居心地が良いです : 素うどん 四國屋

この口コミは、ぴじきさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

3.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

居心地が良いです

車でこのお店の前を抜けるたびに気になっていたのですがキッカケがなくて最近暑いし

ここまで職場から徒歩10分くらいかな?汗までかいて行きたくないし

でも素うどんの看板が忘れられなかったのでキッカケを狙っていた今日この頃

雨が降ったなと思ったらいきなりの梅雨入りした日の週の日曜日の昼に仕事終わりで伺った

梅雨に入った途端にすごし易い気温で歩くのも苦じゃないのでラッキー

入口の引き戸は開いたままなので中は見えるのですが狭いです

暖簾をくぐりお母さんに大丈夫ですか?と一声かけると饂飩食べるの?と

一応ハイと答えて店内へ潜りこみますと上ることは出来ないだろう小上がりと

3席あるカウンター席のこぢんまりした店内ですがどう見積もっても4人が限界かな

店内には何故がエルモの人形が300円とかバックや小物に値札やポップが貼られていて

一体どんなお店なんだろうなんて思いますよ(^^;

とりあえず小上がりに腰かけ店内キョロキョロ

饂飩を食べると言って入ったんですが壁に貼られたメニューをみると缶ビールやお酒もあるし

店先の看板の各地のイベントで行列を作ったいそべ焼きなんかもすごく気になるので

缶ビール(300)いそべ焼き(200)をお願いします

ビールは350mlのスーパードライですグラスはカウンターの上にあるの勝手に使ってねと

声をかけてくれますがこのままで呑んじゃいます

するとお母さんが焼けるまでこれ食べてねと漬け物をいただきましたこんなサービスは嬉しい

量も沢山なのでこれで一本呑めちゃいますよ!たぶんガスコンロで魚焼の網で焼いている餅の

香ばしい匂いが漂って来たなと思ったらハイ出来上がりといそべ焼き登場!屋台で買う

海苔が少ない奴じゃなく贅沢に巻かれていますので予想とは違い嬉しい誤算です

さっそくひと口・・・絶妙の焼き加減でお餅も柔らかくてのびのび~良いお餅だ!

しかもこのタレがピリッとスパイスが胡椒?とにかく美味しいビールがすすむ

ほんとに行列したのかは別として美味しいいそべ焼きです

カウンターの上のトレーにラップでくるまったおにぎりを置きはじめるお母さんに

そのおにぎりを尋ねると具もなにも入ってないけど味が付いていて美味しいわよ!

それならばと天花おむすび(200)とビールをもうひと缶お願いします

おむすびは軽く火で表面を焼いてくれますが中までは火は通らないので多少冷たいよと

全然問題ないです大丈夫と答えておむすびを待ちます

するとお母さんがコレ食べてみてトマトなんだけどと小さ目の青いトマトをサービスで

酸っぱいのかなと口に入れるとこれがものすごく甘い♪フルーツトマトかな?

特別なトマトなのしか教えてもらえませんでした(笑)そんなこんなんしてるうちに

おむすびが登場!まずはひと口・・・・・??天かすに味がついていてゴマにネギの

混ぜご飯風焼きおにぎりって感じですがビールに合いますよ!美味しい

初めての味ですがすごく好みですお店の雰囲気からだと想像もつかないけどどれも好み

ここで常連さんの50代の男性が来店もちろん座るのは小上がりの自動的に相席

おもむろにお土産と言ってお母さんに剣客商売かな?文庫本渡してましたね

テーブルが小さいので自分の方におもいきり寄せてスペース作ります(^^;

お兄さんはじめて?前にあった事あるよね?いえいえ今日初めてですの何気ない会話から

色々とこのお店のルーツや比較的入れる時間なんかをご教授いただきました

此方の方は飲まずに饂飩に納豆トッピングしてましたが丼が大きくてボリュームありそう

ひとくち食べて今日の饂飩はいつものと違うねとお母さんに言うとそう今日のは・・・・

まぁそんなゆるさも魅力のひとつかな(^^

ほんと小さなお店なので長っ尻つもりはなかったのですがご常連さんとの楽しい話で

1時間半くらい居ました居心地が良いのでまたふらっと伺いたいと思います

本日1000円で終了

こんどは素うどん食べないといけませんね

ごちそうさまでした


  • 素うどん 四國屋 -
  • 素うどん 四國屋 - ここから入ります

    ここから入ります

  • 素うどん 四國屋 - 惹かれるなぁ~

    惹かれるなぁ~

  • 素うどん 四國屋 - スーパードライ

    スーパードライ

  • 素うどん 四國屋 - お漬け物

    お漬け物

  • 素うどん 四國屋 -
  • 素うどん 四國屋 - いそべ焼き

    いそべ焼き

  • 素うどん 四國屋 - お餅

    お餅

  • 素うどん 四國屋 - 甘いトマト

    甘いトマト

  • 素うどん 四國屋 -
  • 素うどん 四國屋 - 天花おむすび

    天花おむすび

  • 素うどん 四國屋 - こんな感じ

    こんな感じ

  • 素うどん 四國屋 - おかわり~

    おかわり~

  • 素うどん 四國屋 -
  • 素うどん 四國屋 -
  • 素うどん 四國屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-6380858 .js-count","target":".js-like-button-Review-6380858","content_type":"Review","content_id":6380858,"voted_flag":null,"count":76,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぴじき

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぴじきさんの他のお店の口コミ

ぴじきさんの口コミ一覧(786件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
素うどん 四國屋
ジャンル うどん、おにぎり、中華料理
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

東京都豊島区池袋2-9-6

交通手段

池袋駅から391m

営業時間
    • 11:30 - 02:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

5席

(カウンター3席、座敷2席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

オープン日

2009年3月

初投稿者

ノバンディノバンディ(4330)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

池袋×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 うちたて家 - 料理写真:肉汁うどん(普通盛)@税込910円

    うちたて家 (うどん)

    3.68

  • 2 あんぷく - 料理写真:【あんぷく】の看板メニュー『名物カルボナーラうどん』

    あんぷく 池袋店 (うどん、居酒屋、カレーうどん)

    3.61

  • 3 かるかや - 料理写真:かるかやうどん(冷)@税込600円+卵@税込50円

    かるかや (うどん)

    3.58

  • 4 硯家 - 料理写真:スパイシーカレーうどん(780円)

    硯家 本店 (うどん、カレーうどん、居酒屋)

    3.50

  • 5 宮城野 - 料理写真:

    宮城野 (そば、うどん)

    3.47

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ