常連シリーズ+: 天のや : 天のや

この口コミは、pkimさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
2024/04訪問3回目

4.3

  • 料理・味4.0
  • サービス4.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
¥2,000~¥2,9991人

常連シリーズ+: 天のや

特別な和風カフェ/喫茶店です。落ち着きたい時に、いつも天のやを訪れます。

メニューを色々食べてみました。ご参考になれば幸いです。

お好み焼き/アラカルト
一寸法師 (貝柱入り)
水戸黄門 (お豆腐)
お菊の方 (イカ・海老・豚肉のミクス)
手作り餃子
だし巻き玉子
きのこぞうすい
牛肉の生姜焼き

甘味
わらび餅 (小)
福寿餅
小倉トースト

ドリンク
ウーロン茶
コーラ
生レモンサワー
ジンジャービール
アイスミルク
ミルクセーキ

いつもお世話になっています。

  • 天のや - 一寸法師 (貝柱入り)

    一寸法師 (貝柱入り)

  • 天のや - 水戸黄門 (お豆腐)

    水戸黄門 (お豆腐)

  • 天のや - お菊の方 (イカ・海老・豚肉のミクス)

    お菊の方 (イカ・海老・豚肉のミクス)

  • 天のや - 手作り餃子

    手作り餃子

  • 天のや - だし巻き玉子

    だし巻き玉子

  • 天のや - きのこぞうすい

    きのこぞうすい

  • 天のや - 牛肉の生姜焼き

    牛肉の生姜焼き

  • 天のや - わらび餅 (小)

    わらび餅 (小)

  • 天のや - 福寿餅

    福寿餅

  • 天のや - 小倉トースト

    小倉トースト

  • 天のや - ウーロン茶

    ウーロン茶

  • 天のや - コーラ

    コーラ

  • 天のや - 生レモンサワー

    生レモンサワー

  • 天のや - ジンジャービール

    ジンジャービール

  • 天のや - アイスミルク

    アイスミルク

  • 天のや - ミルクセーキ

    ミルクセーキ

  • {"count_target":".js-result-Review-181581157 .js-count","target":".js-like-button-Review-181581157","content_type":"Review","content_id":181581157,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問2回目

4.3

  • 料理・味4.0
  • サービス4.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
¥2,000~¥2,9991人

常連シリーズ: 天のや

特別な和風カフェ/喫茶店です。落ち着きたい時に、いつも天のやを訪れます。

メニューを色々食べてみました。ご参考になれば幸いです。

お好み焼き
明太子餅のお好み焼き (特別注文)
お七焼 (もやし入り広島焼き風)
五右衛門焼 (お出汁)
とろろ焼 (とろろ芋だけで焼き上げた柔らかい食感)
焼めん (手延べ麺の和風焼うどん)
利平焼 (牛ミンチ入り)

甘味
クリームあんみつ
酒ケーキ
昔ながらのこだわりプリン (無花果)
昔ながらのこだわりプリン (苺)

ドリンク
オレンジジュース (生)
アイス抹茶ミルク
アイスココア
クリームソーダ
ジンジャーエール
アイス紅茶 (レモン)
アイスグリーンティ

いつもお世話になっています。

  • 天のや - 明太子餅のお好み焼き (特別注文)

    明太子餅のお好み焼き (特別注文)

  • 天のや - お七焼 (もやし入り広島焼き風)

    お七焼 (もやし入り広島焼き風)

  • 天のや - 五右衛門焼 (お出汁)

    五右衛門焼 (お出汁)

  • 天のや - とろろ焼 (とろろ芋だけで焼き上げた柔らかい食感)

    とろろ焼 (とろろ芋だけで焼き上げた柔らかい食感)

  • 天のや - 焼めん (手延べ麺の和風焼うどん)

    焼めん (手延べ麺の和風焼うどん)

  • 天のや - 利平焼 (牛ミンチ入り)

    利平焼 (牛ミンチ入り)

  • 天のや - クリームあんみつ・オレンジジュース (生)

    クリームあんみつ・オレンジジュース (生)

  • 天のや - 酒ケーキ

    酒ケーキ

  • 天のや - 昔ながらのこだわりプリン (無花果)

    昔ながらのこだわりプリン (無花果)

  • 天のや - 昔ながらのこだわりプリン (苺)

    昔ながらのこだわりプリン (苺)

  • 天のや - アイス抹茶ミルク

    アイス抹茶ミルク

  • 天のや - アイスココア

    アイスココア

  • 天のや - クリームソーダ

    クリームソーダ

  • 天のや - ジンジャーエール

    ジンジャーエール

  • 天のや - アイス紅茶 (レモン)

    アイス紅茶 (レモン)

  • 天のや - アイスグリーンティ

    アイスグリーンティ

  • {"count_target":".js-result-Review-172895502 .js-count","target":".js-like-button-Review-172895502","content_type":"Review","content_id":172895502,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.0
  • サービス4.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
¥2,000~¥2,9991人

ゆっくり過ごし場所

仕事の後、友人と一緒に天のやを訪れました。
平日の夜なので、予約の際に事前に料理を頼みました (名物の玉子サンド、ねぎ焼、わらび餅)。
19時半にお店に到着すると、すぐに指定席に案内されました。
店内には他の4つのテーブルは満席でした。

まず、ドリンクを頼みました。僕の方はレモンスカッシュ、友の方はレモンサワー。
レモンスカッシュはすごく美味しかったです。生レモンの果肉とシトラス味をちゃんと味わうことができました。
提供されたはちみつを混ぜて、はちみつの甘みとレモンの酸味がよく合いました。さっぱりでした。
(友人から聞いた話ですが、はちみつレモンサワーも口に合うとのことでした)。

料理が出るまでに約1時間半かかりました。
あまりにも長い間待ったので、友人と僕は少し心配していました (明日はまた仕事しなければから...)。

いよいよ、玉子サンドとねぎ焼のメインが届きました。

玉子サンドは完璧でした。他に加えるとか、調理を変えるとか、想像できませんでした。
温かくて柔らかい玉子とパンを満々に楽しみました。
ねぎ焼はカリカリと京都九条ねぎの味が強くて美味しかったです。
正直に言うと、長い間待った甲斐がありました。

最後に、わらび餅がすぐに届きました。
わらび餅はつるつるで甘い、きな粉が山ほどに乗せられていました。
美味しい夕食の良い締めくくりでした。

数日後、昼間に一人でお店をまた訪問しました。
今回、フレンチトーストと生ミクスジュースを頼みました。
レモンスカッシュに似て、ミクスジュースは新鮮で果肉たっぷりな美味しいドリンクでした。
フレンチトーストもとても美味しかったです。パンは熱くてカリカリ、シナモンの味が濃かったです。

今回も、調理の時間がかなりかかりました。
でも今回、急いでなかったし、並んでる人もいなかったので、全然気になりませんでした。

そして、思いついた。
天のやは普通のカフェ(又は喫茶店)ではありません。
急いで来店したり、コーヒーを飲んだり、さっと帰ったり所ではありません。
天のやはとことん、ゆっくり過ごし場所です。

それに気づき、お店への意見が変わった、高まりました。
再評価しました。

今後、落ち着きたい時に、友人とゆっくり話したい時に、あの特別な「ゆっくり過ごし場所」に戻ります。

  • 天のや - レモンスカッシュ

    レモンスカッシュ

  • 天のや - 玉子サンド

    玉子サンド

  • 天のや - ねぎ焼

    ねぎ焼

  • 天のや - わらび餅

    わらび餅

  • 天のや - フレンチトースト

    フレンチトースト

  • 天のや - レモンスカッシュ(初期)

    レモンスカッシュ(初期)

  • 天のや - レモンスカッシュ(完成)

    レモンスカッシュ(完成)

  • 天のや - 外

  • {"count_target":".js-result-Review-166690669 .js-count","target":".js-like-button-Review-166690669","content_type":"Review","content_id":166690669,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

pkimさんの他のお店の口コミ

pkimさんの口コミ一覧(30件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
天のや(AMANOYA)
受賞・選出歴
喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ジャンル 喫茶店、甘味処、お好み焼き
予約・
お問い合わせ

03-5484-8117

予約可否

予約可

コロナも落ち着き、再びお土産のご注文も増えてきております。特に土日祝日は予約無しでの持ち帰りのご希望に添えない事が発生してきております。お土産の玉子サンド、小倉トースト等も、ご予約のお客様が優先となります。オーダーが重なりますと、直ぐにお渡し出来ない為、お急ぎの場合、予約必須です。夜の料理、お好み焼き等もお持ち帰り可能です。ご希望の場合余裕を持ってご連絡くださいませ。夜のみ、お席のご予約可。

住所

東京都港区麻布十番3-1-9

交通手段

都営大江戸線 麻布十番駅 5番出口 徒歩5分
地下鉄南北線 麻布十番駅 1番出口 徒歩1分

麻布十番駅から364m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 12:00 - 16:30

      L.O. 16:00

    • 18:30 - 20:30
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    変動あり
    ※お昼→L.O.を16時頃までとせて頂きます。
    ※夜、20時半以降ご利用になられる場合はご予約くださいませ。

    ■ 定休日
    その他不定休あり
    ホームページに随時アップ致しております。
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料なし

席・設備

席数

20席

(4人掛けテーブル×3、3人掛けテーブル1つ、小上がりに4人掛け卓1つ。貸し切りの場合はMAX23名様まで可。)

最大予約可能人数

着席時 23人

個室

小上がり/半個室あり。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店前にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

女子会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

予め、テイクアウトのご予約頂いておりますと、
クローズタイム(例えば17時など)でも、お渡しさせて頂いております。
お近くまでお越しの場合は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

ホームページ

http://amano-ya.jp/

公式アカウント
オープン日

2002年

備考

1922年に大阪で創業、2002年当地へ移転。
お好み焼きをはじめとしたディナーメニューは18時30分からオーダー可能です。
老舗甘味処・お好み焼き屋
2015年から、和食「お好み焼き」のカテゴリーにおいて8年連続ミシュランビブグルマンを獲得。
「お好み焼きメニュー」
・とろろ焼き、葱焼き、弁慶(お餅入り)など、「和食」一品料理メニューがございます。

初投稿者

/m/m(731)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

麻布十番×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 天のや - 料理写真:

    天のや (喫茶店、甘味処、お好み焼き)

    3.77

  • 2 喫茶レストラン縄 - 料理写真:

    喫茶レストラン縄 (喫茶店、洋食、食堂)

    3.43

  • 3 麻布十番庵 - 料理写真:本わらび餅 496円

    麻布十番庵 (和菓子、喫茶店)

    3.42

  • 4 レストラン・喫茶 おもかげ - 料理写真:

    レストラン・喫茶 おもかげ (ハンバーグ、コロッケ、喫茶店)

    3.41

  • 5 西琲亜 - 料理写真:

    西琲亜 (喫茶店)

    3.21

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ