やはり、でんでんでんのチキン南蛮は赤坂無敵。いや!私的にはNO1 : でんでんでん

この口コミは、麺’s倶楽部さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問3回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

やはり、でんでんでんのチキン南蛮は赤坂無敵。いや!私的にはNO1

定期的に食べたくなるでんでんでんさんのチキン南蛮。

さすがに近年はレディースチキン南蛮を頼む。
フツーのチキン南蛮はチキンが5個、レディースは3個。
チキンのサイズが大きく、味噌汁は大椀で小鉢が2つも付き、さらに香の物、味付け海苔・梅干し(サービス)付くので、
チキンは3個で十分だ。同僚を連れてGO。こちらは早めに入らないとアウトだ!

●レディースチキン南蛮@1,050(税込)を。
魚の定食もあるが食べたことが一切ない。

11分待ってレディースチキン南蛮。相変わらずのボリュームと内容。圧倒的だ。無敵だ。
チキン南蛮にはたっぷりとタルタルソース、そしてレタス菜とミニトマトが添えられ、
小鉢①はジャガイモ、ニンジン、エノキ、白菜などの煮物。
小鉢②はそぼろ、野菜、春雨の和え物

きゅうりの浅漬けと漬物。
味噌汁は魚のあらが入った大椀。
ご飯は麦も入って盛りが良い。
そこに卓上のサービス品の味付け海苔とコリコリ梅。

こんな内容で@1,050は赤坂ではないね。

揚げたてのチキンは柔らかく、ジュワジュワと。
そこにたっぷりと掛かった具だくさんなタマゴタマゴしたタルタルソースは、酸味も程よく私的にNO1!
このチキンを口にほおばり、ぱっさりとした炊き具合の麦ごはんが合わないわけがない。
そして、魚のあらの出汁が効いたお味噌汁で流し込む。幸せ。

小鉢も丁寧な調理されおり、野菜が摂れて良い。

普段はご飯はお替りしないが、こちらではお替りをしてしまう。
それは美味しい漬物、味付け海苔、小梅まで揃っているからだ。

赤坂で何軒かチキン南蛮を提供している店があるが、やはりでんでんでんしかダメですね。
おかず、副菜、ご飯、お味噌汁、漬物まですべてが美味しい。こんな店はなかなかないのだ。

  • でんでんでん - レディースはチキン3個

    レディースはチキン3個

  • でんでんでん - レディースチキン南蛮

    レディースチキン南蛮

  • でんでんでん - 小鉢も手抜かりナシ

    小鉢も手抜かりナシ

  • でんでんでん - 麦飯

    麦飯

  • でんでんでん - あら汁

    あら汁

  • でんでんでん - 上空から

    上空から

  • でんでんでん - このタルタルたまらん~!

    このタルタルたまらん~!

  • でんでんでん - タマゴタマゴしている

    タマゴタマゴしている

  • でんでんでん - 漬物が良い

    漬物が良い

  • でんでんでん - 海苔と小梅

    海苔と小梅

  • でんでんでん - 宮崎焼酎

    宮崎焼酎

  • でんでんでん - 月の中は美味しい

    月の中は美味しい

  • でんでんでん - こだわりです。

    こだわりです。

  • でんでんでん - 魚定食食べたことがきっとおいしいだろう

    魚定食食べたことがきっとおいしいだろう

  • でんでんでん - 食べたことがない魚定食

    食べたことがない魚定食

  • でんでんでん - 持ち帰りもあった

    持ち帰りもあった

  • でんでんでん - でんでんでん

    でんでんでん

  • でんでんでん - 赤坂1番のチキン南蛮。

    赤坂1番のチキン南蛮。

  • {"count_target":".js-result-Review-141878156 .js-count","target":".js-like-button-Review-141878156","content_type":"Review","content_id":141878156,"voted_flag":null,"count":154,"user_status":"","blocked":false}
2018/11訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

赤坂で一番のチキン南蛮は、柔らかくジューシーチキンで、タルタル良し、そして大きな碗、小鉢①、②と内容が抜群です。

赤坂ランチのお話。
赤坂はチキン南蛮を提供するお店が多い。
その中でも宮崎の魚山亭グループのでんでんでんは別格かな。

4年ぶりに食べたくなり訪問しました。
12時半過ぎにお邪魔した。
12時半過ぎでも待ちます。この時間まで混んでいるのは
さすが、でんでんでんさんですね。
しばらく待って、相席に。

女子グループが多い。

チキン南蛮は@1,2005個とレディースサイズ@1,0503~4個です。

◎チキン南蛮レディースサイズ@1,050税込をお願いしました。
この日は魚メニューはありませんでした。これもチキン南蛮に隠れているが、良いメニューです。

5分待って提供されました。

レディースはチキン南蛮はじゃっかん普通サイズより小さめが4個。
たっぷりとタルタルソースが掛かる。
添え物はサニーレタスとプチトマト。

そして大きな椀。あら汁で根菜もたっぷりです。
小鉢1は、ピリ辛な麻婆風そばろ 
そして小鉢2は、しらすおろし。これは定番。

漬物はきゅうり。そしてご飯。

またテーブルにご飯のお供として梅干し・味付け海苔も常備されています。
なんというサービス!
ご飯とお味噌汁はお代わりできます。

鶏モモは柔らかく、衣はふっくりら。
南蛮酢は優しい甘酢で、
タルタルはゆで卵がたっぷりと入ったタイプです。
酸味はあるが、鶏に寄り添っているソースです。

そして大きなあら汁。根菜類がたっぷりで、一気に飲み込むと、
底には、魚の硬骨・えらなどが多数いますので、気を付けてください。
魚の出汁も効いて、これだけでも食べ応えがありますね。

口直しにはしらすおろし、
そして、小鉢のピリ辛な麻婆風そばろは、ご飯の友に最適ですね。
さらに味付け海苔・梅干しまであり、これはご飯がススミマスね。
チキン南蛮で、一杯、ピリ辛な麻婆風そばろで一杯、味付け海苔と漬物、梅干しで一杯と
三杯は優に行けますが、頑張って 今回はご飯は一杯で留めました。

この額で、この内容はとても良いと思いますね。
レディースサイズでもかなりお腹は膨れます。女性は食べきれるのかな?

ごちそうさまでした。

13時に過ぎにお店を出るとランチは終了になっていました。


  • でんでんでん - チキン南蛮にゆで卵多めなタルタルが掛かる

    チキン南蛮にゆで卵多めなタルタルが掛かる

  • でんでんでん - チキン南蛮 レディースサイズ

    チキン南蛮 レディースサイズ

  • でんでんでん - 柔らかくぷりぷりなチキン

    柔らかくぷりぷりなチキン

  • でんでんでん - 左がピリ辛な麻婆風そばろ、右はしらすおろし

    左がピリ辛な麻婆風そばろ、右はしらすおろし

  • でんでんでん - やや小さめが4個のレディースサイズ

    やや小さめが4個のレディースサイズ

  • でんでんでん - タルタルが

    タルタルが

  • でんでんでん - チキン南蛮に

    チキン南蛮に

  • でんでんでん - 絡む~!

    絡む~!

  • でんでんでん - でんでんでんのチキン南蛮は

    でんでんでんのチキン南蛮は

  • でんでんでん - やはり

    やはり

  • でんでんでん - 赤坂イチです

    赤坂イチです

  • でんでんでん - 巨大な碗です

    巨大な碗です

  • でんでんでん - ご飯がススム君

    ご飯がススム君

  • でんでんでん - 漬物に梅干しも

    漬物に梅干しも

  • でんでんでん - お茶

    お茶

  • でんでんでん - 入口

    入口

  • でんでんでん - 暖簾

    暖簾

  • でんでんでん - 13時でランチ終了

    13時でランチ終了

  • でんでんでん - 今日はお魚がない

    今日はお魚がない

  • でんでんでん - 店舗サイン

    店舗サイン

  • {"count_target":".js-result-Review-93189007 .js-count","target":".js-like-button-Review-93189007","content_type":"Review","content_id":93189007,"voted_flag":null,"count":135,"user_status":"","blocked":false}
2014/02訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
¥5,000~¥5,9991人

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

赤坂エリアでは一番の宮崎料理屋

赤坂エリアでは一番、本格的な宮崎料理が楽しめる。

上の階にある魚山亭は現在お休みになってしまったようであるが、そちらの姉妹店がこちらの店。

魚山亭といえば、宮崎にあったみやざき料理の店だ。90年代後半に某球団の春キャンプに仕事で行くことになり、
それから、東京でも味わえると言うことで、渋谷の店に行っていた。

今ではチキン南蛮や飫肥天、冷汁もポピュラーになったが、当時は知られておらず、一部の焼酎ファンしか
知られていなかった。

10年前くらいだが、赤坂に仕事で来ることがあり、魚山亭を知り、チキン南蛮定食を良く食べていた。

知らぬ間に、こちらの店も開いており、昼はこちらに来ることが増えた。

魚山亭はランチをやらなくなり、2階のこちらの店にスイッチしたようだ。

ランチは基本ちきん南蛮をお願いする。1200円(3月現在)はするが、大振りのチキンが4-5個。

量が多い人にはレディースセット(1050円 3月現在)もあり、男性でも頼めます。

ちきん南蛮定食は和えもの、しらすおろし、味噌汁、ご飯、香の物がついている。

梅干しと海苔もご自由に頂けます。みそ汁は野菜と魚のあらが入ったボリューム溢れる汁です。

こちらはチキン南蛮が揚げ具合が強めですが、しっとりとした鶏肉。皮の衣の感じ、

甘酢にもしっかりくぐらせているのか南蛮酢の味わい、それからタルタルが美味しい。

宮崎の魚山亭で頂いたタルタルとはまた、異なるが。東京ではトップの部類であろう。

夏には、味噌汁を追加料金を払って冷汁に替えてもらう。

麦味噌の甘い感じと魚のすり身、きゅうりが混じり合い、酷暑の夏には滋味あふれる料理となる。

夜は飫肥天を始め、宮崎の魚、私の好きな地鶏ももやきなどを頂き、焼酎をガブガブ。幸せな時を遅れること間違いなし。

ごちそうさまでした。


  • でんでんでん - チキン南蛮 

    チキン南蛮 

  • でんでんでん - チキン南蛮 アップ

    チキン南蛮 アップ

  • でんでんでん -
  • でんでんでん -
  • でんでんでん - 筑前煮 2014.2

    筑前煮 2014.2

  • でんでんでん - 馬肉 2014.2

    馬肉 2014.2

  • でんでんでん - オニオンスライス 2014.2

    オニオンスライス 2014.2

  • でんでんでん - 焼酎 2014.2

    焼酎 2014.2

  • でんでんでん - レディースチキン南蛮 2015.10

    レディースチキン南蛮 2015.10

  • でんでんでん - レディースチキン南蛮 2015.10

    レディースチキン南蛮 2015.10

  • でんでんでん - 汁椀が大きい! 201510

    汁椀が大きい! 201510

  • でんでんでん - 小鉢もちゃんとあります 2015.10

    小鉢もちゃんとあります 2015.10

  • {"count_target":".js-result-Review-3702858 .js-count","target":".js-like-button-Review-3702858","content_type":"Review","content_id":3702858,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

麺’s倶楽部

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

麺’s倶楽部さんの他のお店の口コミ

麺’s倶楽部さんの口コミ一覧(4745件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
でんでんでん
受賞・選出歴
居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

ジャンル 居酒屋、郷土料理、焼酎バー
予約・
お問い合わせ

03-5561-9811

予約可否

予約可

住所

東京都港区赤坂3-14-7 バルビゾン44 2F

交通手段

千代田線 赤坂駅 徒歩2分
銀座線 赤坂見附駅 徒歩8分

赤坂駅から182m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:30 - 22:00

      L.O. 21:00

    • 17:30 - 23:30

      L.O. 22:00

  • 日・祝日

    • 定休日
予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

28席

(カウンター10席、テーブル4席×3卓、テーブル6席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

公式アカウント
備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

今日もはりきって営業しちょります。はよ来んね!

宮崎から飛んできた刺身あり、地鶏あり、田舎野菜あり。そして笑顔のお客様ありです! せまい店なんでガヤガヤです。うるさくてお友達の声が聞こえないときは、もっと大きな声で話ましょう!大丈夫、クラシュアイスの宮崎焼酎をクイーッとやれば、大きな声も笑顔もでます!

初投稿者

かおたん吉かおたん吉(368)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

赤坂×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鳥よし - 料理写真:

    鳥よし 赤坂店 (焼き鳥、居酒屋)

    3.68

  • 2 でんでんでん - 料理写真:

    でんでんでん (居酒屋、郷土料理、焼酎バー)

    3.67

  • 3 沙伽羅 - 料理写真:

    沙伽羅 (そば、居酒屋、天ぷら)

    3.65

  • 4 おやじのおとうと - 料理写真:

    おやじのおとうと (焼肉、ホルモン、居酒屋)

    3.65

  • 5 葉隠 - 料理写真:☆【葉隠】さん…菊(≧▽≦)/~♡☆

    葉隠 (うどん、居酒屋、カレーうどん)

    3.64

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ