2021.6 羽田市場のネットショップ ランキングで第1位に : 羽田市場 銀座直売店

この口コミは、一級うん築士さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.0
2021/06訪問4回目

3.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

2021.6 羽田市場のネットショップ ランキングで第1位に

それはBaseのネットショップ、ネットでお店を開くならBASE、集客もBASEにお任せ
800万ダウンロードのショッピングアプリ。そのBASEに登場した羽田市場。漁師さん応援プロジェクト。コロナにも敢然と立ち向かう。

野本社長が先頭にたち。カメラの前で熱弁をふるう。もちろんすべてがオリジナル商品。
BASE総合ショップランキング順位において。全90万店舗中第1位に。誇らしげに話す。
スマホやパソコンで簡単に買える。羽田市場 ライブショッピング

さらに羽田市場のお取寄せネット。こちらも魅力満載。脂の乗った兵庫県産ハタハタ。殻を裂く手間いらず。紋別産冷凍ホタテ。甘くて美味しい冷凍ボイルまるずわいがに。冷凍鮭イクラ漬け。冷凍お刺身ウニ。などなどとにかく豪華。

この日もセブン前にこちらで。一人0次会。プロジェクト前で熱演の野本社長を見ながら。


○純米喜平太
珍しい福岡県の寒北斗酒造の純米酒。本来は燗酒が得意。しかしこちらは。気軽に楽しめて、飲み疲れない。サラリとして柔らかな旨味を残して流れていくような仕上がり
○鍋島 純米吟醸 山田錦
ご存じ鍋島の定番。精米50%。きめの細かいガス感と。甘くフルーティーな香り。山田錦ならではのボリュームある。米の旨味が口の中で広がる。
●つまみ 3点

  • 羽田市場 銀座直売店 - 鍋島

    鍋島

  • 羽田市場 銀座直売店 - つまみ

    つまみ

  • 羽田市場 銀座直売店 -
  • 羽田市場 銀座直売店 - スタジオに

    スタジオに

  • {"count_target":".js-result-Review-131228461 .js-count","target":".js-like-button-Review-131228461","content_type":"Review","content_id":131228461,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2018/02訪問3回目

4.2

  • 料理・味4.4
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

再訪 すごい飲み屋が現れたものだ!

昨年途中から18時になると居酒屋に変身するようになった。「居酒屋」と書いた赤い提灯に灯が点る。店内の魚ケースには板が置かれテーブルになる。壁の黒板には魅力的なメニューが。そして腕の良い料理人がその本領を発揮する。

一見、立ち飲みスタイルの普通の居酒屋のように。しかし、客は続々と訪れ。予約がないと断られる事が頻繁。一体何故だろうか。それはこの羽田市場という特性にある。その日の朝獲れの魚介を空輸し。当日中に取引先に。それが話題になっている。

従って、客は外れのない魚介を味わえる。メニューは300円、500円のつまみ類。そして白子、フグ、高級魚などもお手軽に。正直、こういう店は新橋でも、新宿でも見当たらない。魚介の仕入れについて絶対的な優越性があるからだ。

客の表情を見ていたら。皆さん楽しそうで。満足感に満ちている。正直、ここは立ち飲みではない。普通の居酒屋でもない。新鮮な魚貝、いや単なるCPの良さでは説明仕切れない。飲兵衛が誰でも憧れていた。飲兵衛のワンダーランドなのだ。

すぐに行くべし!!!この店を知らずして何が飲兵衛だろうか。

●さわらなめろう 300円
●スルメイカワタ塩から 300円
●刺身盛り合せ
スルメイカ、サメガレイ、ヒラマサ、ウマヅラハギ(肝)など
●カマス塩焼き 
●自家製ウニクリームチーズ 500円
●ネギマ鍋 650円
○ハイボール
○八海山
○貴

  • 羽田市場 銀座直売店 - 刺身盛り合せ

    刺身盛り合せ

  • 羽田市場 銀座直売店 - さわらのなめろう、スルメイカ塩から

    さわらのなめろう、スルメイカ塩から

  • 羽田市場 銀座直売店 - カマス塩やき

    カマス塩やき

  • 羽田市場 銀座直売店 - ネギマ鍋

    ネギマ鍋

  • {"count_target":".js-result-Review-79968175 .js-count","target":".js-like-button-Review-79968175","content_type":"Review","content_id":79968175,"voted_flag":null,"count":151,"user_status":"","blocked":false}
2017/12訪問2回目

4.2

  • 料理・味4.4
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

再訪 高級な中トロもお手頃値段で!

超速鮮魚、全国の朝獲れ鮮魚をその日の夕方には配達。このビジネスモデルが評判となり。メディアでも度々紹介された。そして現在では、さかなや道場、はなの舞、やるき茶屋、庄や、寿司岩など。チェーン店の多くが仕入れている。

その羽田市場が18時からは立ち飲み店に変身。日中は魚が並ぶ冷蔵ケースの上。それがテーブルに変身する。しかもこのメニュー!立ち飲み店の水準ではない。なにしろその日の魚介を使用している。

なんでも材料費に300円支払うと。すぐに刺身などに調理してくれる。腕の良い調理人と新鮮な魚介類。刺身5点盛り1200円、牡蠣酒蒸、ふぐ唐揚、カラスミ、鮟肝ポン酢などなど。目移りするくらい豊富。

この日は「つくしのこ」を控えており。時間がないのでマグロ中トロとカワハギを持ち帰り。カワハギは3枚におろしてもらい。刺身、肝、アラで。翌日頂いたが。中トロは脂が乗って素晴らしい。カワハギも肝付きで満足。

次回はぜひ18時過ぎに訪問。奔放に立ち飲みを楽しみたい。

●マグロ中トロ  1738円
●カワハギ  989円

  • 羽田市場 銀座直売店 - 中トロ

    中トロ

  • 羽田市場 銀座直売店 - カワハギ肝つき

    カワハギ肝つき

  • 羽田市場 銀座直売店 - カワハギ吸い物

    カワハギ吸い物

  • 羽田市場 銀座直売店 - 18時から飲み屋に変身

    18時から飲み屋に変身

  • {"count_target":".js-result-Review-78590424 .js-count","target":".js-like-button-Review-78590424","content_type":"Review","content_id":78590424,"voted_flag":null,"count":147,"user_status":"","blocked":false}
2017/02訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.4
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

こんな超高級な中トロがこんな値段とは!

魚は鮮度が命、そして包丁さばき。しかしこれまでは産地(漁港)で水揚げされ。地元の市場を通じて陸送。築地で仲卸を経てから飲食店に。そして消費者に届くには3,4日を要していた。しかし羽田市場は水揚げされた当日に消費者に届ける画期的なシステム。

なにせ空輸するのだから。通常、魚介類はトラック輸送でコストは空輸より安い。しかし朝どれ鮮魚を6時間程度で飲食店に届ける。また2つの市場を通さない。それで空輸しても流通コストを下げられる。魚は鮮度が命だから魅力があるのだ。

なぜ羽田市場かというと。この会社は羽田空港に仕分けなどの施設を持ち。空港から直接から飲食店などに配送している。現在ではホーチミン(ベトナム)の寿司屋も羽田からの直送便で仕入れているという。もはや築地の時代ではない。

そして創業からわずか3年。300軒以上の漁師と直接契約しているのが強み。そして銀座8丁目に直営店をオープン。午前10時から全国各地から送られてきた朝どれ鮮魚を。飲食店専門の魚屋に販売。午後10時から一般の客にも開放している。

*ただし羽田市場買参権会員になり200円を支払う

しかしこれで一般の消費者も。全国の鮮魚を、また貴重な種類も。さらに天然の身質に優れた魚介を手に入れる事が可能となった。場所は銀座8丁目の、大ざっぱに言えばあの竹葉亭本店のあるあたり。小じんまりとしているが店内は数々の魚介であふれている。

私は長崎産マグロの中トロ、幻の白アマダイのあら、それに安価なマグロ血合いを購入。中トロは甘みと旨味が口の中でとけあう最高の味。1920円ながら長めの切り身を2日で味わった。後日、某高級スーパーでこの1/3の大きさで3000円という値段を見てさらに納得。

白アマダイのあら。この幻のアマダイと言われる美しい魚。汁にするとうっすらと脂が浮いて、しかも上品な旨みの出汁!素晴らしい。そして100円で購入した本マグロの血合い。これをフライにすると実に美味。マグロ自体の質が高いと血合いですら旨みを含む。

●長崎産本マグロ中トロ  1920円
●白アマダイ あら    500円

  • 羽田市場 銀座直売店 - 本マグロ中トロ

    本マグロ中トロ

  • 羽田市場 銀座直売店 - 白アマダイの汁

    白アマダイの汁

  • 羽田市場 銀座直売店 - 本マグロ血合いフライ

    本マグロ血合いフライ

  • 羽田市場 銀座直売店 - 白アマダイのあら、本マグロ中トロ

    白アマダイのあら、本マグロ中トロ

  • 羽田市場 銀座直売店 - 店内

    店内

  • 羽田市場 銀座直売店 - 店内

    店内

  • 羽田市場 銀座直売店 - 店内

    店内

  • 羽田市場 銀座直売店 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-64247412 .js-count","target":".js-like-button-Review-64247412","content_type":"Review","content_id":64247412,"voted_flag":null,"count":162,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

一級うん築士

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

一級うん築士さんの他のお店の口コミ

一級うん築士さんの口コミ一覧(3514件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
羽田市場 銀座直売店
ジャンル 立ち飲み、海鮮、日本酒バー
予約・
お問い合わせ

050-5456-3550

予約可否

予約可

住所

東京都中央区銀座8-15-6 クリスタルスクエア 1F

交通手段

地下鉄大江戸線汐留駅 徒歩5分
地下鉄大江戸線築地市場駅 徒歩5分
地下鉄銀座線東銀座駅 徒歩7分
JR新橋駅 徒歩10分

築地市場駅から343m

営業時間
  • 月・火・木・金

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      L.O. 料理21:00 ドリンク21:30

    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 19:00

      L.O. 料理18:00 ドリンク18:30

  • 祝日

    • 11:00 - 22:00

      L.O. 料理21:00 ドリンク21:30

    • 定休日
  • ゴールデンウイーク、お盆、年末年始はお休みを頂きます。
予算

¥2,000~¥2,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、楽天ペイ)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T9010001183396

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

20席

最大予約可能人数

立食時 20人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキング有り

空間・設備

バリアフリー、立ち飲みができる、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2016年1月19日

電話番号

03-4582-2394

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

meechomeecho(601)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム