鰻onThe鰻 : うなぎ 和友

うなぎ 和友

(かずとも)

この口コミは、ハラミ串さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.9
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

鰻onThe鰻

【総評】
新小岩から徒歩20分前後の住宅街。周りに飲食店等がまばらなエリアに不似合いなほど大人気の鰻屋です。
鰻が旨くて格安でしかも爆裂ボリューム。なので不便な場所にも拘わらすめちゃくちゃな人気です(^_^;)
噂を聞きつけての訪問でしたが平日でも開店前から行列。まさかこの場所で?と信じられませんでした。
メニューは少ないですが効率よく提供する仕組みとして実に合理的。味わいにたっぷり還元されています。
こういうビジネスモデルが成立するお店ってもれなく大行列ですが、それでもやっぱり良い店です(^_^)

-----------------------------------------

鰻の食べ歩きをライフワークとして地味に続けている昨今。今日も今日とて鰻の評判店をを目指します。
本日のお目当ては鰻にもかかわらずドカ盛りで有名なうなぎ和友です。ここは場所がかなりネックです(^_^;)

お店は千葉街道から少し小道を入った先の江戸川区役所近く。錦糸町駅からだとバス15分+徒歩5分程です。
繁華街からかなり離れた住宅街なので、フツーはここまで飯を喰いに来ることを想定しないエリアです(^_^;)

お店到着は平日の開店10分前。既にフライング開店しててまさかの満席。一巡目に入れませんでした。マジか⁉︎
弁当購入待ちの方もチラホラいて出前もやってるので並んでいる人数以上に鰻は売れまくってる様子でした。
店頭で待っている空腹時に鰻の香りを浴び続けるって、結構な苦行です。まさかの事態に驚きました(T_T)
20分程待っての入店ですが、鰻屋としてはかなりの高回転です

外観は普通の一軒家。抹茶色の暖簾・木の看板・「う」と書かれた提灯が目印です。郊外につき専用駐車場もあります。
お店の周りに目印はありませんが、近くまで来ると鰻の香りが外に漏れているのですぐ分かってしまいます(^_^;)

店内はカウンター3席とテーブルが大小6卓。床はフローリングで和モダンな内装。間取りが鰻屋っぽくないような?
対する店員は5人います。BGMは無く替わりに壁掛けテレビ。客席数からするとかなり店員は多い印象です。

メニューは特うな重・特白焼定食・うなチキ丼・うな玉丼・地鶏親子丼・豚玉丼等。鰻以外もそこそこあります。
酒は日本酒・芋焼酎・酎ハイ類・ハイボール等。一品料理はみあたらないので、基本は飯をサクッと食うお店ですね。
今回は鰻特化で目一杯喰うつもりでの訪問です。シンプルに鰻重の特にしました。楽しみしかありません^m^
ちなみに最初の注文から追加は出来ません。最初に頼んでおかないと弁当はゲットできないのでご注意下さい。

・特うな重 3800円
HP情報では備長炭で焼き上げでお重は丼に入れ替え可能です。こういうの鰻好きの嗜好を分かってます。
焼き上がりまで本来時間がかかるはずですが、メニュー数が少なく見込み焼きするのか提供は早かったです。
登場時点で蓋が締まり切らない盛り盛り加減。鰻の上に鰻が乗っかる衝撃のビジュアル。圧巻です(^_^)
鰻はふっくらトロトロでタレがしっかり使われていますが甘さは控えめ。対するご飯はやや硬めの炊き上がり。
ふっくらな鰻を硬めのご飯と一緒にワシワシ掻き込むのが超快感です。鰻重ってやっぱコレだよな~
肝吸いは少し強めの味付け。肝の状態が良好で中々のお味です。このセットかなりレベル高いですね(^_^)

-----------------------------------------

【最後に】
鰻を腹一杯お得に食える都内で屈指の良店です。前はもっと凄かったらしいのがさらに驚き(^_^;)
鰻は最近どんどん高くなってます。なおさらこの店は有り難みが増してますね。素晴らしい!
本日のお勘定は〆て3800円。ご馳走様でした。

  • うなぎ 和友 -
  • うなぎ 和友 -
  • うなぎ 和友 -
  • うなぎ 和友 -
  • うなぎ 和友 -
  • うなぎ 和友 -
  • うなぎ 和友 -
  • うなぎ 和友 -
  • うなぎ 和友 -
  • うなぎ 和友 -
  • うなぎ 和友 -
  • うなぎ 和友 -
  • うなぎ 和友 -
  • うなぎ 和友 -
  • うなぎ 和友 -
  • {"count_target":".js-result-Review-143089934 .js-count","target":".js-like-button-Review-143089934","content_type":"Review","content_id":143089934,"voted_flag":null,"count":307,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ハラミ串

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ハラミ串さんの他のお店の口コミ

ハラミ串さんの口コミ一覧(3878件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
うなぎ 和友(かずとも)
ジャンル うなぎ、丼
お問い合わせ

03-5607-0064

予約可否

予約不可

住所

東京都江戸川区中央1-3-20

交通手段

総武線新小岩駅より、葛西または西葛西行きバスで江戸川区役所前下車徒歩約5分

新小岩駅から1,600m

営業時間
  • 月・火・木・金

    • 11:00 - 14:00

      L.O. 13:45

  • 水・土・日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

20席

(カウンター4席、テーブル席6卓16席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

入り口付近に灰皿があるけど、吸いづらい。

駐車場

近くのコインパーキング時、1,500円以上の飲食で1時間分補助してくれます。

空間・設備

カウンター席あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

6月から日曜日もお休みになりました
9月から水曜日もお休みになりました

備考

ごはんは通常の1.5倍ぐらいの量があるため、普通盛がいい場合は「少なめで」と言えば調整してくれます
うなぎ弁当(2,400円)は来店のみ受付。

うな重販売再開 うな重(4000円) (2019年4月3日現在)

初投稿者

アヤサマーアヤサマー(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

小岩×うなぎのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 うなぎ 和友 - 料理写真:うな丼重箱入

    うなぎ 和友 (うなぎ、丼)

    3.54

  • 2 和食 玉寿司 - 料理写真:

    和食 玉寿司 (寿司、うなぎ、揚げ物)

    3.34

  • 3 うなぎ三代目 いろは - 料理写真:

    うなぎ三代目 いろは (うなぎ)

    3.30

  • 4 平八 - 料理写真:平八自慢のうな重

    平八 (うなぎ、日本料理)

    3.29

  • 5 うなぎ柳 - 料理写真:うな重_2

    うなぎ柳 (うなぎ、日本料理、どじょう)

    3.28

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ