口コミ一覧 : 関取ラーメン 竜軒

予算:
定休日
月曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 43

表示件数:

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気2.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/06訪問1回目

リブ肉ラーメン

お昼に何度かチャレンジしたけど、タイミングが悪く開いてることがなかったので、今回は夜の訪問。
カウンターのみ6席程度のとても小さいお店。入口のサッシュの建付けが悪くなかなか開かなかった(笑)
取材を受けたことのあるメニューってことでリブ肉ラーメンを選択。
ラーメンは普通の東京ラーメンでシンプル。
リブ肉がごてんと乗っている。
リブ用に骨を出す小皿を用意してくれる気遣いもある。
リブそのものも、そこそこ美味しいけどラーメンと合うかと言われるとちょい疑問だった。...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 - リブ肉ラーメン
  • 関取ラーメン 竜軒 - 骨付きリブが乗ってる
  • 関取ラーメン 竜軒 - 店内
  • 関取ラーメン 竜軒 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

【秋葉原/ラーメン】昭和にトリップしながらラーメンを楽しむお店

再開発が続き仰ぎ見る高層ビルが次々と完成、激変する秋葉原のなかで、店構えも変えず高層ビルの谷間で45年以上も営業を続ける「関取ラーメン 竜軒」さん。

私も30年以上通ってますが、同店の暖簾をくぐると昭和時代にタイムトリップしたようでホッとしますね。

本日は「ラーメン」(並530円)をオーダー。
醤油味、分厚いチャーシューも2枚で昔から変わらない懐かしい味。
このご時世一杯530円も嬉しい価格ですね。

秋葉原に訪れた際に、足を運びたいお店ですね。...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 -
  • 関取ラーメン 竜軒 -
  • 関取ラーメン 竜軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問10回目

癖ウマ系ラーメン

こちらも定期的に通ってしまう
アキバど真ん中
お店は狭く、女子一人では全く入れない雰囲気
豚骨系なのでそこはかとなく匂う癖強めのお店
それでも食べたくなる うーん魅力
豚骨と味噌がとても良いブレンド加減
加水低めの細麺もよくマッチしている
特別感は薄いんですが、かといって似ている店が他にない不思議なラーメン
美味いぞコラっ!...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.9
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問3回目

アタシにしては珍しい醤油系ラーメン

秋葉原の繁華街の一角、狭い路地に入ったところにある末枯れたラーメン屋。
今年の「春のタンメン祭」にも参加のお店です。

とある平日の昼、打合せやなんやらで昼メシにあまり時間が使えないので現場すぐ近くのコチラを覗くと席が空いています。
迷わず飛び込みます。

先客は1名。

この日の注文は、アタシにしては珍しく醤油系のラーメンで「ねぎラーメン」。
外に置いてある写真付きのメニュー看板に感化されてしまいました。

注文から5~6分で提供されます。

久しぶりの醤油系のラーメン。
あっさり・サッパリのスープでしつこくなく美味しいです。
少しのラー油で和えられたきざみネギ...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 - ラー油を投下
  • 関取ラーメン 竜軒 - ネギ・アップ
  • 関取ラーメン 竜軒 - シナチク

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

【秋葉原】路地裏の小さなラーメン屋さん

通りには大きなのぼりが出ているけれど、お店は路地裏のこじんまりとしたお店

辛味噌野菜ラーメン

と書いてあり、これが食べたい!
お店はドアをがらがらとあけて入る
7〜8席分くらいのカウンター席のみ

リプ肉ラーメンが有名なのか、テレビでも紹介されたらしい
が、辛味噌野菜ラーメンを、注文

1辛、2辛は0円
3辛以上は有料
2辛にしようと思ったが、けっこう辛いですよ、と言われて1辛にする

野菜たっぷりで、嬉しい
スープはたしかにちょっとぴり辛の甘みのある味噌
そんなにすごく辛いわけではないが、汗が出てきた

塩ラーメンは透明スープの王道塩ラーメン
美味...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 -
  • 関取ラーメン 竜軒 -
  • 関取ラーメン 竜軒 -
  • 関取ラーメン 竜軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.9
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問2回目

ルーキー38「春のタンメン祭’24」#3・都心エリアにもある末枯れたラーメン屋

秋葉原駅すぐ近く、周囲は新旧入り混ざったビルばかりのエリアの一角に細い路地があり、そに面している末枯れたラーメン屋。

以前、塩ラーメンを食べましたがあっさり・サッパリ系のアタシの好みの味。
メニューに「タンメン」もあるようなので再訪です。

店内は6~7人で満席になる極小のお店。タンメン

入店は開店すぐの11:30ですがすでに数名の先客。
待たずに座れたアタシ、当然「タンメン」をお願いします。

客席も狭いですがそれに比例するように厨房も狭いです。

調理器具の置き場も制限されており、中華鍋を振るうようなスーペースもコンロもなく、野菜は「茹で」の様子。
やはり好み...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 - ラー油を投下
  • 関取ラーメン 竜軒 - 野菜・アップ
  • 関取ラーメン 竜軒 - 麺・アップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.9
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

路地裏で見つけた末枯れたアタシ好みのラーメン屋「春のタンメン祭」参加決定!。

秋葉原駅近く、UDXの前の路地を入ったところにあるアタシの好みの末枯れた雰囲気のラーメン屋。

最初に見つけたのは夜でした。
その時はまだ仕事中だったので入店はしませんでしたが、トンコツや魚介系の匂いがせず「おそらく鶏ガラ中心の・・・」と思い気を引かれました。

それから数日後、昼メシで訪れてみます。

メニュー看板を見て入店する時は「タンメン」と思っていましたが、まずは「塩ラーメン」を注文します。
まぁ「春のタンメン祭」にはまだ早いということで・・・。

店内は狭く、6名ほどで満席。
雑然とした店内です。

アタシが入店したのは平日の11:50でしたが「最後の1席」...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 - 末枯れた外観
  • 関取ラーメン 竜軒 - ラー油を投入
  • 関取ラーメン 竜軒 - 麺・アップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2023/06訪問1回目

リブ肉ラーメン

秋葉原、思わぬ場所にあるラーメン屋さんです
扉が開きづらく、ガタがきている感じ
秋葉原らしからぬラーメン屋さんです

リブ肉ラーメン900円

を頼みました

麺は黄色の懐かしい感じ、麺の自己主張があまりない分、リブのインパクトが際立ちます

肉がホロっとしており肉単体だけでも食べたくなる味でした

こういうクラシックなラーメン屋さん、いいですね...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 -
  • 関取ラーメン 竜軒 -
  • 関取ラーメン 竜軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク4.5
2023/06訪問2回目

牛すじ肉チャーハン後の連食に関取ラーメン竜軒さんに来店

秋葉原エリアの連食にAKB劇場ドンキホーテ脇の路地裏の関取ラーメン竜軒さんに来店,
ラーメンを注文しました10年前は380円だったけど諸物価高騰で530円になってました(´Д`;)アー
醤油スープに黄色い縮れ麺とチャーシュー2枚メンマに海苔とワカメに刻みネギ入り懐かしの昭和テイストなラーメンです,黒コショウを振り掛け風味を加え美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 -
  • 関取ラーメン 竜軒 -
  • 関取ラーメン 竜軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

路地裏の隠れ家で、リブ肉ラーメン

秋葉原UDXと中央通りとの間の狭~い路地裏に
ひっそりと佇む老舗のラーメン屋さん『関取ラーメン 竜軒』です。

Googleストリートビューも、この路地には入ってきてません。( ˶˙º˙˶ )

2012年9月放送の『ぶらり途中下車の旅』で、
髙田 万由子様が、当店にてリブ肉ラーメンを食べてました。
その時点で創業35年、親子二代続くお店でしたので、
現在は、創業47年ってことになりますかね?(*`⊙0⊙´*)オォ~

現在は、三代目の若い店主が縁あって受け継いで営業しているようです。

狭~い店内は、逆コの字カウンター6席のみ。
大きいお兄さんたち6人が背中合わせで...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 - リブ肉ラーメン:900円
  • 関取ラーメン 竜軒 - 丼ぶり
  • 関取ラーメン 竜軒 - スープ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問8回目

アキバのシンプルラーメン

今の所ラーメン480円
もうすぐ値上げのようです
まぁ仕方ないでしょう
至ってシンプルなラーメン
スープは動物系のコクあり
醤油だとほんの少しだけ臭みが感じられるが
味噌味だと打ち消される
麺は中細ストレートで弾力があるタイプ
週一で食べたいシンプルラーメン...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 -
  • 関取ラーメン 竜軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

竜辛野菜味噌らーめん

...壁中にメニューの写真が貼ってある。なんか良い。
みそラーメンやリブ肉ラーメンにも惹かれるけど、冬季限定のラーメンにする。


竜辛野菜味噌ラーメン。ボリューム良し。野菜もシャキッとしてる。肉も美味しい。
スープは、思ってたのと違うスパイスの香りがする。こういう辛さかー、これ好きなタイプだー...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 -
  • 関取ラーメン 竜軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

ネギラーメンメンマ増し

表通りにラーメンの幟が出ていて,一度行っていたら満席で気になっていたお店。この日は先客2と結構空いてました。入ってびっくり。こちらのお店は狭いんですね。店内メニューを見るとラーメン480円と相当安いです。安いだけではなく,リブ肉ラーメンとか1000円超の千両ラーメンなどメニュー豊富。そのなかからねぎラーメン580円にメンマ増し100円を発注,680円。脂感はあまりない醤油スープで昭和の中華店のラーメン250円を思い出す味。ねぎはしゃきしゃきでこれがあるので昭和レトロ感は薄れます。麺もしっかり存在感あって良い感じ。これで580円なら十分いけてます。次回は塩ベースをいただいてみたいと思います。ブロ...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 - ネギラーメンメンマ増し

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

ザ・ワンコインラーメン

秋葉原のビルの狭間 
こんなところにラーメンがあるとは1年半もこの辺にいるのに全く知らず 雨だったからか昼時でも先客なし
まずはレギュラーな醤油をオーダー
オーソドックスな東京ラーメン 
スープはほんのり臭みが残るかな
個人的には生姜追加したいなぁ
麺は茹で方も丁度いいプリっとした麺 これは好み
大ぶりなチャーシュー2枚もうまい
余談ですが正面のカウンターはかなり右下がりで
かなり食べにくいのでご注意を
次回は塩にチャレンジしたい
...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問3回目

アキバのエアスポットラーメン。

移り変わり激しいアキバの中央通りの細い隙間に入るとまるでそこだけ時間の流れが異なるかのようなエアスポットに入り込む。
そこにあるラーメン屋さん。
たまに来ては思いつきで食べるラーメンが楽しくてしょうがない。
まぁ来店は大将に顔を覚えられない程度にではあるが。

今日は以前なかった見慣れぬメニューが追加されているのに気が付き
気まぐれでそのタンメンを発注。
普段のスープの味に優しい白菜ともやしの味が重なり実に優しい味になっている。
一枚乗せられたチャーシューがいい味を出している。

松楽亡き後、古いアキバがフラッシュバックする店もだんだん少なくなってきた。
竜軒にはまだまだ...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 - タンメン。
  • 関取ラーメン 竜軒 - 野菜は大事。
  • 関取ラーメン 竜軒 - わくわくタイム。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気2.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

路地裏の王道ラーメン

アニメやゲームキャラだらけの秋葉原大通りから一本入った路地裏は急に世界が変わる。戦後の日本にタイムスリップした感じ。
この路地裏の中程にラーメン屋の赤い暖簾があって、当然ラーメン好きは反応せざる得ない。
その店、関取ラーメン竜軒は、5人も入ったらギュウギュウになってしまう狭い店。
注文したのはチャーシューメン並に味付け玉子。聞いたらラーメン並は麺140gで、中は1.5倍だそうです。それ以上は聞かなかったので、気になる大食いさんは直接行って聞いてみてください。
ラーメンは王道醤油ラーメン。少し温めだけど美味しかったです。飲んだ後に食べたいタイプだけど、あまり遅くまではやってないらしい。
...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 -
  • 関取ラーメン 竜軒 -
  • 関取ラーメン 竜軒 -
  • 関取ラーメン 竜軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気4.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

熱い想いのこもったラーメン

秋葉原での会議に先立って、ラーメンを食べに行く。今日伺ったのは「関取ラーメン 竜軒」さんでした。秋葉原の大通りから横に一本入ってみると、赤い暖簾が目立ってわかります。店内はカウンターが6~8席でこじんまりしています。注文は「ネギチャーシュー麺」(790円)でした。具材はシナチク、白髭ネギ、チャーシュー、海苔。スープは醤油ベースで飲みやすいすっきりタイプ。麺は普通の太さ、ストレート。白髭ネギが辛すぎず、スープと一緒にいただくとネギの風味が楽しめます。
チャーシューは売りになっているだけに少し薄味だが、かたさ、脂身の量もバランスよく美味。スープで引き立つ設計かもしれません。
ラメーンを食べ終わ...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 - ねぎチャーシュー麺
  • 関取ラーメン 竜軒 - 麺は太さ普通、ストレート
  • 関取ラーメン 竜軒 - チャーシューは薄い味付きで美味

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

昔たべた380円ラーメン

いまから八年程前、秋葉原を取材をしていたおりに、えっなにここ、と格安のラーメンを食べたお店。今も続いていると知ってびっくり。観光地化した街のなかで、いかにも中華そば、という普通のラーメンをこの価格で提供しているのは、いろいろあるもんだなぁ、という街の広さをしらせてくれる。...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 -
  • 関取ラーメン 竜軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2019/09 更新)1回目

東京・秋葉原 「関取ラーメン 竜軒」さん

だいぶ昔から、たま~にお邪魔する安いラーメン屋です。
ノーマルラーメンなら480円です。

チャーシューメン   690円

 

チャーシューメンなら690円です!

 

千両ラーメン   1,150円

これが、こちらの看板メニューのようです。

 

デカくて柔らかい、味付きのスペアリブが絶品です!

 

よく煮込まれた、フワフワなスペアリブです。

 

味玉も旨い!

 

ワカメ。

 

ありがちな中細麺です。

 

 

 

以前の関取ラーメン竜軒さん

https://kon2019...

もっと見る
  • 関取ラーメン 竜軒 -
  • 関取ラーメン 竜軒 -
  • 関取ラーメン 竜軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2022/11訪問1回目

コスパの良い美味しいラーメン屋さん

秋葉原の裏通りに昔からある、ラーメン屋さん。並ラーメン480円 昔は380円だった気がする。
ふらっと寄れる良いお店で、お兄さんも優しい。
また、食べに行きたいなぁ♬...

  • 関取ラーメン 竜軒 - 並ラーメン。
  • 関取ラーメン 竜軒 - 入り口。
  • 関取ラーメン 竜軒 - 店内。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
関取ラーメン 竜軒
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区外神田4-3-12

交通手段

JR秋葉原駅西口から徒歩3分

秋葉原駅から262m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 21:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日祝日の場合は営業し翌日休業

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

9席

(カウンター9席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣に駐車場有り

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

初投稿者

Eric55Eric55(1044)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

秋葉原のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (秋葉原・神田・水道橋)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:00 - 21:00
    [水]
     11:00 - 21:00
    [木]
     11:00 - 21:00
    [金]
     11:00 - 21:00
    [土]
     11:00 - 21:00
    [日]
     11:00 - 21:00

    ■ 定休日
    月曜日祝日の場合は営業し翌日休業

  • アクセス方法を教えてください

    JR秋葉原駅西口から徒歩3分

  • このお店の口コミを教えてください

    秋葉原の繁華街の一角、狭い路地に入ったところにある末枯れたラーメン屋。
    今年の「春のタンメン祭」にも参加のお店です。

    とある平日の昼、打合せやなんやらで昼メシにあまり時間が使えないので現場すぐ近くのコチラを覗くと席が空いています。
    迷わず飛び込みます。

    先客は1名。

    この日の注文は、アタシにしては珍しく醤油系のラーメンで「ねぎラーメン」。
    外に置いてある写真付きのメニュー看...

周辺のお店ランキング

秋葉原×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画