天然と養殖の食べ比べ 今宵は浜名湖の天然うなぎ : かぶと

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

うなぎ百名店2022選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

この口コミは、お肉レディーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.4

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.3
2023/12訪問5回目

4.4

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.3
¥10,000~¥14,9991人

天然と養殖の食べ比べ 今宵は浜名湖の天然うなぎ

今回も天然うなぎと養殖うなぎの食べ比べのコース、まさに「かぶと」の醍醐味を堪能してきました。

冬はうなぎの旬、今回は特に美味しかった気がしました!
何よりも今回はお米が格段に美味しくなっていたのにビックリしました!お米の粒が立っていて、うなぎのタレを吸ったご飯が最高過ぎました!


今回は少食のメンバーもおり、控えめの量で抑えました。

4名で天然は1匹、養殖は4匹にしました。
白焼きは天然0.5匹、養殖2匹
蒲焼は天然0.5匹、養殖2匹
お酒もビールから始まり、早々と日本酒に移行、そこそこ飲んで、1人1万5000円くらいでした。食べ比べコースの割に明らかにいつもよりかなり安くおさまりました。


天然うなぎと養殖うなぎの食べ比べコース
えり焼き関東風
えり焼き関西風
ヒレ焼き
一口蒲焼
天然のえり焼き
天然のヒレ焼き
肝焼き
白焼き天然と養殖(浜名湖の天然うなぎ)
蒲焼の天然と養殖(浜名湖の天然うなぎ)
肝吸い

アラカルトメニュー
冷奴
お漬物

いつ誰を連れて来ても喜んでもらえるホスピタリティで、もちろん味も素晴らしい、池袋を代表する名店です。

ごちそうさまでした!!

  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • {"count_target":".js-result-Review-174450494 .js-count","target":".js-like-button-Review-174450494","content_type":"Review","content_id":174450494,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問4回目

4.4

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.3
¥15,000~¥19,9991人

エンターテイメント溢れるうなぎの名店✨

私が通い続けている数少ないお店です。

今回も天然うなぎと養殖うなぎの食べ比べのコース、まさに「かぶと」の醍醐味を堪能してきました。

今回は年齢の高い両親と一緒だったので、控えめの量で抑えました。

3名で天然は1匹、養殖は3匹にしました。
白焼きは天然0.5匹、養殖1匹
蒲焼は天然0.5匹、養殖2匹
お酒もそこそこ飲んで、1人1万8,000円くらいでした。

天然うなぎと養殖うなぎの食べ比べコース
えり焼き関東風
えり焼き関西風
ヒレ焼き
一口蒲焼
天然のえり焼き
天然のヒレ焼き
肝焼き
レバー
白焼き天然と養殖(四万十川の天然うなぎ)
蒲焼の天然と養殖(利根川の天然うなぎ)
肝吸い

アラカルトメニュー
冷奴
お漬物

いつ誰を連れて来ても喜んでもらえるホスピタリティも味も素晴らしい、池袋を代表する名店です。

ごちそうさまでした!!

  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • {"count_target":".js-result-Review-167147715 .js-count","target":".js-like-button-Review-167147715","content_type":"Review","content_id":167147715,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問3回目

4.4

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.3
¥10,000~¥14,9991人

うなぎのエンターテイメント、藤森劇場✨

2月に養殖うなぎを堪能した日以来、3ヶ月振りの訪問。
コンスタントに予約が取れて来れているのが、本当にラッキーです。

今回は天然うなぎと養殖うなぎの食べ比べのコース、まさに「かぶと」の醍醐味を堪能してきました。

3名で天然は1匹、養殖は4匹にしました。
白焼きは天然0.5匹、養殖1匹
蒲焼は天然0.5匹、養殖3匹
お酒もそこそこ飲んで、1人1万7,000円くらいでした。

天然うなぎと養殖うなぎの食べ比べコース
えり焼き関東風
えり焼き関西風
肝焼き
ヒレ焼き
天然の肝焼き
天然のえり焼き
レバー
白焼き天然と養殖
蒲焼の天然と養殖
肝吸い

アラカルトメニュー
冷奴
お漬物

岡山の天然うなぎでしたが、蒲焼は今回は脂がのってる養殖うなぎの方が美味しかったです。
白焼きは天然うなぎの方がしっかりとした味わいでお酒にも合い美味しいと感じました。
かぶとの藻塩はいつも美味し過ぎて日本酒が進みます。

うなぎを捌く、焼く、いずれもライブ感があって、エンターテイメントに溢れています。
いつも魅入ってしまいます、まさに藤森劇場ですね。

次は夏の食べ比べを目指し、予約頑張りたいと思います。
ごちそうさまでした!

  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • {"count_target":".js-result-Review-161598656 .js-count","target":".js-like-button-Review-161598656","content_type":"Review","content_id":161598656,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問2回目

4.4

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.3
¥10,000~¥14,9991人

養殖うなぎのコース、ある意味コスパ最強!

12月に続き、短いスパンでの再訪でした。

1月から3月までのこの期間は天然うなぎの入荷は厳しく、食べ比べはできない期間だと覚悟はしていましたが、やはり入荷は養殖うなぎだけでした。

久しぶりに天然と養殖の食べ比べはせず、養殖うなぎだけのコースを堪能しましたが、ある意味、養殖だけのコースの方がコスパは良いのかもしれないと思いました。

いつもはお酒もかなり飲むので1人2万円前後の単価でしたが、今回はうなぎの本数多めでお酒をたくさん飲んでも1人1万4千円くらいでした。

串のコース、白焼き、蒲焼といつも通りの安定のハイクウォリティで美味しかったです。
特に白焼きは脂ものりつつ、皮もパリパリでした。藻塩をつけて食べる白焼きは日本酒との相性も最高でした。
天然うなぎの入荷がない時にしか食べられない肝と玉ねぎをあえた料理、こちらだけがお初のメニューでした。

天然うなぎは美味しいですが、店主の藤森さんも言う通り、天然も養殖も最終的には好みかと。
ブリブリの筋肉質で旨味の強い天然うなぎが好きな人もいれば、脂ものって柔らかい肉質の良い養殖うなぎが好きな方もいると思います。
食べ比べをする中で個人的に天然の方が美味しいと思うのは5回に1〜2回くらいの感覚なので、養殖うなぎだけを堪能した今回は金額的にかなりお得感を感じました。

当然、天然うなぎと養殖うなぎを年間通じてコンスタントに食べ比べをさせてくれて、その違いを楽しませてくれるのが、かぶとのストロングポイントでもあるのはわかっているんですが、今回はコスパについて、考えさせられました。

お土産のうな丼弁当は4,000円です。
事前にお店には伝えておくとスマートです。

今回も大満足で美味しかったです!
引き続き、通い続けたい大切なお店です。

ごちそうさまでした!

  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • かぶと -
  • {"count_target":".js-result-Review-155759386 .js-count","target":".js-like-button-Review-155759386","content_type":"Review","content_id":155759386,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問1回目

4.4

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.3

美味しさ、エンタメ、ホスピタリティ全てが揃う最高のうなぎ屋さん✨

「かぶと」やっぱりこのお店が好き過ぎます!!
もう10年くらいの長い付き合いになりますが、今年はコロナが周りで流行り、予約をなくなくキャンセルしたこともあり久しぶりの訪問になってしまいました。

藤森さんも奥さんもいつも通り温かく迎えてくれました。

外で待っている時点で美味しそうな香りが漂ってましたので、食欲も全開でした。

今回も天然うなぎと養殖うなぎの食べ比べでお願いしました!
天然うなぎは浜名湖産でかなり大きく、黄色ではなく、黒っぽいうなぎでした。

白焼きはお酒が進みます。出てくる藻塩でもお酒が飲めそうでしたw
天然と養殖の違いを楽しむのはやっぱり蒲焼ですかね。
天然はぶりぶりで筋肉質で旨味が強く、養殖は脂がのっています。それぞれの良さがありました!
やっぱり食べ比べが「かぶと」の醍醐味ですね。天然食べ比べも面白いですが、コスパを考えると天然、養殖の食べ比べがベストだと思います。


天然うなぎと養殖うなぎの食べ比べコース
えり焼き関東風
えり焼き関西風
肝焼き
ヒレ焼き
一口蒲焼
天然の肝焼き
天然のえり焼き
レバー
白焼き天然と養殖
蒲焼の天然と養殖
肝吸い

アラカルトメニュー
冷奴
お漬物

お酒
くくみ酒
一咫半
ささ
大信州

藤森さんも奥様も元気そうで良かったです!次は奥様ともしっかりお話しできる15時に伺おうかなと思います。

ごちそうさまでした!!

  • かぶと - 上が養殖、下が天然

    上が養殖、下が天然

  • かぶと - 養殖の蒲焼3本 天然1本の半分

    養殖の蒲焼3本 天然1本の半分

  • かぶと - 養殖白焼き2本

    養殖白焼き2本

  • かぶと - 天然白焼き1本の半分

    天然白焼き1本の半分

  • かぶと - 浜名湖の天然うなぎ

    浜名湖の天然うなぎ

  • かぶと - えり焼き関東風

    えり焼き関東風

  • かぶと - えり焼き関西風

    えり焼き関西風

  • かぶと - 肝焼き

    肝焼き

  • かぶと - ヒレ焼き

    ヒレ焼き

  • かぶと - 一口蒲焼

    一口蒲焼

  • かぶと - 天然の肝焼き

    天然の肝焼き

  • かぶと - 天然うなぎと養殖うなぎの香りを比べます。

    天然うなぎと養殖うなぎの香りを比べます。

  • かぶと - 天然のえり焼き

    天然のえり焼き

  • かぶと - レバー

    レバー

  • かぶと - 焼き場

    焼き場

  • かぶと - 冷奴

    冷奴

  • かぶと - お漬物

    お漬物

  • かぶと - トーキュークラフト

    トーキュークラフト

  • かぶと - くくみ酒

    くくみ酒

  • かぶと - 一咫半(ひとあたはん)

    一咫半(ひとあたはん)

  • かぶと - ささ

    ささ

  • かぶと - 大信州

    大信州

  • かぶと - 肝吸い

    肝吸い

  • かぶと - メニュー 今はこの金額ではないとのこと 左下に注目

    メニュー 今はこの金額ではないとのこと 左下に注目

  • かぶと - 看板 外観

    看板 外観

  • {"count_target":".js-result-Review-153209758 .js-count","target":".js-like-button-Review-153209758","content_type":"Review","content_id":153209758,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

お肉レディー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

お肉レディーさんの他のお店の口コミ

お肉レディーさんの口コミ一覧(262件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
かぶと
受賞・選出歴
2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

2023年Silver受賞店

The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店

2022年Silver受賞店

The Tabelog Award 2022 Silver 受賞店

2021年Silver受賞店

The Tabelog Award 2021 Silver 受賞店

2020年Silver受賞店

The Tabelog Award 2020 Silver 受賞店

2019年Silver受賞店

The Tabelog Award 2019 Silver 受賞店

2018年Silver受賞店

The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店

2017年Silver受賞店

The Tabelog Award 2017 Silver 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

うなぎ 百名店 2018 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2018 選出店

ジャンル うなぎ
予約・
お問い合わせ

03-3983-8608

予約可否

完全予約制

住所

東京都豊島区池袋2-53-2 池袋ESビル 1F

交通手段

池袋駅西口を出て劇場通りを川越街道方面に進み郵便局を目指す。
最初の道を左折しすぐ右手。

池袋駅から462m

営業時間
  • ■ 営業時間
    予約による2部制
    ①15:00~ ②18:00~ 

    ※インターネット予約のみ※
    現在は電話での予約受付はしていません。
    (2024年から第2部は18時スタートとなりました)

    ■ 定休日
    日曜・祝日・木曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

15席

(カウンター8席 小上がり3席 テーブル4席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

店内は禁煙に変わりました。電子タバコも不可

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

躾けがされているなら可能。でも子供が行く環境の店ではないと思います

ドレスコード

なし

ホームページ

https://www.omakase-japan.jp/stores/10007

初投稿者

とんしとんし(5459)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

池袋×うなぎのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 かぶと - メイン写真:

    かぶと (うなぎ)

    4.39

  • 2 池袋寅箱 - ドリンク写真:

    池袋寅箱 (居酒屋、うなぎ、日本酒バー)

    3.53

  • 3 まんまる - 料理写真:特選うな重5,200円

    まんまる (うなぎ、どじょう、日本料理)

    3.50

  • 4 江戸一 - ドリンク写真:

    江戸一 (うなぎ)

    3.50

  • 5 うな鐵 - 料理写真:

    うな鐵 (うなぎ、居酒屋、串焼き)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ