✽ 西浅草(かっぱ橋)のお気に入りイタリアン : オステリア キクヤ

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、y.kiwiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.3
  • 雰囲気3.9
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.9
2022/06訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.3
  • 雰囲気3.9
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.9
¥10,000~¥14,9991人

✽ 西浅草(かっぱ橋)のお気に入りイタリアン

何度も伺うお店です。ご夫婦で切り盛りされていて、地元(西浅草)の方にも大変人気の高いお店です。

先ずマダムの接客が食事を楽しくしてくれます。そこにシェフが技量でしっかり裏打ち。このご夫婦のシナジー(相乗効果)がとってもいい。

料理やお酒のセレクトも行く度に新しく変化しています。自家製チーズにハムに、ビールや食後酒などマダムとシェフの探究心もどんどん拡がっていて、お陰で今回もちょっと食べ過ぎ、飲み過ぎました。

頂いたものは、よければ写真(キャプション付き)をご覧頂ければと思います。

今回もありがとうございました。
ご馳走さまでした。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ー 以下は備忘録です ー

◎ 前菜 天然カンパチのスモークとフレゴーラ(粒々の丸い分でパスタです…サルディニア島から始まったパスタ)2人なのでポーション少なめで1,080円→780円

◎ サラダ タコとオリーブとジャガイモのサラダ ポーション少なめにて。1,280円→ 980円

◎ 定番のトリッパ 980円

◎自家製チーズのカプレーゼ1,200円

◎ ペンネ・アッラ・ノルマ 1,600円 ✽ 炒めたり揚げたりのナスを使った、シチリアの代表的パスタです。ナスがトマトの風味を存分に吸って、最後に自家製のリコッタチーズをたっぷりかけて頂きます。

◎ メインは黒毛和牛(イチボ150g)のビステッカ(タリアータで)2,380円 


◉ 泡グラス680 × 2Frizzante(弱発砲ワインの事)を頂くCantina di Sorbara 品種Pignoletto100% DOC

◉ 白グラス780円 Le Vele Classico Moncaro品種Verdicchio 780円

◉ 赤(ボトル)4,800円 マダムおまかせで… この価格とは思えない良さでした。Villa Annaberta Jairo Rosso (ボトル) Veneto :Corvina / Rondinella

✽ ビールもゴクゴク飲みたいのが夏…せっかくならイタリア産と言う事で、マダムにセレクトして頂いた中からこちらを頂きました。
◉ ビール(小瓶)980円 イザック980円…イタリアNo.1クラフトビール「Baladin -バラデン」から。 オレンジピール、コリアンダーを使っていて、その爽やかな香りと味わいが特徴のホワイトビール。楽しいセレクト。

◉ ビール(小瓶)780円 イタリア定番のモレッティ780円

◉ 赤(グラス) 780円 Pervini I Monili Tarantino Primitivo Rosso Felline Tarantino(IGT) / Primitivo, Malvasia Nera
品種はプリミティーヴォを主体に、マルヴァジアネーラを少しブレンド

◉ 赤(グラス)880円 Cimerio Conero Riserva Moncaro 2016 Marche(DOC) / Montepulciano 100% 品種はモンテプルチアーノ100%

◉ 赤(グラス)980円 Antica Masseria Colleone Puglia(IGT)/ Nero di Troia 100% 品種はネロ ディ トロイア100%

◉ サンペレグリノ(瓶)500円


合計(税込み) 23,430円 /2人

✔︎ ︎ カードが使えます。
✔︎ チャージ(お通し)@350円
✔︎ アラカルトが豊富でしっかり楽しめる
✔︎ お酒が豊富
✔︎ 自家製チーズやハムも楽しめる
✔︎ 予約がオススメ

   ー 以上 ー


  • オステリア キクヤ - ◎ 前菜 天然カンパチのスモークとフレゴーラ(粒々の丸い分…サルディニア島発祥のパスタ)あれもこれも頂きたくなると言ったらマダムの気遣いで、ポーション少なめに変更下さいました。1,080円→780円

    ◎ 前菜 天然カンパチのスモークとフレゴーラ(粒々の丸い分…サルディニア島発祥のパスタ)あれもこれも頂きたくなると言ったらマダムの気遣いで、ポーション少なめに変更下さいました。1,080円→780円

  • オステリア キクヤ - ◎ 左のFrizzante(弱発砲ワインの事)で乾杯!品種Pignoletto100% DOC  680円 × 2
      ◎ 右は白…Classico Moncaro品種Verdicchio 780円

    ◎ 左のFrizzante(弱発砲ワインの事)で乾杯!品種Pignoletto100% DOC 680円 × 2 ◎ 右は白…Classico Moncaro品種Verdicchio 780円

  • オステリア キクヤ - ◎ タコとオリーブとジャガイモのサラダ こちらもポーション少なめにて。1,280円→ 980円 これ毎回思うのですが、こちらの定番で美味しいです。

    ◎ タコとオリーブとジャガイモのサラダ こちらもポーション少なめにて。1,280円→ 980円 これ毎回思うのですが、こちらの定番で美味しいです。

  • オステリア キクヤ - ◎カプレーゼ1,200円 ✽ 自家製のチーズを作られたとの事で、大好きなカブレーゼにして頂きました。1,200円 

    ◎カプレーゼ1,200円 ✽ 自家製のチーズを作られたとの事で、大好きなカブレーゼにして頂きました。1,200円 

  • オステリア キクヤ - ◎ マダムおまかせで… この価格とは思えない良さでした。Villa Annaberta Jairo Rosso (ボトル) 4,800円 Veneto :Corvina / Rondinella

    ◎ マダムおまかせで… この価格とは思えない良さでした。Villa Annaberta Jairo Rosso (ボトル) 4,800円 Veneto :Corvina / Rondinella

  • オステリア キクヤ - ◎ 安定の美味しさ。定番のトリッパ 980円 です。

    ◎ 安定の美味しさ。定番のトリッパ 980円 です。

  • オステリア キクヤ - ✽ イタリアNo.1クラフトビールメーカーの「Baladin -バラデン」途中ゴクゴクとビールが飲みたくて、せっかくなので、マダムにリクエストするとオススメとしてこちらを並べて説明してくれました。

    ✽ イタリアNo.1クラフトビールメーカーの「Baladin -バラデン」途中ゴクゴクとビールが飲みたくて、せっかくなので、マダムにリクエストするとオススメとしてこちらを並べて説明してくれました。

  • オステリア キクヤ - ✽ こちらを選択しました。◉ イザック980円 オレンジピール、コリアンダーを使っていて、その爽やかな香りと味わいが特徴のホワイトビール。楽しいセレクト。

    ✽ こちらを選択しました。◉ イザック980円 オレンジピール、コリアンダーを使っていて、その爽やかな香りと味わいが特徴のホワイトビール。楽しいセレクト。

  • オステリア キクヤ - ◉ 定番ビールのモレッティ780円 続ゴクゴク…

    ◉ 定番ビールのモレッティ780円 続ゴクゴク…

  • オステリア キクヤ - ◎ ペンネ・アッラ・ノルマ 1,600円 ✽ 炒めたり揚げたりのナスを使った、シチリアの代表的パスタです。ナスがトマトの風味を存分に吸って、最後に自家製のリコッタチーズをたっぷりかけて頂きます。

    ◎ ペンネ・アッラ・ノルマ 1,600円 ✽ 炒めたり揚げたりのナスを使った、シチリアの代表的パスタです。ナスがトマトの風味を存分に吸って、最後に自家製のリコッタチーズをたっぷりかけて頂きます。

  • オステリア キクヤ - ◉ 左赤…780円 品種はプリミティーヴォを主体に、マルヴァジアネーラを少しブレンド
      ◉ 中赤…980円 品種はネロ ディ トロイア100%
      ◉ 右赤…880円 品種はモンテプルチアーノ100%

    ◉ 左赤…780円 品種はプリミティーヴォを主体に、マルヴァジアネーラを少しブレンド ◉ 中赤…980円 品種はネロ ディ トロイア100% ◉ 右赤…880円 品種はモンテプルチアーノ100%

  • オステリア キクヤ - ◉ 赤(グラス)980円 Antica Masseria Colleone Puglia(IGT)/ Nero di Troia 100% 品種はネロ ディ トロイア100%

    ◉ 赤(グラス)980円 Antica Masseria Colleone Puglia(IGT)/ Nero di Troia 100% 品種はネロ ディ トロイア100%

  • オステリア キクヤ - ◎ メインは黒毛和牛(イチボ150g)のビステッカ(タリアータで)2,380円 

    ◎ メインは黒毛和牛(イチボ150g)のビステッカ(タリアータで)2,380円 

  • オステリア キクヤ - ✽ 本日のオススメ(黒板メニュー)

    ✽ 本日のオススメ(黒板メニュー)

  • オステリア キクヤ - ✽ 本日のオススワイン(黒板メニュー)

    ✽ 本日のオススワイン(黒板メニュー)

  • オステリア キクヤ - ✽ メニューも要チェック

    ✽ メニューも要チェック

  • {"count_target":".js-result-Review-145057534 .js-count","target":".js-like-button-Review-145057534","content_type":"Review","content_id":145057534,"voted_flag":null,"count":55,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.3
  • 雰囲気3.9
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.9
¥10,000~¥14,9991人

西浅草で地元に愛されるイタリアンです。

合羽橋の道具街からほど近く、浅草地元に愛されているお店です。
人気店で、予約なしでは結構満席で入れないので予約をおすすめします。

惜しまれながら、熱海移転のため浅草の店をたたんだフクヒロさんでシェフをされていた方?のお店です。このフクヒロさん…安くてよくて…別の場所にはワインバーも経営されていてどちらも昔はよく行きました。

***

実はこのキクヤさん、結構伺っているのですが、シェフとは一度も話したことがありません。

マダムとは毎度、飲み物から食べ物までいろいろ相談させて頂いています。
飲み物、料理…選択肢を多分に含んだ説明でとてもワクワクさせられます。

また何より、アラカルトで自分のペースでいろいろ楽しめるのがとても良いですね。

リーズナブルな価格帯から幅広くラインナップされています。
この日は奮発ですが、日ごろはこの半分ぐらいの金額です。

今日もごちそうさまでした。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
頂いたもの

料理(アラカルト)

❄︎ 真タコとオリーブの特製ガーリックソース 980円

❄︎フリタータ(オムレツ)自家製ベーコンとポルチーニ茸980円 ×2
 おいしかったのでひとつ持ち帰りました。

❄︎ 鮎のコンフィ サルサヴェルデ添え 900円
❄︎ 付け合わせのオーガニックサラダ 500円
サルサ・ヴェルデ(salsa verde)とはイタリア語で 緑のソース という意味だそうで、イタリアンパセリがベースで、アンチョビ、ワインビネガー、そしてパンで作るソース。ジェノベーゼソースよりも爽やかで、清涼感ある味わい。

❄︎ 本日の自家製ハム全部乗せ 1,600円
❄︎シチリア ブロンテ産ピスタチオソースのリングイネ 1,350円

❄︎ドルチェ 2品 500円×2


❄︎ フランチャコルタ アルマ グラン キュヴェ ブリュット NV ベラヴィスタ 750ml ボトル8,000円

❄︎イタリアビールを並べて頂いて説明をお聞きして2品種いた額
 メナブリア 900円
 イザック 980円 

❄︎クストーザ 2019 モンテ デル フラ グラス 900円×2

❄︎パリーニ シャルドネ グラス 720円N

❄︎ オルトレ イル ヴァッロ グラッパ
 アイラモルトの樽で2年熟成させたグラッパ
 実はアイラモルトのラガヴリンなどが好きで、この樽も含まれているという事に触発されました。

❄︎ プロフェッサー マダムジン (イタリア産のジン)

テーブルチャージ 300円×2

合計 24,600円 消費税込み

  • オステリア キクヤ -
  • オステリア キクヤ - フランチャコルタ アルマ グラン キュヴェ ブリュット NV ベラヴィスタ 750ml  bottle 8,000-

    フランチャコルタ アルマ グラン キュヴェ ブリュット NV ベラヴィスタ 750ml bottle 8,000-

  • オステリア キクヤ - 本日の自家製ハム全部乗せ 1,600円

    本日の自家製ハム全部乗せ 1,600円

  • オステリア キクヤ - 並べて頂き説明をお聞きしてイタリアビールを2種類頂く

    並べて頂き説明をお聞きしてイタリアビールを2種類頂く

  • オステリア キクヤ -  鮎のコンフィ サルサヴェルデ添え 900円

    鮎のコンフィ サルサヴェルデ添え 900円

  • オステリア キクヤ - クストーザ 2019  モンテ デル フラ  グラスで…

    クストーザ 2019 モンテ デル フラ グラスで…

  • オステリア キクヤ - パリーニ シャルドネ

    パリーニ シャルドネ

  • オステリア キクヤ - アイラモルトの樽で2年熟成させたグラッパ

    アイラモルトの樽で2年熟成させたグラッパ

  • オステリア キクヤ - イタリア産のジン プロフェッサー マダムジン

    イタリア産のジン プロフェッサー マダムジン

  • オステリア キクヤ -
  • オステリア キクヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-130454302 .js-count","target":".js-like-button-Review-130454302","content_type":"Review","content_id":130454302,"voted_flag":null,"count":59,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

y.kiwiさんの他のお店の口コミ

y.kiwiさんの口コミ一覧(346件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
オステリア キクヤ
ジャンル イタリアン
予約・
お問い合わせ

03-5830-7796

予約可否

予約可

ワンドリンク制です

小学生以下のお子様はご利用出来ません

パジャマ、ジャージ、お祭りの格好などご遠慮下さい
締め込みでのご来店は入店お断り致します

お酒に合わせた味付けです。

住所

東京都台東区西浅草2-8-7

交通手段

銀座線田原町駅(3番出口)から徒歩5分
TX浅草駅(A2出口)から徒歩5分

《銀座線田原町駅の場合》

田原町駅3番出口から出て
パンケーキ「紅鶴」を通り過ぎて
すし一番を左側に曲がります。

直進して下さい。

合羽橋道具街の少し手前の場所です。

フクロウの看板が目印です。

《TX浅草駅の場合》
浅草駅A2出口を出て
浅草今半を通り過ぎて
サライケバブ(トルコ料理店)を右に曲がります。

直進して下さい。

合羽橋道具街の少し手前です。

フクロウの看板が目印です。

浅草駅(つくばEXP)から283m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:00

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ご来店はない場合は
    早じまいする事があります。

    ■ 定休日
    月曜日&隔週木曜日
予算

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX、Diners、JCB)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T4810263756894

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

500円

席・設備

席数

15席

(テーブル11名様&カウンター4席)

最大予約可能人数

着席時 15人

個室

貸切営業も行います 売上最低保証金額8万円以上 詳しくスタッフにお問い合わせ下さい。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くにコインパーキングございます

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可

お子様連れ

子供可(小学生可)

【お子様同伴のお客様へ】
申し訳ありませんが
小学生以下のお子様はご利用頂けません

ドレスコード

いつもの素敵な普段着でどうぞ。
(パジャマやジャージーはご遠慮下さい)

お祭りの格好でのご来店はご遠慮下さい
(締め込みでご来店のお客様は入店出来ません)

みなさんで居心地が良い場所を共有して頂いてます。
周りへのご配慮をお願いします。

ホームページ

https://osteriakikuya13.jimdo.com/

公式アカウント
オープン日

2017年8月3日

備考

<料理について>

イタリアの郷土料理好きな方に
オススメメニューを色々ご用意してます。

日本では馴染みのないメニューが色々あります。
イタリアの土着品種ワインと合わせて楽しんで下さい。

<インテリア・器>
イタリアの片隅にあるような
温かくリラックスした空間です。
店内の装飾品もイタリアで探してきた物を中心に集めました。

<ドリンクについて>
ワインはイタリアの土着品種を中心にご用意してます。
北から南まで様々品種をご用意してます。

もちろん銘酒のバローロやブルネッロもご用意してます。
シーンに合わせてお楽しみ下さい。

お店のPR

TX浅草徒歩5分/銀座線 田原町徒歩5分 『イタリアの郷土料理がおすすめ』オステリアキクヤ

イタリア郷土料理と
土着品種ワインを楽しむお店です

イチオシはトリッパの煮込みです

自家製パスタやイタリア郷土料理が楽しめます
イタリアで出会った郷土料理を皆さんに楽しんで欲しい!

グラスワイン780円から7種類
ボトルワイン3,900円から

イタリアワインを北から南まで土着品種を中心にご用意してます

ディナー17:00~22:00(LO21:00)
入店ストップ20:00
事前予約の場合20:30まで入店可能

初投稿者

コートドールコートドール(95)

お得なクーポン

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

浅草×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ロッジ赤石 - 料理写真:ナポリタンスパゲッティー@税込800円

    ロッジ赤石 (喫茶店、洋食、パスタ)

    3.67

  • 2 カフェ オトノヴァ - 内観写真:

    カフェ オトノヴァ (カフェ、イタリアン、ケーキ)

    3.56

  • 3 ラ マニ ビーンズ - 料理写真:

    ラ マニ ビーンズ (フレンチ、イタリアン、パスタ)

    3.53

  • 4 ブラカリイタリア料理店 - メイン写真:

    ブラカリイタリア料理店 (イタリアン、パスタ、ワインバー)

    3.52

  • 5 carissima - 料理写真:

    carissima (イタリアン)

    3.52

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

03-5830-7796