雲丹,フグ,牡蠣,鮪,蟹,ノドグロ!日本酒で乾杯‼︎ : 歩路庵

この口コミは、The hybrid hustlerさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.6

¥30,000~¥39,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス4.7
  • 雰囲気4.5
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク4.3

4.5

¥30,000~¥39,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.5
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク4.2
2024/03訪問4回目

4.6

  • 料理・味4.8
  • サービス4.7
  • 雰囲気4.5
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク4.3
¥30,000~¥39,9991人

雲丹,フグ,牡蠣,鮪,蟹,ノドグロ!日本酒で乾杯‼︎

こちらは広尾/恵比寿エリアに中目黒から移転する前を数えると、通い続けてもう10年経つ京風海鮮割烹です。常に進化し続けるシェフ林さんの料理。

ユーモア溢れるシェフの林さんは神戸ご出身で、東京に進出して15年以上だとか。サーフィンが趣味で米国のカリフォルニア州にも4年半の修行をされてました。その影響でお店に豊富なカリフォルニア産ワインも揃えております。2番手の方が日本酒に造詣あって、兵庫県以外の種類も最近増えてきました。

恵比寿駅や広尾駅から徒歩10分前後しますが、こんな贅沢で新鮮な海鮮を食べる価値は大いにあります。価格設定もインフレ/値上げのご時世、その豪華さ、味、手間等々を考慮すればコスパは十二分にお値打ちかと思います。

名物の焼き寿司と〆の茶蕎麦の冷製ペペロンチーノが名物です。ノドグロ以外にも金目鯛、太刀魚、甘鯛等も季節によってかわります。全ての料理の味付けはシンプルで塩加減もちょうど良い、京風で刺身を塩とすだちで食べるスタイルです。

オーダーメニューはおまかせの上フルコースです。

▪️先付け(ナマコの酢の物)
▪️数の子とホタルイカのジュレ仕立て
▪️新玉ねぎのスープ
▪️釜揚げしらすのサラダ仕立て(写真撮り忘れました…)
▪️帆立の磯辺焼き 雲丹乗せ
▪️サクラマスカツサンド
▪️甘鯛の刺身
▪️生牡蠣の雲丹ととびこ乗せ
▪️焼きフグ
▪️穴子の茶碗蒸し
▪️焼き牡蠣のベーコングラタン
▪️ノドグロの焼き寿司
▪️鮪の刺身
▪️茶蕎麦の冷製ペペロンチーノ
▪️お酒: レモンサワー、ビール、グラス日本酒5種類等

  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • {"count_target":".js-result-Review-179083121 .js-count","target":".js-like-button-Review-179083121","content_type":"Review","content_id":179083121,"voted_flag":null,"count":114,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問3回目

4.5

  • 料理・味4.8
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.5
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク4.2
¥30,000~¥39,9991人

平日に独りで海鮮割烹で贅沢三昧 with 日本酒

[オーダーメニュー: おまかせ、特上コース]
1. 数の子クリームチーズ和え
2. 赤ナマコ酢
3. 白子の土佐酢ジュレ掛け
4. フグのたたきとフグ皮
5. カブと白葱のスープ いくら添え
6. 鳴門の白甘鯛
7. 帆立とカラスミの磯辺焼き
8. 明石のタイと地蛤と菜の花を添えて
9. 松葉蟹
10. 佐渡の鰤
11. フグのアラ唐揚げ(腹鰭/ウグイス)
12. 鯖の焼き春巻き
13. 焼き穴子、フグ、タイ、ホタテ、ムカゴ、とんぶりの茶碗蒸し
14. ノドグロの焼き寿司
15. 茶蕎麦の冷製ペペロンチーノ

  • 歩路庵 - 甘鯛の焼き寿司

    甘鯛の焼き寿司

  • 歩路庵 - 松葉蟹

    松葉蟹

  • 歩路庵 - 茶蕎麦の冷製ペペロンチーノ

    茶蕎麦の冷製ペペロンチーノ

  • 歩路庵 - 帆立とカラスミの磯辺焼き

    帆立とカラスミの磯辺焼き

  • 歩路庵 - フグのたたきとフグ皮

    フグのたたきとフグ皮

  • 歩路庵 - 白子の土佐酢ジュレ掛け

    白子の土佐酢ジュレ掛け

  • 歩路庵 - カブと白葱のスープ いくら添

    カブと白葱のスープ いくら添

  • 歩路庵 - 鳴門の白甘鯛

    鳴門の白甘鯛

  • 歩路庵 - 赤ナマコ酢

    赤ナマコ酢

  • 歩路庵 - い数の子クリームチーズ和え

    い数の子クリームチーズ和え

  • 歩路庵 - 明石のタイと地蛤と菜の花を添えて

    明石のタイと地蛤と菜の花を添えて

  • 歩路庵 - フグのアラ唐揚げ(腹鰭/ウグイス)

    フグのアラ唐揚げ(腹鰭/ウグイス)

  • 歩路庵 - 鯖の焼き春巻き

    鯖の焼き春巻き

  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • {"count_target":".js-result-Review-176880471 .js-count","target":".js-like-button-Review-176880471","content_type":"Review","content_id":176880471,"voted_flag":null,"count":87,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問2回目

4.4

  • 料理・味4.8
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.0
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク4.0
¥30,000~¥39,9991人

鮮度抜群の海鮮割烹で1年を締め括る

そして再び金目鯛の焼き寿司に感動。もう一つの大人気はノドグロの焼き寿司です。中目黒にお店があった時代からもう10年も通い続けている名店で、広尾/恵比寿に移転して以来、更に進化し続ける海鮮を中心とした独創性を加えた京風割烹の名店。

[オーダーメニュー]
<おかませコース>
出た順に: 先付(白子/タコ/数の子等);蛤のお吸い物; トラフグ; カラスミとホタテの磯辺焼き; 天然真鯛(明石); 松葉蟹; 天然ぶり; 茸スープ; 南部鶏手羽先揚げ; フグのアラと鯛の西京漬の春巻き; 金目鯛の焼き寿司; 比内地鶏と焼き穴子の茶碗蒸し; 茶蕎麦のペペロンチーノ。

[味&プレゼン]
進化し続ける林シェフの創作的な海鮮割烹を中心とした京風料理。色鮮やかで目でも楽しめる最高に新鮮でハイクオリティの食材を提供している名店であります。お皿にもこだわりが伝わり、目の前でその包丁さばきも楽しめるライブ感のあるプレゼン具合であります。

[接客•サービス•知識]
神戸出身の店主が色々と持ち前の明るさで接客してくれます。料理の高レベルと品質提供と対極的に、かなり笑いを交えた良い意味で関西人らしいキャラクターと人情溢れた方であります。海鮮/鮮魚への拘りは間違いなく高レベルであります。2番手の方は日本酒に明るいとか。店主はカリフォルニアのサンタバーバラに4年以上サーフィン遊学/料理修行しておりましたので、カリフォルニアワインに詳しい。女性のスタッフも明るく丁寧に接客してくれます。

[決済方法/コスパ]
カード。コスパはこれだけのバラエティに富んだ鮮度抜群の高級食材を手の込んだ仕込みで提供していたらお値打ちでしょう。金額はシャンパンのフルボトル(12,000円)と、カリフォルニアのグラスワイン(白)1杯、日本酒をグラスで3種類、その他ビールも1〜2杯をオーダーした場合です。なので、料理のフルコースは20000円ほど。計43,890円也。

[訪問時間帯•曜日]
木曜日、18時15分

[客層•雰囲気•BGM]
4組のカップルや夫婦メインだったが、時折女子会や男性客グループも。おひとり様も時折おります。BGMビートルズ(ココはまだ伸びしろありそうな点かな〜(笑))

[洗面所]
キレイ、ウォシュレット付き。

[アクセス•ロケーション]
ここは難点ですが、JR恵比寿駅の東口から徒歩10分弱、または広尾駅から10分ほどかな。

[その他]
飲み物はワイン(シャンパーニュ〜3種類)、日本酒、サワーの他にウィスキーのハイボールもあるはずです。無論ソフトドリンクも(烏龍茶やジンジャーエール等)

  • 歩路庵 - 目印

    目印

  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 - 帆立とカラスミの磯辺焼き

    帆立とカラスミの磯辺焼き

  • 歩路庵 - トラフグ

    トラフグ

  • 歩路庵 - 比内地鶏と焼き穴子の茶碗蒸し

    比内地鶏と焼き穴子の茶碗蒸し

  • 歩路庵 - 明石の天然真鯛

    明石の天然真鯛

  • 歩路庵 - 鰤

  • 歩路庵 - 茸スープ

    茸スープ

  • 歩路庵 - 先付/突き出し

    先付/突き出し

  • 歩路庵 - 蛤のお吸い物

    蛤のお吸い物

  • 歩路庵 - 金目鯛の焼き寿司(名物の焼き寿司屋)

    金目鯛の焼き寿司(名物の焼き寿司屋)

  • 歩路庵 - 南部鶏の手羽先揚げ

    南部鶏の手羽先揚げ

  • 歩路庵 - フグのアラと鯛の西京漬の春巻き

    フグのアラと鯛の西京漬の春巻き

  • 歩路庵 - 茶蕎麦のペペロンチーノ(〆の茶ぺぺ)

    茶蕎麦のペペロンチーノ(〆の茶ぺぺ)

  • 歩路庵 - ズワイガニ/松葉蟹

    ズワイガニ/松葉蟹

  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 - 内観2

    内観2

  • 歩路庵 - 内観1(店主の林さん)

    内観1(店主の林さん)

  • 歩路庵 - 外観1

    外観1

  • 歩路庵 - 外観2

    外観2

  • {"count_target":".js-result-Review-174815048 .js-count","target":".js-like-button-Review-174815048","content_type":"Review","content_id":174815048,"voted_flag":null,"count":88,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.7
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.0
¥20,000~¥29,9991人

恵比寿の海鮮割烹: 焼き寿司に舌鼓

あんまり教えたくない名店!

神戸発、中目黒経由恵比寿着の海鮮割烹的な素敵なお店です。中目黒時代(コロナ禍以前)から何十回も通っているお店です。とにかく、海鮮の鮮度と捌き具合は絶品で、料理好きグルメなら穴場と直ぐにわかる名店。

締めのオリジナル一品の焼き寿司と茶蕎麦のペペロンチーノにきっとハマる事間違い無し。

  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 - 鯛の焼き寿司

    鯛の焼き寿司

  • 歩路庵 - 茶蕎麦のペペロンチーノ

    茶蕎麦のペペロンチーノ

  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 - 秋刀魚のワタ醤油がけ

    秋刀魚のワタ醤油がけ

  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • 歩路庵 -
  • {"count_target":".js-result-Review-172097637 .js-count","target":".js-like-button-Review-172097637","content_type":"Review","content_id":172097637,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

The hybrid hustler

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

The hybrid hustlerさんの他のお店の口コミ

The hybrid hustlerさんの口コミ一覧(205件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
歩路庵
ジャンル 海鮮、日本料理、かに
予約・
お問い合わせ

050-5868-6974

予約可否

完全予約制

住所

東京都渋谷区恵比寿2-5-7

このお店は「目黒区上目黒3-7-8」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

恵比寿駅徒歩7分
広尾駅徒歩7分

広尾駅から638m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 18:00 - 23:00
    • 定休日
予算

¥15,000~¥19,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

16席

(カウンター10席、個室1室)

個室

(4人可、6人可)

4名様以上でお願いしております。

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、電源あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可

お子様連れ

子供可

個室のみ可

公式アカウント
オープン日

2010年7月1日

電話番号

03-6721-6696

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

0141Tokyo0141Tokyo(252)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム