メニュー・プラン : 神戸や 新橋店

更新日 : 2024/03/25

ドリンクメニュー

(税込価格)

ビール

スーパードライ

650円

クリアアサヒ

600円

オールフリー

540円

ビールベース

650円

・シャンディガフ
・パナシェ
・カシスビア
・ドッグノーズ
・ビアスプリッツァー

ハイボール

トリスクラシックハイボール

470円

ジムビームハイボール

540円

ブラックニッカハイボール

540円

トリスベース

540円

・ジンジャー
・カウボーイ
・ブラック
・桃
・カルピス
・レモン
・パイン
・すだち
・クエン酸梅
・エナジー
・トマト

ジムビームベース

650円

・ジンジャー
・カウボーイ
・ブラック
・桃
・カルピス
・レモン
・パイン
・すだち
・クエン酸梅
・エナジー
・トマト

ブラックニッカベース

650円

・ジンジャー
・カウボーイ
・ブラック
・桃
・カルピス
・レモン
・パイン
・すだち
・クエン酸梅
・エナジー
・トマト

サワー

サワー

540円

・オレンジサワー
・グレープフルーツサワー
・レモンサワー
・カルピスサワー
・すだちサワー
・パインサワー
・クエン酸梅サワー
・エナジーサワー
・すっきりトマトサワー
・ウーロンハイ
・緑茶ハイ
・紅茶サワー
・ラムネサワー
・白いサワー

カクテル

ライチ

540円

・ライチオレンジ
・ライチグレープ
・ライチソーダ
・ライチウーロン

ピーチ

540円

・レゲェパンチ
・ピーチフィズ
・ファジーネーブル
・ピーチミルク
・ピーチコーク

ジン

540円

・ジントニック
・オレンジブロッサム
・ジンバック
・ジンモー二

マリブ

540円

・マリブフィズ
・マリブミルク
・マリブウーロン
・マリブコーク
・マリブオレンジ

カシス

540円

・カシスオレンジ
・カシスソーダ
・カシスミルク
・カシスウーロン
・カシスグレープ

ジンジャー

540円

・ジンジャーグレープフルーツ
・ジンジャーオレンジ
・ジンジャー緑茶
・ジンジャーウーロン
・ジンジャーサワー

カルーア

540円

・カルアミルク
・カルアウーロン

日本酒

名城 大吟醸 (90ml)

760円

一合1200円

朝妻 純米吟醸 北乃風雪 (90ml)

650円

一合1090円

八海山 (90ml)

650円

一合980円

純米吟醸 玉乃光 (90ml)

540円

一合870円

吟醸ひやしぼり (90ml)

540円

一合870円

豪快 (90ml)

430円

一合760円

酔鯨 特別本醸造 吟龍(90ml)

870円

一合1420円

麒麟山 伝 辛(90ml)

870円

一合1420円

上善如水 純米吟醸(90ml)

980円

一合1640円

久保田千寿 吟醸(90ml)

980円

一合1640円

越乃景虎 超辛口 本醸造(90ml)

760円

一合1310円

高清水 純米酒「酒乃国」(90ml)

980円

一合1640円

南部美人 特別純米(90ml)

870円

一合1420円

一ノ蔵 特別純米(90ml)

980円

一合1640円

出羽桜 桜花 吟醸 火入(90ml)

980円

一合1310円

純米 銀 住吉+5(90ml)

760円

一合1310円

初孫 蔵探訪 峰の雪渓(90ml)

870円

一合1420円

澤乃井 純米杣人(90ml)

760円

一合1310円

写楽 純愛仕込み純米酒(90ml)

1,310円

一合2080円

醸し人九平次純米大吟醸(90ml)

1,420円

一合2190円

獺祭50

1,090円

獺祭磨き三割九分

1,640円

獺祭磨き二割三分

2,740円

獺祭遠心分離磨き二割三分

3,840円

獺祭焼酎

1,090円

獺祭スパークリング

1,640円

焼酎

さつま司

650円

芋焼酎

薩州宝山

650円

芋焼酎

黒霧島

650円

芋焼酎

金黒

650円

芋焼酎

富乃宝山

760円

芋焼酎

黒よかいち

650円

麦焼酎

一粒の麦

760円

麦焼酎

八海山よろしく千萬あるべし

760円

米焼酎

喜界島

650円

黒糖焼酎

久米島の久米仙

650円

泡盛

季節香るかのか カシス/ゆず

540円

梅酒

柚子梅酒

650円

蜂蜜梅酒/濃醇梅酒

540円

ワイン

グラスワイン

540円

赤/白

グラスワインロック

540円

赤/白

サングリア

650円

赤/白

ホブノブ カベルネソーヴィヨン

4,400円

ホブノブ シャルドネ

4,400円

タンク カべルネ

3,300円

タンク シャルドネ

3,300円

レアレス ビニュードス カベルネソーヴィヨン

3,300円

レアレス ビニュードス ビアンコ

3,300円

アンジュエール ロゼ

1,850円

アンジュエール ブラン

1,850円

サントネージュ スパーク ブリリア

3,520円

モエ エ シャンドン ブリュット

14,080円

ソフトドリンク

ソフトドリンク

430円

・オレンジジュース
・グレープフルーツジュース
・カルピスウォーター
・カルピスソーダ
・ジンジャーエール
・コーラ
・ウーロン茶
・緑茶

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
神戸や 新橋店
ジャンル 居酒屋、すき焼き、ダイニングバー
予約・
お問い合わせ

050-5593-3332

予約可否

予約可

住所

東京都港区新橋2-15-7 Sプラザ弥生ビル 4F-D

交通手段

Sプラザ弥生ビル、受付は4Fになります。JR 新橋駅 徒歩1分 地下鉄銀座線 新橋駅 徒歩1分 都営浅草線 新橋駅 徒歩1分 ゆりかもめ 新橋駅 徒歩2分

新橋駅から134m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 16:00 - 23:30
  • 不定休
予算

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T8011201018228

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

お通し550円、サービス料10%

席・設備

席数

180席

最大予約可能人数

着席時 160人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

貸切

(20人以下可、20人~50人可、50人以上可)

禁煙・喫煙 分煙

個室席の中でのみ喫煙可能

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近くのパーキングをご利用ください。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可

オープン日

2024年3月25日

電話番号

03-3539-2747

初投稿者

きくたろーきくたろー(8)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

条件の似たお店を探す (銀座・新橋・有楽町)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     16:00 - 23:30
    [火]
     16:00 - 23:30
    [水]
     16:00 - 23:30
    [木]
     16:00 - 23:30
    [金]
     16:00 - 23:30
    [土]
     16:00 - 23:30
    [日]
     16:00 - 23:30
    [祝日]
     16:00 - 23:30
    [祝前日]
     16:00 - 23:30
    [祝後日]
     16:00 - 23:30

    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    Sプラザ弥生ビル、受付は4Fになります。JR 新橋駅 徒歩1分 地下鉄銀座線 新橋駅 徒歩1分 都営浅草線 新橋駅 徒歩1分 ゆりかもめ 新橋駅 徒歩2分

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください


    平日19時、同僚と女2人で訪問。
    駅からすぐの宴会ビル。
    宴会ビルに入っているお店はたまに量や質が価格に見合わなさすぎて「ナニコレ?」ってなることありますが
    こちらは量も十分あってどれも美味しかったです。

    お隣が20名くらいの宴会でしたが各々個室なので全く気にならず、うるさくもなく快適。
    我々の個室のドアの建て付けが悪く、何度も店員さんがはめ込み直したりしていましたが
    こっちは...