無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5869-3878
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ドリンク
定番から、特別な1日にあけたいプレミアものまで用意しています
空間
仕事帰りの「ちょい飲み」で店に立ち寄る男性客も多いです
その他
週末のデートや女子会、合コンから記念日にまで使える店です
空間
柔軟な発想から生まれる、多種多彩で意欲的な創作料理が楽しめる
人気のスタンダードコース 通常飲み放題(生ビール含む23種)が17時~閉店まで最大6時間に! +500円でプレミアム飲み放題(全63種)に変更可能です 当日予約可能☆
JR池袋西口徒歩5分。 天気もよく人出も多いです。 昔、ローザというビルがありボウリングやビリヤード(ハスラー2の影響?)で遊んだ記憶があります。ビルはまだあるけど、入れるのか... 続きを読む»
本日は池袋のうどんの百名店さんに行って来ました。 池袋駅から歩いて5分ほどのところにお店はあります。 外から見るとうどん屋には見えないですね。 スパゲティ屋にしか見えんです。... 続きを読む»
池袋にあるカルボナーラうどんが人気な百名店のうどん屋さん\(^^)/ 場所は ……… 池袋駅西口から5分くらいの所にあります。 新型コロナウィルスの関係で1月16日か... 続きを読む»
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 | あんぷく 池袋店 |
---|---|
受賞・選出歴 |
うどん 百名店 2020 選出店
食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店 |
ジャンル | うどん、居酒屋、カレーうどん |
予約・ お問い合わせ |
050-5869-3878 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ副都心線「池袋駅」C6,C9出口から徒歩2分。 池袋駅から333m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 ランチ 11:00~15:00(L.O.14:30) 日曜営業 定休日 年末年始 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
1フードオーダー制 |
席数 |
24席 (テーブル20席、カウンター4席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可、20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 2019年1月4日より店内全面禁煙となっております |
駐車場 |
無 真横地下にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
コース | 飲み放題、3時間以上飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
2009年10月1日 |
電話番号 |
03-6915-2646 |
備考 |
英語の通じるスタッフがいます |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
134m
162m
178m
203m
229m
閉じる
和ダシが効いた『名物カルボナーラうどん』
和の鉄人・道場六三郎氏から学んだその腕前を如何なく発揮する、安江勇治による、パスタ感覚で楽しめる「創作うどん」が楽しめる店。ぜひ、味わってほしいのが店の看板メニュー『名物カルボナーラうどん』。カツオで取ったダシを加えたカルボナーラソースは濃厚でありながら飽きがこない味わい。コシの強い讃岐うどんと相性が抜群。潔くうどんだけを楽しむも良し、買い物や仕事帰りにふらっと一杯にも立ち寄れる店です。
...