ナンバーワンつけ麺 : 麺屋一燈

この口コミは、しもぴんくんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問22回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ナンバーワンつけ麺

豚魚でない濃厚つけ麺が食べたくなり、真っ先に頭に浮かんできたのが一燈。
半熟味玉濃厚魚介つけ麺
をいただいてきました。
甘味ある魚介というより鶏白湯なつけ汁は他に似たのがない一燈の味。
私はとみ田さんより一燈さんのつけ麺のが好きです。

  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-182399762 .js-count","target":".js-like-button-Review-182399762","content_type":"Review","content_id":182399762,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問21回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

まだまだ東京一

麺屋一燈ではたまに短期間で限定メニューをやっており、そんな季節の限定である
渡り蟹のビスクつけ麺ことKANICON
をいただいてきました。
見た目からしてスペシャル。トッピングをあれこれして色々な食べ方ができました。
つけ汁は超濃厚なドロドロ蟹スープ。麺は海老の昆布水に浸ったしなやかな麺。
麺屋一燈もまだまだトップ戦線だぞというのを感じました。

  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-181507937 .js-count","target":".js-like-button-Review-181507937","content_type":"Review","content_id":181507937,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問20回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

久々に一燈のつけ麺がものすごく食べたくなり行ってきました。
13時ごろに行ってほぼ待ちなしで入れました。
一燈のアプリクーポンで味玉を付け、ご飯物に小盛りなんてものもできていたのでそれも。
一燈の濃厚魚介つけめんは他にはない唯一無二のおいしさですよね。
つけ汁が昔のように麺にガンガン絡むようになっているように感じました。
8〜9割、つけ麺が出るっていうのが頷けます。

  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-175523840 .js-count","target":".js-like-button-Review-175523840","content_type":"Review","content_id":175523840,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問19回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

大人気の濃厚魚介つけ麺や醤油、塩ラーメンのレギュラーメニューを開店当初は食べまくっていましたが
ここ最近はほぼ気まぐれに登場する季節限定メニューをよく食べに行っています。
提供は公式のXやインスタなどを要チェック。

今回は『松茸そば』でした。
上品な和の味。
食べることができ、とても幸せな気持ちになりました。

  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-171163751 .js-count","target":".js-like-button-Review-171163751","content_type":"Review","content_id":171163751,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問18回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

麺屋一燈には月くらいのペースで季節の限定メニューがあり、いつも楽しみにしています。
今回は『KAMOCON』こと鴨の昆布水つけ麺。
数はそれなりに用意されているみたいですが、人気で提供スタートとなった昨日は夜の早々に売り切れてしまったようです。
稲庭うどんのような麺。そしてカエシのしっかりした濃いめの醤油鴨スープ。
色々とオプションがあり楽しみながら食べることができました。
まあ周りを見ていると濃厚魚介つけ麺を食べている人がほとんどですね。
鴨の昆布水つけ麺といえば、麺屋一燈のすぐ近くの鴨出汁中華蕎麦麺屋yoshikiさんではレギュラーメニューであり、こちらもすごく美味しいです。

  • {"count_target":".js-result-Review-169083800 .js-count","target":".js-like-button-Review-169083800","content_type":"Review","content_id":169083800,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問17回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

麺屋一燈には月くらいのペースで季節の限定メニューがあり、いつも楽しみにしています。
今回は『KAMOCON』こと鴨の昆布水つけ麺。
数はそれなりに用意されているみたいですが、人気で提供スタートとなった昨日は夜の早々に売り切れてしまったようです。
稲庭うどんのような麺。そしてカエシのしっかりした濃いめの醤油鴨スープ。
色々とオプションがあり楽しみながら食べることができました。
まあ周りを見ていると濃厚魚介つけ麺を食べている人がほとんどですね。
鴨の昆布水つけ麺といえば、麺屋一燈のすぐ近くの鴨出汁中華蕎麦麺屋yoshikiさんではレギュラーメニューであり、こちらもすごく美味しいです。

  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-169083786 .js-count","target":".js-like-button-Review-169083786","content_type":"Review","content_id":169083786,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問16回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

どの季節も美味しい

最近の一燈は季節の限定という月一でだいたい一週間くらい提供されている限定メニューを食べに行くことが多いです。
値段がレギュラーメニューに比べて抑えられています。
一燈だから美味しさは間違いなし。
ただ数量が少ないので早めになくなってしまいます。
何がやっているかは一燈のアプリやSNSなどで告知あり、店頭にポップあればナウオンセールです。
2月は『王道の豚骨魚介つけ麺』が販売中です。
甘すぎない、濃すぎない(と感じました)豚魚がとても美味しかったです。
ちなみに今回の豚魚つけはめちゃめちゃ人気らしいです。
一週間分が初日に全部出てしまったとか。

  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-155803668 .js-count","target":".js-like-button-Review-155803668","content_type":"Review","content_id":155803668,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問15回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

一燈都市伝説

オープン時間よりも前に開いているらしい。
昼なら11時、夜は18時よりも15分とか20分前に開いていたりするらしい。

先日、限定蛤ラーメンを食べていて、周り方がつけ麺だったのが羨ましく
今日は「濃厚魚介つけ麺」と「バターたっぷりローストポークガーリックめし」を食べてきました。
満足度100%これぞ麺屋一燈です。
つけ汁の熱々つくねをすぐ食べず、残しておくとスープ冷めにくくなります。

  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-154715566 .js-count","target":".js-like-button-Review-154715566","content_type":"Review","content_id":154715566,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問14回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

季節限定もあるよ

季節限定メニューの「蛤出汁ラーメン プチあられご飯付き」をいただいてきました。
麺屋一燈は濃厚魚介つけ麺が絶品ですが、たまに1週間くらい提供のある季節限定メニューも見逃せません。
昼夜各10食と少ないですが、早めに行けばゲットできるチャンスあり。
今回の蛤ラーメンはとても上品な味わいでした。
季節限定は大サービスな低価格で販売されることが多く
こんな凝ったラーメンがご飯付きで880円は絶対お得です。

  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-154629922 .js-count","target":".js-like-button-Review-154629922","content_type":"Review","content_id":154629922,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問13回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

季節の限定をゲットせよ

オマール海老つけ麺
を食べに。
一燈では月一くらいで短い期間、季節の限定メニューをやっていることがある。
今回はそれ狙いで。
食数が少ないので絶対に食べたいのなら早めに行ったほうがよい。
オープンですぐに10食が完売になっていた。

超濃厚なオマールスープはやや甘めな一燈らしい味。
麺をたっぷりつけてしまうと無くなってしまいそうなくらいドロドロなスープ。
口当たり旨みはさすが麺屋一燈。
プチライスも付いていて、締めにリゾット風も味わえる。
レギュラーメニューももちろん安定しておいしいが、今後も麺屋一燈の季節限定は見逃せない。

  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-152404235 .js-count","target":".js-like-button-Review-152404235","content_type":"Review","content_id":152404235,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問12回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

どうしても一燈のつけ麺が食べたくなり来ました。
いただいたのは『濃厚魚介つけ麺』と『バターたっぷりローストポークガーリックめし』の満足度200%の組み合わせ。

一燈のサイドメニューのごはんものは
『バターたっぷりローストポークガーリックめし』
『焼きチーズカレー丼』
『ローストポークジンジャー丼』
が週替り?で提供されていますが、中でも昔から人気の高いローストポークガーリックめしがオススメです。
バターでソテーされたお肉、ペッパー、シャキシャキ食感のネギ、濃いめのタレがごはんにバッチリ合います。
ガーリックめしがあった日は当たりだと思っています。
前に二つ食券買って倍盛りとかしたことあります。
私はそのくらい好きです。
夜だと早めにライスが売り切れてしまうことも多いのでご注意を。

  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-151158185 .js-count","target":".js-like-button-Review-151158185","content_type":"Review","content_id":151158185,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問11回目

4.0

  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

季節の限定ラーメン『秋刀魚そば』を食べてきました。
11月7日(月)、8日(火)、10日(木)、11日(金)、12日(土)の昼夜各10食の提供。
ハードル高そうに感じますが、つけ麺を求めてくる方がほとんどなので
早めに来れば食べられそうな印象。

魚臭くなくスッキリした、ほんのり秋刀魚の醤油ラーメンです。
コシのあるしっかりめの細麺。
シンプルイズベストな安心感ある味。

  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-151014934 .js-count","target":".js-like-button-Review-151014934","content_type":"Review","content_id":151014934,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2022/10訪問10回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

喜多方食べに来たかった

季節の限定ラーメン『喜多方風ラーメン』が10月3、4、6、7、8日の昼夜各10食限定で提供されると知り行ってまいりました。
肌寒い日のラーメンは一段と美味しく感じるもの。
煮干しのじんわりしたスープに中細のややモチっとした麺。
オーソドックスな中華そばながら、たまにこういうの食べるのもいいですね。
普通なうまさだけど、普通が最高な時もある。
価格も650円でご飯もの付けても1000円でおつりがきちゃう。
気兼ねなく素直にラーメンを楽しんだ気分。
今日はきっとよい夢が見れる。

  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-149389172 .js-count","target":".js-like-button-Review-149389172","content_type":"Review","content_id":149389172,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問9回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

つけ麺の味変に是非ともエビの辛味を

8割つけ麺のお客さんだと聞いた事があります。
私も一燈のつけ麺は大好きです。
味変にエビの辛味をオススメします。
つけ麺を食べるなら、是非ついでにエビの辛味ボタン押してみてください。
いつもの濃厚魚介つけ麺がプラスでピリ辛な海老風味に味変します。
半分くらいはデフォルトな味を。
もう半分はエビ辛味をつけ汁に投入するとよりつけ麺を楽しむ事ができます。
エビ辛味は絶対にオススメします。
あと行くならアプリのダウンロードもオススメです。
お得なクーポンやグッズもらえたりします。
この日タオル貰ってきました。

  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-147521096 .js-count","target":".js-like-button-Review-147521096","content_type":"Review","content_id":147521096,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問8回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

夏に温かいラーメンは食べたくない

という事で限定メニューの『貝と乾物の冷やし』という冷やしラーメンをいただいてきました。
限定の有無や詳細は一燈のアプリやSNSで知ることができます。

キンキンに冷えたスープでこれぞ冷やしラーメン。
乾物(なんか節という感じ)がしっかり感じ冷たくさっぱり。
周りのお客さんはほぼつけ麺。
つけ麺じゃないの食べていると周りに触発され
つけ麺が食べたくなるのは一燈あるある。

  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-145812976 .js-count","target":".js-like-button-Review-145812976","content_type":"Review","content_id":145812976,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2022/06訪問7回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気1.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

一燈アプリ入れた方がいいです

一燈のアプリにはクーポンがあって、今日は使わせていただきました。
このご時世に500円で食べる事ができるのはヤバいです。
しかも麺屋一燈ですからね。
めんどくさがらずアプリをインストールし
クーポンを使わない手はないです。

  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-144517781 .js-count","target":".js-like-button-Review-144517781","content_type":"Review","content_id":144517781,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問6回目

4.0

  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

オリジナル小皿いただきました

麺屋一燈といえば、つけ麺。
『味玉濃厚魚介つけ麺』中盛を食べてきました。
甘めのトロッとした鶏白湯に魚介の風味あるスープ。
他で食べられない、真似できない、万人受けする味です。
隣に座っていたカップルの可愛い彼女も「言うことない!」と絶賛されていました。

一燈にはアプリがありDLしとけば、お店の情報やお得なクーポンがあります。
誕生月にはギフト貰えたりします。
誕生月だったので食べたついでにオリジナルの小皿いただいてきました。
ちょっと欲しくなりませんか?

  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-138505402 .js-count","target":".js-like-button-Review-138505402","content_type":"Review","content_id":138505402,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問5回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

つけ麺もいいけどラーメンもいいね

レギュラーメニューのリニューアルでまだ食べていなかった『(塩)芳醇香味そば』をいただきました。
一変したわけでなく、以前の印象を残しつつ進化した感じでした。
麺屋一燈はほとんどのお客さんがつけ麺を食べているので、ラーメンを食べているとつけ麺食べたくなってしまいますね。

  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-138214289 .js-count","target":".js-like-button-Review-138214289","content_type":"Review","content_id":138214289,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問4回目

4.0

  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

季節の限定

麺屋一燈はたまに季節の限定なるものがあり、行ったらたまたま残っていたのでいただきました。
今月は『蟹そばとズワイガニほぐし身とイクラまみれご飯』という麺とご飯ものの贅沢なセットメニュー。
昼夜各10食とややハードル高いものの
もし券売機のボタンが×になっていなければ、押してスペシャルメニューを味わってみては?

  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-136289665 .js-count","target":".js-like-button-Review-136289665","content_type":"Review","content_id":136289665,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

甦った一燈

11月からラーメン系を7tapi(7種)スープになったという事で行ってまいりました。

夜18時くらい着で待ちなし入店できました。
食べたかったのはリニューアルした『濃厚魚介ラーメン』です。
一燈は8割がつけ麺のお客さんですが、私がオープン当初に食べ、食と一燈にハマったのが『濃厚魚介ラーメン』でした。

しばらく食べてなかったですが、以前より濃厚になったような気がします。
濃厚と言っても口当たり良いマイルドスープです。
7tapiスープは濃厚で食べているので、自分にはよくわかりませんでした。
器や盛り付けも一変し、一燈復活という印象を受けました。
美味しかったです。
チャーシューをめくったら、麺線がビターっと整っていてやる気も感じました。

ではまた。

  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-134945900 .js-count","target":".js-like-button-Review-134945900","content_type":"Review","content_id":134945900,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2021/08訪問2回目

2.5

  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気1.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

パラレル一燈

たまに食べたくなる一燈のつけ麺。
私はとみ田より好きです。

この日この時たまたまかもしれませんが、味は美味しいけど見た目が美味しくなさそうでした。
どこか崩れた麺線。
適当に放り込まれたような味玉。
フードコート来たのかと思うような盛り付け。
店の雰囲気も回転させることを重視したような感じ。
活気のない店員さん達。
作業しているだけに映りました。

良い時を知っているばかり、本当に残念な気持ちです。
完全に魂抜けてました。
他のお店で食べればよかった。

  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-132147948 .js-count","target":".js-like-button-Review-132147948","content_type":"Review","content_id":132147948,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.1
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

新小岩と書いて一燈と読…まないけどそんな感じ

お店入り口右にあるボードで入店予定時間を確認。
入り口右側が食券購入の列なんで人いれば並び、待っていればお店の方が食券購入の声かけをしてくれます。
食券を購入し、整理番号を受け取る。記載時間の5〜10分前くらいに店前に戻って来ればOKです。
提供もスムーズで回転も早いです。

麺屋一燈のアプリにてお得なクーポンがあるので、ダウンロードしておくのがオススメです。
今は11周年クーポンがあり、期間限定でデフォルトメニューがなんと500円でいただけます。
もちろん今回使用しました。
その他、トッピングサービスなどもあるので、行くのであればアプリクーポンを使っておきましょう。

そして今回食べたものは看板メニュー『濃厚魚介つけ麺』。
お客さんの8割はこのつけ麺を食べに来るらしいです。
濃厚な鶏白湯の中にほんのり節っぽい魚介の風味。魚介というより鶏白湯つけ麺て感じです。
マイルドで甘みある万人受け間違いなしの美味しさです。

一時代を築き未だ進行形の伝説の味って感じでしょうか。
コアなファンも多い信仰系でもありますが。

  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • 麺屋一燈 -
  • {"count_target":".js-result-Review-130031248 .js-count","target":".js-like-button-Review-130031248","content_type":"Review","content_id":130031248,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

しもぴんくん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

しもぴんくんさんの他のお店の口コミ

しもぴんくんさんの口コミ一覧(109件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺屋一燈(いっとう)
受賞・選出歴
2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

2019年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店

2018年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

ラーメン 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラーメン 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

ラーメン 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

ラーメン 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

ラーメン 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

ラーメン 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

ジャンル ラーメン、つけ麺
予約・
お問い合わせ

03-3697-9787

予約可否

予約可

住所

東京都葛飾区東新小岩1-4-17

交通手段

・JR総武線「新小岩」駅(北口)から徒歩3分
・都営バスまたは京成タウンバス「新小岩駅北口」下車してすぐ

新小岩駅から225m

営業時間
    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    年末年始・夏季休業・設備点検のための臨時休業あり
    ■電話での予約は受け付けておりません。
    ご予約はEPARKからお願いします。
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

11席

(カウンター席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

「列に並びながら喫煙しないで下さい」との事(ビル入口に灰皿、有り)。

駐車場

近隣、タイムズ駐車場(タイムズ東新小岩第12・タイムズ東新小岩第2)有り。

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.menya-itto.com/

公式アカウント
オープン日

2010年6月18日

備考

・2018/6/25から麺屋一燈公式アプリがリリースされました。
・2018/6/11から順番待ちシステムEPARKの運用が開始されました。
 電話での予約は受け付けておりません。
ホームページ画面の https://menya-itto.com/
席の予約はこちらをクリックして予約画面にお進みください。
予約枠は少なめですが、直接ご来店いただいてもお食事は可能です。
よろしくお願いいたします。

初投稿者

UNIAUNIA(38)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

小岩×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ