無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
03-5875-2212
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
『しょうゆ味付玉子ラーメン』
この日はコチラヘ!
超ごってり麺ごっつ 亀戸本店 @亀戸
初訪問となります!
訪問日: 2021.01.04(火) 晴れ 6℃
つきひに行くも、想定以上の行列だったので
リカバリーでコチラヘ
これから行く超ごってり麺ごっつ 亀戸本店さん
千葉の有名店であり背脂を極めた
「こってりらーめんなりたけ」にて修行され
2009年に独立したお店
「なりたけ」はもう20年以上食べてる味なので
大体は想像つきますが、さてさて?
正月明けって営業してるお店少ないので
助かるわ〜なんて思いつつ歩きます
場所はJR亀戸駅から徒歩で1〜2分
18:45頃到着ぅ〜♬
店内空席あり
〜入店〜
入口で食券を買います
『しょうゆ味付玉子ラーメン』をポチッとな☝️
初めて来ましたがかなり広く
カウンター16席、2階にも16席あるらしいです
カウンターへ着席、食券を置きます
大盛り無料・半ライス無料との事でしたが
普通盛り・ライス無しをリクエスト
背脂の量も普通でお願いしました
水はセルフ、BGMはJ-pop
周りを見渡すと1階は自分の後に来た人で満席
2階にもたくさんいる気配で大人気
スタッフは4名体制(2階は不明)
かなり忙しそうですがオペはスムーズ
◆
程なく着丼で〜す♬
『しょうゆ味付玉子ラーメン』
ネギ大量で嬉しいゾ!
って事で
では、早速いただきます!!!!
まずはスープを一口
うん!ウマいっ!!( ^ω^ )
スープは醤油ベースですが
「なりたけ」同様"椎茸"の旨味をグッと感じるとても美味しいもの
天下一品がソウルフードだと言う人もいますが
自分にとってはコレ系の方が身近な味です
慣れ親しんでますが、やっぱりウマい!
◉《ネギ・もやし》
続いて麺に行きたかったのですが…
山盛りのネギとモヤシから攻略!
ネギもモヤシもシャキシャキで
スープと絡めながら食べると最高デス!
◉《麺》
よっしゃー!
ご対麺〜(=´∀`)人(´∀`=)
麺はゆるいウエーブのある中太麺!
茹で加減は柔らかめ
火傷しそうな程の温度でハフハフします
もっちりした食感の強い麺で食べ応えがあります!
◉《トッピングたち》
メンマもたっぷり
コリコリもありますが柔らかめな仕上げ
チャーシューは2枚
スライサーで切られた様な薄切り肉ですが
旨味はしっかり感じられます
味玉は切られた状態で提供冷蔵庫から出したての様な冷たい味玉(^^;;
美味しいのですが、ココだけ引っかかりました
常温に近くして提供すれば完璧ですね
あっという間に完食!
ご馳走様を伝えて退店です\(^o^) /
*
いや〜、美味しかったですね!
スープこそ似ているものの大盛り無料・半ライス無料や
デフォルトの薬味の量も多くサービス精神が見て取れましたね!
ハラペコな若者をも満足させるには
十分ですし、人気も出ますね!
次は味噌かな?!メニューにある
タン二郎や、ネギ地獄も気になります(笑
ご馳走様でした!
➤➤➤ブログは
後日アップする予定です
https://uzic.blog.fc2.com/
〜〜〜
券売機 2022.01.
券売機 2022.01. アップ
着丼〜♬
『しょうゆ味付玉子ラーメン』
『しょうゆ味付玉子ラーメン』アップ
『しょうゆ味付玉子ラーメン』斜めから
口コミが参考になったらフォローしよう
aqua_quartz
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
aqua_quartzさんの他のお店の口コミ
店名 |
超ごってり麺ごっつ 亀戸店
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば |
お問い合わせ |
03-5875-2212 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 |
このお店は「江東区亀戸1-39-7」から移転しています。 |
交通手段 |
JR「亀戸駅」北口より徒歩1分! 亀戸駅から71m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
32席 (カウンター16席 2階テーブル16席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり、ソファー席あり、ダーツあり、無料Wi-Fiあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2009年4月2日 |
備考 |
【秋葉原店】 |
お店のPR |
【GoToEatポイント使えます!】豪快かつ繊細な究極の背脂ラーメンここにあり!
厳選食材にこだわり、背脂チャッチャ系を極めた【超ごってり麺ごっつ】 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
この日はコチラヘ!
超ごってり麺ごっつ 亀戸本店 @亀戸
訪問は2回目となります!
訪問日: 2022.01.22(土) 晴れ 7℃
この日はゆっくりしたくて
二度寝してからお昼ご飯
前回、訪問時に気になったメニューを食べに亀戸へ
場所はJR亀戸駅から徒歩で1分の駅チカ
11:10過ぎに到着ぅ〜♬
店内空席あり!
〜入店〜
入口で食券を買います
実は好きな食べ物ベスト3に入るくらいタンが大好きなのです
長男じゃなくても食べて良いらしいので(笑
『タン二郎』をポチッとな☝️
カウンター16席、2Fもあってそっちにも16席ほどある様です
カウンターへ着席し、食券を渡します
まず背脂の量が多めとなってるが普通で良いか?
の確認があり『普通で大丈夫』と回答
並・中盛・大盛から麺量が選べるとの事で
よく考えずに『中盛』をリクエスト
半ライスも無料でしたが、不要と伝えます
オーダー後に中盛420gのポップを見つけ
不安がよぎります(^◇^;) タベラレルノカナ?
水はセルフ
スタッフは3名で楽しそうにお喋りしつつも
テキパキした動きなのでベテランなのでしょう
◆
通常よりも一回り大きい器で
程なく着丼で〜す♬
『タン二郎』(中盛)
コールせずともニンニクが乗ります
すりおろしと固形と半々くらいのニンニク
タンした肉もこんな感じ♬
どっさり乗ってて嬉しいですね
鬼滅の背脂(お店側の呼び方)も容赦なく
こりゃウマソーだぞ?!って事で
では、早速いただきます!!!!
◉《スープ》
まずはスープを一口
うん!美味いっ!(^ω^)
デフォルトのラーメンとスープは同じ
独特の醤油スープでめちゃウマ!
自分はなりたけ@津田沼と20年くらいの
付き合いなので、慣れ親しんだスープです
上のヤサイから攻略
ほぼ全てモヤシでシャキシャキタイプ
これはお腹にたまるやつやんw
◉《麺》
ぐわっと掴んで、天地返しからの〜
ご対麺〜(=´∀`)人(´∀`=)
麺はウエーブのある平打ちの太麺
もっちりした食感の麺で美味しいですが
やはり二郎の自家製麺が食べたくなっちゃいます
◉《メンマ》
メンマもたっぷり
どちらかと言えば柔らか仕上げ
◉《タンした肉》
ホロホロのほぐし肉もあれば
柔らかい塊り肉もあって
タンならではの旨味が感じられ美味しいです
液体油が多く、ボディーブローの様にきいて来て
更に麺量も420gとかなりお腹いっぱいになりつつも、なんとか完食!
ご馳走様を伝えて退店です\(^o^) /
*
家に着くまで唇が油でペタペタでした
なりたけのスープは大好きなのですが
二郎系よりはデフォルトの方が合ってますね
色んなメニューを試すのは良いと思うので
これからも開発を続けて欲しいです
ご馳走様でした!
➤➤➤ブログは
後日アップする予定です
https://uzic.blog.fc2.com/
〜〜〜