後楽園駅を出て徒歩3分ほど 8番出口を出て北へ進み信号を渡って2、3軒目の右手です 武蔵小山 : 遠州屋

予算:
定休日
日曜日、祝日

この口コミは、kabukabuさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2016/01訪問1回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥2,000~¥2,9991人

後楽園駅を出て徒歩3分ほど 8番出口を出て北へ進み信号を渡って2、3軒目の右手です 武蔵小山

後楽園駅を出て徒歩3分ほど
8番出口を出て北へ進み信号を渡って2、3軒目の右手です

武蔵小山の晩杯屋からの2軒目で利用
吉田類の酒場放浪記で紹介されたお店です

店内は入って左手が焼き台エリア、左手にテーブル6、右手にテーブル4で奥が厨房
個室や二階もあるみたいです
店員さんは3名ほど

頂いたものは以下

■キリンラガービール大瓶(700円)

■もつ焼き(120円)×10本
・レバータレ
・カシラタレ
・テッポータレ
・コブクロ塩
・ナンコツ塩
上記を2本ずつ頂きました
タレはシャバ系、塩も弱めで全体的に肉の味を邪魔しない味付けです
レバーは大きめカットでごくごく普通
カシラはカシラアブラなのかな
脂の部分が多いせいか長ネギが一つだけ刺してあります
テッポーはカットが結構バラバラでいい焼き加減の部分とゴム感がある部分が混在しておりました
コブクロはかなり太めで旨みが強かったです
ナンコツは金町のブウちゃんのオオガリのようなカットの部分と、気管のような部分が刺さっており、どちらもコリコリとした食感が良く、今日のイチオシといった感じでしょうか

土曜日の開店(15時30分)と同時にお邪魔しました
入店してみるとまだお客さんが来るとは思っていなかったのでしょうか
ちょっと驚いたような感じで、女将さんにテーブル席に案内されました
焼き台の前に3人ほど座れそうなカウンターがあるのですが、使っていないらしく、一人でもテーブル席です

お客さんは常連さんが多いのかな
私の入店後に60歳ぐらいの一人呑みのオジサンが5名ほど

そんなお店なので、喧噪感はほとんどなく、のんびりと静かにお酒が楽しめます
また、ゆっくりお酒が楽しみたくなったらお邪魔したいと思います

  • {"count_target":".js-result-Review-40229400 .js-count","target":".js-like-button-Review-40229400","content_type":"Review","content_id":40229400,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

kabukabu

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kabukabuさんの他のお店の口コミ

kabukabuさんの口コミ一覧(1148件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
遠州屋
ジャンル 居酒屋
予約・
お問い合わせ

03-3812-5678

予約可否

予約可

住所

東京都文京区小石川1-9-6

交通手段

都営地下鉄三田線【春日駅】徒歩2分
都営地下鉄大江戸線【春日駅】徒歩5分
東京メトロ南北線【後楽園駅】徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線【後楽園駅】徒歩7分

春日駅から255m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 14:00
    • 16:00 - 23:00
    • 16:00 - 23:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥2,000~¥2,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

60席

(1F:10席 2F:50席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

1980年

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

jalanjalanjalanjalan(185)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

本郷×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 本郷苑 - メイン写真:

    本郷苑 (ラーメン、中華料理、居酒屋)

    3.60

  • 2 和食 酒肴 まさむら - 料理写真:

    和食 酒肴 まさむら (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.45

  • 3 オサカナヤ YOSHINO - 料理写真:広島産 牡蠣フライ定食@税込980円

    オサカナヤ YOSHINO (海鮮、食堂、居酒屋)

    3.44

  • 4 まぐろ専門店 MEGRO - 料理写真:

    まぐろ専門店 MEGRO (居酒屋、日本酒バー、海鮮)

    3.43

  • 5 韓国家庭料理スリョン - メイン写真:

    韓国家庭料理スリョン (韓国料理、居酒屋)

    3.42

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ