無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ 洋食 百名店 2023 選出店
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3865-8966
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
kyoko544さんの他のお店の口コミ
カフェ・ベローチェ(秋葉原、岩本町、末広町 / カフェ)
スパイス・ラー麺 卍力(秋葉原、末広町、岩本町 / ラーメン)
竹や(浅草橋、馬喰町、蔵前 / うどん、居酒屋、カレーうどん)
キッチンセブン 街のハンバーグ屋さん(浅草橋、馬喰町、東日本橋 / ハンバーグ)
カフェレジャン珈琲舎のだ(博多、祇園、櫛田神社前 / カフェ、ケーキ)
とんかつ濵かつ(博多、祇園、櫛田神社前 / とんかつ、食堂)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
グラシア(食堂酒場Gracia)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
洋食 百名店 2023 選出店
食べログ 洋食 百名店 2023 選出店
洋食 百名店 2022 選出店
食べログ 洋食 百名店 2022 選出店 |
ジャンル | 洋食、ダイニングバー |
予約・ お問い合わせ |
03-3865-8966 |
予約可否 |
予約可 ディナーのご予約はお受けしております。 |
住所 | |
交通手段 |
JR浅草橋から徒歩5分 浅草橋駅から274m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
席数 |
10席 (カウンター6席 4人テーブル×1 ) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 4人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 隣にコインパーキング有り |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) 但し、ランチタイムは乳幼児、ベビカー不可となります。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2011年7月6日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
初めての利用デス。
食堂酒場と書いてあったので居酒屋さんかと思い入店してませんでしたが、食堂なんですよね。酒場というより食堂です(個人の感想ですw)
入店時間
◎土曜日19時半頃
こじんまりとした店内。残り2席座れました!
今回オーダーしたもの
◎カキバターソテー定食 1915円
単品だと1680円です。ご飯、お味噌汁、漬物つきの定食で1915円。
ここの名物は四日市トンテキなんですが、、隣の方が食べてるカキバターソテーが美味しそうで、つい真似っこして頼んでしまいました。。ツレはトンテキをオーダーで。
マスターは二つのフライパンを使って器用に手早く2つのメニューを調理してます。カウンター席からかなり近距離でその様子が見られます。
10分しないくらいで出てきました。牡蠣はぷりぷり、バターソテーの味もご飯に合う味でした^_^ 彩りのよいサラダもついててテンションあがります。
ツレのトンテキもちょっと食べさせてもらいましたが、外側カリカリでこちらもめっちゃご飯に合う味でした。
食べてるとマスターの調理が落ち着いたのか、マスターがカウンター席のお客さんに話しかけますw 口コミあまり見てなかったんですが、マスターのトークも名物だったんですねw ゆっくり喋っていたかったんですが、ツレが用事があったので食べてすぐに帰りました。
あ、りんごをサービスでいただきました。信州からリンゴ送られてきたとかで。常連じゃないのに恐縮です、でも、嬉しかったです^_^
今度はトンテキ or 煮込みカレー食べたいです。
おごちそうさまでした〜