無料会員登録/ログイン
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
高天乃葉綴さんの他のお店の口コミ
スターバックスコーヒー(日本橋、三越前、東京 / カフェ)
旅弁当(京都、七条、九条 / 弁当)
観光列車 あめつち(鳥取 / その他)
菊丸(田原町、浅草(つくばEXP)、稲荷町 / 甘味処、かき氷、カフェ)
はちまき(神保町、新御茶ノ水、小川町 / 天ぷら、天丼、日本料理)
ロッテ”生”チョコパイ専門店(新宿、新宿西口、新宿三丁目 / 洋菓子)
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
私用で、羽田空港第1ビルに行った際に、こちらに訪問しました。
お昼過ぎの航空機に搭乗する為、午前11時頃に羽田空港に到着しました。
チェックインを済ませて、機内でお昼ご飯を食べる事にして、搭乗ゲート近くの、こちらの店舗を見つけて、訪問しました。
沢山の種類のお弁当が、陳列ケースに並べられていましたが、一番奥のガラスの陳列ケースに並べられた、お弁当が気になって近寄りました。
幾つかのお弁当の中で、価格が手頃な物を探していると、羽田空港限定と書かれたお弁当を見つけました。
この時は、お弁当の名称だけで購入を決めてしまったので、機内で頂く時に初めて間違いに気付きます。
羽田空港限定
シュウマイ (シューマイ) 弁当
搭乗ゲートに入る際の、手荷物検査で、思わぬトラブルに遭遇して、入場後に再入場する事になり、更に、QRコードの罠に引っ掛かり、再入場に手間取りました。
飲み物は、機内で提供される、コンソメスープで良いので、何も購入しませんでした。
機内に入って、持ち込み手荷物を頭上のラックと足下に置いて、離陸するのを待ちました。
離陸後、シートベルト着用サインが消えたので、お弁当を頂く事にしました。
包装紙を外して、蓋を開けて食べ始めました。
シュウマイ (シューマイ) を1つ摘まんで、口に入れて間違いに気付きました。
てっきり、崎陽軒のシウマイ弁当の羽田空港限定商品だと、勝手に思い違いをしていましたが、包装紙を良く見ると、聞いた事の無い会社名でした。
購入して機内で食べ始めたので、仕方無く食べ進みました。
シウマイ弁当とシュウマイ弁当を同じと間違えて、崎陽軒の商品と勘違いしてしまいますが、包装紙の端に貼ってあるシールには、シューマイと記載されていました。
機内サービスのコンソメスープを貰って、黙々と食べ続けます。
シュウマイは、とても柔らかいタイプの物で、海老が入っていますが、味の印象はぼやけていて、特徴が無くて、食べた気になりませんでした。
副菜も、不味くは無いのですが、インパクトに欠ける素材と味付けで、羽田空港限定の文字が霞んでいます。
出発前のバタバタで、良く見ずに購入してしまった、お弁当は満足度も低い結果になりました。
次回、こちらに訪問する機会が有れば、内容を良く見て、美味しいお弁当を購入しようと思います。