大食いチャレンジメニューが他店より唯一デカい?大大繁盛店舗 : ゴーゴーカレー 秋葉原1号店

この口コミは、ナツメグさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.6
  • 雰囲気-
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.8
  • サービス4.6
  • 雰囲気-
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク-

大食いチャレンジメニューが他店より唯一デカい?大大繁盛店舗

ゴーゴーカレーは、金沢カレー(ルーがドロっと濃厚等の特徴)の中で最大の店舗数を誇る最大手チェーン店!
関東、北陸を中心に、南は鹿児島、海外アメリカやブラジルにまで展開していますが。
ほぼ全店で提供している名物デカ盛りメニュー(フードコート等の一部店舗を除く)ワールドチャンピオンクラス(WCC)は、簡単には食べられない大食いの登竜門的な絶妙な盛りっぷりに設定されています!
  
ボクも2015年当時、3kg以上の完食実績もない頃に挑戦!
大悶絶の末、完食に83分もかかった事がありました。

関連:2015年月更新ゴーゴーカレー小山スタジアムWCCに大悶絶の記事]

------------
------------
------------
------------
------------
------------
 
ゴーゴーカレーは金沢総本山と言う店が実は本店ではなく。
1号店は新宿本店で開業したのだそうです。
しかし、そのどちらでもなく、食べログ投稿件数が断トツに多かったのは、こちら秋葉原1号店でした!

------------
------------
------------ 

メニュー
カレー店の中では、いわゆる金沢カレーに分類されるドロっと濃厚なカレー。
ゴーゴーカレーは、他の金沢カレーよりも更に濃厚で特徴的です。
金沢カレーの特徴フォークor先割れスプーンで食べる
ドロっとした粘度のある濃厚ルー。
カレーのルーは全体に満遍なくライスが見えないようにかけられる盛り付け。
カレールーの上に乗ったカツには、ソースがかかっている。
ステンレス製の楕円形のお皿に盛りつけられる。
つけあわせにはキャベツの千切り。

他の金沢カレーの店としては・・・
アルバ
インデアンカレー
カレーのチャンピオン
関連:カレーのチャンピオン浜松住吉店大食いチャレンジ成功で無料大食いチャレンジの記事

ゴールドカレー
関連:ゴールドカレー中野坂上店(閉店)大食いチャレンジ撃沈の記事
関連:ゴールドカレー水元公園店1kg07分大食いチャレンジ成功で無料の記事
関連:ゴールドカレー水元公園店2kg15分大食いチャレンジ2年越しのリベンジ記事
等々、多くの金沢カレー店チェーンがある中。
ゴールドカレーは、関東北陸中心に全国+海外で70店舗を展開する金沢カレー最大手チェーンなのです。

------------
------------
------------
------------
------------
------------
 
秋葉原1号店には2種類のデカ盛り大食い系チャレンジメニュー
ほぼ全店実施のデカ盛りWCCフードコートテナント等一部店舗を除く殆どの店舗で実施
総重量2.5kgのトッピング多いメジャーカレーのデカ盛りver
税込2550円
制限時間はなし
完食者は後日ゴーゴーカレー正式HPに写真掲載(非掲載希望や顔出しNG可)
成功しても無料などの特典はなし

こちらの店舗では、実は以前、デカ盛りWCCを制限時間内に完食すると無料になると言う・・・
他店舗にはない、ゴーゴーカレー秋葉原1号店限定の大食いチャレンジ企画を最近まで実施していました。
 
無料うんぬんを抜きにしても、秋葉原1号店ではチャレンジだと量が多くなると言う特徴を持っており。
3kg30分以内と言うハードルの高さから。
数年前とは言え、2.8kgに80分もかかっていた、ボクには荷が重いのではないか?と逃げ回っていたのでした(笑)

秋葉原1号店専用デカ盛りWCC
大食いチャレンジ総重量2.5kgより多くざっくり3kgくらいはあると言うWCCの難易度upバージョン
制限時間30分
税込2550円
以前は成功で無料だった(現在は本部に止められ特典なし)
制限時間内でなくとも完食なら全店共通WCC同様ゴーゴーカレー公式HPに掲載
秋葉原1号店では2.5kgの標準デカ盛りチャレンジ&3kgの店舗限定チャレンジ2種類があり(あった)
既に完食で無料サービスはしてないそうですが。
無料以外のルールを同条件でチャレンジさせていただく事になりました。

------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------

そんな中で作っていただいたWCC秋葉原1号店チャレンジ仕様verがこちら。
ごはんはかなりの山盛りをドーム状に固めてから、カレーを満遍なくかけてあります。
チャレンジ用3kg仕様だけあり、確かに以前の小山店のWWCより良い盛りっぷり!

------------
------------
------------
------------
------------
------------
 
薄く伸ばされた肉に、割とクリスプ気味に挙げられた、ドライなチキンカツです。
ふつうに食べる分には、衣がサクサクで香ばしく美味しいのですが。
時間制限がある中でのデカ盛りとなると、最大の苦戦要因となりそうです。
 
カツは、なるべくそのままではなく、ルーに浸してから食べるようにし。
後半にあまり残さないペース配分で、食べ進める事にしました。
 
他のトッピングは、タルタルが多めにかかったエビフライが2本。
大きすぎないエビですが、ゴーゴーカレーのルーには良く合う!
これはいつでも食べられそうなので、後半に残しても良いかも。
 
ソーセージ4本
------------
------------
------------
------------
------------
------------

ゴーゴーカレーのルーは超濃厚どろどろで食べにくく、胃もたれするイメージでしたが。
久しぶりに確認してみると、そうでもなく。
黒い色は長時間炒められた飴色玉ねぎぽいです。
濃厚なコクと甘み、そして何より複雑なスパイス感、程よい辛みが相まって絶妙なバランスです。
他の、どの金沢カレーよりも好みです。
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------

結果
------------
------------
------------

------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------
------------

関連:格安デカ盛り定食店ごはん処あだちの記事

関連:フジヤマドラゴンカレー秋葉原店大食いチャレンジの記事

関連:部屋代無料でデカ盛り二郎系が食べられるカラオケパセラ大食いチャレンジの記事
 
秋葉原は、盛りの良い店が集中しており、いつも楽しませていただいています。
ボクの中では電気街とか、アニメ、アイドル等ではなく、デカ盛りの街ですかね(笑)

いただいた品の重量とカロリー
実測総重量 *g
推定カロリー *kcalくらい?

2018/010/11 3.08☆166件

この口コミはブログから投稿し、記事の方で更に詳しく紹介してあります
https://dekamori-tabehoudai.com/akihabara-gogocurry
飛べない方は『ナツメグブログ』で検索してね☆
デカ盛りとご当地グルメ食べ歩きブログ

一部記事はサブブログからも投稿しています。
食べ歩き放浪癖(nutmeg裏部屋)
http://tabearukihourouheki.seesaa.net/

  • ゴーゴーカレー -
  • ゴーゴーカレー -
  • ゴーゴーカレー -
  • ゴーゴーカレー -
  • ゴーゴーカレー -
  • ゴーゴーカレー -
  • ゴーゴーカレー -
  • ゴーゴーカレー -
  • ゴーゴーカレー -
  • ゴーゴーカレー -
  • ゴーゴーカレー -
  • ゴーゴーカレー -
  • ゴーゴーカレー -
  • ゴーゴーカレー -
  • ゴーゴーカレー -
  • ゴーゴーカレー -
  • {"count_target":".js-result-Review-91556377 .js-count","target":".js-like-button-Review-91556377","content_type":"Review","content_id":91556377,"voted_flag":null,"count":112,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ナツメグ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ナツメグさんの他のお店の口コミ

ナツメグさんの口コミ一覧(2224件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ゴーゴーカレー 秋葉原1号店
ジャンル カレー
お問い合わせ

03-5256-5525

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区神田佐久間町1-16-1 大橋ビル 1F

交通手段

JR総武線・山手線・京浜東北線「秋葉原駅」中央改札口・昭和通り口より、徒歩1分
首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス「秋葉原駅」A1出口より、徒歩1分
東京メトロ 日比谷線「秋葉原駅」5出口より、徒歩1分
都営地下鉄 新宿線「岩本町駅」A3出口より、徒歩2分
東京メトロ 銀座線「末広町駅」1出口より、徒歩10分

秋葉原駅から122m

営業時間
    • 10:00 - 22:00

      L.O. 21:55

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

席数

17席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、バリアフリー

メニュー

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.gogocurry.com/shop_1008.html

関連店舗情報 ゴーゴーカレーの店舗一覧を見る
初投稿者

ブラウンバニーブラウンバニー(16)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

秋葉原×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ