【大人の遠足町中華…】 : 三久飯店

この口コミは、川井 潤さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

【大人の遠足町中華…】

少し前にSNSにこの店の海老炒飯をアップしたところ、数人から「食べに行きたい」と要望が入り、男5人で町中華探訪する事になった。まるで遠足のように。

売れっ子グルメ放送作家、人気料理店シェフ、ニューヨーク飲食店経営者、店舗デザイナーと僕。
11時半に店の前で集合して中に入る。既にこの時間に先客で半分は埋まっていて、僕らが店の真ん中の8人掛けの席をソーシャルディスタンスを踏まえて 5人で陣取る。

オーダーしたのは、もちろん鉄板メニュー「海老炒飯(税込900円)」と「焼き餃子(6個400円)」…これは前回も食べたメニューで、お約束。これをそれぞれ2人前注文。
今回はさらに店の名前を付けた(代表的なメニューという意味なんだろう)「三久めん(税込800円)」、「五目そば(税込800円)」、「五目焼きそば(税込800円)」をオーダー。

「三久めん」は野菜、チャーシュー具沢山の魚介系の塩味ベースのスープなのかちょっと不思議な味がした。麺は細麺。逆にこの食材構成なら普通にタンメンが食べたくなってきた。

「五目そば」…麺は細麺で野菜たっぷり。スープは醤油ベースで餡のとろみでやや甘さも感じつつ美味しくいただいた。
「五目焼きそば」も五目そば同様、餡の甘みは感じるものの、かなりお手本的な焼きそばで好みの味。次来たらこの餡かけのかた焼きそばを食べてみたいと思った。

鉄板メニューは今回もやっぱりしっとりタイプで海老が盛りだくさんの「海老炒飯」と「餃子」と確信できたが、「五目焼きそば」というか野菜たっぷり餡かけメニュー全体、味付け美味しくて捨てがたい。
5人で食べてひとり1000円程度。やっぱり町中華って日本人勤労者のランチを支えてくれているとつくづく思う。ありがたい。「サンキュー!三久飯店」

  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-130073389 .js-count","target":".js-like-button-Review-130073389","content_type":"Review","content_id":130073389,"voted_flag":null,"count":123,"user_status":"","blocked":false}
2021/05訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

【町中華のどストライク】

午前中、打合せで中目黒にいたのだが、ひと駅乗って祐天寺の中華にお邪魔した。駅から3分、町中華そのものの佇まい「三久飯店」。
カウンターには黒電話。こうでなくっちゃ、町中華は。

厨房内では若いお兄ちゃんが鍋を振るい、若い声のお母さんがサービス担当。2人で切り盛り。

席数はさほどないが真ん中に大きなテーブル席。ひとり客は大概そこに座る。あとは4人掛けテーブル席が3つ。どのテーブルにも客がほぼ居て7割の入り。おじさんは昼からビールをひとりで飲み、女性ひとり客もいる。僕の入った後は外に若者が数人並んでいた。老若男女に人気だね。

着席して直ぐにあらかじめ決めていた「えび炒飯(税込900円)」をオーダー…しばらくして、厨房から玉子を中華鍋に流入させ、熱々鍋で炒飯を炒めるカタンカタンと心地よい音が聞こえて来る。…これは美味いに間違いないな、と確信。

5分後着皿。聞きしに勝る海老の量。海老は素揚げしたタイプ。12尾=1ダースいる。ちょっとニンマリ。あとの具は玉子と少量のネギとグリーンピースとシンプル。
しっとりタイプでやや味は薄めだがちゃんと美味しい。
スープにはネギが入り、割とあっさり目の上品なお味。

サイドメニューに「餃子(税込400円)」も注文。…焦げの入った皮で見た目も美味しそうだし、実際もちもち食感で美味。具には肉、ニラ、キャベツ等が入り、辣油+醤油+酢に漬けていただく。ちょっと辣油多めにしてかなり美味しい。酢+胡椒ではちょっと弱い。

若干の薄味の炒飯を辣油醤油+酢の餃子が見事にフォロー。このコンビネーション、ドンピシャ。

「町中華で飲ろうぜ(BSTBS)」でもまだ撮影に来てない穴場。おススメ。

  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • 三久飯店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-129080693 .js-count","target":".js-like-button-Review-129080693","content_type":"Review","content_id":129080693,"voted_flag":null,"count":139,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

川井 潤

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

川井 潤さんの他のお店の口コミ

川井 潤さんの口コミ一覧(3130件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
三久飯店(サンキユウハンテン)
ジャンル 中華料理、ラーメン、食堂
お問い合わせ

03-3711-5946

予約可否

予約不可

住所

東京都目黒区祐天寺2-17-11

交通手段

東急東横線「祐天寺」駅から徒歩2~3分
祐天寺駅前のマックの前を右手方向に進み左角
昭和通り商店街入口付近

祐天寺駅から197m

営業時間
  • 水・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:30
  • 月・火

    • 定休日
  • ■ 定休日
    他臨時休業あり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

19席

(テーブル五台)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

スポーツ観戦可

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

オープン日

1972年

備考

今日店舗入り口ドアに記載

初投稿者

IDぴょん吉IDぴょん吉(236)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

中目黒×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 中国酒家 辰春 - 料理写真:

    中国酒家 辰春 (中華料理、担々麺)

    3.54

  • 2 中華美食 トミーズキッチン - 料理写真:

    中華美食 トミーズキッチン (中華料理、飲茶・点心)

    3.50

  • 3 幸楽 - 料理写真:手造り餃子

    幸楽 (中華料理、ラーメン、食堂)

    3.49

  • 4 三久飯店 - 料理写真:エビチャーハン

    三久飯店 (中華料理、ラーメン、食堂)

    3.49

  • 5 東京台湾 - メイン写真:

    東京台湾 (台湾料理、居酒屋、餃子)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ