限りでは通常の塩は至って普通だし惹きは全くない。
熟成塩のほうは個性があるし不思議な味わいで面白い。
好みは分かれそうだが、自分も食べるなら「熟成塩らーめん」を推す。
通し営業で朝6時まで営業と言うのも中々凄い。
資本系でないととてもやれない営業時間だろう。
その分使い勝手はよいだろうし、飲み帰りにもぴったりなラーメン。
ただ、率直な感想を言ってしまうと、自分は中目黒で塩を食べるなら「AFURI中目黒」か「ぷかぷか」に行ってしまうな。
この2店を抑える惹きは今のところない。
中目黒って最近色々とラーメン屋も増えているのだが、どうしてもどこぞの支店だったり資本系のお店が中心なのが、地元民としては残念。
この土地に根付いたオリジナルの個人店が出てきてくれればなと思いつつも、やはりこの手の資本系のお店の営業時間など使い勝手のよさは魅力でもある。
今のところ客入りもよいようだし、このまま頑張って欲しい。

【情報】
店名:俺流塩らーめん 中目黒店
住所:東京都目黒区青葉台1-28-11 ブルックスビル 1F
電話:03-3760-5629
営業:11:00-翌06:00
休日:不定休

  • 俺流塩らーめん - 外観

    外観

  • 俺流塩らーめん - 俺流塩らーめん(650円)

    俺流塩らーめん(650円)

  • 俺流塩らーめん - 熟成塩らーめん(680円)

    熟成塩らーめん(680円)

  • {"count_target":".js-result-Review-3452819 .js-count","target":".js-like-button-Review-3452819","content_type":"Review","content_id":3452819,"voted_flag":null,"count":33,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

tabememo

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

tabememoさんの他のお店の口コミ

tabememoさんの口コミ一覧(422件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
俺流塩らーめん 中目黒店
ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

03-3760-5629

予約可否

予約不可

住所

東京都目黒区青葉台1-28-11 ブルックスビル 1F

交通手段

東京メトロ日比谷線中目黒駅から徒歩5分
東急東横線中目黒駅から徒歩5分

中目黒駅から491m

営業時間
    • 11:00 - 06:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし。食券制

席・設備

席数

29席

(カウンター13席、テーブル16席(4人用×4卓)、テラス8席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

店内席は禁煙、テラス席は喫煙が可能

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

ペット可

お子様連れ

子供可

乳幼児含めて可

ホームページ

https://oreryushio.co.jp/

公式アカウント
オープン日

2011年9月25日

備考

テラス席のみ、ペット可

関連店舗情報 俺流塩らーめんの店舗一覧を見る
初投稿者

さすらいのうぶちゃんさすらいのうぶちゃん(5612)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

中目黒×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ