老舗百名店の感動的なほうじ茶と甘味を堪能@東京駅 : 茶寮都路里 大丸東京店

この口コミは、JIJIあふろさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク5.0
2024/04訪問1回目

4.3

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク5.0
¥1,000~¥1,9991人

老舗百名店の感動的なほうじ茶と甘味を堪能@東京駅

新宿~東京駅 買い回り&ランチ③

【食べログ和菓子・甘味処 TOKYO百名店】2023選出店

東京都千代田区丸の内にある『茶寮都路理 大丸東京店』(さりょうつじり)さんへ伺いました。
こちらはJR 東京駅八重洲北口改札を出て直ぐ「東京大丸」10Fにあります。


4月上旬のこの日は母のバースデーランチの集まり。
予定外の移動もあった中、僅かながらもちゃっかりBM店での買い回りも遂行してきました。


新宿から移動後、大丸東京11Fの催事会場で買い物を終えてからのカフェタイム利用。
前回母と利用した際気に入っていた京都の老舗「イノダコーヒ」と未訪ながらBMしていたこちらを提案。
本日の主役の希望により、皆初訪の都路理さんへ伺うことに…


平日13:25訪店。
先待ち3組。後待ち4組。退店時待ち9組。
デパートの隅にあるとは思えない老舗感漂う店構え。
横長に広い店内は窓際のカウンター30席、テーブル50席。
待ち4分程度で4名掛けの席に案内される。

東京駅直ぐの立地に加え今海外では“美味しくてヘルシー”と空前の抹茶ブーム…
その影響からかインバウンド需要でスーツケース片手の外国人が多く利用していた。


『茶寮都路理』はかの有名な京都の「宇治茶 祇園辻利」の系列店。
1978年、5代目社長が手軽にお茶を愉しめる「お茶飲み道場」を前身として舞妓さんを中心に好評を博し、名前を「辻利」の名に京の都の「都」、四条大路の「路」、茶の里(宇治)の「里」をあてて「都路里(つじり)」としたとのこと。                
〜HPより抜粋〜


直ぐに温かいほうじ茶が提供される。
香ばしく芳醇で衝撃的に美味しいほうじ茶に皆感動!
さすが天下の辻利。こんなに美味しいお茶が何杯でも頂けるなんて…
ランチで美味しいと思って飲んでいたほうじ茶とは比較にならないその美味しさに甘味への期待が膨らんだ。


◎ほうじ茶パフェ ¥1.518
9分足らずで提供。
全体的に驚く程甘さ控えめ。
(普段は甘過ぎる品は苦手なので相当控えめだと思われる)
母が残した美味しい黒蜜を追加でかけてやっと程良い好みの甘さになった。

上から
・ほうじ茶ホイップクリーム
あれだけしっかりした香りのほうじ茶を頂いた後でも負けない香りが口中に広がる。 

・ほうじ茶ゼリー
プルプル食感が良き。

・ほうじ茶アイス
甘さ控えめで香り高い上品な味。

・バニラアイス
乳脂肪分低めのさっぱりバニラ。

・黒みつ
黒糖の香りが強いのに上質でとても美味しい。

・寒天
磯臭いのと独特の歯応えがあまり得意ではなかったのだが概念が吹き飛んだ…

磯臭を感じずゼリーのようにプルプルと柔らかい…
こんな寒天は初めてで一気に大好きになった。

◎ 都路里あんみつ ¥1.694
母のオーダー品。僅か4分で提供。
・お抹茶付き。
・アイスは「抹茶、玄米茶、ほうじ茶、バニラ」から選択。(母はバニラをチョイス)
・みつは「抹茶みつ、黒みつ」から選択。(母は黒みつをチョイス)

抹茶白玉と白玉を1個ずつ貰った。
どちらもモッチモチの好みの弾力で美味。
特に抹茶白玉は白玉なのに抹茶の香りを強く感じかなりの美味しさだった。

◎ 特選都路里パフェ ¥1.892
妹のオーダー品。ほうじ茶パフェと同時提供。

上から
・抹茶ホイップクリーム
・栗甘銛煮
・抹茶アイス
・抹茶カステラ
・抹茶ゼリー
・白玉
・小豆
・抹茶シャーペット
・抹茶ゼリー
・バニラアイス
・抹茶みつ
・寒天


感動的なほうじ茶と甘味で話も弾み、大満足の御三時となった。
常に満席にも関わらずスタッフさん達の対応が丁寧で感じが良く、流石老舗百名店&デパートクオリティ…と感服。


東京駅で妹と別れ…母と2人グランスタで寄り道をして帰りましょう…

  • 茶寮都路里 - 都路里あんみつ
      ・お抹茶付き
      ・バニラアイス、黒みつセレクト

    都路里あんみつ ・お抹茶付き ・バニラアイス、黒みつセレクト

  • 茶寮都路里 - 外観

    外観

  • 茶寮都路里 - ほうじ茶パフェ
      上から
      (ほうじ茶ホイップクリーム、ほうじ茶ゼリー、ほうじ茶アイス、バニラアイス、黒みつ、寒天)

    ほうじ茶パフェ 上から (ほうじ茶ホイップクリーム、ほうじ茶ゼリー、ほうじ茶アイス、バニラアイス、黒みつ、寒天)

  • 茶寮都路里 - 特選都路里パフェ
      上から
      (抹茶ホイップクリーム、栗甘銛煮、抹茶アイス、抹茶カステラ、抹茶ゼリー、白玉、小豆、抹茶シャーペット、抹茶ゼリー、バニラアイス、抹茶みつ、寒天)

    特選都路里パフェ 上から (抹茶ホイップクリーム、栗甘銛煮、抹茶アイス、抹茶カステラ、抹茶ゼリー、白玉、小豆、抹茶シャーペット、抹茶ゼリー、バニラアイス、抹茶みつ、寒天)

  • 茶寮都路里 - 入ると直ぐに大番傘が…
      外国人の方達がこぞって一緒に写真を撮っていた

    入ると直ぐに大番傘が… 外国人の方達がこぞって一緒に写真を撮っていた

  • 茶寮都路里 - 感動的に美味しいほうじ茶

    感動的に美味しいほうじ茶

  • 茶寮都路里 - 各種お茶も販売しています

    各種お茶も販売しています

  • 茶寮都路里 - お茶漬けも美味しいんだろうなぁ…

    お茶漬けも美味しいんだろうなぁ…

  • 茶寮都路里 - メニュー①

    メニュー①

  • 茶寮都路里 - メニュー②

    メニュー②

  • 茶寮都路里 - メニュー③

    メニュー③

  • {"count_target":".js-result-Review-183786823 .js-count","target":".js-like-button-Review-183786823","content_type":"Review","content_id":183786823,"voted_flag":null,"count":232,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

JIJIあふろ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

JIJIあふろさんの他のお店の口コミ

JIJIあふろさんの口コミ一覧(236件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
茶寮都路里 大丸東京店(さりょうつじり)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 甘味処、カフェ、かき氷
お問い合わせ

03-3214-3322

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 10F

交通手段

JR「東京」駅(八重洲北口)からすぐ
改札近くの大丸東京店のエレベーターで10階へ

東京駅から179m

営業時間
    • 10:00 - 20:00

      L.O. 19:30

  • ■ 定休日
    元日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

80席

(カウンター30席、テーブル50席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

契約有料駐車場あり(八重洲地下駐車場、丸の内パークイン)金額に応じて割引あり

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://www.giontsujiri.co.jp/saryo/

オープン日

2007年11月6日

備考

つじりサービス券 使用不可

関連店舗情報 茶寮都路里の店舗一覧を見る
初投稿者

ぶりぶり1234ぶりぶり1234(1899)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

丸の内×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ