ローストした牛×濃厚鶏白湯のラーメン&つけ麺ランチ♪@麺屋 藤しろ : 麺屋 藤しろ

この口コミは、hakata-annさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2014/07訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

ローストした牛×濃厚鶏白湯のラーメン&つけ麺ランチ♪@麺屋 藤しろ

JR山手線・目黒駅のすぐ近くにあるので、アクセス良しの鶏白湯ラーメン屋さんです。
お昼に行くと少し行列が出来ていましたが、所詮麺なので、程なくして入店出来ました。

待っている間に食券を購入します。
『濃厚鶏白湯』『芳醇味付玉子』『低温二段仕込みチャーシュー』『スープ掛けさくさくおこげ』などと、
食欲が湧くメニューが並んでおります。
※画像をクリックすると拡大します。

ラーメンの他につけ麺もあります。
今回は、濃厚鶏白湯特製ラーメン980円と濃厚鶏白湯味玉つけ麺870円を購入。

着座!
カウンター11席のみです。

卓上。
コショウや一味の他に、ニンニクと生姜レモン。
酢は見かけますが、生姜レモンは珍しいですね。
卓上には、調味料やトッピングの説明があります。

濃厚鶏白湯特製ラーメン980円。
美しい!
トッピング全部のせってやつですね。

スープは、濃厚鶏白湯と謳ってますが、ドロドロポタージュ系ではなく、
コラーゲン感は濃厚ながら、口あたりは飲みやすい濃度になってます。
ローストした仔牛骨やスジ肉を使ってるらしく、どことなく洋風な芳香もありながら、
和風乾物系の出過ぎない旨みもあり、上品でオリジナルな味でした。

もっちりとした中細麺も美味しい。
麺の量も結構入ってます。

低温二段仕込みチャーシュー。
硬すぎず柔らかすぎず、レア食感があるお肉。
よく出来たラーメン様でございました♪

濃厚鶏白湯味玉つけ麺870円。
つけ麺のスープのほうが、さすがに濃厚味ですね。
ラーメンも良かったけど、つけ麺のお汁のほうがガツンと分かりやすくて好みです。
ガツンと分かりやすいけど、ただ濃いだけではなくて、上品なバランスがあります。

コロコロチャーシューは3個位と硬めの煮タケノコがアクセント。

麺はコシと滑らかさがあり、美味しかったです。
中華蕎麦とみ田グループの製麺所『心の味食品』の麺らしいです。

つけ麺って、麺が冷たいからすぐスープが冷めるんですよね。
あつもりも可能ですが、後からスープに焼き石を入れてくれるサービスもあります。

最後に割りスープを注いで、つけ汁まで完飲!

これでもか!っていうほどドロドロ濃厚鶏白湯ラーメンではなく、
細部まで丁寧で上品な濃厚鶏白湯ラーメンでした♪

【店名】麺屋 藤しろ
【住所】東京都品川区上大崎2-27-1 サンフェリスタ目黒109
【営業】11:00~15:00 18:00~22:00 ※要確認
【定休】日曜日 ※要確認
※JR山手線・目黒駅より徒歩1分。東急目黒線・目黒駅より徒歩1分。
※JR目黒駅西口を出て目の前の信号を渡り2つ目のビル1F、入り口から少し入ったところ。
※他に飯田橋店もあります。

メニューなど画像多めのブログ記事♪【博多おんな節。】ローストした牛×濃厚鶏白湯のラーメン&つけ麺ランチ♪@麺屋 藤しろ
http://hakata.livedoor.biz/archives/2057129.html

  • 麺屋 藤しろ - 濃厚鶏白湯特製ラーメン980円。
      美しい!
      トッピング全部のせってやつですね。

    濃厚鶏白湯特製ラーメン980円。 美しい! トッピング全部のせってやつですね。

  • 麺屋 藤しろ - スープは、濃厚鶏白湯と謳ってますが、ドロドロポタージュ系ではなく、
      コラーゲン感は濃厚ながら、口あたりは飲みやすい濃度になってます。

    スープは、濃厚鶏白湯と謳ってますが、ドロドロポタージュ系ではなく、 コラーゲン感は濃厚ながら、口あたりは飲みやすい濃度になってます。

  • 麺屋 藤しろ - もっちりとした中細麺も美味しい。
      麺の量も結構入ってます。

    もっちりとした中細麺も美味しい。 麺の量も結構入ってます。

  • 麺屋 藤しろ - 濃厚鶏白湯味玉つけ麺870円。

    濃厚鶏白湯味玉つけ麺870円。

  • 麺屋 藤しろ - コロコロチャーシューは3個位と硬めの煮タケノコがアクセント。

    コロコロチャーシューは3個位と硬めの煮タケノコがアクセント。

  • 麺屋 藤しろ - 中華蕎麦とみ田グループの製麺所『心の味食品』の麺らしいです。

    中華蕎麦とみ田グループの製麺所『心の味食品』の麺らしいです。

  • 麺屋 藤しろ - 卓上。
      コショウや一味の他に、ニンニクと生姜レモン。
      酢は見かけますが、生姜レモンは珍しいですね。

    卓上。 コショウや一味の他に、ニンニクと生姜レモン。 酢は見かけますが、生姜レモンは珍しいですね。

  • 麺屋 藤しろ - カウンター11席のみです。

    カウンター11席のみです。

  • {"count_target":".js-result-Review-6470952 .js-count","target":".js-like-button-Review-6470952","content_type":"Review","content_id":6470952,"voted_flag":null,"count":275,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

hakata-ann

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

hakata-annさんの他のお店の口コミ

hakata-annさんの口コミ一覧(3693件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺屋 藤しろ
ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

03-3495-7685

予約可否

予約不可

住所

東京都品川区上大崎2-27-1 サンフェリスタ目黒 1F

交通手段

JR山手線【目黒駅】西口 徒歩1分
東急目黒線、都営地下鉄三田線、東京メトロ南北線【目黒駅】徒歩2分

目黒駅から80m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 01:00
    • 11:00 - 23:00
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

11席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くのコイン・パーキング:上大崎4-3-17に9台収容、ほか

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://hujishiro.jp/

公式アカウント
オープン日

2012年7月1日

お店のPR

ローストした牛肉とじっくり煮込んだ鶏白湯のこだわりスープが特徴のラーメン・つけ麺

イタリアン・フレンチ、と経験したあとに有名ラーメン屋で修行して開業しました。基本的に自分が『旨い』と納得したもの以外は使っておりません。鶏白湯のスープの仕込みには8時間かけ、牛肉をローストして加えるなど旨さだけでなく香ばしさにもこだわっています。スープに合うよう、ストレート麺を使っていますが、つけ麺とラーメンではメーカーを変えています。トッピングにもこだわり、チャーシューは低温二段仕込み、メ...

初投稿者

赤バイクの知蔵赤バイクの知蔵(733)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

目黒×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 えーちゃん食堂 - 料理写真:チャーシューメン

    えーちゃん食堂 (ラーメン)

    3.82

  • 2 支那ソバ かづ屋 - 料理写真:

    支那ソバ かづ屋 (ラーメン、つけ麺)

    3.76

  • 3 麺や 維新 - 料理写真:

    麺や 維新 (ラーメン、つけ麺)

    3.75

  • 4 ラーメン二郎 - 料理写真:

    ラーメン二郎 目黒店 (ラーメン)

    3.72

  • 5 づゅる麺 池田 - 料理写真:味玉つけ麺@税込930円

    づゅる麺 池田 (つけ麺、ラーメン)

    3.66

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ