館に守られる、ということ : レストラン クレッセント

この口コミは、ぴーたん7号さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.8
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク4.7
2014/10訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.8
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.8
  • CP2.7
  • 酒・ドリンク4.7

館に守られる、ということ

3回目の訪問。妻と子供と。
それまでの2回は、接待だったので、本当に味わって食べたのはこれが最初。

ワイン好き、それもグランヴァンに関心があれば、誰もがあこがれるクレッセント。芝の館。
個室にご案内頂きました。大きな個室、大きなテーブルに、3名だけ。うーん、とにかく雰囲気がいい。古い、とか敷居が高いとか、威圧感があるとか色々と言われようが、全部、本当ではあるのですが、でもこの雰囲気は、最高です。


実は、別のお店で顔見知りになったソムリエさんが、クレッセントにいるんです。あっ、ただ、予約をして訪問をした時点ではまだいるかも知れなかったです。椅子に座ったら、出てこられて「えっーー、ここで再開するとは!」という感じでした。

「まずは、グラスシャンパーニュを、銘柄はなんですか?」と尋ねたら「クリュッグ」ですと回答。
今時、そんなにベタベタの王道の選択肢は、ありえないでしょう、本当に。一言、皮肉を言いたくもなるけど、やっぱり顔はほころんで、「えっ、是非」と言ってしまうんですよね。

料理、ワインリストともに、本当にこんな手間をかけた(ワインの場合は買ってすぐに出せないヴィンテージ多し)グランメゾン、残っていないです。素晴らしい。うっとりしながら食事をしました。

かのソムリエ君、最近はソムリエコンクールにもチャンレジをさせてもらってるそう。そんな事が残っているのも、都内の本当に3店舗ぐらいでしょう。「お客さんのレベルが高く、大変でしょう、と尋ねたら「館に守ってもらっている」とのこと。
それで、色々なことが腑に落ちました。この「館」という言葉に象徴される歴史、先輩たち、客が、あいまってこの雰囲気を守てるのですね。

最後に、ワインセラーまで見せていただきました。石造りの。感動しました。


あっ、コストパフォーマンスは悪いですよ、言うまでもなく。全く新しい体験をするのでもないですよ。そういうお店ではないです。年に一度は行きたい。

  • {"count_target":".js-result-Review-7640512 .js-count","target":".js-like-button-Review-7640512","content_type":"Review","content_id":7640512,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぴーたん7号

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぴーたん7号さんの他のお店の口コミ

ぴーたん7号さんの口コミ一覧(137件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 レストラン クレッセント

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

受賞・選出歴
2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

2019年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店

2018年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

ジャンル フレンチ
住所

東京都港区芝公園1-8-20

交通手段

地下鉄御成門駅A2出口から徒歩3分

大門駅から344m

営業時間
  • ■営業時間
    12:00~15:30(最終ご入店時間13:00)
    18:00~22:00(最終ご入店時間19:30)

    ※大変恐れいりますが感染症対策の一環として、ご予約を頂戴していない場合は臨時休業とさせて頂きます。

    ■定休日
    不定休※館内メンテナンス時、臨時休業になります。

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥40,000~¥49,999

¥20,000~¥29,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

60席

(最上のお料理を提供する為、30名様迄のご予約となります。)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

ホワイトバンケットルーム(\44,000‐) それ以外の個室は(\14,300-)

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

テラスにて喫煙可能

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

個室ご利用のお客様はお子様のご来店も可能でございます。

ホームページ

http://www.restaurantcrescent.com/

備考

少なくとも男性はジャケット着用のドレスコードがあります。また、土曜日だけランチ営業をしています。

初投稿者

横川潤横川潤(20)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

浜松町×フレンチのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 Crony - 料理写真:

    Crony (フレンチ)

    3.74

  • 2 エルヴェ - 料理写真:ランド産仔鳩のロースト ごぼうのピュレと醤油の香りのソース

    エルヴェ (フレンチ、ワインバー)

    3.68

  • 3 レストラン ブリーズヴェール - メイン写真:

    レストラン ブリーズヴェール (ヨーロッパ料理、洋食、フレンチ)

    3.59

  • 4 Les Jardin des dodine - 料理写真:スモークサーモンとセルバチコのサラダミモレット風味

    Les Jardin des dodine (ビストロ、フレンチ、ワインバー)

    3.58

  • 5 ラ・プロヴァンス - 料理写真:パレット アート オードブル

    ラ・プロヴァンス (フレンチ)

    3.52

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ